
2021年2月19日に発表されたOCNモバイルONEの新料金プランについて、「どんなサービスなの?」「今までの料金プランとどう違うの?」など、気になっていませんか?
結論、OCNモバイルONEの新料金プランは、定額制音楽配信サービスを速度制限なく楽しみたい6GBの音声付きSIMを検討中のユーザーには最高のサービスであることがわかりました。
逆に、上記に該当しない場合は、OCNモバイルONEの新料金プランよりも、料金が安く、速度も速く使える格安SIMが他にもあることが判明しました。
このページでは、5年以上スマホを販売してきた私が、OCNモバイルONEの新料金プランの特徴や、他の格安SIMとの違いについて、以下の流れで解説します。
- OCNモバイルONEの新料金プランとは?
- OCNモバイルONEの特徴とオプション
- OCNモバイルONEをさらにお得に使えるキャンペーン
- 本当にOCNモバイルONEで大丈夫?格安SIM選びで失敗しない2つのポイント
- 全25社を徹底比較!あなたにあった格安SIMランキング
- OCNモバイルONEの申し込み時の注意点と申し込み方法
- OCNモバイルONEへの乗り換え(MNP)の全手順
これさえ読めば、OCNモバイルONEの新料金プランの特徴がよくわかり、もっとお得にスマホ料金プランを選べるようになります。
※本ページは全て税込で表示しています。
1. OCNモバイルONEの新料金プランとは?
出典:OCNモバイルONE
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社が運営するOCNモバイルONEが、2021年9月1日から新料金プランを開始しました。
そこで今回は、新料金プランの内容と、従来プランからの変更点について詳しく解説します。
以下の2つが新料金プランの特徴です。
それでは、新料金プランの2つの特徴について詳しく解説していきます。
1-1. 従来の料金プランから最大1,012円値下げ
新料金プランでは、従来のプランより格段に安い料金プランを設定しています。
10GBの音声付きSIMプランでは、旧プランだと2,772円だったのが、 10GBで1,760円と1,012円安くなりました。
6GBの音声付きSIMプランは業界最安値となっています。
なお、新プランの20GB、30GBのプランは既存のプランの契約者の変更のみを受け付けており、新規契約は停止しています。
従来のプランと新料金プランを比較すると、以下の表の通りです。
<音声付きSIM>
基本データ容量 | 現在の契約プラン ドコモ回線 |
新プラン ドコモ回線 |
1GB | なし | 770円 |
3GB | 1,452円
新プランの |
990円 |
6GB | 1,837円
新プランの |
1,320円 |
10GB | 2,772円
新プランの |
1,760円 |
20GB | 4.807円
新プランの |
4,312円 (新規受付は停止) |
30GB | 6,987円
新プランの |
6,050円 (新規受付は停止) |
<SMS付きSIM>
基本データ容量 | 現在の契約プラン ドコモ回線 |
新プラン ドコモ回線 |
3GB | 1,342円
新プランの |
990円 |
6GB | 1,727円
新プランの |
1,320円 |
10GB | 2,662円
新プランの |
1,760円 |
20GB | 4.697円
新プランの |
4,312円 (新規受付は停止) |
30GB | 6,787円
新プランの |
6,050円 (新規受付は停止) |
<データ専用SIM>
基本データ容量 | 現在の契約プラン ドコモ回線 |
新プラン ドコモ回線 |
3GB | 1,210円
新プランの |
858円 |
6GB | 1,595円
新プランの |
1,188円 |
10GB | 2,530円
新プランの |
1,628円 |
20GB | 4.565円
新プランの |
4,180円 (新規受付は停止) |
30GB | 6,655円
新プランの |
5,918円 (新規受付は停止) |
1-2. 従来の5のデータコースから4のデータコースに変更
従来の音声プランでは、以下の5つのデータコースが用意されていました。
新プランではデータコースを以下の4つに変更しています。
基本データ容量 | 現在の契約プラン ドコモ回線 |
新プラン ドコモ回線 |
1GB | なし | ◯ |
3GB | ◯ | ◯ |
