
「日本通信SIMの評判は悪い?」「合理的20GBプラン・合理的かけほプランって実際どうなの?」などと、疑問に思っている人はいませんか?
結論、189人の口コミを実際に調査したところ、日本通信SIMは以下のメリット・デメリットがあることが判明しました。
<日本通信SIMのメリット>
- 70分無料通話オプション、通話かけ放題オプションが充実
- アプリを使わないで電話できるのが便利
- 1GB290円の価格破壊的に安いプランがある
- 20GBに70分無料通話が付いて月額2,178円のお得なプランがある
<日本通信SIMのデメリット>
- 初期手数料が3300円と高い
- 通信速度が5Mbps~96Mbpsとバラツキがある
上記の結果から、日本通信SIMは以下の条件に当てはまる人におすすめです。
<日本通信SIMがおすすめな人>
- コスパ良く20GBと70分無料通話を使いたい
- 70分を超えるかけ放題を使いたい
- 1GB290円で合理的にデータ量を使いたい
ただし、日本通信SIMのことを詳しく知らないまま申し込むと「自分には合わなかった…」など失敗するおそれがあります。
そこでこの記事では、5年以上スマホの販売をしてきた私が、189人の利用者の口コミを調査し、以下の流れで日本通信SIMの評判について解説します。
- 結論|日本通信SIMの評判まとめ
- 日本通信SIMとは?
- 【2023年9月】日本通信SIMの口コミ・評判を189人から徹底調査
・速度/安定性の評判
・料金の評判
・サポートの評判
・オプションの評判
・料金プランの豊富さの評判
・その他の評判
- 実際に使ってみた結果と口コミからわかった日本通信SIMがおすすめな人
- 日本通信SIMの申し込み方法と注意点
- 日本通信SIMへの乗り換え(MNP)の全手順
- SIMロック解除の全手順
- 本当に日本通信SIMで大丈夫?格安SIM選びの2つのポイント
- 全25社徹底比較!格安SIMおすすめランキング
- よくある質問
これさえ読めば、あなたが日本通信SIMを契約すべきかどうかハッキリわかります。
1. 結論|日本通信SIMの評判まとめ
今回は、日本通信SIMの評判について、以下の5つの観点から185人の口コミをまとめました。
- 速度/安定性
- 料金
- サポート
- オプション
- プランの豊富さ
上記の観点で日本通信SIMの口コミ・評判をグラフにまとめると、以下のようになります。
※5点満点で採点しています。
また、調査でわかった日本通信SIMの評判を一覧表にまとめました。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
項目 | 実際の口コミ |
速度/安定性の評判 | 〇 平日都心の昼間でも速い × 昼時のダウンロード速度が5.08Mbpsとかなり遅め |
料金の評判 | 合理的シンプル290プラン 〇 1GB290円で価格破壊 合理的みんなのプラン 〇 70分無料通話付きの6GBと何気にお得なプラン 合理的かけほプラン 〇 通話専用アプリ不要でこの価格は魅力的!! 合理的20GBプラン 〇 料金安すぎ! Wスマートプラン × 「合理的みんなのプラン」に秒でプラン変更しました! |
サポートの評判 | 〇 メールの返信が早い × サポートの対応が不十分 |
オプションの評判 | 通話オプション: 〇1GB未満で70分も通話ができる上に月額990円なんて素敵! × シンプル290プランにデータ4GB&通話かけ放題が最強! |
プランの豊富さの評判 | 〇 選択肢豊富すぎてココにしない理由がない × 容量ゼロで月500円くらいのプランがあればよかったのに |
その他の評判 | 日本通信の経営状況: 〇 一時期は株価が落ちてソワソワしましたが、プラスに回復 〇うまく時代の流れに乗った! |
また、実際の口コミを調査してわかった日本通信SIMの評判を以下にまとめました。
<日本通信SIMのメリット>
- 70分無料通話オプション、通話かけ放題オプションが充実
- アプリを使わないで電話できるのが便利
- 1GB290円の価格破壊的に安いプランがある
- 20GBに70分無料通話が付いて月額2,178円のお得なプランがある
<日本通信SIMのデメリット>
- 初期手数料が3300円と高い
- 通信速度が5Mbps~96Mbpsとバラツキがある
上記の結果から、以下の条件に当てはまる人は日本通信SIMがおすすめです。
<日本通信SIMがおすすめな人>
- コスパ良く20GBと70分無料通話を使いたい
- 70分を超えるかけ放題を使いたい
- 1GB290円で合理的にデータ量を使いたい
該当する場合は下記の公式サイトから申し込みましょう。
上記に該当しない場合は、8章「本当に日本通信SIMで大丈夫?格安SIM選びの2つのつのポイント」であなたに最適な格安SIMを紹介します。
おすすめのスマホプラン | |
---|---|
![]() ![]() | 20GB 2,970円で純ドコモ回線が使える オプション追加で月100GBまで通信可能 新規契約/乗り換えの事務手数料が無料 ahamo公式サイトはこちら |
2. 日本通信SIMとは?
出典:日本通信SIM
『日本通信SIM』は、「日本通信株式会社」が提供するb-mobileのサブブランドとなる格安SIMです。
日本通信SIMには下記の5つのプランがあります。
- 合理的シンプル290プラン
- 合理的20GBプラン
- 合理的かけほプラン
- 合理的みんなのプラン
- Wスマートプラン
各プランの特徴を簡単にまとめると、以下の通りです。
※5プランを比較して異なる点だけを赤字で記載しています。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
合理的シングル290プラン | 合理的20GBプラン | 合理的かけほプラン | 合理的みんなのプラン | Wスマートプラン | |
プラン概要 | データ容量+かけ放題を自由に カスタマイズできるプラン | データ容量20GB+70分通話無料が セットになったプラン | データ容量3GB+電話かけ放題が セットになったプラン | データ容量6GB+70分通話無料が セットになったプラン | 糖質や健康管理ができる「FiNC Plus」 アプリがセットになったプラン |
月額料金 | 290円 | 2,178円 | 2,728円 | 1,390円 | 1,738円 |
初期費用 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 |
データ通信量 | 1GB | 20GB | 3GB | 6GB | 3GB |
データ追加 | 1GBあたり220円(100GBまで) | 1GBあたり275円(30GBまで) | 1GBあたり275円(30GBまで) | 1GBあたり275円(30GBまで) | 1GBあたり275円(30GBまで) |
国内通話 | 70分無料通話:700円 無制限かけ放題:1,600円 ※70分以降は30秒あたり11円 | 70分通話無料 ※70分以降は30秒あたり11円 | かけ放題 | 70分通話無料 ※70分以降は30秒あたり11円 | 70分通話無料 ※70分以降は30秒あたり11円 |
回線種類 | ・LTE(PREMIUM 4G) ・LTE ・LTE(800MHz) ・FOMA(3G) | ・LTE(PREMIUM 4G) ・LTE ・LTE(800MHz) ・FOMA(3G) | ・LTE(PREMIUM 4G) ・LTE ・LTE(800MHz) ・FOMA(3G) | ・LTE(PREMIUM 4G) ・LTE ・LTE(800MHz) ・FOMA(3G) | ・LTE(PREMIUM 4G) ・LTE ・LTE(800MHz) ・FOMA(3G) |
通信エリア | ドコモと同エリア | ドコモと同エリア | ドコモと同エリア | ドコモと同エリア | ドコモと同エリア |
その他 | なし | なし | なし | なし | 月額480円/ 有料版「FiNC Plus」 を追加料金なしで利用可能 |
この章では、日本通信SIMの主要サービスである以下の4つのプランについて解説していきます。
それでは、それぞれの特徴を見ていきましょう。
「合理的シンプル290プラン」の3つの特徴
「合理的シングル290プラン」の特徴は以下の3つです。
- データ容量を使った分だけ料金を支払う
- データ容量の上限を設定できる
- 選べる通話オプション
それぞれ詳しく解説していきます。
データ容量を使った分だけ料金を支払う
合理的シングル290プランは、1GBで290円の月額基本料金で契約し、使った分だけ追加で料金を支払う仕組みです。
データ容量は最大で100GBまで利用でき、1GB利用するごとに220円の料金が発生します。
データ容量の上限を設定できる
合理的シングル290プランでは、データ量の使用上限を、1GBから100GBまで1GB単位で設定可能です。
例えば、上限を10GB(2,270円)に設定し、実際には3GB(730円)しか使っていない場合、月額料金は730円となります。
選べる通話オプション
選べる通話オプションは、「70分無料通話:700円」と「無制限かけ放題:1,600円」です。
なお、通常の通話料金は、アプリ不要で30秒あたり11円となっています。
「合理的20GBプラン」の3つの特徴
「合理的20GBプラン」の特徴は以下の3つです。
- 月額料金が20GBで2,178円
- 20GB超えても275円/1GBで追加できる
- 通話はひと月70分まで無料
それぞれ、詳しく見ていきましょう。
月額料金が20GBで2,178円
大手携帯キャリアの新プランと比較しても、料金設定が下記の通りドコモ、ソフトバンクより1,100円、auより550円安くなっています。
合理的20GBプラン(日本通信) | LINEMO (ソフトバンク) | ahamo (ドコモ) | povo (au) | |
月額料金 | 2,178円 | 2,728円 | 2,970円 | 2,728円 |
20GB超えても275円/1GBで追加できる
最大30GBまでの容量を1GBあたり275円で追加することができるサービスです。
通話はひと月70分まで無料
合理的20GBプランの通話利用は、通話料が70分まで無料で、通話料が大手キャリアの半額であるなど他の格安SIMに比べて圧倒的にお得です。
「合理的かけほプラン」の4つの特徴
「合理的かけほプラン」の特徴は以下の4つです。
- おかわり課金方式
- データ容量の上限を設定できる
- 容量超えても275円/1GBで追加できる
- 通話がかけ放題
それぞれ、詳しく見ていきましょう。
おかわり課金方式
3GBで2,728円の月額基本料金で契約し、3GBを超えたら使った分だけ支払う仕組みです。
データ容量の上限をいつでも設定できる
データ量の上限を、購入時に3GBから30GBまで1GB単位で設定することができます。
また、いつでも好きなときに上限値を変更することも可能なので、「普段はデータ容量を使わないけれど、旅行に行くため大容量を使いたい」という場合にはぴったりのプランです。
容量超えても275円/1GBで追加できる
3GB以上データ量を使えたいときは、1GBあたり275円で足すことができます。
なお、最大30GBまでの容量が自由に追加できます。
通話がかけ放題
「かけほ」というプラン名の通り、通話料金は無料です。
「アプリだと通話品質が心配だし、面倒だな」と思っている場合におすすめです。
「合理的みんなのプラン」の3つの特徴
「合理的みんなのプラン」の特徴は以下の3つです。
- 月額料金が6GBで1,390円
- 容量超えても275円/1GBで追加できる
- 通話はひと月70分まで無料
それぞれ、詳しく見ていきましょう。
月額料金が6GBで1,390円
6GBで1,390円の月額基本料金で契約し、6GBを超えたら使った分だけ支払う仕組みです。
容量超えても275円/1GBで追加できる
最大30GBを上限に1GBあたり275円でデータを追加することができます。
通話はひと月70分まで無料
合理的20GBプランの通話利用は、通話料が70分まで無料で、通話料が大手キャリアの半額であるなど他の格安SIMに比べて圧倒的にお得です。
結局どのプランを選べばいい?
