「光回線ってどれを選べばいいんだろう?」「おすすめを教えてほしい…」とお考えですね。
光回線サービスは数百社以上も存在しており、各社でいろいろなキャンペーンが実施されているため、どれを選べばよいのか迷ってしまうのは当然のことだと思います。
結論から言うと、2023年6月現在、主要な光回線の中で最も安くて通信速度が速いおすすめの光回線は「auひかり」です。
auひかりが利用できない地域にお住まいなら、今お使いのスマホとセット割ができる光回線を選ぶとよいでしょう。スマホセット割を適用させれば、月額で1,000円ほど安くできるからです。
もしも「有名だから」だけで選んでしまうと、年間1万円以上も損をしてしまうことがあります。
そこでこの記事では、長年光回線の営業をしてきた筆者が、光回線のおすすめランキングと選び方を解説します。
なお下記の表は、当メディアでおすすめしている光回線です。
おすすめ光回線×最安窓口 | おすすめポイント |
auひかり×GMOとくとくBB
| ・独自回線で通信速度が速い ・最大82,000円キャッシュバック ・ひかり電話最大35カ月間無料 ・他社による解約違約金を最大30,000円まで還元 ・契約期間満了で工事費実質無料 ・高性能Wi-Fiルーターの無料プレゼント ・auユーザーは月額最大1,100円割引 ・UQモバイルユーザーは月額最大858円割引 |
ドコモ光×GMOとくとくBB
| ・日本全国で使える ・45,000円キャッシュバック ・2,000円相当のdポイントプレゼント ・工事費が無料 ・高性能Wi-Fiルーターの無料レンタル ・他社から乗り換えで10,000円キャッシュバック ・開通前のモバイルルーター無料レンタル ・docomoユーザーは月額最大1,100円割引 |
NURO光×公式
| ・最大速度2Gbpsで通信速度が速い ・45,000円キャッシュバック ・44,000円の工事費が実質無料 ・他社による解約違約金を最大20,000円まで還元 ・SoftBankユーザーは月額最大1,100円割引 |
ソフトバンク光×GMOとくとくBB
| ・日本全国で使える ・最大40,000円キャッシュバック ・26,400円の工事費が実質無料 ・他社の違約金を最大100,000円まで還元 ・高性能Wi-Fiルーターの無料プレゼント ・SoftBankユーザーは月額最大1,100円割引 ・Y!mobileユーザーは月額最大1,188円割引 |
コミュファ光×NEXT
| ・東海エリア限定ながら利用料金が安い ・独自回線で通信速度が速い ・最大25,000円キャッシュバック ・事務手数料・工事費が無料 ・他社による解約違約金を全額還元 ・auユーザーは月額最大1,100円割引 ・UQモバイルユーザーは月額最大858円割引 |
ピカラ光×NEXT
| ・四国エリア限定ながら利用料金が安い ・独自回線で通信速度が速い ・30,000円キャッシュバック ・事務手数料無料・工事費実質無料 ・四国電力とのセットで月額料金割引 ・auユーザーは月額最大1,100円割引 ・UQモバイルユーザーは月額最大858円割引 |
ビッグローブ光×NEXT | ・日本全国で使える ・最大64,000円キャッシュバック ・Wi-Fiルーターレンタル6カ月間無料 ・auユーザーは月額最大1,100円割引 ・UQモバイルユーザーは月額最大858円割引 |
最もおすすめのイチオシ光回線は「auひかり」
- 最大82,000円のキャッシュバックで、どのスマホユーザーでもほぼ最安!
- 独自回線で通信速度が速く、オンラインゲームでもヌルヌル動く!
- 最大30,000円まで他社の違約金を還元してくれるから、乗り換えでも安心!
- 高性能(Wi-Fi 5)Wi-Fiルーターの無料プレゼントで、初期費用いらず!
- au / UQモバイルユーザーは月額最大1,100円割引で、さらに安く使える!
以下の流れで光回線を徹底解説していきますので、あなたにピッタリの光回線を見つけてください。
- 【全国総合】とにかく安い光回線おすすめランキング|ベストな申込み窓口もセットで紹介
- 【最安値重視】携帯キャリア別お安く使える光回線おすすめランキング
- 【速度重視】通信速度が速い光回線おすすめランキング
- 光回線選びで失敗しない3つのポイント
- そもそも光回線とは?
- 光回線を使うメリット
- 光回線を使うデメリット
- 光回線の戸建てタイプとマンションタイプは何が違う?
- 光回線によくあるQ&A
インターネット回線についてあまり難しいことはわからないという人や、とにかく定番の回線を選べればよいという人は、「1.【全国総合】とにかく安い光回線おすすめランキング|ベストな申込み窓口もセットで紹介」のおすすめランキングベスト3をチェックしてみましょう。
一方で、100円でも安くお得に光回線を使いたいという人は、お使いの携帯電話回線に合わせて選ぶことで、実質的な利用料金を抑えて利用することができます。
携帯キャリア別のおすすめ光回線は「2.【最安値重視】携帯キャリア別お安く使える光回線おすすめランキング」で紹介していますので、最安値で光回線を使いたい人はこの章をチェックしてください。
また、FPSなどのオンラインゲームや高画質での配信動画の視聴など、費用よりも通信速度や安定感を重視して光回線を選びたいという人もいるでしょう。
速度重視で光回線を選びたい人のために「3.【速度重視】通信速度が速い光回線おすすめランキング」も解説していますので、高速の回線を選びたい人はこの章から選んでください。
これらの解説を読めば、どの光回線があなたにとって最もお得かがわかり、さらに最もお得な申込窓口から契約することができます。
続きを読む