
「エキサイトモバイルの評判は?」「FitプランやFlatプランの評判ってどう?」と、エキサイトモバイルの評判について気になっていませんか?
結論、134人の実際の口コミを調査したところ、エキサイトモバイルには以下のメリット・デメリットがあることがわかりました。
<エキサイトモバイルのメリット>
- 業界最安値のデータ容量プランが多数ある
- メールの返信は早く、対応も好印象
- 「エキモバでんわ」がお得
<エキサイトモバイルのデメリット>
- 昼に通信状況が不安定な時がある
- 「エキサイトモバイルWi-Fi」は通信速度が1Mbps以下で遅い
エキサイトモバイルがおすすめな人を「Fit プラン」「Flat プラン」ごとに分けると以下の通りです。
「Fitプラン」がおすすめの人
- 「7GB」の音声付きSIMを最安値で使いたい
- 月によって利用するデータ容量が変わる
- サポートが丁寧な格安SIMに申し込みたい
- 家族でデータシェアしてお得にデータを使いたい
「Flatプラン」がおすすめの人
- 「25GBのデータ専用SIM」を最安値で使いたい
- 余ったデータ容量を翌月にくりこしたい
- サポートが丁寧な格安SIMに申し込みたい
- 家族でデータシェアしてお得にデータを使いたい
ただし、エキサイトモバイルのことを理解しないまま申し込んでしまうと、契約後に「他の格安SIMを選んだ方がよかった」など、後悔する可能性があります。
そこで今回は、5年以上スマホの販売をしてきた私が、134人の利用者の口コミを調査し、以下の流れでエキサイトモバイルについて解説します。
- 結論|エキサイトモバイルの評判まとめ
- エキサイトモバイルの2つのプランとは?
- 【2022年6月】エキサイトモバイルの口コミ・評判を134人から徹底調査!
・速度/安定性の評判
・料金の評判
・サポートの評判
・オプションの評判
・料金プランの豊富さの評判
・その他の評判
- 実際に使ってみた結果と口コミからわかったエキサイトモバイルがおすすめな人
- エキサイトモバイルのお得なキャンペーン
- エキサイトモバイルの申し込み方法と注意点
- エキサイトモバイルへの乗り換え(MNP)の全手順
- SIMロック解除の全手順
- 本当にエキサイトモバイルで大丈夫?格安SIM選びの2つのポイント
- 全25社徹底比較!格安SIMおすすめランキング
これさえ読めば、エキサイトモバイルの評判がすべてわかり、もっともお得なスマホプランを見つけることができます。
※本ページは全て税込で表示しています。
1. 結論|エキサイトモバイルの評判まとめ
今回は、エキサイト株式会社が運営するエキサイトモバイルの評判について、以下の5つの観点から134人の口コミをまとめました。
- 速度/安定性
- 料金
- サポート
- オプション
- プランの豊富さ
上記の観点でエキサイトモバイルの口コミ・評判をグラフにまとめると、以下のようになります。
※5点満点で採点しています
また、実際の口コミを調査してわかったエキサイトモバイルの評判を以下にまとめました。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
項目 | 実際の口コミ |
速度/安定性の評判 | ×測定結果でダウンロードが15.72Mbps
×高速設定で0.5Mbps、低速設定で0.2Mbpsで遅い ×お昼時は1Mbps、夕方は2~3Mbpsで格安SIMらしい速度 |
料金の評判 | Fitプラン:
〇低速通信のみで、音声付きSIMが月495円からは安い 〇低速通信のみであれば月500円でお釣りが来るのは安すぎる Flatプラン: ◯音声付きSIMが12GBが月1650円からは安い |
サポートの評判 | 〇メールの返信が速い
〇メールの対応が丁寧で好印象 |
オプションの評判 | エキモバでんわ:
〇国内通話料が11円は安い |
プランの豊富さの評判 | Fitプラン:
◯段階制のプランは自分にあっている ◯使わない時は安く済むので従量制は良い |
その他の評判 | 「エキサイトモバイルWi-Fi」:
×リモート会議系のアプリを使う際、遅延や音割れがひどい ×通信速度が1Mbps以下で遅い |
上記の評判から判明した楽天モバイルのメリットとデメリットは以下のとおりです。
<エキサイトモバイルのメリット>
- 業界最安値のデータ容量プランが多数ある
- メールの返信は早く、対応も好印象
- 「エキモバでんわ」がお得
<エキサイトモバイルのデメリット>
- 昼に通信状況が不安定な時がある
- 「エキサイトモバイルWi-Fi」は通信速度が1Mbps以下で遅い
上記の結果から、エキサイトモバイルを申し込むべき人は、プランごとに以下の条件のいずれかに該当する人だとわかりました。
<Fitプランがおすすめの人>
- 「7GB」の音声付きSIMを最安値で使いたい
- 月によって利用するデータ容量が変わる
- サポートが丁寧な格安SIMに申し込みたい
- 家族でデータシェアしてお得にデータを使いたい
<Flatプランがおすすめの人>
- 「25GBのデータ専用SIM」を最安値で使いたい
- 余ったデータ容量を翌月にくりこしたい
- サポートが丁寧な格安SIMに申し込みたい
- 家族でデータシェアしてお得にデータを使いたい
上記に該当する場合は下記の公式サイトから申し込みましょう。
エキサイトモバイル公式
エキサイトモバイル公式サイト
https://bb.excite.co.jp/exmb/
※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。
逆に、上記に該当しない場合は「9.本当にエキサイトモバイルで大丈夫?格安SIM選びの2つのポイント」であなたに最適な格安SIMを紹介します。
2. エキサイトモバイルの2つのプランとは?
