
「格安SIMの最新のキャンペーン情報を知りたい」「キャンペーンを比較してお得に契約できる格安SIMを知りたい」と考えている方はいませんか?
結論、キャンペーンを実施している格安SIMは15社あり、うまく活用すれば割引価格でスマホをセットで購入できたり、お得に契約することも可能です。
ただし、キャンペーンのお得さだけで選ぶと、契約後に「速度が遅かった」「月額が高かった」など後悔する可能性があります。
このページでは、5年のスマホ販売実績のある私が、主要25社の格安SIMの中で実施されている最新のキャンペーン情報を紹介していきます。
- 【速報】お得な格安SIMキャンペーン一覧・比較
- 格安SIMのキャンペーンは6種類ある
- キャンペーンを利用して格安SIMに申し込む際の注意点
- 絶対に失敗しない!格安SIM選びの2つのポイント
- 全25社徹底比較!格安SIMおすすめランキング
- 格安SIM乗り換え(MNP)の全手順
- SIMロックを解除するための全手順
- よくある質問
本記事を読めば、実施されている格安SIMのキャンペーンの違いが分かるだけでなく、絶対に失敗しない格安SIMの選び方が分かるので、ぜひ参考にしてみてください。
※本ページは全て税込で表示しています。
1.【速報】お得な格安SIMキャンペーン一覧・比較
それではさっそく、現在キャンペーンが開催されている格安SIMを見ていきましょう。
現在キャンペーンを実施している格安SIMは以下の通りとなっており、今後も増えることが予想されます。
※以下の項目いずれかをクリックすると、見たい箇所がすぐ確認できます。
- 楽天モバイル
- IIJmio
- Y!mobile
- BIGLOBE モバイル
- QTモバイル
- UQ-mobile
- イオンモバイル
- mineo
- LIBMO
- OCNモバイルONE
- J:COMモバイル
- LINEMO
- ahamo
- HISモバイル
- y.u モバイル
- NURO Mobile
- エキサイトモバイル
- povo
それでは、各格安SIMのキャンペーン内容を詳しく見ていきましょう。
楽天モバイルのキャンペーン
出典:楽天モバイル
2023年2月現在、楽天モバイルで実施されているキャンペーンは以下のとおりです。
- iPhoneトク得乗り換えキャンペーン|最大24,000ポイント還元
- iPhone新規購入&下取りで10,000ポイント還元キャンペーン
- スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン|最大19,000ポイント還元
- お持ちのスマホそのままOK!最大8,000ポイント還元キャンペーン
- コンテンツ特典、いろいろ♪楽天モバイルならおトクに楽しめる!
- Rakuten Hand 5Gが実質1円!
- Rakuten UN-LIMIT Ⅶのお申し込みで楽天市場でのお買い物ポイント+9倍キャンペーン
- Apple Watchスタートキャンペーン
- Apple Watchご購入でワークアウト保険が2年間無料!
- モバイルWi-Fi実質0円キャンペーン
- 楽メール初めてのメールアドレスの設定で抽選で合計3万名様に100ポイントプレゼントキャンペーン
- 【15分(標準)通話かけ放題】料金3カ月無料特典
- 【楽天モバイル×楽天カード】同時申し込みで最大10,000ポイント!
- 【楽天市場】スマホSELECTION
- 【楽天モバイル公式 楽天市場店】スマートフォンアクセサリ全品送料無料!
- SPUが楽天モバイル+会員ランク特典でポイント最大+3倍
- SPU(スーパーポイントアッププログラム)
- Google Playストア・楽天モバイルキャリア決済ご利用キャンペーン|10%ポイント還元
- 【楽天モバイルキャリア決済】設定同日にはじめて決済で200ポイントキャンペーン
- YouTube Premium 3カ月無料キャンペーン
- 楽天ひかりUN-LIMITキャンペーン|楽天ひかりが1年無料
- 楽天モバイル×楽天ブックスキャンペーン|1,000円OFFクーポンプレゼント
- 楽天モバイル×楽天ポイントキャンペーン|最大7,000ポイントプレゼント
- 楽天モバイル×楽天トラベルキャンペーン|最大2,000ポイント還元
なお、楽天モバイルのキャンペーンでは、「楽天ポイント」が付与される傾向にあります。
楽天ポイントとは?
