
「OCNモバイルONEの評判は?」「新コースの口コミや評価はどうなっているの?」とOCNモバイルONEの評判が気になっていませんか?
結論、137人の実際の口コミを調査したところ、OCNモバイルONEは、料金の安さで高い評価を得ていることがわかりました。
しかしサポートの対応や回線の速度については、不満の声が多い傾向にありました。
OCNモバイルONEことを理解しないまま申し込んで、契約後に「他の格安SIMを選んだ方がよかった」と後悔しないよう、5年以上スマホの販売をしてきた私が、137人の利用者の口コミからOCNモバイルONEの評判を徹底的に解説します。
- 【2023年5月】OCNモバイルONEの口コミ・評判まとめ
- 評判からわかった!OCNモバイルONEがおすすめな人・おすすめでない人
- OCNモバイルONEの特徴
- OCNモバイルONEのお得なキャンペーン
- OCNモバイルONEの申し込み方法と注意点
- OCNモバイルONEへの乗り換え(MNP)の全手順
- SIMロック解除の全手順
- 本当にOCNモバイルONEで大丈夫?格安SIM選びの2つのポイント
- 全25社徹底比較!格安SIMおすすめランキング
これさえ読めば、OCNモバイルONEを契約すべきかどうかハッキリわかります。
※本ページは全て税込で表示しています。
1.【2023年5月】OCNモバイルONEの口コミ・評判まとめ
今回は、OCNモバイルONEの評判について、下記の方法で137人の口コミを徹底調査しました。
- 価格.com
- ヤフー知恵袋
- 利用者ヒアリング
調査結果から、特に口コミの多かった5項目の評判をグラフにまとめました。
※5点満点で採点しています
調査結果の詳細は以下のとおりです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
項目 | 実際の口コミ |
速度/安定性の評判 | ×昼の通信がめちゃくちゃ遅い ×前に使っていたのよりも遅い ×OCNモバイルONE 朝の通勤時遅い… |
料金の評判 | 〇今までより、4,000円ほど安くなる 〇6Gで1,320円は激安!ガラケーなみ! 〇 固定費カットできてありがたい |
サポートの評判 | × 毎回「お調べします」と言って、30分以上保留にして待たせられる × サポートになかなか繋がらない |
オプションの評判 | かけ放題オプション: 〇 OCNモバイルに決めた理由は「トップ3かけ放題」があるから! 〇 24時間かけ放題が安くて便利! MUSICカウントフリーオプション: 〇カーナビ兼カーステレオとしてすごく合っている 〇節約モードでもカウントフリー対象なら高速通信をしていて助かる |
プランの豊富さの評判 | × 月末日はコース変更できない… × OCNモバイルONE、20GBコースがなくなってしまった |
その他の評判 | 050 plusセット割: × タイムラグがあったり、音が悪かったり、音量が小さい 端末大特価セール: 〇端末の割引をしていて安い ×以前のような安さではなくなった バッテリー消費の激しさ: ×11時間放置で50%くらい減ってた ×バッテリーがものすごい勢いで減っていく エコノミーMVNO: ×ドコモカウンターでSIM契約したけど、手続きに1時間以上掛かったよ… ×OCN契約してから知った |
上記の口コミから、OCNモバイルONEは、料金の安さで高い評価を得ているものの、サポートの対応や回線の速度については不満の声が多いことが確認できました。
また、評判から判明したOCNモバイルONEのメリットとデメリットは以下のとおりです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
OCNモバイルONEのメリット | OCNモバイルONEのデメリット |
---|---|
|
|
ここからは、OCNモバイルONEの口コミをより詳しく以下の項目ごとに解説していきます。
それでは実際に見ていきましょう。
速度/安定性の評判
速度・安定性についての口コミをまとめたところ、「朝や昼の通信が遅い」などの悪い口コミが多く見られます。
- 昼の通信がめちゃくちゃ遅い
- 前に使っていたのよりも遅い
- OCNモバイルONE 朝の通勤時遅い…
場所とかにもよるんだろうけど、OCNモバイルONE、最近お昼の通信がめちゃくちゃ遅い。
— おくらやま (@0kuraaaaYaaammm) April 10, 2022
MVNOを使っていたスマホのSIMをOCNモバイルONEに変えたのですが、前に使っていたのよりも遅い…💦
DOCOMOの店舗で契約出来るようになって、契約者が増え通信速度が遅くなったという口コミがあって、そうなるかも…と思っていたら当たってしまいました💧
増強を待つしかないですね、こればかりは。— 終和魂(過猶不及) (@yuukyuunosirabe) April 17, 2022
OCNモバイルONE朝の通勤時遅い❗
— Dr.k (@Useful_Network) March 4, 2021
料金の評判
料金については、「月額料金が魅力的」「500MBだと固定費がカットできてありがたい」といった好意的な口コミが多く見られました。
- 今までより、4,000円ほど安くなる
- 6Gや10GBの月額料金がかなり魅力的!
- 固定費カットできてありがたい
OCNモバイルONE、6GBで様子見て、余るようだったら3GBにする!!
月1回コース変更出来る。
6GBでも1,320円(税込)だし、3GBは990円(税込)
今までより、4,000円ほど安くなる!!
— サヤ@SOH新潟② 余韻 (@Ss0112_bn1216) June 5, 2022
今使ってるOCNモバイルの月額料金が来月から1180円から700円になるので同社で2台目のスマホ購入したくなってきた。アハモもいいけど高速通信必要なければOCNモバイルも選択肢としては全然アリだな。
1G700円だけでなく3G900円、6G1200円、10G1600円もかなり魅力的かと。— ぷんたろん (@puntaron) March 25, 2021
OCNモバイルONEの500MBコースに移行して半月、今のところ全く支障ないな。自宅はWiFiあるし、外出先でネットしなければ余裕。固定費カットできてありがたい。
— ラザロXVI (@Razaro_XVI) February 10, 2022
サポートの評判
サポートについての口コミからは、「電話がなかなか繋がらず30分以上待たせられた」と悪い口コミが多く見られます。
- 毎回「お調べします」と言って、30分以上保留にして待たせられる
- サポートになかなか繋がらない
OCNモバイルoneのサポートセンターに電話すると毎回「お調べします」って言って30分以上保留にして待たせられるんだけど?
「折り返します」の時は掛けてこないし、あっちの不手際でNMP番号2回取得しなきゃダメになったし、毎回新人みたいな何も知らないおばさんだしほんとストレス溜まる…。
— うめ (@ume1chan1) February 19, 2022
再度やってみたけどデータ通信用のシム解約が出来ない!
電話でしか解約が出来ないのか!
なかなか繋がらないんだよなぁこの会社のサポートの人に#OCNモバイルONE— なかっち🐯@黒守摩耶 (@nanaolove0307) October 23, 2021
オプションの評判
オプションについては、以下の2つへの口コミが特に多く見受けられました。
それぞれ、詳しく見ていきましょう。
かけ放題オプション
出典:OCNモバイルONE
OCNモバイルONEには、以下の3つのかけ放題オプションがあります。
- 10分間かけ放題
- トップ3かけ放題
- かけ放題ダブル
出典:OCNモバイルONE
以前は、かけ放題オプションを利用するには「OCNでんわ」という通話アプリが必要でしたが、2022年2月7日からは、アプリなしでかけ放題が使えるようになりました。
かけ放題オプションへの口コミは、「安くて便利」といった好意的な評価が多く見られます。
- 自動プレフィックス最高
- アプリを使わずに利用できるのが決めて
OCNモバイルONEのかけ放題、専用アプリいらなくなったのは大きな進歩ですな。自動プレフィックス最高!
— ハローモバイルワールド・管理人 (@hmw_jp) February 15, 2022
OCNでんわ(完全かけ放題)を利用中です。
OCNでんわアプリを使わずに利用できるのが決め手になりました。出典:価格.com
MUSICカウントフリーオプション
出典:OCNモバイルONE
OCNモバイルONEには「MUSICカウントフリー」という無料オプションがあります。
「MUSICカウントフリー」を利用すれば、以下8つの音楽配信サービスを通信データ容量を消費せずに楽しめます。
- amazon music
- Spotify
- ANiUTa
- AWA
- dヒッツ
- Google Play Music
- LINE MUSIC
- Rec Music
- ひかりTVミュージック
「MUSICカウントフリー」については、以下のような好意的な口コミが多く見られました。
- カーナビ兼カーステレオとしてすごく合っている
- 節約モードでもカウントフリー対象なら高速通信をしていて助かる
他にも安いsimあるけど、OCNモバイルoneのMUSICカウントフリー(amazon musicへの通信が通信量にカウントされない)が、カーナビ兼カーステレオとして凄く合ってるんだよな。素晴らしいサービスだ。
— nimzou (@nimzou) June 4, 2022
OCNモバイルONEは節約モードでもミュージックカウントフリー対象は高速通信してるのが助かる
— 南浦二三郎@モモモ (@nanura2) June 15, 2022
プランの豊富さの評判
OCNモバイルONEでは、「OCNモバイルONEアプリ」から手続きをすれば、簡単に翌月からのデータ容量プランを変更することができます。
ただし、「毎月末日」は変更手続きができません。
そのため、口コミでは「月末に申し込みできないことが不便」との声が多く見受けられました。
また、データ容量が10GBまでのため、「10GB以上のプランがないのが残念」との声も目立っています。
- コース変更忘れてた…月末日はもう変更できない
- OCNモバイルONE、20GBコースがなくなってしまった
家族が入院するのでOCNモバイルONEのコース変更する必要があったけど忘れてた・・。月末日はもう変更できない。
— きむきむ™ (@tkimuranet) January 31, 2021
#注目していること
ちなみに、現在契約中の
OCNモバイルONE
音声通話対応10GBで
2880から1600円に値下げ✨👀ただ10GBまでで、20GBコースが無くなってしまった。
20にしたいなら、アハモで契約中してくれって事みたい💧#JAM842— よた。 (@yota0565) March 25, 2021
その他の評判
その他の評判としては、以下の3つについての口コミが多く上がっていました。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
050 plusセット割
出典:OCNモバイルONE
「050 plusセット割」は、通常なら月額330円かかる通話オプション「050 plus」が、OCNモバイルONEと同時に申し込むと半額の165円で利用できる割引サービスです。
050 plusオプションとは?