エキサイト株式会社が運営するエキサイトモバイルは、下記の2つのプランがあります。
そこで今回は、「Fitプラン」「Flatプラン」の内容と、従来プランからの変更点について詳しく解説します。
2-1.「Fitプラン」の特徴
出典:エキサイトモバイル
エキサイトモバイルで、月々の利用データ量に差がある場合は、このプランを選びましょう。
ドコモ回線・au回線どちらも利用可能です。
使った分だけ支払いができる、段階制の料金プランです。
また、エキサイトモバイルでは最大で5枚までデータ量をシェアすることができます。
- 17GBを家族5人でシェア→1人当たり3.4GBで550円
- 25GBを家族5人でシェア→1人当たり5GBで649円
上記のように、複数人でデータ量をシェアすれば圧倒的にお得になります。
データ容量と月額基本料金の詳細は以下の通りです。
<音声付きSIM>
データ容量 | 月額基本料金 | |
低速通信のみ | 495円 | |
3GB | 880円 | |
7GB | 1,430円 | |
12GB | 1,980円 | |
17GB | 2,750円 | |
25GB | 3,245円 |
<SMS付きSIM>
データ容量 | 月額基本料金 | |
低速通信のみ | 462円 | |
3GB | 847円 | |
7GB | 1,397円 | |
12GB | 1,947円 | |
17GB | 2,717円 | |
25GB | 3,212円 |
<データ専用SIM>
データ容量 | 月額基本料金 | |
低速通信のみ | 385円 | |
3GB | 770円 | |
7GB | 1,320円 | |
12GB | 1,870円 | |
17GB | 2,640円 | |
25GB | 3,135円 |
以上、様々なプランとその料金を解説してきました。
エキサイトモバイルはプラン切り替え無料なので、ご自身の使い方に合わせて柔軟にプランを変更することができます。
2-2.「Flatプラン」の特徴
出典:エキサイトモバイル
エキサイトモバイルで、月々のお支払い額を一定にしたい場合は、このプランを選びましょう。
ドコモ回線・au回線どちらも利用可能です。
毎月同じ料金で安心な「定額制」の料金プランです。
また、エキサイトモバイルでは最大で5枚までデータ量をシェアすることができます。
- 20GBを家族5人でシェア→1人当たり4GBで413.6円
- 25GBを家族5人でシェア→1人当たり5GBで594円
上記のように、複数人でデータ量をシェアすれば圧倒的にお得になります。
データ容量と月額基本料金の詳細は以下の通りです。
<音声付きSIM>
データ容量 | 月額基本料金 | |
低速通信のみ | 660円 | |
3GB | 1,210円 | |
12GB | 1,650円 | |
20GB | 2,068円 | |
25GB | 2,970円 | |
30GB | 4,440円 | |
40GB | 7,700円 | |
50GB | 11,198円 |
<SMS付きSIM>
データ容量 | 月額基本料金 | |
低速通信のみ | 627円 | |
3GB | 1,177円 | |
12GB | 1,617円 | |
20GB | 2,035円 | |
25GB | 2,937円 |
<データ専用SIM>
データ容量 | 月額基本料金 | |
低速通信のみ | 550円 | |
3GB | 1,100円 | |
12GB | 1,540円 | |
20GB | 1,958円 | |
25GB | 2,860円 |
以上、様々なプランとその料金を解説してきました。
エキサイトモバイルはプラン切り替え無料なので、ご自身の使い方に合わせて柔軟にプランを変更することができます。
エキサイトモバイル公式
エキサイトモバイル公式サイト
https://bb.excite.co.jp/exmb/
※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。
3.【2022年6月】エキサイトモバイルの口コミ・評判を 134人から徹底調査!