4つのうちどのプランを選ぶかは、以下の基準で決めましょう。
- 月によって使うデータ容量が異なる場合は「合理的シングル290プラン」
- ひと月に70分以上電話をしない場合は「合理的みんなのプラン」
- ひと月に70分以上電話をする場合は「合理的かけほプラン」
- 電話よりデータ通信を多用することが多い場合は「合理的20GBプラン」
次章では189人の口コミ・評判から見えてきた日本通信SIMの実際の評判を見ていきます。
3.【2023年9月】日本通信SIMの口コミ・評判を189人から徹底調査
この章では、日本通信SIMの実際の評判を知るため、下記の方法で189人の口コミを徹底調査しました。
- 価格.com
- ヤフー知恵袋
- Amazon レビュー
- 利用者ヒアリング
これらの方法で、以下の調査項目ごとに口コミをまとめました。
それでは、実際の口コミを見ていきましょう。
3-1. 速度/安定性の評判|5Mbps~96Mbpsとバラツキあり
日本通信SIMの速度の口コミを調査したところ、5Mbps~96Mbps程度の速度で、「速い」と感じるユーザーと、「遅い」と感じるユーザーの両方に評価が分かれていました。
- 平日都心の昼間でも速い
- 昼時のダウンロード速度が5.08Mbpsとかなり遅め
楽天モバイルでは繋がりにくいので日本通信SIM乗り換えたら自分にはピッタリでした😊
平日都心昼間などは速度が遅くなるようですが、自分の利用地域では気にならないですね。むしろ速いです
。 pic.twitter.com/0gAo2E5GZe— 🐣かっちー🌏️ (@Yasun63150764) January 19, 2022
昼時の日本通信sim。
pingかなり遅め。乗り換え検討。 pic.twitter.com/V8lY5L7NTR— tommykurekure (@tommykurekure) October 4, 2021
3-2. 料金の評判|無駄のない料金体系で合理的
日本通信SIMの料金に関する評判においては、「圧倒的に安い!」との口コミが目立ちました。
各プランに関する口コミをそれぞれ詳しく見ていきましょう。
合理的シンプル290プラン
「合理的シングル290プラン」の口コミには、以下のように「圧倒的に安い」という良い口コミが多く見られました。
- 1GB290円で価格破壊
- 毎月の通信料が1~2GBの自分にとって最もコスパが良い
本日、日本通信SIMが新プランとして「合理的シンプル290プラン」を開始されたのですが、
データ量1GBで290円と価格破壊ですね。
それに釣られ、私はついに新規契約で申し込んでしまいました。
楽天モバイルと比較して、データ量2GB使うのであれば合理的シンプル290プランの方が圧倒的に安いですね。 pic.twitter.com/J5Z8obD09Z— 男性差別反対@キャッシュレス主義者 (@mancardsabetsu) January 27, 2022
ドコモから日本通信にMNPしました📱
毎月の通信量が1~2GBの私には日本通信の「合理的シンプル290」が最もコスパよいと判断💰 pic.twitter.com/N17a1q5Lua— untitled1953 (@untitled1953) January 31, 2022
合理的みんなのプラン
「料金設定にお得感を感じる」との口コミが多数上がっています。
以下、口コミを簡単にまとめました。
- 70分無料通話付きの6GBともはや死角無し!
- ビジネス用のスマホは日本通信に即決!
#日本通信
合理的みんなのプラン最高や!
通話70分、6GB、ドコモ回線で1390円てw
やっとWスマートプランからの変更もできるようになったからもはや死角無しです。— Torisan (@dokadokadonnya) September 30, 2021
はい!
きました日本通信SIM
ビジネススマホ用にしたいと思います。
「合理的みんなのプラン」がお得過ぎて即決!
手続きも簡単で分かりやすく、届くのも早かった。所用については後日動画にしたいと思います。 pic.twitter.com/rRbIY917sp
— TANA8チャンネル@無職×テント生活×投資家 (@kt_tana8) June 6, 2021
合理的かけほプラン
このプランの料金に関する口コミを簡単にまとめました。
- 通話専用アプリ不要でこの価格は魅力的!!
- たくさん電話したのにこの価格で済むのがありがたい
日本通信SIM
合理的プラン
①3GB+かけ放題/月2,480円
②20GB+70分無料/月1,980円docomo回線 の国内で
通話専用アプリ不要でこの価格は
魅力的!! pic.twitter.com/YFGQPS3NNR— ⚡Dai⚡@はらぐち (@daiwa1118) December 10, 2020
電話が好きな母のSIMを日本通信の合理的かけほプランにして1ヶ月。
使用データ量が少ないのが勿体ないが、たくさん電話したのにこの価格で済むのが有り難い。🤗
母曰く、音声通話の品質がとてもいいとのこと。
自分も先月半ばからWスマートプランを使い始めたが、通信速度も快適。😄 pic.twitter.com/PpklcNian7
— プッチーニ2017 (@putchini2017) November 8, 2020
合理的20GBプラン
月額料金の安さに好評の声が多く上がっています。
以下、口コミを簡単にまとめました。
- 料金安すぎ!
- 月70分まで通話無料で1,980円はかなり安い
いざ請求きてみると、、、
料金安すぎワロタ🤣🤣🤣📱
無料通話70分ついてくるよ❗️
5分超えても無料だよ❗️
満足度は100点満点中の170点‼️✨#日本通信#ポンツー#合理的20GBプラン#日本通信SIM #MVNO pic.twitter.com/b03d0xfa3W
— L.W.D (@WALLSTREETpurio) January 21, 2021
Ymobileやめて日本通信の合理的プラン申し込んだ。
20GB、月70分まで通話無料で1980円はかなり安いし、速度も調べた限りでは昼間でも普通に使えそう。
もう3GBぽっちで1年間のみ1980円はもう高いと感じるようになってしまった?
ただ、人気が出てきて人が増えたら速度は遅くなりそうですう pic.twitter.com/pJ95mZKdNh— みつばち@12SRしばき月間 (@matemote328) December 13, 2020
Wスマートプラン
Wスマートプランは日本通信がFiNC Technologiesと協業し、アプリと携帯電話回線をセットにした3GB:1,738円のプランです。
しかし6GBで1,390円の「合理的みんなのプラン」が登場し、契約のメリットが少なくなったため、「月額を安くするためプラン変更した」といった口コミが多く上がっていました。
- 「合理的みんなのプラン」に秒でプラン変更しました!
- 合理的みんなのプランに変更。月351円の節約になる
日本通信のサイトを久々に見たら、今契約してる「Wスマートプラン」よりもお得な「合理的みんなのプラン」と言うのが出現したので秒でプラン変更しました。早くゆってよー!
— COSHOYAN_METAL (@coshoyan) September 16, 2021
日本通信のWスマートプラン(月額基本料金1741円3G 月70分無料通話)から合理的みんなのプラン(月額基本料金1390円 6G 月70分無料通話)に変更した。月351円の節約になる。通信はほとんど出歩かないでおうち時間が長いので家のWiFiを使う。電話はほとんどかけない。MVNOはこんなにも安くなるのだ!
— hayato@晴れ時々吃音 (@annyon5hasimun1) August 11, 2021
Wスマートプランの特徴
Wスマートプランの特徴は以下の通りです。
- 2年縛り&自動更新が無し
- 3GB以降は1GBあたり275円で追加できる
- 国内通話はひと月で合計70分まで無料
- 「FiNCアプリ」でお得に健康管理ができる
- 月間6万歩達成でギガとFiNCポイントがもらえる
健康管理の機能が充実していることが特徴的なプランです。
3-3. サポートの評判|賛否両論に分かれる
日本通信SIMのサポート関連の評判を調べると、下記の通り評価はまちまちとなっています。
口コミをまとめるとサポートの評判は次のようになります。
- メールの返信が早い
- サポートの対応が不十分
日本通信SIMのサポート、メールが一日で帰ってきて好感が持てる。
LTEの接続の問題は早急に解決したい時がほとんどだからね。
— shyachi (@blue_shyachi) January 8, 2021
日本通信SIM、サポートも電話ないし、メールも返って来ん、チャットサポートもまともな回答返してこん、
マジで終わってる
かえて後悔
— D (@praying_run_uw) October 2, 2020
3-4. オプションの評判|通話が多い方におすすめ
日本通信SIMにおいては、以下のオプションが提供されています。
- 「合理的シンプル290プラン」:70分無料通話オプション、通話かけ放題オプション
- 「合理的20GBプラン」:通話かけ放題オプション
全体的に「通話を多く利用する人にはおすすめ」、「ドコモ回線を利用している日本通信SIMは地方でもつながる」との評判が多く見られます。
- 1GB未満で70分も通話ができる上に月額990円なんて素敵!
- シンプル290プランにデータ4GB&通話かけ放題が最強!
日本通信のシンプル290プラン、早く変更できるようにならないかなぁ( ^ω^)
1G未満、70分ぶんの通話つけて990円とか素敵すぎ✨
70分ぶんの通話料金って1540円ですよ!それが990円で使えるんですよ!
早くプラン変更したい~( ≧∀≦) pic.twitter.com/s8hdyYmjGm— も。 (@nomeaning237) February 16, 2022
日本通信シンプル290プランに4GBデータ追加&かけ放題追加って最強な気がしてきた。
合理的20GBプランにかけ放題をつければプラス1,200円だけど、そうすると総額3,378円になるから少し高い印象。
290円+880円(1GB 220円×4)+1,600=2,770円
docomo回線5GB & 専用アプリなしの通話し放題#日本通信
— くまねこいぬ太郎 (@inu_taro1972) February 9, 2022
3-5. プランの豊富さの評判|コスパの良い通話が高評価
現在の日本通信SIMには5つのプランが提供されています。
- 合理的シンプル290プラン
- 合理的みんなのプラン
- 合理的20GBプラン
- 合意的かけほプラン
- Wスマートプラン
プランに関する口コミからは、「料金の安いプランが豊富」と高い評価が見られます。
しかし、「もっと容量の少ないプランがあってもよかった」といった声も一部のユーザーから上がっていました。
- 選択肢豊富すぎてココにしない理由がない
- 容量ゼロで月500円くらいのプランがあればよかったのに
日本通信SIMが安すぎる。
①合理的みんなのプラン
データ6GB通話70分1390円②合理的かけほプラン
データ3GB通話無制限 2728円③合理的20GBプラン
データ20GB通話70分2178円
データ20GB通話無制限 3378円←NEW選択肢豊富すぎてココにしない理由がないデス。音声通話を使うユーザは要チェックや!