6GB | ◯ | ◯ |
10GB | ◯ | ◯ |
20GB | ◯ | なし |
30GB | ◯ | なし |
また、現行のSMS付きプラン、データ専用プランでは、以下の5つのデータコースが用意されていました。
新プランではデータコースを以下の3つに変更しています。
基本データ容量 | 現在の契約プラン ドコモ回線 |
新プラン ドコモ回線 |
3GB | ◯ | ◯ |
6GB | ◯ | ◯ |
10GB | ◯ | ◯ |
20GB | ◯ | なし |
30GB | ◯ | なし |
2. OCNモバイルONEの特徴とオプション
この章では、OCNモバイルONEの特徴とオプションについて解説します。
2-1. OCNモバイルONEの特徴
OCNモバイルONEには、以下の独自のサービスがあります。
- MUSICカウントフリー
- 専用アプリ不要で国内通話が11円/30秒に
- OCN光モバイル割で毎月220円割引
- 「050 plusセット割」で月額基本料が 毎月165円割引
- 翌月のコースを何度でも無料で変更できる
- 余った容量は翌月末まで繰越OK
- 通信容量を分け合える
では、それぞれ詳しく解説していきます。
MUSICカウントフリー
出典:OCNモバイルONE
MUSICカウントフリーとは、定額料金でデータ通信量の制限なく、音楽サービスが楽しみ放題になる、スマホ向けオプションサービスです。
通信速度制限中でも、対象サービスは速度制限されることなくサクサク見られます。
他の格安SIMのカウントフリーのオプションサービスは、BIGLOBEモバイルの「エンタメフリー・オプション」があります。
「MUSICカウントフリー」と「エンタメフリー・オプション」を比較すると、以下の表の通りです。
※異なる点のみ赤字で記載しています
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
基本データ容量 | MUSICカウントフリー(OCNモバイルONE) |
エンタメフリー・オプション(OCNモバイルONE) |
月額料金 | 無料 | 308円 |
対象サービス | <音楽配信サービス>
ANiUTa ひかりTVミュージック Spotify AWA Amazon Music LINE MUSIC RecMusic dヒッツ
|
<動画配信サービス> YouTube ABEMA U−NEXT YouTube Kids <音楽・ラジオ配信サービス> YouTube Music Apple Music Spotify AWA Amazon Music LINE MUSIC RecMusic dヒッツ radiko らじる★らじる 楽天ミュージック <電子書籍配信サービス> dブック dマガジン 楽天Kobo 楽天マガジン <その他のサービス> Facebook Messenger au PAY マーケット |
表から分析したところ、下記のことがわかりました。
- 音楽配信サービスのみをよく使う場合は、「MUSICカウントフリー」がおすすめの
- YouTubeなどの動画配信サービスや電子書籍サービスをよく使う場合は、BIGLOBEモバイルの「エンタメフリー・オプション」がおすすめ
ただし、YouTube MusicやApple Musicなど、いくつかの音楽配信サービスは「MUSICカウントフリー」のカウントフリー対象外なので注意が必要です。
専用アプリ不要で国内通話が11円/30秒に
出典:OCNモバイルONE
格安SIMの通話料金は、専用アプリを使わない場合ほとんどが22円/30秒となっていますが、OCNモバイルONEでは専用アプリを使わずに、11円/30秒で利用することができます。
そのため専用アプリを使うのが面倒な場合、おすすめです。
OCN光モバイル割で毎月220円割
出典:OCNモバイルONE
「OCN 光サービス」とセットの利用で、「OCN モバイル ONE」の月額利用料が、毎月220円割引になります。
最大5契約まで合計1,100円まで割引となります。
「050 plusセット割」で月額基本料が 毎月165円割引
出典:OCNモバイルONE
「OCN モバイルONE」と「050 plus」を同時に契約すると、「050 plus」の月額基本料が半額になるサービスです。
両サービスのご請求をまとめて支払う手続きをすることで、「050 plus」の月額基本料が330円から毎月165円割引になります。
050 plusとは?