この章では、エキサイトモバイルの実際の評判を知るため、下記の方法で134人の口コミを徹底調査しました。
- 価格.com
- ヤフー知恵袋
- 利用者ヒアリング
上記から、特に多く話題に上がっていた項目を以下の順にまとめました。
それでは、実際の口コミを見ていきましょう。
3-1. 速度/安定性の評判|お昼も夕方も速度が遅い
エキサイトモバイルの速度についての口コミをまとめたところ、速度がいまいちでまだまだ改善の余地があるとの口コミが多く、通信の快適性は期待できないようです。
- 測定結果でダウンロードが15.72Mbps
- 高速設定で0.5Mbps、低速設定で0.2Mbpsで遅い
- お昼時は1Mbps、夕方は2~3Mbpsで格安SIMらしい速度
エキサイトモバイルの測定結果
Ping値: 54.0ms
ダウンロード速度: 15.72Mbps(あまり速くない)
アップロード速度: 11.88Mbps(あまり速くない)https://t.co/aRwYFHe4JP #みんなのネット回線速度— うにのすけ (@uninosuke) September 26, 2021
#エキサイトモバイル Fitプラン
高速設定で、0.5Mbps
低速で、0.2Mbpsがんばってくれ。 pic.twitter.com/UQ1zQWsKIw
— かながわまるこう@Epicurean (@kouwakky) October 6, 2021
前半の最後はエキサイトモバイルです
通常:15~30Mbps
お昼:1Mbps以下(12~13時すぎ)
夕方:2~3Mbpsザ・格安SIMって感じの速度です
夕方も低下しますが、2~3Mbpsは出るので問題ないでしょう
お昼さえ我慢すればあとは快適だと思います#エキサイトモバイル詳細→https://t.co/v0Y5J1UKgo pic.twitter.com/eJncoJ3qLf
— シムラボ@格安スマホ解説 (@simlabo_jp) June 6, 2021
3-2. 料金の評判|とにかく安い
エキサイトモバイルには、以下の2つのプランがあります。
それぞれのプランの料金の評判について見ていきます。
Fitプラン
新プラン「Fitプラン」は、使った分だけ支払いができる段階制の料金プランです。
「音声付きSIMが月495円からは安い」と好意的に受け止める声が多く見受けられました。
口コミをまとめると、以下の通りです。
- 低速通信のみで、音声付きSIMが月495円からは安い
- 低速通信のみであれば月500円でお釣りが来るのは安すぎる
携帯電話の値下げラッシュがすごいですね。電話だけするのであれば、エキサイトモバイルのFITプランなら、税込月495円。おそらく国内最安値!
通話は初期費用基本手数料無料の楽天でんわ使えば、30秒11円で、楽天カードで支払えばポイントもつく。エキサイトモバイルの電波のみ使うのが固い方法#節約— たつお@子育てフリーランス大阪 (@pointmania55) April 27, 2021
電話だけでデータ使わないor低速だけなら税込み月500円でお釣りくるとか安すぎますやん?番号維持にいいかも。
エキサイトモバイル、0GB/495円~で選べる新料金プラン「Fit」と「Flat」4月1日スタート – ケータイ Watch https://t.co/p9T5ftrDq6
— Kano (@Kano_dream) March 10, 2021
Flatプラン
「Flatプラン」は、毎月同じ料金で安心な「定額制」の料金プランです。
「音声付きSIMが12GBが月1650円からは安い」などと低価格を好意的に受け止める声が多く見受けられました。
口コミをまとめると、以下の通りです。
- 音声付きSIMが12GBが月1650円からは安い
さすがにでんわパックプランの1回10分まで通話無料はつかなかったけど本当に良いプランだと思う。
今まで通り従量制にしようか、Flatの12GBにしようか。
Xperiaも販売してもらえると…というのは欲張りすぎか。#エキサイトモバイル https://t.co/GisQdz7hJc— mako (@New_mako5236) March 13, 2021
3-3. サポートの評判|メールの返信は速く、対応も好印象
サポートについての口コミからは、「メールの返信が速い」「メールの対応が丁寧で好印象」と好意的な評価が多く見られます。
- メールの返信が速い
- メールの対応が丁寧で好印象
メールでの問い合わせに対する回答は、比較的速く、問題ないと思う。
機種セットで申し込んだところちょっとこちらの書類に不備があったためメールが来たので、直ぐに修正して送り返したところ、直ぐに対応して端末発送をしてくれた。サポートには電話連絡していないがメール対応には好印象。
3-4. オプションの評判|「エキモバでんわ」がお得
エキサイトモバイルのオプションについては、「エキモバでんわ」への口コミが特に多く見受けられました。
「国内通話料が11円は安い」といった好意的な口コミが多く目立ちました。
- 国内通話料が22円から11円になればかなり安くなる
勘違いしてた。かなり安くなる❗️
音声SIMで880円を勘違いしてました。あと、エキモバでんわも30秒11円だから、現在と比較すると、
月額固定1600→880円。電話22→11円。年間8,640円のお得❗️
通話分を含めるともう少しお得か。 https://t.co/UmHnnDFEtk pic.twitter.com/GjZ5S65w4U— sam (@oz_jp) May 11, 2021
エキサイトモバイルの音声オプション
エキサイトモバイルの音声オプションは以下の通りです。
オプション名 | 料金 |
留守番電話 | 385円/月 |
割り込み着信 | 275円/月 |
エキモバでんわ | 無料 |
3分かけ放題X | 759円/月 |
「エキモバでんわ」とは、エキサイトモバイル契約者だけが利用できる通話専用アプリです。
このアプリ経由で電話をかけると、通常22円/30秒の通話料が半額の11円/30秒になります。
「エキモバでんわ」はアプリを取得すれば無料で利用が可能。オプションに加入することもなく使うことができます。
3-5. プランの豊富さの評判|Fitプランの段階制の料金が好評
エキサイトモバイルのプランについては、「Fitプラン」への口コミが特に多く見受けられました。
「使わない時は安く済むので従量制は良い」といった好意的な口コミが多く目立ちました。
- 段階制のプランは自分にあっている
- 毎月プランを変更して柔軟に対応できる
エキサイトモバイルの段階制、契約時は月平均2Gか3Gで800-900円程、旅行に行ったりすると5-6Gで1000円台後半。これ自分の使い方に合ってたよなぁと。今iPadminiはmineoAの月3Gプランで運用して遠出もしなくなったのでこれで特に問題ないんですけどね。
— テント棟(てんとと) (@tentotoh) July 17, 2020
eSIM使ってみようかと思ったけど今はメインは楽天SIMだし、サブはだいたい月1.5Gあれば十分なのでいまのエキサイトモバイルのプランを毎月変更(3G⇔0G)していくのがベストと判断しました!
