
「ディズニープラスを無料で利用したい!」
「無料期間は最大で何ヶ月?」
ディズニープラスの無料トライアルを利用して、お金をかけずに作品を見たいと考えている人は多いのではないでしょうか。
しかし、初回入会時に誰でも利用できていた、1ヶ月無料トライアルは2021年10月26日に終了しました。
そこで、本記事ではディズニープラスを無料で利用する別の方法について紹介しています。紹介する方法を活用すれば、ディズニープラスを最大6ヶ月無料で利用できるので、ぜひ最後までご覧ください。
おすすめ動画配信サービス | ||
---|---|---|
\おすすめ/ ![]() プラス | 【ディズニー公式の見放題サービス】 ・月額990円でディズニー作品が見放題 ・ピクサーやマーベルの作品も豊富 Disney+公式サイトはこちら | |
![]() | 【見放題サービスNo.1の作品数】 ・作品ラインナップは35万本以上 ・31日間無料トライアル実施中 U-NEXT公式サイトはこちら | |
![]() | 【アニメ見放題サービスNo.1】 ・月額550円で17万本以上が見放題 ・30日間無料トライアル実施中 DMM TV公式サイトはこちら |
目次
ディズニープラスの初月無料トライアルは2021年10月26日に終了
ディズニープラスでは、以前まで初回入会時に誰でも利用できる、1ヶ月の無料トライアル期間が設けられていました。
しかし、サービスのリニューアルに伴い、2021年10月26日でこの1ヶ月間の無料トライアルは廃止されています。
ただ、今でも条件を満たせば、ディズニープラスを無料で利用できるキャンペーンはいくつかあります。その方法を見ていきましょう。
ディズニープラスを無料で利用する方法【最大6ヶ月無料】
ディズニープラスを無料で利用するなら、実施中の無料キャンペーンを活用しましょう。
キャンペーンには適用条件がありますが、最大6ヶ月間無料でディズニープラスが楽しめます。
- ドコモユーザーなら最大6ヶ月無料
- J:COMユーザーなら最大6ヶ月無料
- イオンカード会員なら最大2ヶ月無料
- JCBカード会員なら最大2ヶ月無料
ドコモユーザー限定で最大6ヶ月無料
ドコモのギガプランまたは、eximoかahamoに契約している人であれば、ディズニープラスが最大6ヶ月無料で利用できるキャンペーンがあります。
キャンペーンでは、ディズニープラスの月額料金が、毎月のドコモの携帯代から割引されます。ちなみに、2023年11月30日までに加入すると、プレミアムプランの月額料金に相当する1,320円が毎月割引されます。
2023年12月1日以降に加入した場合は、スタンダードプランの月額料金に相当する990円までしか割引されません。そのため、プレミアムプランを利用したい人は、早めの加入をおすすめします。
割引対象の回線プランは以下の表をご覧ください。
対象料金プラン | 割引特典 |
---|---|
・5Gギガホプレミア ・5Gギガホ ・ギガホプレミア ・ギガホ ・ahamo ・eximo | 最大6ヶ月間無料 |
・5Gギガライト ・ギガライト | 最大4ヶ月間無料 |
▶ディズニープラスの料金解説はこちら
▶ahamoの評判や口コミはこちら
J:COMユーザー限定で最大6ヶ月無料
J:COM TVまたはJ:COM NETに契約している人であれば、ディズニープラスのプレミアムプランが最大6ヶ月無料で利用できるキャンペーンがあります。
J:COMの場合は、ドコモのキャンペーンと違い、2023年12月以降の加入でも、1,320円の割引が適用されます。そのため、どちらも利用している人は、J:COMから加入するのがおすすめです。
割引対象のサービスは以下の表をご覧ください。
対象サービス | 割引特典 |
---|---|
J:COM TVを契約中かつ J:COM LINKもしくは J:COM LINKE miniを利用中の人 | 最大6ヶ月間割引 |
J:COM NETを契約中の人 |
イオンカード会員限定で最大2ヶ月無料