出典:OCNモバイルONE
「050 plus」は自分専用の電話番号でスマートフォンから話せるIP電話アプリです。
固定電話や他社携帯電話への通話料も、通常の電話料に比べておトクに通話できます。
テレワーク・在宅勤務などで仕事用などにもう1つ電話番号を持ちたい場合、おすすめのサービスです。
月額基本料、通話料は以下の通りです。
<月額基本料>
料金 | |
月額基本料 | 330円/月 |
<通話料>
通話相手 | 月額料金 |
050 plus OCN ドットフォン OCN ドットフォン オフィス Phone IP Centrex 等 |
無料 |
国内の一般加入電話 | 8円/3分 |
国内のケータイ (全事業者一律) |
16円/1分 |
国内PHS | 10円/1分 |
有料通話先プロバイダ | 8円/3分 |
国際電話 | 9円/1分(アメリカ) 29円/1分(中国) |
翌月のコースを何度でも無料で変更できる
出典:OCNモバイルONE
翌月のデータ容量は新料金コースの中であれば自由に変更できます。
そのため、データ利用量が月によって大きく変わる場合におすすめです。
コース変更はマイページから無料でできます。
余った容量は翌月末まで繰越OK
出典:OCNモバイルONE
OCNモバイルONEなら翌月繰り越しが可能。その月に使い切らなかったデータ容量を無駄なくおトクに使えます。
通信容量を分け合える
出典:OCNモバイルONE
OCN モバイル ONEは、ご契約の通信容量を最大合計5枚のSIMカードでシェアすることができます。
家族で通信容量をシェアしたい方、スマートフォン・タブレット端末・ゲーム機などの複数の端末を利用する方などにおすすめです。
初期費用と月額費用は以下の通りです。
<初期費用>
料金 | |
SIMカード手配料 | 433円/枚 |
<月額料金>
月額料金 | |
音声SIMカード | 572円/枚 |
SMS付きSIMカード | 572円/枚 |
データ専用SIMカード | 440円/枚 |
2-2. OCNモバイルONEのオプション
OCNモバイルONEの基本的なオプションは以下の3つです。
では、それぞれについて解説してきます。
通話オプション
OCNモバイルONEの通話系オプションは、以下の6つがあります。
オプション名 | 料金 |
10分かけ放題 | 935円/月 |
トップ3かけ放題 | 935円/月 |
完全かけ放題 | 1,430円/月 |
050 plus | 165円/月(セット割後) |
留守番電話 | 330円/月 |
キャッチホン | 220円/月 |
前の章でも述べたように、OCNモバイルでは専用アプリを使わずに、11円/30秒で利用することができます。
通話を頻繁に利用する場合には、以下の通話定額サービスも合わせて利用しましょう。
では、それぞれの通話系オプションについて詳しく解説していきます。
10分かけ放題
10分かけ放題は、月額935円を支払うと10分以内の国内通話がかけ放題になるサービスです。
頻繁に10分以内の電話をする人におすすめです。
トップ3かけ放題
トップ3かけ放題は、月額935円を支払うとその月の通話料の上位
3番号の通話料が自動的に0円になるサービスです。
かける相手はほぼ3番号以内で時間を気にせず長く話したい人におすすめです。
完全かけ放題
完全かけ放題は、月額1430円を支払うと、どんなに通話しても国内通話料が0円になるサービスです。
よく電話をかけ、時間を気にせず長く話したい人におすすめです。
通信系オプション
OCNモバイルONEの通信系オプションは以下の通りです。
オプション名 | 料金 |
OCNメール | 無料 |
容量追加オプション (有効期限3ヶ月) |
550円/1GB |
OCNメール
メールアプリやブラウザでも利用可能なOCNの無料メールサービスです。
1メールアドレスが無料で使えます。
容量追加オプション
容量追加オプションを申し込むと、通信容量を使い切ったあとの速度制限を解除できます。
追加容量はお申し込み後即時に反映され、3カ月後の月末まで繰越可能です。
サポートオプション
OCNモバイルONEのサポート系オプションは以下の通りです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
オプション名 | 料金 |
あんしん保証 | 550円/月 |
ノートン360 | 330円/月 |
あんしんモバイルパック | 704円/月 |
マイセキュア | 275円/月 |
マイポケット | 330円/月 |
OCNプレミアムサポートfor スマートフォン | 429円/月 |
OCNモバイルONEは格安SIM初心者や幅広いユーザーが利用するため、サポートサービスも充実しています。
特におすすめなのが「あんしん保証」(550円/月)オプション。月額加入しておけば、OCNモバイルONEのSIMを利用している端末を万が一の時に交換対応が可能です。
また、セキュリティ対策オプションも豊富で、「マイセキュア」(275円/月)へ加入すれば、危ないWebサイトへのアクセス防止や多彩なセキュリティ機能が利用できます。
OCNモバイルONE公式
OCNモバイルONE公式サイト
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one.html
※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。