050 plusオプションを追加すれば、今使っている電話番号のほかに「050」ではじまる電話番号が使えるようになります。
オプションを利用した通話料金は以下の通りです。
- スマホ・IP電話(050番号)への通話:無料
- 固定電話への通話:8.8円/3分
- 携帯電話への通話:17.6円/1分
口コミは、「050 plusセット割」を利用して「050」の番号を使うと「節約できる」という好意的なものがいくつかありました。
しかし、「通話品質に難がある」「発信番号が変わると相手が出てくれない」といった悪い口コミの方が多く見受けられました。
- タイムラグがあったり、音が悪かったり、音量が小さいなど、通話品質が良くない
- 3分8円でかけられるので、090番号でかけるよりかなり料金がおトク
- 発信番号が変わってしまうのがマズイです。出ない人もいました
050plusは安いですが、通話品質は良くないです。タイムラグがあったり、音が悪かったり、音量が小さいなど、仕事に使えるクオリティは無いと思います。
出典:価格.com
通話時、特に声が遅いや聞こえにくいはないです。090番号でかけると料金が高いので、LINEでの無料通話ができない場合は050plusを使っています(宅配の再配達電話とか)。090番号でかけるよりもかなり料金がおトクで、3分8円でかけられるので、より節約している感があります。
出典:価格.com
ただ、電話アプリの050Plusは自分にはマイナスポイントです。
使い分けによっては電話代が安そうですが発信番号が変わってしまうのがマズイです
相手が電話に出てくれさえすれば問題ないのですが、やはり出ない人もいましたので。出典:価格.com
端末大特価セール
OCNモバイルONEでは、人気スマホ機種を申し込みと同時に安く購入できる端末大特価を定期的に行っています。
口コミについては、「安い」という喜びの声がある一方、「以前のような安さではなくなった」との不満の声も多く見られました。
- 端末の割引をしていて安い
- 以前のような安さではなくなった
OCNモバイルONE、端末の割引もしてるし安い…
— 未婚のミニッツ・メイド提督@婚活に向けて自分のウェディングドレスを買いました (@minutes_tw) June 15, 2022
OCN モバイル ONEの端末セール、以前のような安さではなくなったのね…。
— SIMフリー遊び (@simfreefun) June 10, 2022
バッテリー消費の激しさ
OCNモバイルONEユーザーの多くから上がっていたのが、「バッテリーの消費が激しい」といった口コミでした。
- 11時間放置で50%くらい減ってた
- バッテリーがものすごい勢いで減っていく
【注意】OCNモバイルONEのバッテリーの減り方が異常すぎる🪫
iPhoneSE2が、寝る前に99%に充電して、11時間後には50%に…格安SIMを検討されている方は、今のOCNモバイルONEはやめておいた方がいいと思います。
詳しくは、「OCN バッテリー異常消費」などで 検索してください #OCNモバイルONE #OCN pic.twitter.com/S8r4sOYg3e— 𝓡𝓲𝓻𝓪♔ (@midorarara) June 15, 2022
OCNモバイルONEを使用するとバッテリーがものすごい勢いで減っていく不具合はまだ直してないですよね?
— 腹ペコグーグーグー (@harapekogugugu) February 16, 2022
上記は、バックグラウンドで「OCNモバイルONEアプリ」が動いていることが原因の可能性があります。
そこでバッテリーの過剰消費を防ぐ簡単な対処法として、アプリのバックグラウンド使用を停止する方法を紹介します。
アプリのバックグラウンド使用を停止する方法
アプリのバックグラウンド使用を停止する場合、iPhoneとAndroidとで方法が異なります。
iPhone
- 「設定」をタップ
- 「一般」をタップ
- 「Appのバックグラウンド更新」を選択
- 「OCNモバイルONEアプリ」をオフにする
Android
- 「設定」をタップ
- 「アプリ」をタップ
- 「実行中」を選択
- 「OCNモバイルONEアプリ」を選んで「停止」をタップ
エコノミーMVNO
エコノミーMVNOとは、ドコモショップで手続きできるMVNO事業者で、OCNモバイルONEも当てはまります。
ただし、認知度が低いこともあって「手続きに時間がかかった」「OCN契約してから知った」などの口コミが見られました。
- ドコモカウンターでSIM契約したけど、手続きに1時間以上掛かったよ…
- OCN契約してから知った
即時開通が魅力でヨドバシのドコモカウンターでOCNのSIM契約したけど、自分が初だったらしく、手続きに1時間以上掛かったよ…
ドコモ「エコノミーMVNO」認知広がらず 4人に3人が「全く知らない」、利用は1% https://t.co/kTVfDZKAQM #スマートニュース
— DAIEN (@DAIEN2012) February 24, 2022
OCN契約してから知ったしなぁ
やけにdアカウント推してきたから、調べてみて初めて公認MVNOって知ったドコモ「エコノミーMVNO」認知広がらず 4人に3人が「全く知らない」、利用は1% https://t.co/hU069a7RsH @SankeiBiz_jpから
— HM💉💉💉@ミュート推奨 (@hmc8002) February 24, 2022
OCNモバイルONEの評判まとめ
以上の口コミから、改めてOCNモバイルONEのメリットとデメリットをまとめると、以下のとおりです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
OCNモバイルONEのメリット | LINEMOのデメリット |
---|---|
|
|
OCNモバイルONEは以下の公式サイトから申し込めます。
OCNモバイルONE
OCNモバイルONE公式サイト
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one.html
※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。
次章ではこれらの口コミと実際に使ってみた結果から、OCNモバイルONEがおすすめな人とおすすめしない人について解説していきます。
2. 評判からわかった!OCNモバイルONEがおすすめな人・おすすめでない人
137人の利用者の評判からわかったOCNモバイルONEがおすすめの人とおすすめでない人の特徴は、以下のとおりです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
OCNモバイルONEがおすすめな人 | OCNモバイルONEがおすすめでない人 |
---|---|
|
|
ここからは、以下の順に詳しく解説していきます。
それでは一つずつ見ていきましょう。
OCNモバイルONEがおすすめの人
OCNモバイルONEは、月に「6GB」もしくは「10GB」のデータ容量を使う人におすすめです。
なぜなら、OCNモバイルONEには「「6GB」「10GB」共にスマホキャリアの中で最安値」というメリットがあるからです。
詳しく見ていきましょう。
「6GB」「10GB」共にスマホキャリアの中で最安値
OCNモバイルONEは「6GB」もしくは「10GB」のデータ容量を利用すれば、20社以上あるスマホキャリアの中で最安値となります。
各キャリアの「6GBプラン」と「10GBプラン」の月額を確認してみましょう。
<6GBプラン>
※音声通話SIMの場合
キャリア | 月額料金 |
---|---|
OCN モバイル ONE | 1,320円 |
日本通信SIM_みんなのプラン | 1,390円 |
イオンモバイル | 1,408円 |
QTモバイル | 1,760円 |
BIGLOBEモバイル | 1,870円 |
b-mobile | 2,189円 |
スマモバ | 2,838円 |
<10GBプラン>
※音声通話SIMの場合
キャリア | 月額料金 |
---|---|
OCN モバイル ONE | 1,760円 |
HISモバイル_格安ステップ | 1,790円 |
イオンモバイル | 1,848円 |
mineo | 1,958円 |
QTモバイル | 1,980円 |
LIBMO | 1,991円 |
y.u mobile | 2,970円 |
b-mobile | 3,069円 |
DTI SIM | 3,080円 |
HISモバイル_ビタッ!プラン | 3,102円 |
上記のとおり、OCNモバイルONEの「6GBプラン」と「10GBプラン」の月額が最安値であることが確認できました。
したがって「6GBプラン」「10GBプラン」のいずれかを契約する場合は、OCNモバイルONEを選ぶのが最もお得です。
OCNモバイルONEがおすすめでない人
OCNモバイルONEは、以下の条件のいずれかに当てはまる人にはおすすめしません。
- 通信の速度と安定性を重視する
- 手厚いサポートを求めている
なぜなら、OCNモバイルONEには以下2つのデメリットがあるからです。
- 回線の速度と安定性に欠ける
- サポート体制が整っていない
それぞれ詳しく見ていきましょう。
回線の速度と安定性に欠ける
何よりも回線の速度と安定性を重視する場合は、OCNモバイルONEを契約しない方がいいでしょう。
下図は25社の格安SIMの速度計測結果をグラフ化したものです。
速度計測は、計測アプリ「5GMARK」を使って最も回線が混みやすい下記3つの時間帯で行いました。
<時間帯>
- 平日朝8~10時:通勤中の会社員・学生が使うので回線が混みやすい
- 平日昼12~13時:お昼休みでみんなが使うので回線が混みやすい
- 平日夕方18~19時:帰宅中の会社員・学生が使うので混みやすい
<エリア>
- 東京都港区:人口の多い都心部や規模の大きな駅周辺等は混みやすい
上記のグラフを見ると、25社中、OCNモバイルONEの通信速度は上位5社と比べて圧倒的に遅いことが確認できます。
以上のことから、OCNモバイルONEは回線の速度と安定性を求める人にはおすすめしません。
サポート体制が整っていない
サポートの対応が良い格安SIMを選びたい場合、OCNモバイルONEはおすすめではありません。
なぜなら、OCNモバイルONEは、サポート体制が整っていない可能性があるからです。
実際に、OCNモバイルONE利用者の口コミからは、「30分以上待たせられた」「なかなか繋がらない」と悪い口コミが多く見られます。
- 毎回「お調べします」と言って、30分以上保留にして待たせられる
- サポートになかなか繋がらない
OCNモバイルoneのサポートセンターに電話すると毎回「お調べします」って言って30分以上保留にして待たせられるんだけど?