対象期間 | 2023年5月25日(木) ~ 12月25日(月) 23:59 |
---|---|
対象人数 | 先着20万名 |
イオンカード会員の人は、ディズニープラスのプレミアムプランが最大2ヶ月無料で利用できます。
所持しているイオンカードのブランドがJCBの場合は、2ヶ月間無料、Visa/Mastercardの場合は、30日間無料で利用できます。
ただし、期間内であっても、先着20万名でキャンペーンが終了してしまうので、無料で利用したい人は早めに加入しましょう。
割引対象のサービスは以下の表をご覧ください。
対象カード | 無料期間 |
---|---|
JCBカード | 2ヶ月間無料 |
Visa/Mastercard | 30日間無料 |
JCBカード利用者限定で最大2ヶ月無料
対象期間 | 2023年4月28日(金) ~ 12月31日(日) 23:59 |
---|---|
対象人数 | 先着20万名 |
JCBのクレジットカードを利用している人であれば、ディズニープラスのプレミアムプランが最大2ヶ月間無料で利用できます。
ただし、期間内であっても、先着20万名でキャンペーンが終了してしまうので、無料で利用したい人は早めに加入しましょう。
おすすめ動画配信サービス | ||
---|---|---|
\おすすめ/ ![]() プラス | 【ディズニー公式の見放題サービス】 ・月額990円でディズニー作品が見放題 ・ピクサーやマーベルの作品も豊富 Disney+公式サイトはこちら | |
![]() | 【見放題サービスNo.1の作品数】 ・作品ラインナップは35万本以上 ・31日間無料トライアル実施中 U-NEXT公式サイトはこちら | |
![]() | 【アニメ見放題サービスNo.1】 ・月額550円で17万本以上が見放題 ・30日間無料トライアル実施中 DMM TV公式サイトはこちら |
ディズニープラスその他のお得な入会方法
- dアカウントから入会で実質1ヶ月無料
- Huluとのセットプラン加入で料金が割引
- 年額プランへの加入で実質2ヶ月無料
dアカウントから入会で実質1ヶ月無料
ドコモのdアカウントを作成し、そこからディズニープラスに入会することで、初回限定で990円分のdポイントがもらえます。
dポイントは、コンビニや飲食店などの対象店舗で1ポイント1円として利用できます。そのため、ディズニープラスの月額料金990円が実質1ヶ月無料と言えます。
dアカウントはドコモのスマホや回線を利用していなくても作成可能です。そのため、auやソフトバンクのスマホを利用している人でも、実質1ヶ月無料でディズニープラスを楽しめます。
Huluとのセットプラン加入で毎月856円お得
月額 | |
---|---|
Hulu | Disney+ セットプラン | 1,490円 |
HuluとDisney+を 別々に契約した場合 | 2,346円 (1,026円+1,320円) |
ディズニープラスには、Huluとのセットプランもあります。セットプランは、月額1,490円でHuluとディズニープラスの両サービスが楽しめるプランです。
セットプランからディズニープラスへ加入した場合、プレミアムプランのサービスが利用可能です。それぞれ別々に加入すると2,346円かかるので、約866円もお得に利用できます。
年額プランへの加入で実質2ヶ月無料
スタンダード | プレミアム | |
---|---|---|
料金 | 9,900円(税込) 2ヶ月分お得 | 13,200円(税込) 2ヶ月分お得 |
1ヶ月あたり の料金 | 約825円 | 約1,100円 |
ディズニープラスの年額プランに加入すると、月額料金が実質2ヶ月分無料で利用できます。年額プランは、月額料金×10ヶ月分の料金で、ディズニープラスを12ヶ月間利用できるお得なプランです。
料金は一括払いなので、初期費用はかかりますが、ディズニープラスを長く利用する予定の人は、お得な年額プランに加入しましょう。
ディズニープラスの特徴やメリット
ディズニー100周年! 記念作品が10月16日より独占配信中!