3. OCNモバイルONEをさらにお得に使えるキャンペーン
2022年6月現在、OCNモバイルONEで実施されているキャンペーンは以下のとおりです。 それでは、詳しく見ていきましょう。 OCNモバイルONEでは指定のスマホ端末を低価格で購入できるキャンペーン「人気のスマホSALE」を開催中です。 他社からの乗り換えだと、さらに5,000円割引されるのでかなりお得です。 機種変更をしようと思っている場合は、利用することをおすすめします。 <申し込み条件> <キャンペーン期間> 2022年6月10日(金)11:00 ~ 2022年6月30日(木)9:00 「OCN光モバイル割」は、「OCN 光サービス」とセットのご利用で、OCNモバイルONEの月額利用料が毎月220円お得になる割引キャンペーンです。 OCNモバイルONEの契約件数ごとに220円の割引が受けられるため、家族でOCNモバイルONEのユーザーが多いほどお得になります。 割引金額の上限は1,100円までとなっており、OCNモバイルONEの端末5台まで割引を受けることが可能です。 <申し込み条件>出典:OCNモバイルONE
人気のスマホSALE
出典:OCNモバイルONE
OCN光モバイル割
出典:OCNモバイルONE
買い替え応援プログラム
「OCNモバイルONE(音声付きSIM)」を申し込む際、スマホ宅配買い取りサービス『みんなのすまほ』に古いスマホを下取りに出すと、15,000円引きのクーポンを受け取れるキャンペーンです。
『みんなのすまほ』で買取を受け付けるとメールが送付され、クーポンがもらえます。
<申し込み条件>
- 『みんなのすまほ』にて買取サービスの申し込みをする
<キャンペーン期間>
gooドクター 有料プラン1年無料キャンペーン
出典:OCNモバイルONE
「gooドクター 有料プラン1年無料キャンペーン」は、OCNモバイルONEのユーザーが「gooドクター」有料プラン(通常月額770円)を1年間無料で利用できるキャンペーンです。
gooドクターとは24時間365日いつでも医師に相談できるアプリで、体調不良や通院しづらい時に活用できます。
OCNマイページから「gooドクター」を申し込むと本キャンペーンは適用されます。
<申し込み条件>
- OCNマイページからgooドクターに申し込むこと
<キャンペーン期間>
キャンペーン申し込みはこちら
OCNモバイルONE 公式サイト
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one.html
※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。
新料金プランは大手キャリアを意識した新プランですが、最近では他の格安SIMも新プランを続々と発表しています。
そこで、本当に最適な格安SIMを選ぶために、次章から以下の流れで解説していきます。
それでは、詳しく見ていきましょう。
4. 本当にOCNモバイルONEで大丈夫?格安SIM選びで失敗しない2つのポイント
この章では、新料金プランが本当に最適な格安SIMなのかを判断するため、そもそもの格安SIMの選び方について解説していきます。
「速度が遅すぎて使えない…」「他の格安SIMの方が安かった...」など格安SIM選びで失敗しないためのポイントは2つあります。 それでは詳しく見ていきましょう。 格安SMの選び方で最も重要なことは、実際に速度が出るものを選ぶことです。 例えば、BIGLOBEモバイルのタイプA(au回線)の最高速度は、「下り958Mbps、上り112Mbps」と書かれています。 しかし、ここで示されているのは理論上の最高速度で、これが出ることはほぼありません。 実際の速度を計測すると1/100以下しか出ないこともザラにあるため、全くあてにならないです。 実際の速度(実質速度)を知らずに格安SIMを選ぶと、下記のように後悔してしまいます。 Twitterを見ると、下記のように「格安SIM遅い..」という声が多数ありました。 格安SIMだから仕方ないけどあまりにも通信速度が遅すぎる。 — トーマ@CB400SF (@o4oQcsrW7g4z1c2) July 9, 2021 あー格安SIMだめだ🙃 お腹空いた〜!₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎ — くーちゃん (@kubobosarubobo) May 21, 2021 上記のように失敗しないためにも、速度は理論値で比較するのではなく、実質速度で比較します。 ただ、一般の方で全格安SIMサービスの速度計測を行って比較するのは難しいでしょう。 そこで今回、25社の格安SIMを契約している私が、実際に計測を行いました。 そもそもなぜ格安SIMって遅いの? 格安SIMの各社がドコモやauなどの大手携帯会社(大手キャリア)の設備の一部を借りているからです。 そのため、格安SIMは、朝の通勤時、お昼休みの時間、夜の帰宅時など多くの方が携帯電話を利用する時間帯は通信速度が低下します。 通信回線を高速道路に、ユーザーを車に例えるとわかりやすいです。 上記のように、速度は大手キャリアには劣りますが、設備を持たない分、設備投資や人件費などが削れ、料金が下がるという仕組みです。 格安SIMの会社によっては、借りている設備の回線容量や顧客数が変わり速度に差が出るので、中には大手キャリアに引けを取らない通信速度を誇る格安SIMもあります。実際に速度が出るものを選ぶ