「折り返します」の時は掛けてこないし、あっちの不手際でNMP番号2回取得しなきゃダメになったし、毎回新人みたいな何も知らないおばさんだしほんとストレス溜まる…。
— うめ (@ume1chan1) February 19, 2022
再度やってみたけどデータ通信用のシム解約が出来ない!
電話でしか解約が出来ないのか!
なかなか繋がらないんだよなぁこの会社のサポートの人に#OCNモバイルONE— なかっち🐯@黒守摩耶 (@nanaolove0307) October 23, 2021
なお、サポート体制の整った格安SIMは以下の4社です。
-スマホの方は横にスクロールできます-
格安SIM | サポートの評判 |
mineo | 〇いつ問い合わせをしてもレベルの高い回答が返ってくる 〇mineoサポートに電話して、丁寧に対応してくれた |
エキサイトモバイル | 〇メールの返信が速い 〇メールの対応が丁寧で好印象 |
DTI SIM | 〇電話、メールともに迅速で丁寧 〇メールの回答がわかり安く、親切 |
ロケットモバイル | 〇低料金だけど、サポートは高水準 〇とても丁寧に対応していただけた 〇かなりサポート体制は充実していると思います |
ここまでのまとめ
ここまで見てきたことから、以下のいずれかの条件にあてはまった場合、OCNモバイルONEをおすすめします。
<OCNモバイルONEがおすすめの人>
- 「6GB」もしくは「10GB」のデータ容量を使う人
上記に該当した場合は以下の公式サイトから申し込みましょう。
OCNモバイルONE
OCNモバイルONE公式サイト
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one.html
※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。
また、以下の条件にあてはまった場合は、OCNモバイルONE以外のスマホキャリアを選んだ方がいいでしょう。
<OCNモバイルONEがおすすめでない人>
- 通信の速度と安定性を重視する
- 手厚いサポートを求めている
上記に該当した場合は、8章の「本当にOCNモバイルONEで大丈夫?格安SIM選びの2つのポイント」を参考にベストなスマホキャリアを選択しましょう。
次章では契約する前におさえておきたいOCNモバイルONEの基本情報をお伝えします。
3. OCNモバイルONEの特徴
『OCNモバイルONE』は、NTTコミュニケーションズが提供する格安SIMです。 スマホのキャリアがドコモの場合、SIMカードを基本的にすぐ交換できます。 以下に特徴をまとめました。 それぞれ詳しく解説していきます。 OCNモバイルONEは、3種類のSIMを契約できます。 月額基本料金は、データ容量の上限で異なり、定額料金となります。 データ容量と月額基本料金の詳細は以下の通りです。 また、頻繁に通話する場合は、スタイルに合わせてかけ放題オプションを選ぶとお得です。 OCNモバイルONEのかけ放題オプションは、以下の3つから選べます。 10分以内の通話も特定の相手との長電話もよくする場合は、かけ放題ダブルがおすすめです。 OCNモバイルONEは、下記の音楽アプリを使用する場合、データ通信量が消費されません。 追加料金なしで申し込むことができ、音楽データのダウンロード通信量を節約することができます。 OCNモバイルONEは、スマホとセットで申し込むと人気の端末が10,000円以上安くなることもあります。 また、iPhoneの中古端末は、1円から購入可能で、格安SIMの契約と同時にスマホもお得な料金で買い替えることができます。 OCNモバイルONE公式 OCNモバイルONE公式サイト ※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。出典:OCNモバイルONE
5種類のプランから選べる
料金 月額基本料金 SIMタイプ 音声通話 データ データ(SMS機能付き) データ容量 0.5GB~10GB 月額基本料金 550円~1,760円 858円~1,628円 990円~1,760円 データチャージ 550円/GB 国内通話 11円/30秒 データ容量 月額基本料金 音声通話 データ データ(SMS機能付き) 0.5GB 550円 ― ― 1GB 770円 ― ― 3GB 990円 858円 990円 6GB 1,320円 1,188円 1,320円 10GB 1,760円 1,628円 1,760円 3種類のかけ放題オプションがある
出典:OCNモバイルONE
かけ放題オプション 月額料金 詳細 10分かけ放題 935円 1回10分以内の国内通話が無料 トップ3かけ放題 その月の国内通話料上位3番号の通話料が無料 かけ放題ダブル 1,430円 1回10分以内の国内通話が無料で、1回10分以上の国内通話料上位3番号の通話料が無料 MUSICカウントフリーが利用できる
出典:OCNモバイルONE
人気のスマホSALEがお得
出典:OCNモバイルONE
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/
ここまではOCNモバイルONEの主な特徴を解説してきましたが、次章では、OCNモバイルONEのキャンペーンについて詳しく解説します。
4. OCNモバイルONEのお得なキャンペーン
2023年2月現在、OCNモバイルONEで実施されているキャンペーンは以下のとおりです。 それでは、詳しく見ていきましょう。 OCNモバイルONEのオンラインショップにて、期間限定で人気のスマホを特別価格で購入できるキャンペーンです。 下記は特別価格の一例です。 上記以外にもたくさんの機種が特別価格で販売中ですので、スマートフォンの購入を考えている場合は一度チェックしてみるとよいでしょう。出典:OCNモバイルONE
人気のスマホSALE
出典:OCNモバイルONE
機種 特別価格(税込) moto g32 19,580円⇒ 1,100円 OPPO Reno7 A 34,892円⇒ 16,280円 Xperia 10 IV 50,600円⇒ 31,900円
OCNモバイル バレンタインTwitterキャンペーン
出典:OCNモバイルONE
TwitterでOCMモバイル公式アカウント(@ocn_mobileone)をフォローして、キャンペーン応募用ツイートからツイートすると、ミスタードーナツのギフトチケット(500円)が合計800名に当たるキャンペーンです。
キャンペーン期間は2月7日(火)11時~2月15日(水)までとなっており、毎日100名に当たりますので、毎日参加して当選を目指すとよいでしょう。
<申し込み条件>
- 日本国内に住んでいる人が対象
- TwitterでOCNモバイル公式アカウント(@ocn_mobileone)をフォローする
- OCNモバイル公式アカウントのキャンペーン応募用ツイートからボタンを1つ選択する
- 指定ハッシュタグ「#OCNモバイルのバレンタイン」、アカウント名「@ocn_mobileone」と一緒にツイートする
<キャンペーン期間>
2023年2月7日(火)11:00~2023年2月15日(水)10:59
<抽選結果>
キャンペーン応募用ツイートに記載されているキャンペーンURLで確認が可能
人気スマホ購入で最大17,000ptのdポイントをプレゼント
出典:OCNモバイルONE
OCNモバイルONEと対象スマホのセット商品を購入して、OCNとdアカウントを連携すると、最大17,000円相当のdポイントをプレゼントしてもらえるキャンペーンです。
17,000円相当のdポイントがもらえる対象スマホは、次のとおりです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
対象スマホ | 商品価格(税込) | もらえるdポイント |
Zenfone 9 | 96,499円 | 17,000円相当 |
Xiaomi 12T Pro | 94,695円 | |
AQUOS R6 | 106,700円 | |
iPhone 13 128GB | 112,310円 | |
iPhone 13 mini 128GB | 94,710円 | |
iPhone 12 128GB | 95,810円 | |
iPhone 12 256GB | 107,910円 | |
iPhone 12 mini 128GB | 94,710円 |
なお上記の他にも、8,000~16,000円相当のdポイントをもらえるスマホがありますので、オンラインショップで確認してみることをおすすめします。
<申し込み条件>
- OCNモバイルONEの対象商品を購入する
- OCNとdアカウントを連携する
<キャンペーン期間>
2023年2月6日(月)~2023年3月28日(火)
<ポイント進呈時期>
OCN IDとdアカウントの連携が完了した月の翌月末まで
OCN光 モバイルセット7カ月割引キャンペーン
出典:OCNモバイルONE
OCNモバイルONEと光回線の「OCN光」をセットで申し込むと、OCNモバイルONEの月額料金が毎月220円(税込)割引になり、OCN光の月額料金が7か月間無料になるキャンペーンです。
OCN光のプラン | OCN光の月額料金(税込) |
戸建て | 5,610円⇒ 0円(7カ月間) |
マンション | 3,960円⇒ 0円(7カ月間) |
※「新2年自動更新型割引」に申し込んだ場合
さらに、OCN光の初期費用3,300円(税込)も無料になりますので、スマホと一緒に光回線の導入も検討しているなら、この機会に一緒に申し込むとよいでしょう。
最大5,495円キャッシュバックキャンペーン
出典:OCNモバイルONE
他社からの乗り換えで、OCNモバイルONEの音声対応SIMで「SIMのみ」を申し込むと、最大5,495円(初期費用+1カ月分の月額料金相当)がキャッシュバックされるキャンペーンです。
最大5,495円キャッシュバックの内訳は、次のとおりです。
最大5,495円キャッシュバックの内訳(税込) | |
初期手数料 | 3,300円⇒ 0円 |
SIMカード手数料 | 433.4円⇒ 0円 |
初回請求の月額料金※1 | 例)10GB/月:1,628円⇒ 0円 |
音声SIMカード利用料※2 | 132円⇒ 0円 |
合計 | 5493.4円 |
※1:コースにより異なる
※2:ユニバーサルサービス料、電話リレーサービス料含む
なお、キャンペーンに関わらず、利用開始月の月額料金は無料となっています。
お得に乗り換えられますので、OCNモバイルONEを検討しているなら、こちらのキャンペーンを利用するとよいでしょう。
<申し込み条件>
- 他社からの乗り換え(MNP)で、OCNモバイルONEの音声対応SIMで「SIMのみ」を申し込む
- dアカウントとOCN IDを連携する
- キャンペーンページからエントリーする
<キャンペーン期間>
2022年12月15日(木)~2023年3月31日(金)まで延長予定
メールウイルスチェック・迷惑メールブロックサービス最大3カ月無料キャンペーン
出典:OCNモバイルONE
OCNモバイルONEの利用者が「メールウイルスチェックサービス」「迷惑メールブロックサービス」のどちらかでも申し込むと、利用料金が最大3カ月無料になるキャンペーンです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
サービス名 | 月額料金(税込) | 内容 |
メールウイルス チェックサービス | 220円⇒ 0円(3カ月) | 迷惑メールやフィッシング詐欺メールを自動的に検知・隔離する |
迷惑メール ブロックサービス | 220円⇒ 0円(3カ月) | 受信メールのウイルスを自動的に検知・駆除する |
セキュリティの強化をお考えなら、こちらのキャンペーンを利用するとよいでしょう。
<申し込み条件>
- OCNモバイルONEの利用者が次のサービスのどちらか、あるいは両方を申し込む
・メールウイルスチェックサービス
・迷惑メールブロックサービス
<キャンペーン期間>
2022年12月7日(水)~2023年4月30日(日)
機種変更サポート|5,000円の割引クーポン配布中!