— シイナ (@sh11na23) May 16, 2021
3-6. その他の評判|「エキサイトモバイルWi-Fi」は通信速度が1Mbps以下で遅い
その他の評判としては、「エキサイトモバイルWi-Fi」の通信速度が遅いという口コミが多くありました。
- 通信速度が遅すぎる
- リモート会議系のアプリを使う際、遅延や音割れがひどい
- 通信速度が1Mbps以下で遅い
エキサイトモバイルwifi、速度遅すぎ、、、
— ノブシ (@EORZVutHJN87OCo) April 15, 2021
エキサイトモバイルwifi、webexやzoomのリモート会議系アプリの帯域設計見直してほしい。遅延や音割れがひどい、、、#エキサイトモバイルwifi
— 鰹。 (@YaKiZaKaNa456) April 21, 2021
今日のエキサイトモバイルwifi。
いつもどおり。
普通、速度測定サイトは遅いと評判おちるので、帯域制限除外したりすると思いますが、良心的なんですかね。 pic.twitter.com/aBDzMBe2zp— 鰹。 (@YaKiZaKaNa456) January 11, 2021
「エキサイトモバイルWi-Fi」とは?
出典:エキサイトモバイル
月額3,938円でデータ使い放題SIMとモバイルWiFiルーターがセットになったサービスです。
モバイルWi-Fiルーターは、12ヶ月まで月額 550円でレンタルができます。
また、13ヶ月間レンタルした場合、モバイルWi-Fiルーターが無料で贈呈されます。
3-7. エキサイトモバイルの評判まとめ
以上の口コミからわかったエキサイトモバイルのメリットとデメリットは、以下の通りです。
<メリット>
- 業界最安値のデータ容量プランが多数ある
- メールの返信は早く、対応も好印象
- 「エキモバでんわ」がお得
<デメリット>
- 昼に通信状況が不安定な時がある
- 「エキサイトモバイルWi-Fi」は通信速度が1Mbps以下で遅い
次章では、これらの口コミと実際に使ってみた結果から、エキサイトモバイルがおすすめな人について解説していきます。
エキサイトモバイル公式
エキサイトモバイル公式サイト
https://bb.excite.co.jp/exmb/
※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。
4. 実際に使ってみた結果と口コミからわかったエキサイトモバイルがおすすめな人
今回の口コミ調査から、エキサイトモバイルを申し込むべき人はプランごとに以下の条件のいずれかに該当する人であることが分かりました。
<「Fitプラン」がおすすめの人>
- 「7GB」の音声付きSIMを最安値で使いたい
- 月によって利用するデータ容量が変わる
- サポートが丁寧な格安SIMに申し込みたい
- 家族でデータシェアしてお得にデータを使いたい
<「Flatプラン」がおすすめの人>
- 「25GBのデータ専用SIM」を最安値で使いたい
- 余ったデータ容量を翌月にくりこしたい
- サポートが丁寧な格安SIMに申し込みたい
- 家族でデータシェアしてお得にデータを使いたい
上記に該当した場合は、次章で「エキサイトモバイルのお得なキャンペーン」を紹介します。
すでにキャンペーンを理解している場合は、下記の公式サイトから申し込みましょう。
エキサイトモバイル公式
エキサイトモバイル公式サイト
https://bb.excite.co.jp/exmb/
※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。
上記に該当しない場合は、9章「本当にエキサイトモバイルで大丈夫?格安SIM選びの2つのポイント」であなたに最適な格安SIMを紹介します。
それではここから、エキサイトモバイルをさらにお得に契約できるキャンペーンについて詳しく解説していきます。
5. エキサイトモバイルのお得なキャンペーン
出典:エキサイトモバイル
2022年6月現在、エキサイトモバイルでは「FitもFlatも3GBが3ヶ月(実質)「0円」キャンペーン」を開催中です。
出典:エキサイトモバイル
エキサイトモバイルの「Fit」もしくは「Flat」プランに新規で申し込みをすることで適用されるキャンペーンです。
申し込みをすることで、以下のようにそれぞれのプラン料金が割引されるので、3カ月間は実質0円でエキサイトモバイルを利用できます。
- Fitプラン:毎月880円割引(3ヵ月)
- Flatプラン:毎月1,210円割引(3ヵ月)
ただし、Fitプランで低速通信のみを利用したり、高速データ通信を全く使わなかった月はキャンペーン対象外となります。
また、Flatプランも申し込み時点で低速通信のみを契約した場合は、キャンペーン対象外となるので注意しましょう。
<申し込み条件>
- エキサイトモバイルに新規でお申込み
- FitプランまたはFlatプランの音声通話機能付きSIMをお申込み
- Fitプランの場合:高速データ通信を1バイト以上ご利用
- Flatプランの場合:3GB以上の容量をご契約
キャンペーン申し込みはこちら
エキサイトモバイル公式サイト
https://bb.excite.co.jp/exmb/sim/
※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。
次の章では、エキサイトモバイルの申し込み方法と注意点についてまとめていきます。
6. エキサイトモバイルの申し込み方法と注意点
この章では、エキサイトモバイルに申し込むときの注意点と申し込み方法について、詳しく解説します。
6-1. 事前に確認しておくべき契約内容
まずは、エキサイトモバイルの契約内容の詳細から解説していきます。
端末料金
エキサイトモバイルでは、現在使っているスマホをそのまま利用することができます。
そのため、契約時には以下2つの方法のどちらかを選択できます。
- エキサイトモバイル公式で販売されている端末を購入する
- 手持ちの端末を利用する
公式サイトや店舗でも端末の販売を行っているため、スマホ端末を持っていない場合はそちらから購入することも可能です。
エキサイトモバイルでは、android系の新品、中古のiPhoneの取り扱いがあり、販売価格は10,000~100,000円です。