楽天ポイントとは、楽天市場などのオンラインショップや、提携している店舗で「1pt=1円」として使えるポイントサービスです。
ただし、キャンペーンでもらえる楽天ポイントの有効期限は、付与日を含めて6カ月であることには注意が必要です。
それでは詳しく見ていきましょう。
iPhoneトク得乗り換えキャンペーン|最大24,000ポイント還元
出典:楽天モバイル
「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」に初めての申し込みと同時に対象のiPhone(14・13・SE・12)を購入すると、最大で24,000円分の楽天ポイントが還元されるキャンペーンです。
還元されるポイントは、購入の条件によって次のように異なります。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
購入条件 | iPhone 14・13・SE・12 |
対象機種の購入 | 16,000ポイント |
初めての申し込み | 3,000ポイント |
楽天モバイルiPhone アップグレードプログラム※ | 5,000ポイント |
還元される合計ポイント | 最大24,000ポイント |
※本体代48回払いの場合
なお、「iPhoneアップグレードプログラム」を利用して、本体代金の支払いを48回に設定しないと、受け取れるポイントが減ってしまう点には注意が必要です。
<キャンペーンコード>
1526, 1715
<申し込み条件>
- 初めて楽天回線に申し込む人が対象
- 「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」に申し込み、キャンペーン対象製品(iPhone)を購入する
- 申し込み翌月末日の23:59までに、以下の内容を達成する
・開通手続きをしてプランの利用を開始する
・「Rakuten Link」アプリを利用して10秒以上通話する
<キャンペーン期間>
【Web】
2022年12月8日(木)9:00~終了日未定
【店舗(楽天モバイルショップ)】
2022年12月8日(木)開店~終了日未定
<ポイント付与日>
「Rakuten Link」の利用が確認された月の翌々月末日ごろに付与
iPhone新規購入&下取りで10,000ポイント還元キャンペーン
出典:楽天モバイル
楽天モバイル(Webまたは楽天モバイルショップ)にてiPhoneを新規購入し、不要になったスマホを「スマホ下取りサービス」で下取りに出すと、10,000円相当のポイントが還元されるキャンペーンです。
キャンペーン対象のiPhoneは、それぞれ次のとおりです。
購入対象iPhone | 下取り対象iPhone |
14 / 14 Pro / 14 Pro Max / 14 plus / 13 / 13 Pro / 13 Pro Max / 13 mini / SE(第3世代) / 12 | 7 / 7 Plus / 8 / 8 Plus / X / XR / XS / XS Max / 11 / 11 Pro / 11 Pro Max / 12 / 12 mini / 12 Pro /12 Pro Max / 13 / 13 mini / 13 Pro / 13 Pro Max / SE(第2世代) |
iPhoneの買い替えを検討しているなら、こちらのキャンペーンをお得に利用するとよいでしょう。
<キャンペーンコード>
1743
<申し込み条件>
- 楽天モバイル(Webまたは楽天モバイルショップ)でiPhoneを新規購入する
- 対象のiPhoneを「スマホ下取りサービス」に申し込む
- 14日以内に下取りのスマホを送付する
<キャンペーン期間>
【WEB】
2023年2月1日(水)9:00~2023年4月30日(日)23:59
【店舗(楽天モバイルショップ)】
2023年2月1日(水)開店~2023年4月30日(日)閉店
<ポイント付与日>
キャンペーン条件達成の翌々月末日ごろに付与
スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン|最大19,000ポイント還元
出典:楽天モバイル
「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」に初めての申し込みと同時に対象のAndroidを購入すると、楽天ポイントが最大19,000ポイント還元されるキャンペーンです。
キャンペーン対象となる端末と還元額は、次のとおりです。
対象機種 | Galaxy Z Flip4 / Xperia 5 Ⅳ / Rakuten Hand 5G / AQUOS sense6s / Xperia 10 Ⅳ / OPPO Reno7 A / OPPO A55s 5G / Redmi Note 11 Pro 5G / AQUOS sense6 / OPPO Reno5 A / AQUOS zero6 / AQUOS wish / Xperia 10 III Lite |
値引き額 | 16,000円 |