出典:OCNモバイルONE
OCNモバイルONEの音声対応SIMの利用者限定で、機種変更の際に利用できる5,000円の割引クーポンがもらえるキャンペーンです。
対象者は、次の2つの条件を両方満たしている人になります。
- OCN モバイル ONE 音声対応SIMを契約している
- 1年以内に割引クーポンを発行していない
お得に機種変更ができますので、「そろそろ機種変更しようかな」とお考えの場合は、こちらの割引クーポンを利用するとよいでしょう。
60歳からの特典(最大12カ月間0.5GB増量)
出典:OCNモバイルONE
年末までに60歳以上となる人がOCNモバイルONEの「500MB/月(新コース)」を利用すると、利用開始から12カ月間データ容量が0.5GB(500MB)増量されるキャンペーンです。
「500MBで足りるかどうか少し心配・・・」という場合は、こちらのキャンペーンを利用して試してみるのもよいでしょう。
買い替え応援プログラム
出典:OCN
OCNモバイルONE(音声付きSIM)を申し込む際、スマホ宅配買い取りサービス『みんなのすまほ』に古いスマホを下取りに出すと、15,000円引きのクーポンがもらえるキャンペーンです。
下取りを申し込むとクーポンコードが送付され、クーポンが利用できる対象商品の購入時に利用できます。
なお、クーポンが使える対象商品は「特別販売一覧」ページで確認が可能です。
OCN光モバイル割
出典:OCNモバイルONE
「OCN光モバイル割」は、光回線の「OCN光」とセットにすることで、OCNモバイルONEの月額料金が毎月220円割引されるサービスです。
対象となるOCN光サービスは、以下のとおりです。
- OCN光
- OCN for ドコモ光
- OCN光 with フレッツ
- OCN光 おまかせプラン with フレッツ
- OCN光「フレッツ」※
- OCN光 おまかせプラン「フレッツ」
- OCN光 あんしんプラン「フレッツ」
※:OCN光「フレッツ」WiFiアクセスを除く
割引は最大5回線まで適用可能なため、家族でOCNモバイルONEを使うつもりで、同時に光回線も探している場合は検討するとよいでしょう。
<申し込み条件>
- OCN光サービスとOCNモバイルONEの両方を契約する
- OCNマイページより「OCN光モバイル割」の申し込みをする
キャンペーン申し込みはこちら
OCNモバイルONE 公式サイト
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one.html
※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。
次の章では、OCNモバイルONEに申し込む際の注意点と申し込み方法について詳しく解説します。
5. OCNモバイルONEの申し込み方法と注意点
この章では、OCNモバイルONEに申し込む前に確認するべき注意点と、申し込み方法についてを詳しく解説します。
5-1. 事前に確認しておくべき契約内容
まずは、OCNモバイルONEの契約内容の詳細から解説していきます。
それでは、それぞれ見ていきましょう。
初期手数料
申し込みの際には、以下の手数料がかかります。
- 初期手数料:3,300円
- SIMカード手配料:433円
解約金
SMS対応SIMカード・データ通信専用SIMカードの場合、最低利用期間がないため、解約違約金は発生しません。
音声対応SIMは、新コース以外を選んだ場合のみ1,100円の違約金がかかります。
利用開始日 | 最低利用期間 | 解約違約金 |
新コースの場合 | なし | なし |
新コース以外の場合 | 利用開始日から6カ月間 | 1,100円 |
MNP転出料金
MNP転出料金は無料となっています。
支払方法
OCNモバイルONEの支払い方法はクレジットカードとデビットカードの2通りです。
ただし、利用できるデビットカードは限られています。
- 楽天銀行デビットカード
- イオン銀行デビットカード
- JNB Visa デビット
- 三菱UFJデビット
- スルガ銀行デビットカード
- りそな銀行デビットカード
- PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)デビットカード
- 近畿大阪銀行デビットカード
- あおぞら銀行デビットカード
上記以外のデビットカードは利用できないので注意しましょう。
5-2. 申し込み方法
つづいて、OCNモバイルONEの申し込み方法について詳しく解説します。
申し込み時に必要なもの
申し込みの際には、以下の4つを事前に準備しておきましょう。
- クレジットカードまたはデビットカード
- 本人確認書類
- 連絡用メールアドレス
- MNP予約番号
上記の「MNP予約番号」とは、転出元の大手携帯会社で取得できる番号です。
他社からOCNモバイルONEに乗り換える際、これまで利用していた電話番号を引き継ぎたい場合に必要になります。
申し込み手順
OCNモバイルONEは、以下の手順で簡単に申し込むことができます。
- 「OCNモバイルONE公式ページ」にアクセスする
- 「お申し込み」をクリックする
- 「スマホとSIMをセットで購入」「SIMカードのみ購入」を選択する
- それぞれスマホ端末、SIMタイプを選択し「注意事項に同意の上お申し込み」をクリックする
- コースを選択する
- お客様情報を入力する
- お支払い情報を入力する
- 申し込み完了
申し込みが完了したら、SIMやスマホ端末が到着するのを待ちましょう。
SIM到着後は、初期設定を公式サイトの初期設定ガイドの案内通りに進めればスマホが使えるようになります。
OCNモバイルONE
OCNモバイルONE公式サイト
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one.html
※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。
次の章では、上記で触れた「MNP予約番号」について詳しく解説します。
6. OCNモバイルONEへの乗り換え(MNP)の全手順
他のキャリアからOCNモバイルONEへプランを乗り換えるときは、電話番号移行のため、「MNP予約番号」と呼ばれる10桁の番号を入手する必要があります。
この章では、MNP予約番号取得方法を以下の2つに分けて解説します。
それでは詳しく見ていきましょう。
6-1. 大手キャリアからのMNP予約番号取得方法
ショップやWebからの手続きより簡単なのが、電話からの手続きです。
電話をかけたら、音声ガイダンスに従い「番号ポータビリティのお手続き」を選択します。
オペレーターにつながったら「MNP予約番号を発行してください」と伝えましょう。
大手3社のMNP予約番号取得窓口は以下のとおりです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
キャリア | 電話 | WEB | 店舗 | 手数料 |
---|---|---|---|---|
ドコモ |
| My docomo | ドコモショップ | 無料 |
au |
| My au | auショップ | 無料 |
ソフトバンク |
| My SoftBank | ソフトバンク ショップ | 無料 |
上記を参考に手続きすれば、簡単にMNP予約番号が発行できます。
6-2. 他の格安SIMからのMNP予約番号取得方法
他の格安SIMからOCNモバイルONEに乗り換えるときは、以下の2つのうち、いずれかの方法で取得します。
- 電話による予約番号取得
- WEBからの予約番号取得
各社の手続き方法と手数料をまとめると、以下の一覧表の通りです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
キャリア | 取得方法 | MNP予約受付窓口 | MNP転出手数料 |
ワイモバイル | 電話 | 151(ワイモバイルの電話から) 0570-039-151(他社の携帯電話、固定電話から) 【受付時間】9:00~20:00 | 無料 |
UQモバイル | 電話/WEB | 0120-929-818 【受付時間】9:00~20:00(年中無休) WEBの場合の受付時間は24時間 | 無料 |