出典:ビッグローブモバイル
実際の速度(実質速度)を知らずに契約すると失敗する
もう乗り換えようかな…
12時台遅すぎて全然読み込めないし通知こない🙃
① 速度計測方法
一般的な「速度測定アプリ」では、アップロードやダウンロードの速度を出してくれますが、実はあまりあてになりません。
なぜなら、通信事業者によっては下図のように速度計測アプリで測られているときだけ、速度を速くするものが存在するからです。
上記のような結果が出てダウンロードスピードが速いことを確認しても、実際に動画などをダウンロードすると全く動かない可能性があります。
そこで今回の速度計測では、「動画再生速度」「Webページ読み込み速度」まで測定できるアプリとして、「5GMARK」アプリを使用しました。
「5GMARK」では、YouTubeやFacebookなどの読み込み時間も考慮して速度を点数化しているので、高得点が出た回線は実際に使ってみても快適なケースがほとんどでした。
② 実際に25社の速度を計測してみた
実際に25社の格安SIMを用意し、「5GMARK」を使ってどこが一番速いか測ってみました。
なお、計測は最も回線が混みやすい下記の3つの時間帯で行っています。
<時間帯>
- 平日朝8~10時:通勤中の会社員・学生が使うので回線が混みやすい
- 平日昼12~13時:お昼休みでみんなが使うので回線が混みやすい
- 平日夕方18~19時:帰宅中の会社員・学生が使うので混みやすい
<エリア>
- 東京都港区:人口の多い都心部や規模の大きな駅周辺等は混みやすい
本当の速度を把握するため、あえて回線が混みやすい環境で測定しました。
測定結果は、上記3つの時間帯のスコアを合計し、グラフ化しました。
速度計測のスコアの高かった格安SIM
それでは、続いて格安SIM選びの2つ目のポイントである「月額料金」を見ていきましょう。
月額料金がお得なものを選ぶ
次に各社の格安SIMの月額料金を比較していきます。
全格安SIM事業者25社の全47プランを「音声付きSIM」と「データ専用SIM」で徹底調査しました。
音声付きSIM
各容量帯で最もお得な料金を黄色の背景で記載しています。
また、グレー字の部分は、使いたい容量のジャストのプランがないため、そのサービス中でも一番安いプランの金額を記載しています。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
格安SIM | 回線 | データ容量 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100MB | 200MB | 500MB | 1GB | 2GB | 3GB | 4GB | 5GB | 6GB | 7GB | 8GB | 9GB | 10GB | 11GB | 12GB | 13GB | 14GB | 15GB | 16GB | 17GB | 18GB | 19GB | 20GB | 25GB | 30GB | 40GB | 50GB | 無制限 | ||
ahamo | ドコモ | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | ― | ― | ― | ― | ― |
OCNモバイルONE | ドコモ | 550 | 550 | 550 | 770 | 990 | 990 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo | ドコモ | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo_お試し | ドコモ | 1,100 | 1,100 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
BIGLOBE モバイル | ドコモ | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,320 | 1,320 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
IIJmio | ドコモ | 858 | 858 | 858 | 858 | 858 | 1,078 | 1,078 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | ― | ― | ― | ― | ― |
日本通信SIM_合理的20GBプラン | ドコモ | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | ― | ― | ― | ― | ― |
日本通信SIM_合理的かけほプラン | ドコモ | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
日本通信SIM_みんなのプラン | ドコモ | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
b-mobile | ドコモ | 1,089 | 1,089 | 1,089 | 1,089 | 1,309 | 1,529 | 1,749 | 1,969 | 2,189 | 2,409 | 2,629 | 2,849 | 3,069 | 3,289 | 3,509 | 3,729 | 3,949 | 4,169 | 4,389 | 4,609 | 4,829 | 5,049 | 5,269 | ― | ― | ― | ― | ― |