— らっと先生|おとなの進路指導室 (@ratracer1985) December 30, 2021
日本通信の「月間6万歩でデータ容量1GBもらえる」オプション、かなりうちの母にささりそう(歩くの好き)だと思ったけど、このオプションつけるために選べるプランがどれもイマイチ。。。母は月1GBも使わないくらいの人だから容量ゼロで月500円くらいのプランがあれば面白かったのにな。
— ディーノなど@DQX (@deeno_etc_dqx) June 22, 2021
3-6. その他の評判|経営状況は上向きに
日本通信は22年3月期第3四半期累計(21年4~12月)の決算を発表し、営業損益は1億9900万円の黒字となり、前年同期の2億4400万円の赤字から転換することができました。
売上高は、前年同期比39.9%増の33億8600万円で大きく伸びました。
口コミは以下の通りです。
- 一時期は株価が落ちてソワソワしましたが、プラスに回復
- うまく時代の流れに乗った!
などなど近年の業績回復に多くの方が反応しています。
実は日本通信株を保有してるのですが、一時期は株価が落ちてどうなる事かとソワソワしてました😵😂
結果、プラスになっているのですが、ちょっとマイナスになったからってすぐに売る必要はないなぁと…#日々勉強#株初心者#株初心者と繋がりたい#投資初心者#投資初心者と繋がりたい#日本通信— もこ@年収350万OLから起業家&投資家へ✨ (@moko_ol_money) February 11, 2022
うまく時代の流れに乗った感じ。
意外なところに穴があるんだなぁ。
MVNO壊滅するかと思ったけど、そうでもないっぽい。日本通信が7年ぶり黒字へ、好調の要因は“音声通話”の強化 福田社長に聞く:MVNOに聞く(1/4 ページ) – ITmedia Mobile https://t.co/Pj7vXXFVy8
— アキラ (@akirakira_memo) January 27, 2022
3-7. 日本通信SIMの評判まとめ
以上の口コミから分かった日本通信SIMのメリット・デメリットは以下の通りです。
<日本通信SIMのメリット>
- 70分無料通話オプション、通話かけ放題オプションが充実
- アプリを使わないで電話できるのが便利
- 1GB290円の価格破壊的に安いプランがある
- 20GBに70分無料通話が付いて月額2,178円のお得なプランがある
<日本通信SIMのデメリット>
- 初期手数料が3,300円と高い
- 通信速度が5Mbps~96Mbpsとバラツキがある
次章では、これらの口コミと実際に使ってみた結果から、日本通信SIMがおすすめな人について解説していきます。
4. 実際に使ってみた結果と口コミからわかった日本通信SIMがおすすめな人
今回の口コミ調査から、日本通信SIMを申し込むべき人は以下のいずれかに該当する人であることが分かりました。
<日本通信SIMがおすすめな人>
- コスパ良く20GBと70分無料通話を使いたい
- 70分を超えるかけ放題を使いたい
- 1GB290円で合理的にデータ量を使いたい
上記に該当した場合は、次章で「日本通信SIMの申し込み方法と注意点」をご紹介します。
すでに申し込み方法と注意点を理解されている方は下記のリンクから申し込みましょう。
上記に該当しない場合は、8章「本当に日本通信SIMで大丈夫?格安SIM選びの2つのつのポイント」であなたに最適な格安SIMを紹介します。
次章では、日本通信SIMの申し込み方法と注意点について詳しく解説します。
5. 日本通信SIMの申し込み方法と注意点
日本通信SIMに申し込む前に、契約内容と申し込み方法を確認しておきましょう。
以下の手順で解説していきます。
それぞれ順番に詳しく見ていきましょう。
5-1.事前に必ずおさえておくべきこと
日本通信SIMに申し込む前に、事前に押さえておくべきことは以下のとおりです。
それでは、詳しく解説していきます。
初期手数料
契約時の手数料は3,300円です。
MNP(電話番号移行)をする場合は、転出手数料3,300円が別途かかります。
審査にかかる日数
本人確認が完了するまでにかかる期間は1日〜3日程度。
混雑状況により、もう少し日数がかかることもあります。
支払方法
月額料金のお支払いはクレジットカード決済のみです。
クレジットカードと申込み者の名義が違うと手続きができないので、必ず本人名義のクレジットカードを用意しましょう。
課金日
SIMを開通させた日が毎月の課金日になります。
たとえば、3月5日に開通させたら、3月5日〜4月4日までの月額基本料と超過データ量が4月5日に請求されます。
ただし、超過通話料、SMS送信料、音声オプション月額料は、以下のいずれかのタイミングで遅れて請求されるので注意が必要です。
- 課金日が1日〜19日の場合は翌々月の課金日(2ヶ月遅れ)に請求
- 課金日が20日〜31日の場合は翌月の課金日(1ヶ月遅れ)に請求
開通はSIMが届いた後、マイページから行います。
SMS送信料
携帯電話やスマホに送るSMS(ショートメッセージサービス)の送信料は、以下の表の通りです。
送信文字数(全角) | 国内送信料 | ドコモ回線から海外へ |
1~70文字 | 3円 | 50円 |
71~134文字 | 6円 | 100円 |
135~201文字 | 9円 | 150円 |
202~268文字 | 13円 | 200円 |
269~335文字 | 16円 | 250円 |
336~402文字 | 19円 | 300円 |
403~469文字 | 23円 | 350円 |
470~536文字 | 26円 | 400円 |
537~603文字 | 29円 | 450円 |
604~670文字 | 33円 | 500円 |
1日あたりの送信数の上限は全角70文字で199通までとなるのでご注意ください。
SMS受信は無料でできます。
違約金
違約金はありません。最低利用期間や2年縛りもないので、いつ解約しても安心です。
また、他社にMNPで転出する場合も、MNP転出手数料はかかりません。
対応端末
基本的には以下のスマホに対応しています。
- iPhone
- Androidのスマホ
ただし、キャリアによってはSIMロック解除の操作が必要となります。
一部のAndroid端末では電波がつながりにくくなることがあるので、以下のリンクから動作確認済み端末を事前にご確認ください。
【日本通信SIMで使用できる端末一覧】
通信方式
通信方式は4Gです。5Gは利用できません。
対応エリア
ドコモ回線を利用しているので、使えるエリアはドコモと同じです。
エリアの確認は、NTTドコモのWEBサイトから、住所や都道府県名を入力することで確認できます。
音声オプション
マイページから音声オプションを追加することができます。オプション内容は以下の通りです。
音声オプション | 月額料 |
留守番電話 | 330円 |
キャッチホン | 220円 |
転送電話 | 0円 |
国際電話(日本→海外への通話) | 0円 |
国際ローミング(海外からの通話) | 0円 |
5-2.申し込みに必要なもの
申し込みには、以下の4点が必要です。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
本人確認書類
以下のいずれかを用意します。
- 運転免許証
- 運転免許経歴証明書
- マイナンバー(個人番号)カード(おもて面のみ)
- 在留カード
- 身体障害者手帳
- 精神障害者保健福祉手帳
- 療育手帳
- 特別永住者証明書
- 外国人登録証明書
- 住民基本台帳カード(写真付きカードのみ)
- 届出避難場所証明書
- 日本国パスポート+補助書類
- 被保険者証+補助書類
- 国家公務員共済組合員証+補助書類
- 地方公務員共済組合員証+補助書類
- 私立学校教職員共済加入者証+補助書類
本人確認書類と現住所が異なる場合は、あわせて補助書類を提出します。
補助書類とは?
補助書類とは、「発行から3ヶ月以内の住民票(マイナンバー記載のないもの)」や「発行から3ヶ月以内の本人名義の公共料金の領収書(電気、都市ガス、水道など)」などを意味します。
ただし、以下は補助書類として認められません。
- 現住所の記載がないもの
- 発行日の領収印または口座引落し日の記載がないもの
- 公共料金のクレジットカード決済時に発行される請求書・検針票など
- プロパンガスの領収書
上記に当てはまると、申し込みができないなどのトラブルが起きるので注意しましょう。
クレジットカード
申込み者の名義と一致したクレジットカードを用意しましょう。
メールアドレス
「@docomo.ne.jp」「@au.com」「@softbank.ne.jp」といったキャリアで使用しているメールアドレス以外が必要になります。
MNP予約番号(現在使っている携帯電話番号を引き継ぐ場合)
他社から日本通信SIMに乗り換える場合、現在使っている携帯電話番号を引き継ぐためにも「MNP予約番号」が必要となります。
MNPとは、Mobile Number Portabilityの略で、電話番号はそのままで移転先の携帯電話会社のサービスをご利用できる制度(携帯電話番号ポータビリティ)のことを指します。
他社のキャリアで使っていた携帯電話番号を、日本通信SIMに乗り換えた後でも利用したい場合は、MNPの変更手続きが必要です。
5-3. 申し込み方法
それでは、申し込み方法を見ていきましょう。
日本通信SIMの申し込みページにアクセスしたら、以下の6つのステップで申し込みが完了します。
- 必要な書類を用意する
- 「日本通信SIM公式サイト」を開き、プランを選択する
- 「スターターパックなし」を選択する
- データ量の上限を設定する
- 注意事項・利用規定を確認し「同意する」にチェックを入れる
- ログイン、もしくは「新しくIDを作る」のボタンを押す
上記の手順で申し込みを進めていけば、簡単に日本通信SIMに申し込むことが可能です。
SIMカードが届いたら、日本通信SIMの各種製品の初期設定ページの案内通りに設定をすれば、スマホが使えるようになります。
次章では、上記の「MNP予約番号」の取得方法について詳しく解説します。
6. 日本通信SIMへの乗り換え(MNP)の全手順
他のキャリアから日本通信SIMへ乗り換えるときは、電話番号移行のため、「MNP予約番号」を入手する必要があります。