ディズニー創立100周年を記念して、2023年10月16日より「ワンス・アポン・ア・スタジオ -100年の思い出-」がディズニープラスで独占配信されています。
本作はウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオを舞台にした短編作品で、85以上の作品から、総勢543のディズニーキャラクターが登場します。
ディズニーファンにとっては見逃せない作品となっているので、本編を見たい人は、ディズニープラスに加入しましょう。
ディズニー関連作品が見放題
ディズニープラスの最大のメリットは、ディズニー関連作品が見放題ということです。ディズニー、ピクサー、マーベル、スターウォーズ、ナショナルジオグラフィックなど、人気ブランドの作品が見放題で楽しめます。
また、オリジナル作品も充実していて、アベンジャーズの敵役を描いたドラマ「ロキ」や、スターウォーズエピソード3のその後描いた「オビ=ワン・ケノービ」など、ファンには堪らない作品が豊富に揃っています。
他の動画配信サービスではディズニー作品を見れない
サービス | ディズニー作品の配信状況 |
---|---|
![]() | ◎ 見放題 |
![]() | △ レンタル・購入 |
![]() | ✕ 配信なし |
![]() | ✕ 配信なし |
ディズニー関連の作品は、基本的にディズニープラスが独占配信しているため、他社の見放題サービスでは視聴できません。
一部のサービスでは取扱があるものの、レンタルか購入のみで別途課金が必要な場合がほとんどです。そのため、ディズニー関連作品を見るなら、加入すべきはディズニープラス一択と言えます。
ディズニー以外の作品も多数配信
ディズニープラスは、2021年10月に新たなブランド「スター」が追加されました。これにより、人気ドラマや国内アニメなど、ディズニー以外の作品も見れるようになりました。
実際は、他社サービスと比べると、まだ作品が少ない印象です。しかし、2023年10月には、アニメ「東京リベンジャーズ」の世界見放題独占配信を開始するなど、徐々にディズニー以外の作品にも力を付けてきています。
ディズニープラスの無料キャンペーンの登録方法
ディズニープラスは、利用する無料キャンペーンによって登録方法が異なります。
そのため、ここからは各キャンペーンごとの登録方法を解説します。
登録方法 | 対象の無料キャンペーン |
---|---|
公式サイトから登録 | ・イオンカード会員2ヶ月無料 ・JCBカード会員2ヶ月無料 |
ドコモから登録 | ・ドコモユーザー6ヶ月無料 |
J:COMから登録 | ・J:COMユーザー6ヶ月無料 |
公式サイトから登録する方法
- キャンペーンサイトを開く
- クレジットカード番号最初の4桁を入力
- メールアドレスを入力
- パスワードを作成
- 支払い方法を選択
- 同意して開始を選択
イオンカードとJCBカードの2ヶ月無料キャンペーンを利用する場合は、ディズニープラス公式のキャンペーンサイトから登録をします。
はじめに、キャンペーン対象者か確認するため、クレジットカード番号最初の4桁の入力を求められます。そのため、クレジットカードは手元に用意しておきましょう。
カードの番号は、キャンペーン適用に必要なだけで、支払い方法は別のクレジットカードやPayPalを選択しても問題ありません。
ドコモから登録する方法
- キャンペーンサイトを開く
- 「今すぐはじめる」をタップ
- dアカウントにログイン
- ドコモからディズニープラスに登録
- 再びキャンペーンサイトを開く
- キャンペーンにエントリーで完了
ドコモの無料キャンペーンを利用する場合は、まずドコモからディズニープラスに加入しなければいけません。
そのため、キャンペーンサイトからdアカウントにログインし、ディズニープラスの加入手続きを進めましょう。
ディズニープラスに加入したら、再びキャンペーンサイトを開きます。ここで「キャンペーンにエントリーする」をタップすれば、無料キャンペーンの適用が完了します。
J:COMから登録する方法
- キャンペーンサイトを開く
- 「お申し込み」をタップ
- J:COMにログインする
- 注意事項を確認し同意をチェックする
- 「利用開始登録を進める」をタップ
- ディズニープラスに自動で遷移
- メールアドレスを入力
- パスワードを作成
- ディズニープラスの視聴開始
J:COMの無料キャンペーンを利用する場合は、J:COMのキャンペーンサイトから登録をしましょう。
「お申し込み」をタップし、手順通りに手続きを進めていくと、ディズニープラスに遷移するので、アカウントを作成します。
支払い方法は、J:COMの支払い方法がそのまま適用されています。そのため、メールアドレスの入力とパスワードの作成をすれば、すぐにディズニープラスが利用できます。
ディズニープラスの無料期間を確認する方法
ディズニープラスの無料期間を確認する際は、登録時に利用したサイトから確認する必要があります。
以下ではサイト別に確認手順を紹介します。
公式サイトから確認する方法
- 公式サイトにアクセス
- 「アカウントを管理する」をタップ
- 「サブスクリプション」を確認
- 加入中のプランをタップ
- 次の支払日から無料期間を割り出す
イオンカード、JCBカードの2ヶ月無料キャンペーンを利用した人は、公式サイトから無料期間の確認が可能です。
公式サイトからディズニープラスにログインすると、契約中のプランが確認できます。そこに記載されている「次の支払日」の前日までが無料期間です。