端末料金は「一括払い」「分割(24回)払い」のいずれかの選択ができ、毎月の月額料金とあわせての支払いが可能です。
初期手数料
契約時の手数料は3,300円です。
MNP転出料金
エキサイトモバイルから電話番号を引き継いで他社に乗り換えるときにかかる、MNP転出手数料は無料です。
エキサイトモバイルからMNP転出する際の手順は、以下の通りです。
- MNP予約番号を発行
- 転出先の携帯電話事業者、格安SIM業者にてMNP転入手続きをする
- 転出先でのMNP転入手続き完了後、自動解約となる
プラン変更料金
エキサイトモバイルでは、無料でプラン(コース)の変更ができます。
音声付きSIMの解約事務手数料
エキサイトモバイルでは、音声付きSIMをご利用開始日から12ヶ月後の月末日までに解約すると、音声付きSIMの解約事務手数料10,450円がかかります。
支払方法
月額料金のお支払いはクレジットカード決済のみです。
クレジットカードと申込み者の名義が違うと手続きができないので、必ず本人名義のクレジットカードを用意しましょう。
6-2. 申し込み方法
ここでは、エキサイトモバイルの申し込み方法について詳しく解説します。
エキサイトモバイルの申し込み時に必要なもの
エキサイトモバイルの申し込みの際には、以下の4つを事前に準備しておきましょう。
- クレジットカード
- 本人確認書類
- 連絡用メールアドレス
- MNP予約番号
上記の「MNP予約番号」とは、転出元の大手携帯会社で取得できる番号です。
他社からエキサイトモバイルに乗り換える際、これまで利用していた電話番号を引き継ぎたい場合に必要になります。
エキサイトモバイル申し込み手順
エキサイトモバイルは、以下の手順で簡単に申し込むことができます。
- エキサイトモバイル公式サイトにアクセスする
- 「お申し込みはこちら」をクリックする
- 上記4つを準備して「お申し込み手続きへ」をクリックする
- サービス内容を入力する
- ご契約者さま情報を入力する
- お支払い情報を入力する
申し込みが完了したら、確認メールとSIMカードの配送を待ちましょう。
エキサイトモバイル公式
エキサイトモバイル公式サイト
https://bb.excite.co.jp/exmb/
※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。
SIMカードが届いたら、エキサイトモバイルの初期設定と各種設定ページの案内通りに初期設定をすれば、スマホが使えるようになります。
次の章では、上記で触れた「MNP予約番号」について詳しく解説します。
7. エキサイトモバイルへの乗り換え(MNP)の全手順
他のキャリアからエキサイトモバイルへプランを乗り換えるときは、電話番号移行のため、「MNP予約番号」と呼ばれる10桁の番号を入手する必要があります。
この章では、MNP予約番号取得方法を以下の2つに分けて解説します。
それでは、大手キャリアからのMNP予約番号取得の手続きから確認していきましょう。
7-1. 大手キャリアからのMNPは電話一本で手続きできる
ショップやWebからの手続きより簡単なのが、電話からの手続きです。
電話をかけたら、音声ガイダンスに従い「番号ポータビリティのお手続き」を選択します。
オペレーターにつながったら「MNP予約番号を発行してください」と伝えましょう。
その際に、解約金なども聞くことができます。
ドコモのMNP予約番号入手方法
基本的に電話かMy docomoで手続きします。
電話で取得する場合、以下の番号に電話すると簡単なのでおすすめです。
- 携帯から:151へ電話
- 一般電話から:0120-800-000へ電話
(受付時間:9:00〜20:00)
My docomoにて取得する場合、スマホならMy Docomoから24時間いつでも取得可能です。
My docomoにアクセスしたら、以下の4ステップで進みます。
- My docomoサービス一覧
- 各種お申込・お手続き一覧
- ご契約内容確認・変更
- 携帯電話番号ポータビリティ予約
その他、ドコモショップでも手続きできますが、待ち時間が発生するのでおすすめできません。
手数料:無料
auのMNP予約番号入手方法
以下の番号に電話すれば簡単に手続きできるのでおすすめです。
一般電話/携帯電話共通: 0077-75470(受付時間:9:00〜20:00)
その他、フィーチャーホンならEZWebから手続き可能です。
auショップでも手続きができますが、待ち時間があるので電話での手続きをおすすめします。
手数料:無料
ソフトバンクのMNP予約番号入手方法
以下の番号に電話することで簡単に手続きができます。
- 携帯電話から: *5533へ電話
- 一般電話から: 0800-100-5533へ電話
(受付時間:9:00〜20:00)
その他、フィーチャーホンならMySoftBankから手続き可能です。
ソフトバンクショップでも手続きができますが、待ち時間があるので電話での手続きがおすすめです。
手数料:無料
MNP予約申し込み窓口一覧
7-2. 他の格安SIMからのMNP予約番号取得方法
他の格安SIMからエキサイトモバイルに乗り換えるときは、以下の2つのうち、いずれかの方法で取得します。
- 電話による予約番号取得
- WEBからの予約番号取得
各社の手続き方法と手数料をまとめると、以下の一覧表の通りです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
キャリア | 取得方法 | MNP予約受付窓口 | MNP転出手数料 |
ワイモバイル | 電話 | 151(ワイモバイルの電話から) 0570-039-151(他社の携帯電話、固定電話から) 【受付時間】9:00~20:00 |
無料 |
UQモバイル | 電話/WEB | 0120-929-818 【受付時間】9:00~20:00(年中無休) WEBの場合の受付時間は24時間 |
無料 |
BIGLOBEモバイル | 電話/WEB | 0120-983-028(通話料無料) 03-6479-5608(通話料有料)携帯電話、PHS、IP電話の場合 【受付時間】9:00~18:00(年中無休) WEBの場合の受付時間は24時間 |