y.u mobile | ドコモ | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | ― | ― | ― | ― | ― |
エキサイトモバイル_Fitプラン | ドコモ | 880 | 880 | 880 | 880 | 880 | 880 | 1,430 | 1,430 | 1,430 | 1,430 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 2,750 | 2,750 | 2,750 | 2,750 | 2,750 | 3,245 | 3,245 | 3,245 | 3,245 | ― | ― | ― | ― |
エキサイトモバイル_Flatプラン | ドコモ | 1,210 | 1,210 | 1,210 | 1,210 | 1,210 | 1,210 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 4,400 | 4,400 | 7,700 | 11,198 | ― |
イオンモバイル | ドコモ | 803 | 803 | 803 | 858 | 968 | 1,078 | 1,188 | 1,298 | 1,408 | 1,518 | 1,628 | 1,738 | 1,848 | 1,958 | 1,958 | 2,068 | 2,068 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 4,158 | 4,158 | 5,258 | 6,358 | ― |
DTI SIM | ドコモ | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,639 | 1,639 | 2,112 | 2,112 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
NifMo | ドコモ | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 2,530 | 2,530 | 2,530 | 2,530 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 6,050 | 6,050 | ― |
QTモバイル | ドコモ | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,540 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 3,300 | 3,300 | ― | ― | ― |
nuro mobile | ドコモ | 792 | 792 | 792 | 792 | 792 | 792 | 990 | 990 | 1,485 | 1,485 | 1,485 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | ― | ― | ― | ― | ― |
スマモバ | ドコモ | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,838 | 2,838 | 2,838 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | ― | ― | ― |
ロケットモバイル | ドコモ | 765 | 765 | 765 | 765 | 850 | 985 | 1,430 | 1,430 | 1,980 | 1,980 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | ― | ― | ― | ― | ― |
HISモバイル_格安弐拾プラン | ドコモ | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | ― | ― | ― | ― | ― |
HISモバイル_格安かけ放題プラン | ドコモ | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
HISモバイル_格安ステップ | ドコモ | 590 | 590 | 590 | 590 | 790 | 790 | 1,190 | 1,190 | 1,490 | 1,490 | 1,790 | 1,790 | 1,790 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
LIBMO | ドコモ | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 2,728 | 2,728 | ― | ― | ― |
povo | au | 330 | 330 | 330 | 330 | 990 | 990 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo | au | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo_お試し | au | 1,100 | 1,100 | ― | ― |