BIGLOBEモバイル | 電話/WEB | 0120-983-028(通話料無料) 03-6479-5608(通話料有料)携帯電話、PHS、IP電話の場合 【受付時間】9:00~18:00(年中無休) WEBの場合の受付時間は24時間 | 無料 |
イオンモバイル | 電話/WEB | 0120-025-260 【受付時間】10:30-19:30(年中無休)WEBの場合はマイページから手続き | 無料 |
QTモバイル | 電話/WEB | 0120-986-008 【受付時間】9:00~20:00(年中無休) WEBの場合はQTnetから手続き | 無料※ |
楽天モバイル | WEB | メンバーズステーションの「MNP予約番号発行・確認」から手続き | 無料 |
LINEモバイル | WEB | マイページの「MNP転出・解約」から手続き | 無料 |
OCN モバイル ONE | WEB | マイページの「MNP転出(MNP:携帯番号ポータビリティ)」から手続き | 無料 |
IIJmio | WEB | マイページの「MNP予約番号発行」から手続き | 無料 |
b-mobile | WEB | マイページの「MNP予約番号取得」から手続き | 無料 |
日本通信SIM | WEB | マイページの「MNP予約番号取得」から手続き | 無料 |
y.u mobile | WEB | マイページの「MNP予約番号の発行申し込み」から手続き | 無料 |
NURO Mobile | WEB | ご利用者向けページから手続き | なし |
DTI | WEB | MyDTIから手続き | 無料 |
NifMo | WEB | 「解除・MNP転出・解約の手続き」ページから手続き | 無料 |
ロケットモバイル | WEB | 解約URLから手続き | 無料 |
HISモバイル | WEB | My HISモバイルから手続き | 無料 |
mineo | WEB | マイページから手続き | 無料 |
LIBMO | 電話/WEB | 0120-27-1146 【受付時間】10:00~18:00 MNP予約番号発行依頼フォームから手続き | 無料※ |
エキサイトモバイル | WEB | BB.exciteマイページの「MNP転出」から手続き | 無料 |
J:COMモバイル | WEB | J:COMマイページから手続き | 無料 |
スマモバ | WEB | マイページから手続き | 無料 |
※電話手続きの場合は1,100円
上記を参考に手続きをすれば、簡単にMNP予約番号を取得することができます。
7. SIMロック解除の全手順
この章では、SIMロックがかかっているスマホをOCNモバイルONEで使用するための「SIMロック解除方法」を詳しく解説していきます。
7-1. SIMロック解除ができるのかを確認する
まずは、スマホがSIMロックを解除できる端末かどうかを確認しましょう。
2015年5月以降に発売された機種(一部対象外もあります。「こちら」でご確認ください)であれば、SIMロック解除は、購入日から101日経過していれば可能です。
ただし、機種代を支払っていることが前提条件になります。
また、現在使っている機種へ機種変更する前にSIMロックを解除したことがあれば、以下の条件で、100日以内でも可能です。
- 前回のSIMロック解除受付日から100日経っている
- 前回のSIMロック解除を行った機種が2015年5月以降に発売された機種
2021年10月1日から「SIMロック原則禁止」に
総務省の定めた「移動端末設備の円滑な流通・利用の確保に関するガイドライン(改正版)」により、2021年10月1日からSIMロックは「原則禁止」となりました。
そのため、2021年10月1日前後に販売された端末は、SIMロック解除をしなくても乗り換え先で使える可能性があります。
SIMロックがかかっているか不明な場合は、端末を購入したキャリアで確認しましょう。
7-2. 動作確認がされているか確認する
SIMロックが解除できたとしても、動作確認が取れていない端末の場合、使用できないことがあります。
動作確認済みの端末か、事前に以下のページで確認しておきましょう。
7-3. 動作確認が取れたら手続きへ
それでは、SIMロックを解除していきましょう。
大手キャリアを契約中に端末をSIMロック解除しても問題なく使えるので、乗り換えを決めて、SIMロックの条件を満たしているようなら解除して構いません。
ドコモのSIMロック解除方法
下記どちらかの方法で手続きが可能です。
- インターネット:My docomoから手続きが可能(dアカウントが必要なので持っていない方は新規登録・再発行しましょう)
- 電話:ドコモの携帯からは「151」、一般電話からは「0120-800-000」から手続きが可能です。※ネットワーク暗証番号が必要です。
その他待ち時間があるのでおすすめしませんが、「ドコモショップ」でもお手続きが可能です。
手数料基本的にMy docomoからの手続きなら無料、電話やドコモショップだと3,300円かかります。
まずはMydocomoでの手続きがおすすめですが、2015年5月以前の機種や、一部ドコモショップでないとSIMロック解除できない機種もあるため注意しましょう。
auのSIMロック解除方法
以下のいずれかの方法で手続きできます。
手数料
- My auからの手続きなら無料
- au Style/auショップでは3,300円
ソフトバンクのSIMロック解除方法
以下のいずれかの方法で手続きできます。
- インターネット:My SoftBank(契約中の方のみ)
- ソフトバンクショップ
手数料
- My Softbankからの手続きなら無料
- ソフトバンクショップでは3,300円
※My SoftBankで手続きするのが簡単なのでおすすめですが、すでにソフトバンクを解約されている場合、2015年5月以前に購入された場合はソフトバンクショップに行く必要があります。
次章では、OCNモバイルONEを本当に選んで大丈夫なのか確かめるため、格安SIMのそもそもの選び方から解説していきます。
8. 本当にOCNモバイルONEで大丈夫?格安SIM選びの2つのポイント
この章では、OCNモバイルONEが本当に最適な格安SIMなのかを判断するため、そもそもの格安SIMの選び方について解説していきます。
「速度が遅すぎて使えない…」「他の格安SIMの方が安かった...」など格安SIM選びで失敗しないためのポイントは2つあります。
それでは詳しく見ていきましょう。
実際に速度が出るものを選ぶ
格安SMの選び方で最も重要なことは、実際に速度が出るものを選ぶことです。
例えば、BIGLOBEモバイルのタイプA(au回線)の最高速度は、「下り958Mbps、上り112Mbps」と書かれています。
出典:ビッグローブモバイル
しかし、ここで示されているのは理論上の最高速度で、これが出ることはほぼありません。
実際の速度を計測すると1/100以下しか出ないこともザラにあるため、全くあてにならないです。
実際の速度(実質速度)を知らずに格安SIMを選ぶと、下記のように後悔してしまいます。
実際の速度(実質速度)を知らずに契約すると失敗する
Twitterを見ると、下記のように「格安SIM遅い..」という声が多数ありました。
格安SIMだから仕方ないけどあまりにも通信速度が遅すぎる。
もう乗り換えようかな…— トーマ@CB400SF (@o4oQcsrW7g4z1c2) July 9, 2021
あー格安SIMだめだ🙃
12時台遅すぎて全然読み込めないし通知こない🙃お腹空いた〜!₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
— くーちゃん (@kubobosarubobo) May 21, 2021
上記のように失敗しないためにも、速度は理論値で比較するのではなく、実質速度で比較します。
ただ、一般の方で全格安SIMサービスの速度計測を行って比較するのは難しいでしょう。
そこで今回、25社の格安SIMを契約している私が、実際に計測を行いました。
そもそもなぜ格安SIMって遅いの?