この章では、MNP予約番号取得方法を以下の2つに分けて解説します。
それでは、大手キャリアからのMNP予約番号取得の手続きから確認していきましょう。
6-1. 大手キャリアからのMNP予約番号取得方法
ショップやWebからの手続きより簡単なのが、電話からの手続きです。
電話をかけたら、音声ガイダンスに従い「番号ポータビリティのお手続き」を選択します。
オペレーターにつながったら「MNP予約番号を発行してください」と伝えましょう。
その際に、解約金なども聞くことができます。
ドコモのMNP予約番号入手方法
基本的に電話かMy docomoで手続きします。
電話で取得する場合、以下の番号に電話すると簡単なのでおすすめです。
- 携帯から:151へ電話
- 一般電話から:0120-800-000へ電話
(受付時間:9:00〜20:00)
My docomoにて取得する場合、スマホならMy Docomoから24時間いつでも取得可能です。
My docomoにアクセスしたら、以下の4ステップで進みます。
- My docomoサービス一覧
- 各種お申込・お手続き一覧
- ご契約内容確認・変更
- 携帯電話番号ポータビリティ予約
その他、ドコモショップでも手続きできますが、待ち時間が発生するのでおすすめできません。
手数料:無料
auのMNP予約番号入手方法
以下の番号に電話すれば簡単に手続きできるのでおすすめです。
一般電話/携帯電話共通: 0077-75470(受付時間:9:00〜20:00)
その他、フィーチャーホンならEZWebから手続き可能です。
auショップでも手続きができますが、待ち時間があるので電話での手続きをおすすめします。
手数料:無料
ソフトバンクのMNP予約番号入手方法
以下の番号に電話することで簡単に手続きができます。
- 携帯電話から: *5533へ電話
- 一般電話から: 0800-100-5533へ電話
(受付時間:9:00〜20:00)
その他、フィーチャーホンならMySoftBankから手続き可能です。
ソフトバンクショップでも手続きができますが、待ち時間があるので電話での手続きがおすすめです。
手数料:無料
MNP予約申し込み窓口一覧
6-2. 他の格安SIMからのMNP予約番号取得方法
他の格安SIMから楽天モバイルに乗り換えるときは、以下の2つのうち、いずれかの方法で取得します。
- 電話による予約番号取得
- WEBからの予約番号取得
各社の手続き方法と手数料をまとめると、以下の一覧表の通りです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
キャリア | 取得方法 | MNP予約受付窓口 | MNP転出手数料 |
ワイモバイル | 電話 | 151(ワイモバイルの電話から) 0570-039-151(他社の携帯電話、固定電話から) 【受付時間】9:00~20:00 | 無料 |
UQモバイル | 電話/WEB | 0120-929-818 【受付時間】9:00~20:00(年中無休) WEBの場合の受付時間は24時間 | 無料 |
BIGLOBEモバイル | 電話/WEB | 0120-983-028(通話料無料) 03-6479-5608(通話料有料)携帯電話、PHS、IP電話の場合 【受付時間】9:00~18:00(年中無休) WEBの場合の受付時間は24時間 | 無料 |
イオンモバイル | 電話/WEB | 0120-025-260 【受付時間】10:30-19:30(年中無休)WEBの場合はマイページから手続き | 無料 |
QTモバイル | 電話/WEB | 0120-986-008 【受付時間】9:00~20:00(年中無休) WEBの場合はQTnetから手続き | 無料※ |
楽天モバイル | WEB | メンバーズステーションの「MNP予約番号発行・確認」から手続き | 無料 |
LINEモバイル | WEB | マイページの「MNP転出・解約」から手続き | 無料 |
OCN モバイル ONE | WEB | マイページの「MNP転出(MNP:携帯番号ポータビリティ)」から手続き | 無料 |
IIJmio | WEB | マイページの「MNP予約番号発行」から手続き | 無料 |
b-mobile | WEB | マイページの「MNP予約番号取得」から手続き | 無料 |
日本通信SIM | WEB | マイページの「MNP予約番号取得」から手続き | 無料 |
y.u mobile | WEB | マイページの「MNP予約番号の発行申し込み」から手続き | 無料 |
NUROモバイル | WEB | ご利用者向けページから手続き | なし |
DTI | WEB | MyDTIから手続き | 無料 |
NifMo | WEB | 「解除・MNP転出・解約の手続き」ページから手続き | 無料 |
ロケットモバイル | WEB | 解約URLから手続き | 無料 |
HISモバイル | WEB | My HISモバイルから手続き | 無料 |
mineo | WEB | マイページから手続き | 無料 |
LIBMO | 電話/WEB | 0120-27-1146 【受付時間】10:00~18:00 MNP予約番号発行依頼フォームから手続き | 無料※ |
エキサイトモバイル | WEB | BB.exciteマイページの「MNP転出」から手続き | 無料 |
J:COMモバイル | WEB | J:COMマイページから手続き | 無料 |
スマモバ | WEB | マイページから手続き | 無料 |
※電話手続きの場合は1,100円
上記を参考に手続きをすれば、簡単にMNP予約番号を取得することができます。
7. SIMロック解除の全手順
この章では、SIMロックがかかっているスマホを日本通信SIMで使用するため、SIMロック解除の方法を詳しく解説していきます。
7-1. SIMロック解除ができるのかを確認する
まずは、スマホがSIMロックを解除できる端末かどうかを確認しましょう。
2015年5月以降に発売された機種(一部対象外もあります。「こちら」でご確認ください)であれば、SIMロック解除は、購入日から101日経過していれば可能です。
ただし、機種代を支払っていることが前提条件になります。
また、現在使っている機種へ機種変更する前にSIMロックを解除したことがあれば、以下の条件で、100日以内でも可能です。
- 前回のSIMロック解除受付日から100日経っている
- 前回のSIMロック解除を行った機種が2015年5月以降に発売された機種
2021年10月1日から「SIMロック原則禁止」に
総務省の定めた「移動端末設備の円滑な流通・利用の確保に関するガイドライン(改正版)」により、2021年10月1日からSIMロックは「原則禁止」となりました。
そのため、2021年10月1日前後に販売された端末は、SIMロック解除をしなくても乗り換え先で使える可能性があります。
SIMロックがかかっているか不明な場合は、端末を購入したキャリアで確認しましょう。
7-2. 動作確認がされているか確認する
SIMロックが解除できたとしても、動作確認が取れていない端末の場合、使用できないことがあります。
動作確認済みの端末か、事前に以下のページで確認しておきましょう。
7-3. 動作確認が取れたら手続きへ
それでは、SIMロックを解除していきましょう。
大手キャリアを契約中に端末をSIMロック解除しても問題なく使えるので、乗り換えを決めて、SIMロックの条件を満たしているようなら解除して構いません。
auのSIMロック解除方法
以下のいずれかの方法で手続きできます。
手数料
- My auからの手続きなら無料
- au Style/auショップでは3,300円
ソフトバンクのSIMロック解除方法
以下のいずれかの方法で手続きできます。
- インターネット:My SoftBank(契約中の方のみ)
- ソフトバンクショップ
手数料
- My Softbankからの手続きなら無料
- ソフトバンクショップでは3,300円
※My SoftBankで手続きするのが簡単なのでおすすめですが、すでにソフトバンクを解約されている場合、2015年5月以前に購入された場合はソフトバンクショップに行く必要があります。
次章では、日本通信SIMを本当に選んで大丈夫なのか迷ったときのため、格安SIMのそもそもの選び方から解説していきます。
8. 本当に日本通信SIMで大丈夫?格安SIM選びの2つのポイント
この章では、日本通信SIMが本当に最適な格安SIMなのかを判断するため、そもそもの格安SIMの選び方について解説していきます。
「速度が遅すぎて使えない…」「他の格安SIMの方が安かった...」など格安SIM選びで失敗しないためのポイントは2つあります。
それでは詳しく見ていきましょう。
実際に速度が出るものを選ぶ
格安SMの選び方で最も重要なことは、実際に速度が出るものを選ぶことです。
例えば、BIGLOBEモバイルのタイプA(au回線)の最高速度は、「下り958Mbps、上り112Mbps」と書かれています。
出典:ビッグローブモバイル
しかし、ここで示されているのは理論上の最高速度で、これが出ることはほぼありません。
実際の速度を計測すると1/100以下しか出ないこともザラにあるため、全くあてにならないです。
実際の速度(実質速度)を知らずに格安SIMを選ぶと、下記のように後悔してしまいます。
実際の速度(実質速度)を知らずに契約すると失敗する
Twitterを見ると、下記のように「格安SIM遅い..」という声が多数ありました。
格安SIMだから仕方ないけどあまりにも通信速度が遅すぎる。
もう乗り換えようかな…— トーマ@CB400SF (@o4oQcsrW7g4z1c2) July 9, 2021
あー格安SIMだめだ?
12時台遅すぎて全然読み込めないし通知こない?お腹空いた〜!₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
— くーちゃん (@kubobosarubobo) May 21, 2021
上記のように失敗しないためにも、速度は理論値で比較するのではなく、実質速度で比較します。
ただ、一般の方で全格安SIMサービスの速度計測を行って比較するのは難しいでしょう。
そこで今回、25社の格安SIMを契約している私が、実際に計測を行いました。
そもそもなぜ格安SIMって遅いの?