無料 |
イオンモバイル | 電話/WEB | 0120-025-260 【受付時間】10:30-19:30(年中無休)WEBの場合はマイページから手続き |
無料 |
QTモバイル | 電話/WEB | 0120-986-008 【受付時間】9:00~20:00(年中無休) WEBの場合はQTnetから手続き |
無料 (電話手続きの場合は1,100円) |
楽天モバイル | WEB | メンバーズステーションの「MNP予約番号発行・確認」から手続き | 無料 |
LINEモバイル | WEB | マイページの「MNP転出・解約」から手続き | 無料 |
OCN モバイル ONE | WEB | マイページの「MNP転出(MNP:携帯番号ポータビリティ)」から手続き | 無料 |
IIJmio | WEB | マイページの「MNP予約番号発行」から手続き | 無料 |
b-mobile | WEB | マイページの「MNP予約番号取得」から手続き | 無料 |
日本通信SIM | WEB | マイページの「MNP予約番号取得」から手続き | 無料 |
y.u mobile | WEB | マイページの「MNP予約番号の発行申し込み」から手続き | 無料 |
nuroモバイル | WEB | ご利用者向けページから手続き | なし |
DTI | WEB | MyDTIから手続き | 無料 |
NifMo | WEB | 「解除・MNP転出・解約の手続き」ページから手続き | 無料 |
ロケットモバイル | WEB | 解約URLから手続き | 無料 |
HISモバイル | WEB | My HISモバイルから手続き | 無料 |
mineo | WEB | マイページから手続き | 無料 |
LIBMO | 電話/WEB |
0120-27-1146 |
無料 (電話手続きの場合は1,100円) |
エキサイトモバイル | WEB | BB.exciteマイページの「MNP転出」から手続き | 無料 |
J:COMモバイル | WEB | J:COMマイページから手続き | 無料 |
スマモバ | WEB | マイページから手続き | 無料 |
上記を参考に手続きをすれば、簡単にMNP予約番号を取得することができます。
8. SIMロック解除の全手順
SIMカードが届いたら、エキサイトモバイルの各種製品の初期設定ページの案内通りに設定をすれば、スマホが使えるようになりますが、SIMロックがかかっている端末の場合は、SIMロック解除が必要です。
この章では、SIMロックがかかっている端末をエキサイトモバイルで使用するため、SIMロック解除の方法を詳しく解説していきます。
8-1. SIMロック解除ができるのかを確認する
まずは、スマホがSIMロックを解除できる端末かどうかを確認しましょう。
2015年5月以降に発売された機種(一部対象外もあります。「こちら」でご確認ください)であれば、SIMロック解除は、購入日から101日経過していれば可能です。
ただし、機種代を支払っていることが前提条件になります。
また、現在使っている機種へ機種変更する前にSIMロックを解除したことがあれば、以下の条件で、100日以内でも可能です。
- 前回のSIMロック解除受付日から100日経っている
- 前回のSIMロック解除を行った機種が2015年5月以降に発売された機種
2021年10月1日から「SIMロック原則禁止」に
総務省の定めた「移動端末設備の円滑な流通・利用の確保に関するガイドライン(改正版)」により、2021年10月1日からSIMロックは「原則禁止」となりました。
そのため、2021年10月1日前後に販売された端末は、SIMロック解除をしなくても乗り換え先で使える可能性があります。
SIMロックがかかっているか不明な場合は、端末を購入したキャリアで確認しましょう。
8-2. 動作確認がされているか確認する
SIMロックが解除できたとしても、動作確認が取れていない端末の場合、使用できないことがあります。
動作確認済みの端末か、事前に以下のページで確認しておきましょう。
8-3. 動作確認が取れたら手続きへ
それでは、SIMロックを解除していきましょう。
大手キャリアを契約中に端末をSIMロック解除しても問題なく使えるので、乗り換えを決めて、SIMロックの条件を満たしているようなら解除して構いません。
ここでは、ソフトバンクとauのSIMロック解除方法を紹介します。
ドコモの場合、エキサイトモバイルではSIMロック解除をせずに使えます。
ソフトバンクのSIMロック解除方法
以下のいずれかの方法で手続きできます。
- インターネット:My SoftBank(契約中の方のみ)
- ソフトバンクショップ
手数料
- My Softbankからの手続きなら無料
- ソフトバンクショップでは3,300円
※My SoftBankで手続きするのが簡単なのでおすすめですが、すでにソフトバンクを解約されている場合、2015年5月以前に購入された場合はソフトバンクショップに行く必要があります。
auのSIMロック解除方法
以下のいずれかの方法で手続きできます。
手数料:
- My auからの手続きなら無料
- au Style/ auショップでは3,300円
次章では、エキサイトモバイルを本当に選んで大丈夫なのか確かめるため、格安SIMのそもそもの選び方から解説していきます。
9. 本当にエキサイトモバイルで大丈夫?格安SIM選びの2つのポイント
この章では、エキサイトモバイルが本当に最適な格安SIMなのかを判断するため、そもそもの格安SIMの選び方について解説していきます。