格安SIMの各社がドコモやauなどの大手携帯会社(大手キャリア)の設備の一部を借りているからです。
そのため、格安SIMは、朝の通勤時、お昼休みの時間、夜の帰宅時など多くの方が携帯電話を利用する時間帯は通信速度が低下します。
通信回線を高速道路に、ユーザーを車に例えるとわかりやすいです。
上記のように、速度は大手キャリアには劣りますが、設備を持たない分、設備投資や人件費などが削れ、料金が下がるという仕組みです。
格安SIMの会社によっては、借りている設備の回線容量や顧客数が変わり速度に差が出るので、中には大手キャリアに引けを取らない通信速度を誇る格安SIMもあります。
① 速度計測方法
一般的な「速度測定アプリ」では、アップロードやダウンロードの速度を出してくれますが、実はあまりあてになりません。
なぜなら、通信事業者によっては下図のように速度計測アプリで測られているときだけ、速度を速くするものが存在するからです。
上記のような結果が出てダウンロードスピードが速いことを確認しても、実際に動画などをダウンロードすると全く動かない可能性があります。
そこで今回の速度計測では、「動画再生速度」「Webページ読み込み速度」まで測定できるアプリとして、「5GMARK」アプリを使用しました。
「5GMARK」では、YouTubeやFacebookなどの読み込み時間も考慮して速度を点数化しているので、高得点が出た回線は実際に使ってみても快適なケースがほとんどでした。
② 実際に25社の速度を計測してみた
実際に25社の格安SIMを用意し、「5GMARK」を使ってどこが一番速いか測ってみました。
なお、計測は最も回線が混みやすい下記の3つの時間帯で行っています。
<時間帯>
- 平日朝8~10時:通勤中の会社員・学生が使うので回線が混みやすい
- 平日昼12~13時:お昼休みでみんなが使うので回線が混みやすい
- 平日夕方18~19時:帰宅中の会社員・学生が使うので混みやすい
<エリア>
- 東京都港区:人口の多い都心部や規模の大きな駅周辺等は混みやすい
本当の速度を把握するため、あえて回線が混みやすい環境で測定しました。
測定結果は、上記3つの時間帯のスコアを合計し、グラフ化しました。
速度計測のスコアの高かった格安SIM
それでは、続いて格安SIM選びの2つ目のポイントである「月額料金」を見ていきましょう。
月額料金がお得なものを選ぶ
次に各社の格安SIMの月額料金を比較していきます。
全格安SIM事業者25社の全47プランを「音声付きSIM」と「データ専用SIM」で徹底調査しました。
音声付きSIM
各容量帯で最もお得な料金を黄色の背景で記載しています。
また、グレー字の部分は、使いたい容量のジャストのプランがないため、そのサービス中でも一番安いプランの金額を記載しています。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
格安SIM | 回線 | データ容量 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100MB | 200MB | 500MB | 1GB | 2GB | 3GB | 4GB | 5GB | 6GB | 7GB | 8GB | 9GB | 10GB | 11GB | 12GB | 13GB | 14GB | 15GB | 16GB | 17GB | 18GB | 19GB | 20GB | 25GB | 30GB | 40GB | 50GB | 無制限 | ||
ahamo | ドコモ | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | ― | ― | ― | ― | ― |
OCNモバイルONE | ドコモ | 550 | 550 | 550 | 770 | 990 | 990 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo | ドコモ | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo_お試し | ドコモ | 1,100 | 1,100 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
BIGLOBE モバイル | ドコモ | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,320 | 1,320 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
IIJmio | ドコモ | 858 | 858 | 858 | 858 | 858 | 1,078 | 1,078 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | ― | ― | ― | ― | ― |
日本通信SIM_合理的20GBプラン | ドコモ | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | ― | ― | ― | ― | ― |
日本通信SIM_合理的かけほプラン | ドコモ | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
日本通信SIM_みんなのプラン | ドコモ | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
b-mobile | ドコモ | 1,089 | 1,089 | 1,089 | 1,089 | 1,309 | 1,529 | 1,749 | 1,969 | 2,189 | 2,409 | 2,629 | 2,849 | 3,069 | 3,289 | 3,509 | 3,729 | 3,949 | 4,169 | 4,389 | 4,609 | 4,829 | 5,049 | 5,269 | ― | ― | ― | ― | ― |
y.u mobile | ドコモ | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | ― | ― | ― | ― | ― |
エキサイトモバイル_Fitプラン | ドコモ | 880 | 880 | 880 | 880 | 880 | 880 | 1,430 | 1,430 | 1,430 | 1,430 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 2,750 | 2,750 | 2,750 | 2,750 | 2,750 | 3,245 | 3,245 | 3,245 | 3,245 | ― | ― | ― | ― |
エキサイトモバイル_Flatプラン | ドコモ | 1,210 | 1,210 | 1,210 | 1,210 | 1,210 | 1,210 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 4,400 | 4,400 | 7,700 | 11,198 | ― |
イオンモバイル | ドコモ | 803 | 803 | 803 | 858 | 968 | 1,078 | 1,188 | 1,298 | 1,408 | 1,518 | 1,628 | 1,738 | 1,848 | 1,958 | 1,958 | 2,068 | 2,068 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 4,158 | 4,158 | 5,258 | 6,358 | ― |
DTI SIM | ドコモ | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,639 | 1,639 | 2,112 | 2,112 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
NifMo | ドコモ | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 2,530 | 2,530 | 2,530 | 2,530 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 6,050 | 6,050 | ― |
QTモバイル | ドコモ | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,540 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 3,300 | 3,300 | ― | ― | ― |
NURO mobile | ドコモ | 792 | 792 | 792 | 792 | 792 | 792 | 990 | 990 | 1,485 | 1,485 | 1,485 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | ― | ― | ― | ― | ― |
スマモバ | ドコモ | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,838 | 2,838 | 2,838 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | ― | ― | ― |
ロケットモバイル | ドコモ | 765 | 765 | 765 | 765 | 850 | 985 | 1,430 | 1,430 | 1,980 | 1,980 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | ― | ― | ― | ― | ― |
HISモバイル_格安弐拾プラン | ドコモ | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | ― | ― | ― | ― | ― |
HISモバイル_格安かけ放題プラン | ドコモ | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
HISモバイル_格安ステップ | ドコモ | 590 | 590 | 590 | 590 | 790 | 790 | 1,190 | 1,190 | 1,490 | 1,490 | 1,790 | 1,790 | 1,790 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
LIBMO | ドコモ | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 2,728 | 2,728 | ― | ― | ― |
povo | au | 330 | 330 | 330 | 330 | 990 | 990 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo | au | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo_お試し | au | 1,100 | 1,100 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
BIGLOBE モバイル | au | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,320 | 1,320 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
IIJmio | au | 858 | 858 | 858 | 858 | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 2,275 | 2,275 | 2,275 | 2,275 | ― | ― | ― | ― | ― |
UQmobile | au | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | ― | ― | ― | ― |
イオンモバイル | au | 803 | 803 | 803 | 858 | 968 | 1,078 | 1,188 | 1,298 | 1,408 | 1,518 | 1,628 | 1,738 | 1,848 | 1,958 | 1,958 | 2,068 | 2,068 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 4,158 | 4,158 | 5,258 | 6,358 | ― |
QTモバイル | au | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,540 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 2,270 | 2,270 | 2,270 | 2,270 | 2,270 | 2,270 | 2,270 | 2,270 | 2,270 | 2,270 | 3,300 | 3,300 | ― | ― | ― |
NURO mobile | au | 792 | 792 | 792 | 792 | 792 | 792 | 990 | 990 | 1,485 | 1,485 | 1,485 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | ― | ― | ― | ― | ― |
ロケットモバイル | au | 1,375 | 1,375 | 1,375 | 1,375 | 1,540 | 1,540 | 1,980 | 1,980 | 2,640 | 2,640 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | ― | ― | ― | ― | ― |
J:COMモバイル | au | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | ― | ― | ― | ― | ― |
LINEMO_スマホプラン | ソフトバンク | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | ― | ― | ― | ― | ― |
LINEMO_ミニプラン | ソフトバンク | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
Y!mobile | ソフトバンク | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 4,158 | 4,158 | 4,158 | 4,158 | 4,158 | 4,158 | ― | ― | ― | ― |
mineo | ソフトバンク | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 2,396 | 2,396 | 2,396 | 2,396 | 2,396 | 2,396 | 2,396 | 2,396 | 2,396 | 2,396 | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo_お試し | ソフトバンク | 1,100 | 1,100 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
b-mobile | ソフトバンク | 1,089 | 1,089 | 1,089 | 1,089 | 1,309 | 1,529 | 1,749 | 1,969 | 2,189 | 2,409 | 2,629 | 2,849 | 3,069 | 3,289 | 3,509 | 3,729 | 3,949 | 4,169 | 4,389 | 4,609 | 4,829 | 5,049 | 5,269 | ― | ― | ― | ― | ― |