格安SIMの各社がドコモやauなどの大手携帯会社(大手キャリア)の設備の一部を借りているからです。
そのため、格安SIMは、朝の通勤時、お昼休みの時間、夜の帰宅時など多くの方が携帯電話を利用する時間帯は通信速度が低下します。
通信回線を高速道路に、ユーザーを車に例えるとわかりやすいです。
上記のように、速度は大手キャリアには劣りますが、設備を持たない分、設備投資や人件費などが削れ、料金が下がるという仕組みです。
格安SIMの会社によっては、借りている設備の回線容量や顧客数が変わり速度に差が出るので、中には大手キャリアに引けを取らない通信速度を誇る格安SIMもあります。
① 速度計測方法
一般的な「速度測定アプリ」では、アップロードやダウンロードの速度を出してくれますが、実はあまりあてになりません。
なぜなら、通信事業者によっては下図のように速度計測アプリで測られているときだけ、速度を速くするものが存在するからです。
上記のような結果が出てダウンロードスピードが速いことを確認しても、実際に動画などをダウンロードすると全く動かない可能性があります。
そこで今回の速度計測では、「動画再生速度」「Webページ読み込み速度」まで測定できるアプリとして、「5GMARK」アプリを使用しました。
「5GMARK」では、YouTubeやFacebookなどの読み込み時間も考慮して速度を点数化しているので、高得点が出た回線は実際に使ってみても快適なケースがほとんどでした。
② 実際に25社の速度を計測してみた
実際に25社の格安SIMを用意し、「5GMARK」を使ってどこが一番速いか測ってみました。
なお、計測は最も回線が混みやすい下記の3つの時間帯で行っています。
<時間帯>
- 平日朝8~10時:通勤中の会社員・学生が使うので回線が混みやすい
- 平日昼12~13時:お昼休みでみんなが使うので回線が混みやすい
- 平日夕方18~19時:帰宅中の会社員・学生が使うので混みやすい
<エリア>
- 東京都港区:人口の多い都心部や規模の大きな駅周辺等は混みやすい
本当の速度を把握するため、あえて回線が混みやすい環境で測定しました。
測定結果は、上記3つの時間帯のスコアを合計し、グラフ化しました。
それでは、続いて格安SIM選びの2つ目のポイントである「月額料金」を見ていきましょう。
月額料金がお得なものを選ぶ
次に各社の格安SIMの月額料金を比較していきます。
全格安SIM事業者25社の全47プランを「音声付きSIM」と「データ専用SIM」で徹底調査しました。
音声付きSIM
各容量帯で最もお得な料金を黄色の背景で記載しています。
また、グレー字の部分は、使いたい容量のジャストのプランがないため、そのサービス中でも一番安いプランの金額を記載しています。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
格安SIM | 回線 | データ容量 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100MB | 200MB | 500MB | 1GB | 2GB | 3GB | 4GB | 5GB | 6GB | 7GB | 8GB | 9GB | 10GB | 11GB | 12GB | 13GB | 14GB | 15GB | 16GB | 17GB | 18GB | 19GB | 20GB | 25GB | 30GB | 40GB | 50GB | 無制限 | ||
ahamo | ドコモ | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo | ドコモ | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo_お試し | ドコモ | 1,100 | 1,100 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
BIGLOBE モバイル | ドコモ | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,320 | 1,320 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
IIJmio | ドコモ | 858 | 858 | 858 | 858 | 858 | 1,078 | 1,078 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | ― | ― | ― | ― | ― |
日本通信SIM_合理的20GBプラン | ドコモ | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | ― | ― | ― | ― | ― |
日本通信SIM_合理的かけほプラン | ドコモ | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
日本通信SIM_みんなのプラン | ドコモ | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
b-mobile | ドコモ | 1,089 | 1,089 | 1,089 | 1,089 | 1,309 | 1,529 | 1,749 | 1,969 | 2,189 | 2,409 | 2,629 | 2,849 | 3,069 | 3,289 | 3,509 | 3,729 | 3,949 | 4,169 | 4,389 | 4,609 | 4,829 | 5,049 | 5,269 | ― | ― | ― | ― | ― |
y.u mobile | ドコモ | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | ― | ― | ― | ― | ― |
エキサイトモバイル_Fitプラン | ドコモ | 880 | 880 | 880 | 880 | 880 | 880 | 1,430 | 1,430 | 1,430 | 1,430 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 2,750 | 2,750 | 2,750 | 2,750 | 2,750 | 3,245 | 3,245 | 3,245 | 3,245 | ― | ― | ― | ― |
エキサイトモバイル_Flatプラン | ドコモ | 1,210 | 1,210 | 1,210 | 1,210 | 1,210 | 1,210 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 4,400 | 4,400 | 7,700 | 11,198 | ― |
イオンモバイル | ドコモ | 803 | 803 | 803 | 858 | 968 | 1,078 | 1,188 | 1,298 | 1,408 | 1,518 | 1,628 | 1,738 | 1,848 | 1,958 | 1,958 | 2,068 | 2,068 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 4,158 | 4,158 | 5,258 | 6,358 | ― |
DTI SIM | ドコモ | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,639 | 1,639 | 2,112 | 2,112 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
NifMo | ドコモ | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 2,530 | 2,530 | 2,530 | 2,530 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 6,050 | 6,050 | ― |
QTモバイル | ドコモ | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,540 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 3,300 | 3,300 | ― | ― | ― |
NUROモバイル | ドコモ | 792 | 792 | 792 | 792 | 792 | 792 | 990 | 990 | 1,485 | 1,485 | 1,485 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | ― | ― | ― | ― | ― |
スマモバ | ドコモ | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,838 | 2,838 | 2,838 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | ― | ― | ― |
ロケットモバイル | ドコモ | 765 | 765 | 765 | 765 | 850 | 985 | 1,430 | 1,430 | 1,980 | 1,980 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | ― | ― | ― | ― | ― |
HISモバイル_格安弐拾プラン | ドコモ | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | ― | ― | ― | ― | ― |
HISモバイル_格安かけ放題プラン | ドコモ | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
HISモバイル_格安ステップ | ドコモ | 590 | 590 | 590 | 590 | 790 | 790 | 1,190 | 1,190 | 1,490 | 1,490 | 1,790 | 1,790 | 1,790 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
LIBMO | ドコモ | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 2,728 | 2,728 | ― | ― | ― |
povo | au | 330 | 330 | 330 | 330 | 990 | 990 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo | au | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo_お試し | au | 1,100 | 1,100 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
BIGLOBE モバイル | au | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,320 | 1,320 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
IIJmio | au | 858 | 858 | 858 | 858 | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 2,275 | 2,275 | 2,275 | 2,275 | ― | ― | ― | ― | ― |
UQmobile | au | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | ― | ― | ― | ― |
イオンモバイル | au | 803 | 803 | 803 | 858 | 968 | 1,078 | 1,188 | 1,298 | 1,408 | 1,518 | 1,628 | 1,738 | 1,848 | 1,958 | 1,958 | 2,068 | 2,068 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 4,158 | 4,158 | 5,258 | 6,358 | ― |
QTモバイル | au | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,540 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 2,270 | 2,270 | 2,270 | 2,270 | 2,270 | 2,270 | 2,270 | 2,270 | 2,270 | 2,270 | 3,300 | 3,300 | ― | ― | ― |
NUROモバイル | au | 792 | 792 | 792 | 792 | 792 | 792 | 990 | 990 | 1,485 | 1,485 | 1,485 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | ― | ― | ― | ― | ― |
ロケットモバイル | au | 1,375 | 1,375 | 1,375 | 1,375 | 1,540 | 1,540 | 1,980 | 1,980 | 2,640 | 2,640 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | ― | ― | ― | ― | ― |
J:COMモバイル | au | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | ― | ― | ― | ― | ― |
LINEMO_スマホプラン | ソフトバンク | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | ― | ― | ― | ― | ― |
LINEMO_ミニプラン | ソフトバンク | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
Y!mobile | ソフトバンク | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 4,158 | 4,158 | 4,158 | 4,158 | 4,158 | 4,158 | ― | ― | ― | ― |
mineo | ソフトバンク | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 2,396 | 2,396 | 2,396 | 2,396 | 2,396 | 2,396 | 2,396 | 2,396 | 2,396 | 2,396 | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo_お試し | ソフトバンク | 1,100 | 1,100 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
b-mobile | ソフトバンク | 1,089 | 1,089 | 1,089 | 1,089 | 1,309 | 1,529 | 1,749 | 1,969 | 2,189 | 2,409 | 2,629 | 2,849 | 3,069 | 3,289 | 3,509 | 3,729 | 3,949 | 4,169 | 4,389 | 4,609 | 4,829 | 5,049 | 5,269 | ― | ― | ― | ― | ― |