「速度が遅すぎて使えない…」「他の格安SIMの方が安かった...」など格安SIM選びで失敗しないためのポイントは2つあります。 それでは詳しく見ていきましょう。 格安SMの選び方で最も重要なことは、実際に速度が出るものを選ぶことです。 例えば、BIGLOBEモバイルのタイプA(au回線)の最高速度は、「下り958Mbps、上り112Mbps」と書かれています。 しかし、ここで示されているのは理論上の最高速度で、これが出ることはほぼありません。 実際の速度を計測すると1/100以下しか出ないこともザラにあるため、全くあてにならないです。 実際の速度(実質速度)を知らずに格安SIMを選ぶと、下記のように後悔してしまいます。 Twitterを見ると、下記のように「格安SIM遅い..」という声が多数ありました。 格安SIMだから仕方ないけどあまりにも通信速度が遅すぎる。 — トーマ@CB400SF (@o4oQcsrW7g4z1c2) July 9, 2021 あー格安SIMだめだ🙃 お腹空いた〜!₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎ — くーちゃん (@kubobosarubobo) May 21, 2021 上記のように失敗しないためにも、速度は理論値で比較するのではなく、実質速度で比較します。 ただ、一般の方で全格安SIMサービスの速度計測を行って比較するのは難しいでしょう。 そこで今回、25社の格安SIMを契約している私が、実際に計測を行いました。 そもそもなぜ格安SIMって遅いの? 格安SIMの各社がドコモやauなどの大手携帯会社(大手キャリア)の設備の一部を借りているからです。 そのため、格安SIMは、朝の通勤時、お昼休みの時間、夜の帰宅時など多くの方が携帯電話を利用する時間帯は通信速度が低下します。 通信回線を高速道路に、ユーザーを車に例えるとわかりやすいです。 上記のように、速度は大手キャリアには劣りますが、設備を持たない分、設備投資や人件費などが削れ、料金が下がるという仕組みです。 格安SIMの会社によっては、借りている設備の回線容量や顧客数が変わり速度に差が出るので、中には大手キャリアに引けを取らない通信速度を誇る格安SIMもあります。実際に速度が出るものを選ぶ
出典:ビッグローブモバイル
実際の速度(実質速度)を知らずに契約すると失敗する
もう乗り換えようかな…
12時台遅すぎて全然読み込めないし通知こない🙃
① 速度計測方法
一般的な「速度測定アプリ」では、アップロードやダウンロードの速度を出してくれますが、実はあまりあてになりません。
なぜなら、通信事業者によっては下図のように速度計測アプリで測られているときだけ、速度を速くするものが存在するからです。
上記のような結果が出てダウンロードスピードが速いことを確認しても、実際に動画などをダウンロードすると全く動かない可能性があります。
そこで今回の速度計測では、「動画再生速度」「Webページ読み込み速度」まで測定できるアプリとして、「5GMARK」アプリを使用しました。
「5GMARK」では、YouTubeやFacebookなどの読み込み時間も考慮して速度を点数化しているので、高得点が出た回線は実際に使ってみても快適なケースがほとんどでした。
② 実際に25社の速度を計測してみた
実際に25社の格安SIMを用意し、「5GMARK」を使ってどこが一番速いか測ってみました。
なお、計測は最も回線が混みやすい下記の3つの時間帯で行っています。
<時間帯>
- 平日朝8~10時:通勤中の会社員・学生が使うので回線が混みやすい
- 平日昼12~13時:お昼休みでみんなが使うので回線が混みやすい
- 平日夕方18~19時:帰宅中の会社員・学生が使うので混みやすい
<エリア>
- 東京都港区:人口の多い都心部や規模の大きな駅周辺等は混みやすい
本当の速度を把握するため、あえて回線が混みやすい環境で測定しました。
測定結果は、上記3つの時間帯のスコアを合計し、グラフ化しました。
速度計測のスコアの高かった格安SIM
それでは、続いて格安SIM選びの2つ目のポイントである「月額料金」を見ていきましょう。
月額料金がお得なものを選ぶ
次に各社の格安SIMの月額料金を比較していきます。
全格安SIM事業者25社の全47プランを「音声付きSIM」と「データ専用SIM」で徹底調査しました。
音声付きSIM
各容量帯で最もお得な料金を黄色の背景で記載しています。
また、グレー字の部分は、使いたい容量のジャストのプランがないため、そのサービス中でも一番安いプランの金額を記載しています。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
格安SIM | 回線 | データ容量 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100MB | 200MB | 500MB | 1GB | 2GB | 3GB | 4GB | 5GB | 6GB | 7GB | 8GB | 9GB | 10GB | 11GB | 12GB | 13GB | 14GB | 15GB | 16GB | 17GB | 18GB | 19GB | 20GB | 25GB | 30GB | 40GB | 50GB | 無制限 | ||
ahamo | ドコモ | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | ― | ― | ― | ― | ― |
OCNモバイルONE | ドコモ | 550 | 550 | 550 | 770 | 990 | 990 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo | ドコモ | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo_お試し | ドコモ | 1,100 | 1,100 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
BIGLOBE モバイル | ドコモ | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,320 | 1,320 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
IIJmio | ドコモ | 858 | 858 | 858 | 858 | 858 | 1,078 | 1,078 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | ― | ― | ― | ― | ― |
日本通信SIM_合理的20GBプラン | ドコモ | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | ― | ― | ― | ― | ― |