QTモバイル | ソフトバンク | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,540 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 3,300 | 3,300 | ― | ― | ― |
NURO mobile | ソフトバンク | 792 | 792 | 792 | 792 | 792 | 792 | 990 | 990 | 1,485 | 1,485 | 1,485 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | ― | ― | ― | ― | ― |
ロケットモバイル | ソフトバンク | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | ― | ― | ― | ― | ― |
HISモバイル_ビタッ!プラン | ソフトバンク | 1,078 | 1,562 | 1,562 | 1,562 | 1,562 | 2,112 | 2,112 | 2,112 | 3,102 | 3,102 | 3,102 | 3,102 | 3,102 | 4,092 | 4,092 | 4,092 | 4,092 | 4,092 | 6,567 | 6,567 | 6,567 | 6,567 | 6,567 | 6,567 | 6,567 | ― | ― | ― |
楽天モバイル | 楽天 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,078 | 1,078 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 |
データ専用SIM
各容量帯で最もお得な料金を黄色の背景で記載しています。
また、グレー字の部分は、使いたい容量のジャストのプランがないため、そのサービス中でも一番安いプランの金額を記載しています。
なお、楽天モバイルやY!mobileなどデータ専用SIMの扱いが無いサービスは、掲載していません。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
格安SIM | 回線 | データ容量 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100MB | 200MB | 500MB | 1GB | 2GB | 3GB | 4GB | 5GB | 6GB | 7GB | 8GB | 9GB | 10GB | 11GB | 12GB | 13GB | 14GB | 15GB | 16GB | 17GB | 18GB | 19GB | 20GB | 25GB | 30GB | 40GB | 50GB | 無制限 | ||
OCNモバイルONE | ドコモ | 858 | 858 | 858 | 858 | 858 | 858 | 1,188 | 1,188 | 1,188 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo | ドコモ | 880 | 880 | 880 | 880 | 1,265 | 1,265 | 1,265 | 1265 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | ― | ― | ― | ― | ― |
BIGLOBE モバイル | ドコモ | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | 1,595 | 1,595 | 1,595 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 7,425 | 7,425 | ― | ― | ― |
IIJmio | ドコモ | 748 | 748 | 748 | 748 | 748 | 968 | 968 | 1,408 | 1,408 | 1,408 | 1,408 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | ― | ― | ― | ― | ― |
b-mobile | ドコモ | 209 | 528 | 528 | 528 | 935 | 935 | 1,595 | 1,595 | 1,595 | 2,409 | 2,409 | 2,409 | 2,409 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
y.u mobile | ドコモ | 800 | 800 | 800 | 800 | 800 | 800 | 800 | 800 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | ― | ― | ― | ― | ― |
エキサイトモバイル_最適料金プラン | ドコモ | 693 | 693 | 693 | 726 | 847 | 968 | 1,265 | 1,595 | 1,760 | 2,090 | 2,332 | 2,420 | 2,618 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
エキサイトモバイル_定額プラン | ドコモ | 737 | 737 | 737 | 737 | 847 | 990 | 1,287 | 2,475 | 2,475 | 2,475 | 2,475 | 2,475 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 6,578 | 6,578 | 8,778 | 11,198 | ― |
エキサイトモバイル_Fitプラン | ドコモ | 770 | 770 | 770 | 770 | 770 | 770 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 2,640 | 2,640 | 2,640 | 2,640 | 2,640 | 3,135 | 3,135 | 3,135 | 3,135 | ― | ― | ― | ― |
エキサイトモバイル_Flatプラン | ドコモ | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 2,860 | 4,290 | 7,590 | 11,088 | ― |
イオンモバイル | ドコモ | 528 | 528 | 528 | 528 | 748 | 858 | 968 | 1,078 | 1,188 | 1,298 | 1,408 | 1,518 | 1,628 | 1,738 | 1,738 | 1,848 | 1,848 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 3,938 | 3,938 | 5,038 | 6,138 | ― |
DTI SIM | ドコモ | 660 | 660 | 660 | 660 | 924 | 924 | 1,342 | 1,342 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | ― | ― | ― | ― | |||||||||||
NifMo | ドコモ | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 5,280 | 5,280 | ― |
QTモバイル | ドコモ | 770 | 770 | 770 | 770 | 770 | 990 | 1,430 | 1,430 | 1,430 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 2,970 | 2,970 | ― | ― | ― |
NURO mobile | ドコモ | 330 | 330 | 627 | 627 | 627 | 627 | 825 | 825 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | ― | ― | ― | ― | ― | ||||||||||
ロケットモバイル | ドコモ | 649 | 649 | 649 | 649 | 759 | 924 | 1,320 | 1,320 | 2,035 | 2,035 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | ― | ― | ― | ― | ― |
HISモバイル_ビタッ!プラン | ドコモ | 198 | 770 | 770 | 770 | 770 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | ― | ― | ― |
LIBMO | ドコモ | 968 | 968 | 968 | 968 | 968 | 968 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 2,508 | 2,508 | 2,508 | 2,508 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 6,138 | 6,138 | ― | ― | ― |
mineo | au | 880 | 880 | 880 | 880 | 1,265 | 1,265 | 1,265 | 1265 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | ― | ― | ― | ||
BIGLOBE モバイル | au | 1,122 | 1,122 | 1,122 | 1,122 | 1,122 | 1,122 | 1,727 | 1,727 | 1,727 | 3,102 | 3,102 | 3,102 | 3,102 | 3,102 | 3,102 | 5,082 | 5,082 | 5,082 | 5,082 | 5,082 | 5,082 | 5,082 | 5,082 | 7,557 | 7,557 | ― | ― | ― |
IIJmio | au | 748 | 748 | 748 | 748 | 968 | 968 | 968 | 1,408 | 1,408 | 1,408 | 1,408 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | ― | ― | ― | ― | ― |
イオンモバイル | au | 528 | 528 | 528 | 528 | 748 | 858 | 968 | 1,078 | 1,188 | 1,298 | 1,408 | 1,518 | 1,628 | 1,738 | 1,738 | 1,848 | 1,848 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 3,938 | 3,938 | 5,038 | 6,138 | ― |
QTモバイル | au | 880 | 880 | 880 | 880 | 990 | 990 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 2,805 | 2,805 | 2,805 | 2,805 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 6,820 | 6,820 | ― | ― | ― |
NURO mobile | au | 627 | 627 | 627 | 627 | 627 | 627 | 825 | 825 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 |
ロケットモバイル | au | 649 | 649 | 649 | 649 | 924 | 924 | 1,320 | 1,320 | 1,947 | 1,947 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo | ソフトバンク | 880 | 880 | 880 | 880 | 1,265 | 1,265 | 1,265 | 1,265 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | ― | ― | ― | ― | ― |
b-mobile | ソフトバンク | 209 | 528 | 528 | 528 | 935 | 935 | 1,595 | 1,595 | 1,595 | 2,409 | 2,409 | 2,409 | 2,409 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
QTモバイル | ソフトバンク | 880 | 880 | 880 | 880 | 990 | 990 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 2,805 | 2,805 | 2,805 | 2,805 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 6,820 | 6,820 | ― | ― | ― |
NURO mobile | ソフトバンク | 330 | 330 | 627 | 627 | 627 | 627 | 825 | 825 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
ロケットモバイル | ソフトバンク | 869 | 869 | 869 | 869 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | ― | ― | ― | ― | ― |
HISモバイル_ビタッ!プラン | ソフトバンク | 198 | 770 | 770 | 770 | 770 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | ― | ― | ― |
9. 全25社徹底比較!格安SIMおすすめランキング
実質速度と月額料金のどちらを優先して選べばいいか迷わないように、この章では、速度と料金を点数化した合計値でランキングを付けました。
なお、音声付きSIMとデータ専用SIMはデータ容量ごとに利用者のニーズが異なるため、以下のように分けてそれぞれでランキングを掲載します。
<音声付き格安SIMランキング>
<データ専用格安SIMランキング>
<実質速度の点数計算方法>
- 速度計測アプリで計測したスコアを全格安SIMで比較
- 実質速度が速い格安SIMを最大10点を上限に点数化(標準偏差を活用)
<月額料金の点数計算方法>
- 使いたいデータ容量別に月額料金を全格安SIMで比較
- 無料通話があるプランは、平均的な無料通話オプション額880円相当として計算
- 月額料金が安い格安SIMを最大10点を上限に点数化(標準偏差を活用)
実質速度と月額料金の点数を合計し、20点(合計最大値)に近い格安SIMでランキングをつけました。
なお、「とにかくおすすめの格安SIMを教えてほしい!」といった場合は、下記のフローチャートに沿って申し込みましょう。
-スマホの方はスクロールできます-
格安SIM | 公式ページ |
ahamo | https://www.ahamo.com/ |
楽天モバイル | https://network.mobile.rakuten.co.jp/ |
NURO Mobile | https://mobile.nuro.jp/ |
イオンモバイル | https://aeonmobile.jp/ |
それでは、ランキングを詳しく見ていきましょう。
5GB以下(小容量)の音声付き格安SIMランキング
ランキング1位は「楽天モバイル」です。