QTモバイル | ソフトバンク | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,540 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 3,300 | 3,300 | ― | ― | ― |
NUROモバイル | ソフトバンク | 792 | 792 | 792 | 792 | 792 | 792 | 990 | 990 | 1,485 | 1,485 | 1,485 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | ― | ― | ― | ― | ― |
ロケットモバイル | ソフトバンク | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | ― | ― | ― | ― | ― |
HISモバイル_ビタッ!プラン | ソフトバンク | 1,078 | 1,562 | 1,562 | 1,562 | 1,562 | 2,112 | 2,112 | 2,112 | 3,102 | 3,102 | 3,102 | 3,102 | 3,102 | 4,092 | 4,092 | 4,092 | 4,092 | 4,092 | 6,567 | 6,567 | 6,567 | 6,567 | 6,567 | 6,567 | 6,567 | ― | ― | ― |
楽天モバイル | 楽天 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,078 | 1,078 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 |
データ専用SIM
各容量帯で最もお得な料金を黄色の背景で記載しています。
また、グレー字の部分は、使いたい容量のジャストのプランがないため、そのサービス中でも一番安いプランの金額を記載しています。
なお、楽天モバイルやY!mobileなどデータ専用SIMの扱いが無いサービスは、掲載していません。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
格安SIM | 回線 | データ容量 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100MB | 200MB | 500MB | 1GB | 2GB | 3GB | 4GB | 5GB | 6GB | 7GB | 8GB | 9GB | 10GB | 11GB | 12GB | 13GB | 14GB | 15GB | 16GB | 17GB | 18GB | 19GB | 20GB | 25GB | 30GB | 40GB | 50GB | 無制限 | ||
mineo | ドコモ | 880 | 880 | 880 | 880 | 1,265 | 1,265 | 1,265 | 1265 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | ― | ― | ― | ― | ― |
BIGLOBE モバイル | ドコモ | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | 1,595 | 1,595 | 1,595 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 7,425 | 7,425 | ― | ― | ― |
IIJmio | ドコモ | 748 | 748 | 748 | 748 | 748 | 968 | 968 | 1,408 | 1,408 | 1,408 | 1,408 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | ― | ― | ― | ― | ― |
b-mobile | ドコモ | 209 | 528 | 528 | 528 | 935 | 935 | 1,595 | 1,595 | 1,595 | 2,409 | 2,409 | 2,409 | 2,409 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
y.u mobile | ドコモ | 800 | 800 | 800 | 800 | 800 | 800 | 800 | 800 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | ― | ― | ― | ― | ― |
エキサイトモバイル_最適料金プラン | ドコモ | 693 | 693 | 693 | 726 | 847 | 968 | 1,265 | 1,595 | 1,760 | 2,090 | 2,332 | 2,420 | 2,618 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
エキサイトモバイル_定額プラン | ドコモ | 737 | 737 | 737 | 737 | 847 | 990 | 1,287 | 2,475 | 2,475 | 2,475 | 2,475 | 2,475 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 6,578 | 6,578 | 8,778 | 11,198 | ― |
エキサイトモバイル_Fitプラン | ドコモ | 770 | 770 | 770 | 770 | 770 | 770 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 2,640 | 2,640 | 2,640 | 2,640 | 2,640 | 3,135 | 3,135 | 3,135 | 3,135 | ― | ― | ― | ― |
エキサイトモバイル_Flatプラン | ドコモ | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 2,860 | 4,290 | 7,590 | 11,088 | ― |
イオンモバイル | ドコモ | 528 | 528 | 528 | 528 | 748 | 858 | 968 | 1,078 | 1,188 | 1,298 | 1,408 | 1,518 | 1,628 | 1,738 | 1,738 | 1,848 | 1,848 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 3,938 | 3,938 | 5,038 | 6,138 | ― |
DTI SIM | ドコモ | 660 | 660 | 660 | 660 | 924 | 924 | 1,342 | 1,342 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | ― | ― | ― | ― | |||||||||||
NifMo | ドコモ | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 5,280 | 5,280 | ― |
QTモバイル | ドコモ | 770 | 770 | 770 | 770 | 770 | 990 | 1,430 | 1,430 | 1,430 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 2,970 | 2,970 | ― | ― | ― |
NUROモバイル | ドコモ | 330 | 330 | 627 | 627 | 627 | 627 | 825 | 825 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | ― | ― | ― | ― | ― | ||||||||||
ロケットモバイル | ドコモ | 649 | 649 | 649 | 649 | 759 | 924 | 1,320 | 1,320 | 2,035 | 2,035 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | ― | ― | ― | ― | ― |
HISモバイル_ビタッ!プラン | ドコモ | 198 | 770 | 770 | 770 | 770 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | ― | ― | ― |
LIBMO | ドコモ | 968 | 968 | 968 | 968 | 968 | 968 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 2,508 | 2,508 | 2,508 | 2,508 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 6,138 | 6,138 | ― | ― | ― |
mineo | au | 880 | 880 | 880 | 880 | 1,265 | 1,265 | 1,265 | 1265 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | ― | ― | ― | ||
BIGLOBE モバイル | au | 1,122 | 1,122 | 1,122 | 1,122 | 1,122 | 1,122 | 1,727 | 1,727 | 1,727 | 3,102 | 3,102 | 3,102 | 3,102 | 3,102 | 3,102 | 5,082 | 5,082 | 5,082 | 5,082 | 5,082 | 5,082 | 5,082 | 5,082 | 7,557 | 7,557 | ― | ― | ― |
IIJmio | au | 748 | 748 | 748 | 748 | 968 | 968 | 968 | 1,408 | 1,408 | 1,408 | 1,408 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | ― | ― | ― | ― | ― |
イオンモバイル | au | 528 | 528 | 528 | 528 | 748 | 858 | 968 | 1,078 | 1,188 | 1,298 | 1,408 | 1,518 | 1,628 | 1,738 | 1,738 | 1,848 | 1,848 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 3,938 | 3,938 | 5,038 | 6,138 | ― |
QTモバイル | au | 880 | 880 | 880 | 880 | 990 | 990 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 2,805 | 2,805 | 2,805 | 2,805 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 6,820 | 6,820 | ― | ― | ― |
NUROモバイル | au | 627 | 627 | 627 | 627 | 627 | 627 | 825 | 825 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 |
ロケットモバイル | au | 649 | 649 | 649 | 649 | 924 | 924 | 1,320 | 1,320 | 1,947 | 1,947 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo | ソフトバンク | 880 | 880 | 880 | 880 | 1,265 | 1,265 | 1,265 | 1,265 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | ― | ― | ― | ― | ― |
b-mobile | ソフトバンク | 209 | 528 | 528 | 528 | 935 | 935 | 1,595 | 1,595 | 1,595 | 2,409 | 2,409 | 2,409 | 2,409 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
QTモバイル | ソフトバンク | 880 | 880 | 880 | 880 | 990 | 990 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 2,805 | 2,805 | 2,805 | 2,805 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 6,820 | 6,820 | ― | ― | ― |
ソフトバンク | 330 | 330 | 627 | 627 | 627 | 627 | 825 | 825 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
ロケットモバイル | ソフトバンク | 869 | 869 | 869 | 869 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | ― | ― | ― | ― | ― |
HISモバイル_ビタッ!プラン | ソフトバンク | 198 | 770 | 770 | 770 | 770 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | ― | ― | ― |
9. 全25社徹底比較!格安SIMおすすめランキング
実質速度と月額料金のどちらを優先して選べばいいか迷わないように、この章では、速度と料金を点数化した合計値でランキングを付けました。 なお、音声付きSIMとデータ専用SIMはデータ容量ごとに利用者のニーズが異なるため、以下のように分けてそれぞれでランキングを掲載します。 <音声付き格安SIMランキング> <データ専用格安SIMランキング>- 速度計測アプリで計測したスコアを全格安SIMで比較
- 実質速度が速い格安SIMを最大10点を上限に点数化(標準偏差を活用)
- 使いたいデータ容量別に月額料金を全格安SIMで比較
- 無料通話があるプランは、平均的な無料通話オプション額880円相当として計算
- 月額料金が安い格安SIMを最大10点を上限に点数化(標準偏差を活用)

格安SIM | 公式ページ |
ahamo | https://www.ahamo.com/ |
楽天モバイル | https://network.mobile.rakuten.co.jp/ |
NUROモバイル | https://mobile.nuro.jp/ |
イオンモバイル | https://aeonmobile.jp/ |
5GB以下(小容量)の音声付き格安SIMランキング
ランキング1位は「楽天モバイル」です。 1GBまで0円で使える点と、専用アプリで通話料が無料になる点でランキング1位となりました。 ←スマホの場合は左右にスクロールできます→順位 | 格安SIM | 総合ポイント | 速度 (下り/上りの平均速度) | 価格※1 (5GB以下の平均価格) |
---|---|---|---|---|
1位 | ![]() | 18.5点 | 8.6点 (19Mbps/6Mbps) | 9.9点 (1,302円) |
2位 | ![]() | 18.4点 | 9.8点 (46Mbps/6Mbps) | 8.6点 (990円) |
3位 | ![]() | 17.6点 | 9.8点 (51Mbps/6Mbps) | 7.8点 (1,674円) |