日本通信SIM_合理的かけほプラン | ドコモ | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
日本通信SIM_みんなのプラン | ドコモ | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
b-mobile | ドコモ | 1,089 | 1,089 | 1,089 | 1,089 | 1,309 | 1,529 | 1,749 | 1,969 | 2,189 | 2,409 | 2,629 | 2,849 | 3,069 | 3,289 | 3,509 | 3,729 | 3,949 | 4,169 | 4,389 | 4,609 | 4,829 | 5,049 | 5,269 | ― | ― | ― | ― | ― |
y.u mobile | ドコモ | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | ― | ― | ― | ― | ― |
エキサイトモバイル_Fitプラン | ドコモ | 880 | 880 | 880 | 880 | 880 | 880 | 1,430 | 1,430 | 1,430 | 1,430 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 2,750 | 2,750 | 2,750 | 2,750 | 2,750 | 3,245 | 3,245 | 3,245 | 3,245 | ― | ― | ― | ― |
エキサイトモバイル_Flatプラン | ドコモ | 1,210 | 1,210 | 1,210 | 1,210 | 1,210 | 1,210 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 4,400 | 4,400 | 7,700 | 11,198 | ― |
イオンモバイル | ドコモ | 803 | 803 | 803 | 858 | 968 | 1,078 | 1,188 | 1,298 | 1,408 | 1,518 | 1,628 | 1,738 | 1,848 | 1,958 | 1,958 | 2,068 | 2,068 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 4,158 | 4,158 | 5,258 | 6,358 | ― |
DTI SIM | ドコモ | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,639 | 1,639 | 2,112 | 2,112 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
NifMo | ドコモ | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 2,530 | 2,530 | 2,530 | 2,530 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 6,050 | 6,050 | ― |
QTモバイル | ドコモ | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,540 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 3,300 | 3,300 | ― | ― | ― |
nuro mobile | ドコモ | 792 | 792 | 792 | 792 | 792 | 792 | 990 | 990 | 1,485 | 1,485 | 1,485 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | ― | ― | ― | ― | ― |
スマモバ | ドコモ | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,838 | 2,838 | 2,838 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | ― | ― | ― |
ロケットモバイル | ドコモ | 765 | 765 | 765 | 765 | 850 | 985 | 1,430 | 1,430 | 1,980 | 1,980 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | ― | ― | ― | ― | ― |
HISモバイル_格安弐拾プラン | ドコモ | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | ― | ― | ― | ― | ― |
HISモバイル_格安かけ放題プラン | ドコモ | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
HISモバイル_格安ステップ | ドコモ | 590 | 590 | 590 | 590 | 790 | 790 | 1,190 | 1,190 | 1,490 | 1,490 | 1,790 | 1,790 | 1,790 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
LIBMO | ドコモ | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 2,728 | 2,728 | ― | ― | ― |
povo | au | 330 | 330 | 330 | 330 | 990 | 990 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo | au | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,958 | 1,958 |