ドコモから確認する方法
- My docomoにアクセス
- 「ご契約内容」をタップ
- 「すべてのご契約状況を確認」をタップ
- 「エンタメ・ライフサポート」をタップ
- ディズニープラスの無料期間を確認
ドコモの無料キャンペーンを利用してディズニープラスに登録した場合は、My docomoから無料期間が確認できます。
契約状況を確認すると、ディズニープラスが「契約中」となっているはずです。「契約中」と書かれた画面すぐ下に、無料期間が表示されています。
J:COMから確認する方法
- J:COMマイページにアクセス
- ご契約中のサービス「テレビ」をタップ
- ネット動画サービスの一覧を確認
- ディズニープラスの無料期間を確認
J:COMの無料キャンペーンを利用してディズニープラスに登録した場合は、J:COMのマイページから無料期間が確認できます。
マイページからネット動画サービスの欄を確認すると、ディズニープラスが表示されているはずです。そこで無料期間が確認できます。
ディズニープラスの解約方法
ディズニープラスを解約する際は、登録時に利用したサイトから解約手続きをします。解約はいつでも可能で、無料期間中に解約すれば料金は一切発生しません。
ただし、無料期間中は解約すると、すぐにディズニープラスが利用できなくなります。そのため、解約は無料期間終了直前にするのがおすすめです。
以下ではサイト別に解約手順を紹介します。
公式サイトから解約する方法
- 公式サイトにアクセス
- 「アカウントを管理する」をタップ
- 「サブスクリプション」を確認
- 加入中のプランをタップ
- 「解約する」をタップ
- アンケートに回答して終了
イオンカード、JCBカードの2ヶ月無料キャンペーンを利用した人は、公式サイトから解約手続きが可能です。ディズニープラス公式アプリからは解約できません。
公式サイトにログイン後、スマホブラウザの場合は「アカウントを管理する」をタップしましょう。PCブラウザの場合はプロフィールアイコンをタップし「アカウント」をタップします。
サブスクリプションから、契約中プランをタップすると「解約する」というボタンが出てきます。あとは指示に従い手続きを進めれば、解約完了です。
ドコモから解約する方法
- My docomoにアクセス
- 「ご契約内容」をタップ
- 「すべてのご契約状況を確認」をタップ
- 「エンタメ・ライフサポート」をタップ
- ディズニープラスの「解約」をタップ
- 注意事項を確認し「はい」をタップ
- 「手続きを完了する」をタップで完了
ドコモの無料キャンペーンを利用してディズニープラスに登録した場合は、My docomoから解約手続きが可能です。
契約中のサービスにディズニープラスがあるはずなので「解約」をタップしましょう。注意事項を確認し問題なければ、「手続きを完了する」をタップして解約完了です。
J:COMから解約する方法
- 解約専用ページにアクセス
- J:COMにログインする
- 「確認画面へ進む」をタップ
- 「解約する」をタップで完了
J:COMの無料キャンペーンを利用してディズニープラスに登録した場合は、J:COMのディズニープラス解約専用ページから、解約手続きが可能です。
基本的に画面の指示通りに進めていけば、解約はすぐに完了します。
無料トライアルが利用できる動画配信サービス
サービス | 無料期間 | 月額料金(税込) |
---|---|---|
![]() | 31日間 | 2,189円 |
![]() | 2週間 | 960円 |
![]() | 31日間 | 990円 |
![]() | 31日間 | 550円 |
![]() | 2週間 | 618円 |
![]() | 30日間 | 600円 |
ディズニープラスを無料で利用できない人は、他の動画配信サービスの無料トライアルを利用しましょう。上記で紹介しているサービスは、誰でも初回無料トライアルが利用できます。
特にU-NEXTは、国内最大級の動画配信サービスで、35万本以上の作品が見放題なのでおすすめです。本来、月額2,189円かかるサービスが、31日間無料で利用できるので、最も無料トライアルの恩恵が大きいサービスと言えます。
ディズニープラスの無料体験に関するよくある質問
- ディズニープラスは最初の1ヶ月無料ですか?
- A.無料ではありません。無料トライアルは2021年10月に提供終了しています。無料で利用するには、各社が提供しているキャンペーンを活用する必要があります。
- ディズニープラスの無料期間を過ぎたらどうなりますか?
- A.有料プランへ自動で移行します。料金は自動で請求されるので、お金をかけたくない場合は、無料期間内に解約しましょう。
- ディズニープラスを無料期間中に解約できますか?
- A.無料期間中でも解約できます。無料期間中に解約すれば、料金は一切発生しません。
- ディズニープラスは解約後も見れる?
- A.
無料期間中に解約した場合は、すぐに視聴できなくなります。有料期間中の場合は、次回請求日の前日まで視聴が可能です。
※ドコモから契約した場合は、有料期間中でもすぐに動画が視聴できなくなります。
まとめ
ディズニープラスを無料で利用する方法について解説してきました。
誰でも利用できる初月無料トライアルは、2021年10月26日に終了してしまいました。しかし、キャンペーンを活用すれば、今でもディズニープラスは無料で利用できます。
以下のキャンペーンサイトから登録し、ぜひ無料でディズニープラスを楽しんでください。