4位 | NUROモバイル | 17.5点 | 8.6点 (6Mbps/7Mbps) | 8.9点 (990円) |
5位 | y.u mobile | 17.4点 | 8.7点 (19Mbps/2Mbps) | 8.7点 (1,070円) |
6位 | 日本通信SIM_みんなのプラン | 16.8点 | 7.2点 (6Mbps/3Mbps) | 9.6点 (1,390円) |
7位 | ahamo | 16.6点 | 9.6点 (26Mbps/4Mbps) | 7点 (2,970円) |
8位 | HISモバイル_格安ステップ | 16.21点 | 7.1点 (6Mbps/3Mbps) | 9点 (910円) |
9位 | ロケットモバイル | 15.9点 | 7.2点 (8Mbps/4Mbps) | 8.7点 (1,092円) |
10位 | OCNモバイルONE | 15.7点 | 7点 (6Mbps/1Mbps) | 8.7点 (1,078円) |
11位 | LINEMO_スマホプラン | 15.7点 | 9.8点 (46Mbps/6Mbps) | 5.9点 (2,728円) |
※注1 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。
6GB以上10GB未満(中容量)の音声付き格安SIMランキング
ランキング結果は1位が「ahamo」となりました。 速度の速さと5分/1回の無料通話が月額に含まれていることが大きな理由です。順位 | 格安SIM | 総合ポイント | 速度 (下り/上りの平均速度) | 価格※1 (6~10GBの平均価格) |
---|---|---|---|---|
1位 | ![]() | 17.9点 | 9.6点 (26Mbps/4Mbps) | 8.3点 (2,970円) |
2位 | ![]() | 17.9点 | 8.6点 (19Mbps/6Mbps) | 9.3点 (2,178円) |
3位 | ![]() | 17.4点 | 7.2点 (6Mbps/3Mbps) | 10.2点 (1,390円) |
4位 | povo | 17.3点 | 9.8点 (51Mbps/6Mbps) | 7.5点 (2,700円) |
5位 | LINEMO_スマホプラン | 17.2点 | 9.8点 (46Mbps/6Mbps) | 7.4点 (2,728円) |
6位 | NUROモバイル | 17.1点 | 8.6点 (6Mbps/7Mbps) | 9.5点 (1,971円) |
7位 | 日本通信SIM_合理的20GBプラン | 16.5点 | 7.2点 (6Mbps/3Mbps) | 9.3点 (2,178円) |
8位 | HISモバイル_格安弐拾プラン | 16.4点 | 7.1点 (6Mbps/3Mbps) | 9.3点 (2,178円) |
9位 | HISモバイル_格安ステップ | 15.9点 | 7.1点 (6Mbps/3Mbps) | 8.8点 (1,670円) |
10位 | y.u mobile | 15.8点 | 8.7点 (19Mbps/2Mbps) | 7.1点 (2,970円) |
11位 | OCNモバイルONE | 15.8点 | 7点 (6Mbps/1Mbps) | 8.8点 (1,672円) |
※注1 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。
10GB以上(大容量)の音声付き格安SIMランキング
ランキング結果は1位が「ahamo」です。 上位に大手3社の格安プランが並びましたが、月額料金にかけ放題料金が含まれている点でahamoが一歩リードしました。 ←スマホの場合は左右にスクロールできます→順位 | 格安SIM | 総合ポイント | 速度 (下り/上りの平均速度) | 価格※1 (10GB以上の平均価格) |
---|---|---|---|---|
1位 | ![]() | 18.2点 | 9.6点 (26Mbps/4Mbps) | 8.6点 (2,970円) |
2位 | ![]() | 17.9点 | 9.8点 (46Mbps/6Mbps) | 8.1点 (2,728円) |
3位 | ![]() | 17.9点 | 9.8点 (51Mbps/6Mbps) | 8.1点 (2,700円) |
4位 | 楽天モバイル | 17.9点 | 8.6点 (19Mbps/6Mbps) | 9.3点 (2,492円) |
5位 | 日本通信SIM_合理的20GBプラン | 16.5点 | 7.2点 (6Mbps/3Mbps) | 9.3点 (2,178円) |
6位 | HISモバイル_格安弐拾プラン | 16.4点 | 7.1点 (6Mbps/3Mbps) | 9.3点 (2,178円) |
7位 | Y!mobile | 16点 | 8.7点 (31Mbps/7Mbps) | 7.3点 (3,758円) |
8位 | UQ mobile | 15.6点 | 7.9点 (11Mbps/8Mbps) | 7.7点 (3,328円) |
9位 | J:COMモバイル | 15.5点 | 7.4点 (6Mbps/8Mbps) | 8.1点 (2,728円) |
10位 | IIJmio | 15.5点 | 6.8点 (2Mbps/3Mbps) | 8.7点 (1,958円) |
※注1 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。
6GB以下のデータ専用格安SIMランキング
順位 | 格安SIM | 総合ポイント | 速度 (下り/上りの平均速度) | 価格 (6GB以下の平均価格) |
1位 | ![]() | 17.3点 | 8.6点 (6Mbps/7Mbps) | 8.7点 (809円) |
2位 | イオンモバイル | 16.4点 | 8.4点 (5Mbps/4Mbps) | 8点 (895円) |
3位 | OCN モバイル ONE | 15.7点 | 8.8点 (12Mbps/3Mbps) | 6.9点 (1,023円) |
4位 | エキサイトモバイル(FITプラン) | 15.6点 | 8.4点 (3Mbps/4Mbps) | 7.2点 (1,045円) |
5位 | IIJmio | 15.4点 | 8.4点 (4Mbps/4Mbps) | 7点 (1,041円) |
6位 | ロケットモバイル | 15.4点 | 8.6点 (8Mbps/8Mbps) | 6.8点 (1,168円) |
7位 | b-mobile | 15点 | 8.5点 (6Mbps/3Mbps) | 6.5点 (1,197円) |
8位 | DTI SIM | 15点 | 8.8点 (9Mbps/8Mbps) | 6.2点 (1,250円) |
9位 | QTモバイル | 14.8点 | 8.2点 (2Mbps/6Mbps) | 6.6点 (1,137円) |
10位 | エキサイトモバイル(最適料金プラン) | 14.7点 | 8.4点 (3Mbps/4Mbps) | 6.3点 (1,194円) |
7GB以上のデータ専用格安SIMランキング
順位 | 格安SIM | 総合ポイント | 速度 (下り/上りの平均速度) | 価格 (7GB以上の平均価格) |
1位 | ![]() | 16.6点 | 8.4点 (5Mbps/4Mbps) | 8.2点 (1,769円) |
2位 | IIJmio | 16.6点 | 8.4点 (4Mbps/4Mbps) | 8.2点 (1,769円) |
3位 | mineo | 16.5点 | 8.6点 (3Mbps/6Mbps) | 7.9点 (1,862円) |
4位 | OCN モバイル ONE | 16.5点 | 8.8点 (12Mbps/3Mbps) | 7.7点 (1,628円) |
5位 | エキサイトモバイル(Flatプラン) | 16.5点 | 8.4点 (3Mbps/4Mbps) | 8.1点 (1,779円) |
6位 | QTモバイル | 16.3点 | 8.2点 (2Mbps/6Mbps) | 8.1点 (1,807円) |
7位 | エキサイトモバイル(FITプラン) | 15.5点 | 8.4点 (3Mbps/4Mbps) | 7.1点 (2,377円) |
8位 | DTI SIM | 14.7点 | 8.8点 (9Mbps/8Mbps) | 5.9点 (2,310円) |
9位 | HISモバイル (ビタッ!プラン) | 14.3点 | 8.6点 (7Mbps/6Mbps) | 5.7点 (2,860円) |
10位 | エキサイトモバイル(最適料金プラン) | 14.2点 | 8.4点 (3Mbps/4Mbps) | 5.8点 (2,365円) |
楽天モバイル
出典:楽天モバイル
楽天モバイルは、第4の大手として自社回線を提供しているキャリアです。
料金プランは「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」の1つのみで、下記のとおり、毎月使用したデータ容量で3段階に変動する料金体系となっています。
出典:楽天モバイル
Rakuten UN-LIMIT Ⅶ | |||
SIMタイプ | 音声通話 | ||
国内通話 | 0円 | ||
月間データ容量 | 0~3GB未満 | 1,078円/月 | |
3GB以上~20GB未満 | 2,178円/月 | ||
20GB以上~無制限 | 3,278円/月 |
※料金はすべて税込み
ただし、楽天モバイルでは、自社回線の他にauから設備を借りている「パートナー回線」があり、「パートナー回線エリア」内はデータ容量を無制限に利用できないので注意しましょう。
「パートナー回線エリア」では、使えるデータ容量と、データ容量を使い切ったあとの通信速度に制限があります。
回線エリア | データ容量 | データ容量超過後の速度 |
---|---|---|
楽天回線エリア | 無制限 | ― |
パートナー回線エリア | 5GB/月 | 最大 1Mbps |
また、専用アプリ「Rakuten Link」を使えば国内通話が無料でかけ放題となるため、通話をたくさん利用する場合にもおすすめです。
楽天モバイルの特徴
楽天モバイルの特徴を以下にまとめました。
プラン概要 | 毎月使ったデータ量に応じて支払う料金が自動的に変わる料金プラン |
月額料金 | 1,078円(0GB~3GB) |
2,178円(3GB~20GB) | |
3,278円(20GB~無制限) | |
初期費用 | 0円 |
契約解除料 | 0円 |
MNP転出手数料 | 0円 |
データ容量 | 無制限(楽天回線) |
データ追加 | 550円/1GB |
国内通話 | かけ放題(Rakuten Linkアプリ利用) |
SMS | ○ |
キャリアメール | 提供時期未定 |
通信エリア | 楽天回線エリア、パートナー回線(au回線)エリア |
超過後の速度 | 無制限(楽天回線エリア外では最大1Mbps) |
回線種類 | 4G、5G(一部エリアのみ) |
その他 | 月々の支払100円につき楽天ポイント1ポイント付与 |
楽天モバイルのお得なキャンペーン
楽天モバイルのお得なキャンペーンは、以下の通りです。
楽天モバイルへ初めてお申し込みで最大8,000円相当分ポイント還元!
出典:楽天モバイル
『Rakuten最強プラン』を初めて申し込むと、3,000円相当分の楽天ポイントがもらえるキャンペーンです。
お持ちのスマホが楽天モバイルで利用可能であれば、機種変更の必要がありませんので、簡単に楽天モバイルを利用することができます。
楽天モバイルで利用できるかどうかは『ご利用製品の対応状況確認』ページで確認できますので、楽天モバイルを検討中であれば、一度チェックしてみるとよいでしょう。
なお「Rakuten最強プラン(データタイプ)」は対象外となっていますので、注意してください。
<キャンペーンコード>
1526
<申し込み条件>
- 下記のいずれかの方法で『Rakuten最強プラン』に申し込む
- 新規
- 乗り換え(MNP)
- プラン変更 - 「Rakuten最強プラン」を利用開始する
- 対象製品を使って「Rakuten Link」アプリを利用して、10秒以上通話する
<キャンペーン期間>
2022年7月1日(金)0:00~終了日未定
<ポイント付与日>
「Rakuten最強プラン」の利用開始および「Rakuten Link」の利用が確認された月の翌々月末日ごろに付与
iPhoneトク得乗り換え最大24,000ポイント還元キャンペーン
出典:楽天モバイル
『Rakuten最強プラン』に初めての申し込みと同時に対象iPhone(15・14・13・SE)を購入し、お持ちの対象iPhoneを下取りに出すと、最大で19,000円分の楽天ポイントが還元されるキャンペーンです。
還元されるポイントは、購入と下取りの条件によって次のように異なります。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
キャンペーンの達成条件 | もらえる楽天ポイント |
対象iPhone※1の購入& 初めてのプラン申し込み | 9,000ポイント |
「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」で対象iPhone※1の購入& 「スマホ下取りサービス」で対象iPhone※2の下取り | 5,000ポイント |
対象iPhone※1の購入& 対象iPhone※2の下取り | 5,000ポイント |
還元される合計ポイント | 最大19,000ポイント |
対象iPhone
※1:iPhone 15 Pro Max、iPhone 15 Pro、iPhone 15 Plus、iPhone 15、iPhone 14 Pro Max、iPhone 14 Pro、iPhone 14 Plus、iPhone 14、iPhone 13、iPhone 13 mini、iPhone SE(第3世代)※2:iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone X
なお「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」とは、本体代の支払いに「48回払い」を選択すると、24回分を払った時点で最新の製品に機種変更が可能になり、残りの支払いは不要になるサービスです。
最新機種をお得に手に入れたいなら、こちらのキャンペーンを利用するとよいでしょう。
ちなみに「Rakuten最強プラン(データタイプ)」はキャンペーン対象外ですので注意してください。
<キャンペーンコード>
1526, 1819, 1899, 2004
<申し込み条件>
- 新規・他社からの乗り換え(MNP)・プラン変更のいずれかで『Rakuten最強プラン』に申し込む
- 「Rakuten最強プラン」を利用開始する
- 「Rakuten最強プラン」を申し込んだ回線で「Rakuten Link」アプリを利用して、10秒以上通話する
- 「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」を利用して対象iPhone※1を新規購入する
- 『スマホ下取りサービス』を利用して、お持ちの対象iPhone※2を下取りに出す
- 14日以内に、お持ちの製品を発送する
- 「スマホ下取りサービス」の査定完了メールを確認する
<キャンペーン期間>
2023年9月12日(火)9:00~終了日未定
<ポイント付与日>
「Rakuten最強プラン」の利用開始および「Rakuten Link」の利用が確認された月の翌々月末日ごろに付与
ahamo(アハモ)
出典:ahamo
「ahamo(アハモ)」は、20GBのデータ通信量を月2,970円で使えるドコモの格安プランです。
「ahamo」の概要は以下のとおりになります。