1GBまで0円で使える点と、専用アプリで通話料が無料になる点でランキング1位となりました。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
順位 | 格安SIM | 総合ポイント | 速度 (下り/上りの平均速度) | 価格※1 (5GB以下の平均価格) |
---|---|---|---|---|
1位 | ![]() | 18.5点 | 8.6点 (19Mbps/6Mbps) | 9.9点 (1,302円) |
2位 | ![]() | 18.4点 | 9.8点 (46Mbps/6Mbps) | 8.6点 (990円) |
3位 | ![]() | 17.6点 | 9.8点 (51Mbps/6Mbps) | 7.8点 (1,674円) |
4位 | NURO Mobile | 17.5点 | 8.6点 (6Mbps/7Mbps) | 8.9点 (990円) |
5位 | y.u mobile | 17.4点 | 8.7点 (19Mbps/2Mbps) | 8.7点 (1,070円) |
6位 | 日本通信SIM_みんなのプラン | 16.8点 | 7.2点 (6Mbps/3Mbps) | 9.6点 (1,390円) |
7位 | ahamo | 16.6点 | 9.6点 (26Mbps/4Mbps) | 7点 (2,970円) |
8位 | HISモバイル_格安ステップ | 16.21点 | 7.1点 (6Mbps/3Mbps) | 9点 (910円) |
9位 | ロケットモバイル | 15.9点 | 7.2点 (8Mbps/4Mbps) | 8.7点 (1,092円) |
10位 | OCNモバイルONE | 15.7点 | 7点 (6Mbps/1Mbps) | 8.7点 (1,078円) |
11位 | LINEMO_スマホプラン | 15.7点 | 9.8点 (46Mbps/6Mbps) | 5.9点 (2,728円) |
なお、上位の格安SIMについては、下記のリンクをクリックするとサービスの詳細を確認することができます。
公式サイトで確認するのが面倒な場合は、サービス詳細をまとめているので参考にしてください。
※注1 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。
6GB以上10GB未満(中容量)の音声付き格安SIMランキング
ランキング結果は1位が「ahamo」となりました。
速度の速さと5分/1回の無料通話が月額に含まれていることが大きな理由です。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
順位 | 格安SIM | 総合ポイント | 速度 (下り/上りの平均速度) | 価格※1 (6~10GBの平均価格) |
---|---|---|---|---|
1位 | ![]() | 17.9点 | 9.6点 (26Mbps/4Mbps) | 8.3点 (2,970円) |
2位 | ![]() | 17.9点 | 8.6点 (19Mbps/6Mbps) | 9.3点 (2,178円) |
3位 | ![]() | 17.4点 | 7.2点 (6Mbps/3Mbps) | 10.2点 (1,390円) |
4位 | povo | 17.3点 | 9.8点 (51Mbps/6Mbps) | 7.5点 (2,700円) |
5位 | LINEMO_スマホプラン | 17.2点 | 9.8点 (46Mbps/6Mbps) | 7.4点 (2,728円) |
6位 | NURO Mobile | 17.1点 | 8.6点 (6Mbps/7Mbps) | 9.5点 (1,971円) |
7位 | 日本通信SIM_合理的20GBプラン | 16.5点 | 7.2点 (6Mbps/3Mbps) | 9.3点 (2,178円) |
8位 | HISモバイル_格安弐拾プラン | 16.4点 | 7.1点 (6Mbps/3Mbps) | 9.3点 (2,178円) |
9位 | HISモバイル_格安ステップ | 15.9点 | 7.1点 (6Mbps/3Mbps) | 8.8点 (1,670円) |
10位 | y.u mobile | 15.8点 | 8.7点 (19Mbps/2Mbps) | 7.1点 (2,970円) |
11位 | OCNモバイルONE | 15.8点 | 7点 (6Mbps/1Mbps) | 8.8点 (1,672円) |
なお、上位の格安SIMについては、下記のリンクをクリックするとサービスの詳細を確認することができます。
※注1 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。
10GB以上(大容量)の音声付き格安SIMランキング
ランキング結果は1位が「ahamo」です。
上位に大手3社の格安プランが並びましたが、月額料金にかけ放題料金が含まれている点でahamoが一歩リードしました。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
順位 | 格安SIM | 総合ポイント | 速度 (下り/上りの平均速度) | 価格※1 (10GB以上の平均価格) |
---|---|---|---|---|
1位 | ![]() | 18.2点 | 9.6点 (26Mbps/4Mbps) | 8.6点 (2,970円) |
2位 | ![]() | 17.9点 | 9.8点 (46Mbps/6Mbps) | 8.1点 (2,728円) |
3位 | ![]() | 17.9点 | 9.8点 (51Mbps/6Mbps) | 8.1点 (2,700円) |
4位 | 楽天モバイル | 17.9点 | 8.6点 (19Mbps/6Mbps) | 9.3点 (2,492円) |
5位 | 日本通信SIM_合理的20GBプラン | 16.5点 | 7.2点 (6Mbps/3Mbps) | 9.3点 (2,178円) |
6位 | HISモバイル_格安弐拾プラン | 16.4点 | 7.1点 (6Mbps/3Mbps) | 9.3点 (2,178円) |
7位 | Y!mobile | 16点 | 8.7点 (31Mbps/7Mbps) | 7.3点 (3,758円) |
8位 | UQ mobile | 15.6点 | 7.9点 (11Mbps/8Mbps) | 7.7点 (3,328円) |
9位 | J:COMモバイル | 15.5点 | 7.4点 (6Mbps/8Mbps) | 8.1点 (2,728円) |
10位 | IIJmio | 15.5点 | 6.8点 (2Mbps/3Mbps) | 8.7点 (1,958円) |
なお、上位の格安SIMについては、下記のリンクをクリックするとサービスの詳細を確認することができます。
※注1 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。
6GB以下のデータ専用格安SIMランキング
ランキング結果は1位が「NURO Mobile」となりました。
通信速度も問題なく、3GBで月額627円で利用できることが大きな理由です。
※下記で示した価格は、機種代金が別途必要です。
-スマホの方はスクロールできます-
順位 | 格安SIM | 総合ポイント | 速度 (下り/上りの平均速度) | 価格 (6GB以下の平均価格) |
1位 | ![]() | 17.3点 | 8.6点 (6Mbps/7Mbps) | 8.7点 (809円) |
2位 | イオンモバイル | 16.4点 | 8.4点 (5Mbps/4Mbps) | 8点 (895円) |
3位 | OCN モバイル ONE | 15.7点 | 8.8点 (12Mbps/3Mbps) | 6.9点 (1,023円) |
4位 | エキサイトモバイル(FITプラン) | 15.6点 | 8.4点 (3Mbps/4Mbps) | 7.2点 (1,045円) |
5位 | IIJmio | 15.4点 | 8.4点 (4Mbps/4Mbps) | 7点 (1,041円) |
6位 | ロケットモバイル | 15.4点 | 8.6点 (8Mbps/8Mbps) | 6.8点 (1,168円) |
7位 | b-mobile | 15点 | 8.5点 (6Mbps/3Mbps) | 6.5点 (1,197円) |
8位 | DTI SIM | 15点 | 8.8点 (9Mbps/8Mbps) | 6.2点 (1,250円) |
9位 | QTモバイル | 14.8点 | 8.2点 (2Mbps/6Mbps) | 6.6点 (1,137円) |
10位 | エキサイトモバイル(最適料金プラン) | 14.7点 | 8.4点 (3Mbps/4Mbps) | 6.3点 (1,194円) |
なお、上位格安SIMについては、下記のリンクをクリックすると、サービスの詳細を確認することができます。
7GB以上のデータ専用格安SIMランキング
ランキング結果は1位が「イオンモバイル」となりました。
2021年3月に新料金が発表され、業界内でも最安クラスとなっています。
※下記で示した価格は、機種代金が別途必要です。
-スマホの方はスクロールできます-
順位 | 格安SIM | 総合ポイント | 速度 (下り/上りの平均速度) | 価格 (7GB以上の平均価格) |
1位 | ![]() | 16.6点 | 8.4点 (5Mbps/4Mbps) | 8.2点 (1,769円) |
2位 | IIJmio | 16.6点 | 8.4点 (4Mbps/4Mbps) | 8.2点 (1,769円) |
3位 | mineo | 16.5点 | 8.6点 (3Mbps/6Mbps) | 7.9点 (1,862円) |
4位 | OCN モバイル ONE | 16.5点 | 8.8点 (12Mbps/3Mbps) | 7.7点 (1,628円) |
5位 | エキサイトモバイル(Flatプラン) | 16.5点 | 8.4点 (3Mbps/4Mbps) | 8.1点 (1,779円) |
6位 | QTモバイル | 16.3点 | 8.2点 (2Mbps/6Mbps) | 8.1点 (1,807円) |
7位 | エキサイトモバイル(FITプラン) | 15.5点 | 8.4点 (3Mbps/4Mbps) | 7.1点 (2,377円) |
8位 | DTI SIM | 14.7点 | 8.8点 (9Mbps/8Mbps) | 5.9点 (2,310円) |
9位 | HISモバイル (ビタッ!プラン) | 14.3点 | 8.6点 (7Mbps/6Mbps) | 5.7点 (2,860円) |
10位 | エキサイトモバイル(最適料金プラン) | 14.2点 | 8.4点 (3Mbps/4Mbps) | 5.8点 (2,365円) |
なお、上位格安SIMについては、下記のリンクをクリックすると、サービスの詳細を確認することができます。
ここからは、下記の各社の格安SIMサービスについて詳しく解説していきます。
それでは見ていきましょう。
楽天モバイル
出典:楽天モバイル
楽天モバイルは、第4の大手として自社回線を提供しているキャリアです。
料金プランは「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」の1つのみで、下記のとおり、毎月使用したデータ容量で3段階に変動する料金体系となっています。
出典:楽天モバイル
Rakuten UN-LIMIT Ⅶ | |||
SIMタイプ | 音声通話 | ||
国内通話 | 0円 | ||
月間データ容量 | 0~3GB未満 | 1,078円/月 | |
3GB以上~20GB未満 | 2,178円/月 | ||
20GB以上~無制限 | 3,278円/月 |
※料金はすべて税込み
ただし、楽天モバイルでは、自社回線の他にauから設備を借りている「パートナー回線」があり、「パートナー回線エリア」内はデータ容量を無制限に利用できないので注意しましょう。
「パートナー回線エリア」では、使えるデータ容量と、データ容量を使い切ったあとの通信速度に制限があります。
回線エリア | データ容量 | データ容量超過後の速度 |
---|---|---|
楽天回線エリア | 無制限 | ― |
パートナー回線エリア | 5GB/月 | 最大 1Mbps |
また、専用アプリ「Rakuten Link」を使えば国内通話が無料でかけ放題となるため、通話をたくさん利用する場合にもおすすめです。
楽天モバイルの特徴
楽天モバイルの特徴を以下にまとめました。
プラン概要 | 毎月使ったデータ量に応じて支払う料金が自動的に変わる料金プラン |
月額料金 | 1,078円(0GB~3GB) |
2,178円(3GB~20GB) | |
3,278円(20GB~無制限) | |
初期費用 | 0円 |
契約解除料 | 0円 |
MNP転出手数料 | 0円 |
データ容量 | 無制限(楽天回線) |
データ追加 | 550円/1GB |
国内通話 | かけ放題(Rakuten Linkアプリ利用) |
SMS | ○ |
キャリアメール | 提供時期未定 |
通信エリア | 楽天回線エリア、パートナー回線(au回線)エリア |
超過後の速度 | 無制限(楽天回線エリア外では最大1Mbps) |
回線種類 | 4G、5G(一部エリアのみ) |
その他 | 月々の支払100円につき楽天ポイント1ポイント付与 |
楽天モバイルのお得なキャンペーン
楽天モバイルのお得なキャンペーンは、以下の通りです。
楽天モバイルへ初めてお申し込みで最大8,000円相当分ポイント還元!
出典:楽天モバイル
初めての「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」プラン申し込みで、最大8,000円相当分の楽天ポイントがもらえるキャンペーンです。
最大8,000円相当分の内訳は、次の2つのキャンペーンの同時利用によるものです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
キャンペーン名 | キャンペーン コード | もらえる 楽天ポイント |
回線契約のみでOK!通常のRakuten UN-LIMIT VIIお申し込み特典に加えて、さらに5,000ポイントプレゼントキャンペーン | 1587 | 5,000pt |
【Rakuten UN-LIMIT VIIお申し込み特典】だれでも3,000ポイントプレゼント | 1526 | 3,000pt |
以下の「申し込み条件」をクリアすれば8,000ポイントがもらえますので、お得に利用するとよいでしょう。
<キャンペーンコード>
1587, 1526
<申し込み条件>
- 2020年4月以降、楽天回線に初めて申し込む人が対象
- 新規、乗り換え(MNP)、プラン変更で「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」に申し込み
- 申し込み翌月末日の23:59までに、以下の内容を達成する
・開通手続きをしてプランの利用を開始する
・「Rakuten Link」アプリを利用して10秒以上通話する
<キャンペーン期間>
2022年7月20日(水)9:00~終了日未定
<ポイント付与日>
プラン利用開始およびRakuten Linkの利用が確認された月の翌々月末日ごろに付与
iPhoneトク得乗り換え最大24,000ポイント還元キャンペーン
出典:楽天モバイル
「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」に初めての申し込みと同時に対象のiPhone(14・13・SE・12)を購入すると、最大で24,000円分の楽天ポイントが還元されるキャンペーンです。
還元されるポイントは、購入の条件によって次のように異なります。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
購入条件 | iPhone 14・13・SE・12 |
対象機種の購入 | 16,000ポイント |