データ通信量 | 20GB(大盛りオプション追加時100GB) |
---|---|
高速データ容量 超過後の通信速度 | 送受信時最大1Mbps |
月額料金 | 2,970円(大盛りオプション追加時4,950円) |
各種割引 | ファミリー割が申し込み可能 ※申し込み本人は割引適用外 |
申し込み方法 | オンライン 店舗サポートあり:3,300円 |
サポート体制 | オンライン(チャットのみ) 店舗サポートあり:3,300円 |
追加データ量 1GBあたりの料金 | 1GB:550円 |
通話オプション | ・5分かけ放題:無料 ・無制限かけ放題:1,100円/月 |
通話料 | 22円/ 30秒 |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
契約できる年齢 | 20歳以上 |
留守番サービス | ✕ |
メールアドレス | ✕ |
SMS | 〇 |
海外ローミング | 〇 |
eSIM | 〇 |
テザリング | 〇 |
5G | 〇 |
その他 | ahamo大盛りオプション |
上記から「ahamo」の際立った特徴をあげると、以下の3つです。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
月額2,970円で20GBのデータ容量が利用可能
「ahamo」は、月額2,970円で20GBのデータが利用できる料金プランです。
従来のdocomoでは、データ通信量に制限のない「ギガホ」プランと、7GBまでの「ギガライト」プランと、使用できるデータ容量が両極端でした。
今まで「7GBでは足りないけど、無制限までデータを使うことはないな」と思っていた場合には、乗り換えるとデータ容量や料金支払いの無駄をなくせます。
-スマホの方は横にスクロールできます―
プラン | データ容量 | 月額利用料 | 5分通話オプション |
---|---|---|---|
ahamo(アハモ) | 20GBまで | 2,970円※注1 | 0円 ※プラン内に組み込み |
ギガホ | 無制限 | 7,678円 | 770円/月 |
ギガライト | 7GBまで | 4,378円 | 770円/月 |
20GBでできることの目安は、以下のとおりです。
20GBでできること
- ネット閲覧、Yahoo!トップページ閲覧(236KB):約2,580ページ/1日あたり
- LINE無料通話:(1分/0.5MB)約1,290分/1日あたり
- テキストメール・約13万回/1日あたり
- YouTubeでの動画閲覧(360P/2MB):約5時間/1日あたり
- GoogleMap(732KB):約840回/1日あたり
なお、20GBを超えると送受信時最大1Mbpsになりますが、この速度はYouTubeが標準画質で視聴できるレベルなのであまり心配はないでしょう。
データ通信容量を利用したい場合には、1GBあたり550円で追加購入が可能です。
月額1,980円で80GBのデータ容量が追加可能
出典:ahamo
ahamoには、月額1,980円で80GBのデータ通信量を追加できるahamo大盛りオプションがあります。
オプション追加後には、100GBを月額4,950円で利用できるので、かなりお得です。
5分以内の通話がかけ放題
ahamo(アハモ)では、1回あたり5分以内の通話が使い放題です。
かけ放題料金がプラン月額に組み込まれているため、オプション料金を別途支払う必要がありません。
ただし、5分を超過すると22円/30秒の通話料が発生するので、通話時間が長くなる場合は注意が必要です。
海外82か国のローミングに追加料金は不要
従来のドコモプランでは、ローミング費用として最低でも1日あたり980円(税込1,078円)かかっていましたが、ahamoでは月間データ容量(20GB)の範囲内であればパケット通信も追加料金なしで利用できます※注1。
なお、利用可能地域は以下の82の国・地域です。
出典:docomo
また、ローミング利用時は、海外用格安SIMや海外ポケット型WiFiの手配も不要です。
※注1 15⽇を超えて海外で利⽤される場合は、速度制限がかかります。国内利⽤と合わせての容量上限です。
↑格安SIMランキングに戻るpovo(ポヴォ)
出典:povo
2021年11月下旬から新プラン「povo 2.0」が提供されたpovoについて解説します。
「povo 2.0」開始にともない、従来のプランは「povo 1.0」に名称を変更しました。
なお、povoユーザーは「povo 1.0」も引き続き利用が可能です。
※「povo 2.0」の提供開始とともに「povo 1.0」の新規受付は終了しました。
まずは、旧プラン「povo 1.0」と新プラン「povo 2.0」の違いから確認していきましょう。
※異なる点のみ赤字で記しています
povo 2.0(新プラン) | povo(旧プラン) | ||
---|---|---|---|
プラン概要 | 0GBの「ベースプラン」に使いたいデータ容量やオプションを必要に応じて追加購入できるプラン | 月20GBのデータ容量にデータやオプションを必要に応じて追加購入できるプラン | |
月額基本料 | 0円 | 2,728円 | |
データ容量 | 0GB | 20GB | |
データ量超過後の通信速度 | 最大128kbps | 最大1Mbps | |
国内通話料金 | 22円/30秒 | 22円/30秒 | |
データ追加料 | 1GB | 390円/7日間 | 550円/31日間 |
3GB | 990円/30日間 | ― | |
20GB | 2,700円/30日間 | ― | |
60GB | 6,490円/90日間 | ― | |
150GB | 12,980円/180日間 | ― | |
データ使い放題 | 220円/24時間 | 330円/24時間 | |
回線種類 | 4G LTE / 5G | 4G LTE / 5G | |
SMS送信料 | 1通あたり3.3円/70文字まで | 1通あたり3.3円/70文字まで | |
契約可能な年齢 | 20歳以上 | 13歳以上 | |
対面サポート | × | × | |
故障紛失サポート | × | ○ | |
海外ローミング | × | × | |
5G | ○ | ○ | |
eSIM | ○ | ○ | |
テザリング | ○ | ○ | |
LINE年齢認証 | 非対応 | 対応 | |
フィルタリング | ○ | ○ | |
キャリアメール | × | × | |
プラスメッセージ | ○ | ○ | |
留守番電話 | × | × | |
着信転送 | × | ○ | |
国際通話・国際SMS | ○ | ○ | |
緊急速報メール | ○ | ○ | |
災害用音声お届けサービス | ○ | ○ | |
法人契約 | × | × | |
キャリア決済 | ○ | ○ | |
auから移行時のSIMカード変更 | 必要 | 不要 | |
ピクト表示 | 一部端末では「povo」と表示 (その他の端末では「au」と表示) | 「au」と表示される | |
キャンペーン | あり | なし | |
その他 | 「#ギガ活」 | ― | |
かえトクプログラム | かえトクプログラム | ||
アップグレードプログラムNX | アップグレードプログラムNX | ||
アップグレードプログラムDX | アップグレードプログラムDX | ||
アップグレードプログラムEX | アップグレードプログラムEX | ||
アップグレードプログラム | アップグレードプログラム |
比較の結果、「povo 2.0」には新たな特徴が3つありました。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
月額基本料0円
出典:povo
「povo 2.0」の月額基本料は0円です。
基本料のみで使えるデータ容量は0GBとなります。
基本料0円で0GBの初期段階を「ベースプラン」とし、必要に応じてデータ容量やかけ放題などのオプションを「トッピング」として追加購入していく仕組みになっています。
「トッピング」の組み合わせ方、追加購入するタイミングは自由ですが、180日間「トッピング」をまったく追加しないと契約解除、回線の利用停止などペナルティを受けるおそれがあるので注意しましょう。
自由自在にオプション追加ができる
出典:povo
povoでは、必要に応じてデータ容量やかけ放題などのオプションを「トッピング」として追加購入できます。
「povo 2.0」で追加購入できる「トッピング」は全部で10種類あります。
10種類を用途ごとに分けると、以下のとおりです。
詳しく見ていきましょう。
1GB~150GBまで選べるデータトッピング
出典:KDDI
「povo 2.0」では「ベースプラン」にデータ容量が付いていないため、自分で使いたいデータ容量をトッピングする必要があります。
データトッピングは以下の6種類から選べます。
- データ1GB:390円/7日
- データ3GB:990円/30日
- データ20GB:2,700円/30日
- データ60GB:6,490円/90日
- データ150GB:12,980円/180日
- データ使い放題:330円/24h
上記のとおり、データの容量ごとに有効期限が異なっています。
そのため、週ごとに1GBを、月ごとに20GBをトッピングするなど、自分のライフスタイルに合わせた使い方が可能です。
短期間に買い足すのが面倒な場合や、よりお得に利用したい場合は、150GBトッピングをおすすめします。
なぜなら、150GBトッピングを月額に換算すると、1カ月あたり2,163円で25GB使えることになり、20GBを30日ごとに買い足すより断然お得だからです。
「povo 2.0」ではauと同じ回線を使用するため、データトッピング時の通信速度はauエリアの4G LTE / 5Gに準じた速度になります。
コンテンツトッピング
出典:povo
「povo 2.0」では、映像や音楽などのエンタメコンテンツを楽しめるサービスを追加できる「コンテンツトッピング」も利用可能です。
「コンテンツトッピング」は以下の2つが用意されています。
コンテンツトッピング | 料金 | コンテンツ内容 |
---|---|---|
DAZN使い放題パック | 760円/7日 | スポーツのライブ中継が見放題 |
smash.使い放題パック | 220円/24時間 | 音楽・ドラマ・アニメ・バラエティなどの映像作品 |
上記2つは、次のように活用すると便利です。
- どうしても見たいスポーツ中継があるときだけ「DAZN」をトッピング
- 休日に「smash.」をトッピングしてエンタメコンテンツを楽しむ
なお、通常月額は「DAZN」が1,925円、「smash.」が550円となります。
通話トッピング
出典:povo
「povo 2.0」では、かけ放題が使える「通話トッピング」の追加も可能です。
「通話トッピング」は「povo 1.0」から変更点がなく、以下の2つを引き続き利用できます。
- 5分以内通話かけ放題:550円/1ヶ月間
- 完全かけ放題:1,650円/1ヶ月間
ただ、「povo 2.0」は月額基本料が0円なので、「完全かけ放題」だけトッピングすれば、支払う料金は1カ月あたり1,650円だけになります。
基本料金と合わせて月2,000円以下で高品質なかけ放題が無制限で使えるサービスを提供しているキャリアは他にはありません。
このように、かけ放題が業界最安値で利用できるため、「povo 2.0」は通話のみ使いたいユーザーにもっともおすすめです。
「#ギガ活」
出典:povo
「povo 2.0」では、対象のお店やサービスを利用するとギガ (データ) が貯まる「#ギガ活」が開始されます。
「#ギガ活」でギガを貯める方法は以下の3通りです。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
ギガを「もらう」
「povo 2.0」提供開始後に案内されるキャンペーンページでエントリーをしてから対象の店舗やサービスで一定額以上の支払いをすると、エントリー時に登録したメールアドレスにギガがもらえるプロモコードが届きます。
プロモコードを「povo 2.0アプリ」に入力すればギガを「もらう」ことが可能です。
ただし、店舗の利用では支払方法が「au PAY決済」に限定される場合もあるので注意しましょう。
対象店舗・サービスは以下のとおりです。
店舗・サービス名 | 条件 | もらえるギガ数/有効期限 |
---|---|---|
ローソン | au PAYで500円以上の決済 | 300MB/3日間 |
ドトールコーヒー | au PAYで500円以上の決済 | 300MB/3日間 |
すき家 | au PAYで500円以上の決済 | 300MB/3日間 |
丸亀製麺 | au PAYで500円以上の決済 | 300MB/3日間 |
ウエルシア | au PAYで500円以上の決済 | 300MB/3日間 |
はま寿司 | au PAYで500円以上の決済 | 300MB/3日間 |
ビッグエコー | au PAYで500円以上の決済 | 300MB/3日間 |
コナズ珈琲 | au PAYで500円以上の決済 | 300MB/3日間 |
menu | au PAYで500円以上の決済 | 300MB/3日間 |
カインズ | au PAYで2,000円以上の決済 | 1GB/7日間 |
ベイシア | au PAYで2,000円以上の決済 | 1GB/7日間 |
ヒマラヤ | au PAYで2,000円以上の決済 | 1GB/7日間 |
銀座deフットサル | 500円以上の支払い | 300MB/3日間 |
三島スカイウォーク | 500円以上の支払い | 300MB/3日間 |
Brooklyn Roasting Company | 500円以上の支払い | 300MB/3日間 |
BANANA STAND | 500円以上の支払い | 300MB/3日間 |
夢を語れ 札幌 | 900円以上の支払い | 300MB/3日間 |
サロモン | 2,000円以上の支払い | 1GB/7日間 |
Plywood | 2,000円以上の支払い | 1GB/7日間 |
Reebok | 2,000円以上の支払い | 1GB/7日間 |
ザファーム | 7,000円以上の支払い | 3GB/30日間 |
ギガを「さがす」
街中やバーチャル空間でギガを「さがす」とギガが貯まるサービスの提供が開始します。
なお、「さがす」イベントは随時更新されます。
ゲーム感覚で楽しめる「FIND povo」も開始!
出典:KDDI
「#ギガ活」の一環として、街中でpovoのブランドカラーである「黄色いアイテム」を探すとギガが貯まる「FIND povo」が実施される予定です。
開始時期は未定ですが、開催が決まり次第詳細が「#ギガ活」のページで明らかにされます。
ギガが「あたる」
店舗やオンラインサービスなどと連携すると、抽選でギガが「あたる」サービスが開始します。
↑格安SIMランキングに戻るLINEMO(ラインモ)
「LINEMO(ラインモ)」は、ソフトバンクが提供する格安プランです。
現在、LINEMOには2つの料金プランがあります。
- スマホプラン
- ミニプラン
上記の料金プランの主な特徴は以下のとおりです。
※1:一部LINEギガフリーの対象外あり
※2:eSIMを利用するためには、eSIM対応の端末が必要
※3:SIMロック解除が必要な場合がある
それでは詳しく見ていきましょう。
月額料金が圧倒的に安い
料金プランはそれぞれ下記のようになっています。
- スマホプラン:2,728円
- ミニプラン:990円
「携帯料金を安くする」といえば格安SIMや「Y!mobile」や「UQモバイル」などのサブブランド系のキャリア回線を思い浮かべる方も多いと思いますが、それらと比べても安く、大手キャリアのソフトバンクからこのプランが出たことは驚きです。
サービス |