初めての申し込みで もらえるポイント | 3,000ポイント |
合計還元額 | 19,000円相当 |
<キャンペーンコード>
1550, 1526
<申し込み条件>
- 初めて楽天回線に申し込む人が対象
- 「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」に申し込み、キャンペーン対象製品(Android)を購入する
- 申し込み翌月末日の23:59までに、以下の内容を達成する
・開通手続きをしてプランの利用を開始する
・「Rakuten Link」アプリを利用して10秒以上通話する
<キャンペーン期間>
2022年7月1日(金)~終了日未定
<ポイント付与日>
プラン利用開始およびRakuten Linkの利用が確認された月の翌々月末日ごろに付与
お持ちのスマホそのままOK!最大8,000ポイント還元キャンペーン
出典:楽天モバイル
初めての「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」プラン申し込みで、最大8,000円相当分の楽天ポイントがもらえるキャンペーンです。
最大8,000円相当分の内訳は、次の2つのキャンペーンの同時利用によるものです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
キャンペーン名 | キャンペーン コード | もらえる 楽天ポイント |
回線契約のみでOK!通常のRakuten UN-LIMIT VIIお申し込み特典に加えて、さらに5,000ポイントプレゼントキャンペーン | 1587 | 5,000pt |
【Rakuten UN-LIMIT VIIお申し込み特典】だれでも3,000ポイントプレゼント | 1526 | 3,000pt |
以下の「申し込み条件」をクリアすれば8,000ポイントがもらえますので、お得に利用するとよいでしょう。
<キャンペーンコード>
1587, 1526
<申し込み条件>
- 2020年4月以降、楽天回線に初めて申し込む人が対象
- 新規、乗り換え(MNP)、プラン変更で「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」に申し込み
- 申し込み翌月末日の23:59までに、以下の内容を達成する
・開通手続きをしてプランの利用を開始する
・「Rakuten Link」アプリを利用して10秒以上通話する
<キャンペーン期間>
2022年7月20日(水)9:00~終了日未定
<ポイント付与日>
プラン利用開始およびRakuten Linkの利用が確認された月の翌々月末日ごろに付与
コンテンツ特典、いろいろ♪楽天モバイルならおトクに楽しめる!
出典:楽天モバイル
「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」に契約すると、エンタメコンテンツが3カ月無料になるキャンペーンです。
さらに、無料期間終了後は月額料金が割引されて利用できますので、かなりお得に楽しむことができます。
エンタメコンテンツ | 無料期間終了後の月額料金 | 内容 |
Rakuten MAGAZINE | 418円⇒ 293円 | 1,000誌以上の雑誌が読み放題 |
Rakuten music | 980円⇒ 780円 | 9,000万曲以上が聴き放題 |
NBA Rakuten | 990円⇒ 550円 | NBAの試合を配信 |
パ・リーグ Special | 702円⇒ 352円※1 | パリーグ主催公式試合を全試合ライブ配信 |
※1:352円相当のポイント進呈
※料金はすべて税込み
Rakuten Hand 5Gが実質1円!
出典:楽天モバイル
「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」の申し込みと同時に、製品価格19,001円(税込)のRakuten Hand 5Gを一括払いで購入すると、最大19,000円(相当)が割引されて実質1円で手に入るキャンペーンです。
最大19,000円(相当)の割引は、次の2つのキャンペーンの同時利用によるものです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
支払い方法 | キャンペーン名 | キャンペーン コード | 割引額 |
一括払い | Androidスマホ/Wi-Fiルーター割引キャンペーン | 1550 | -16,000円 |
【Rakuten UN-LIMIT VIIお申し込み特典】だれでも3,000ポイントプレゼント | 1526 | -3,000ポイント |
以下の「申し込み条件」をクリアすれば19,000円(相当)が割引されますので、お得に利用するとよいでしょう。
<キャンペーンコード>
1550, 1526
<申し込み条件>
- 「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」へ下記のいずれかの方法で申し込む
・新規
・乗り換え(MNP)
・プラン変更 - 対象製品を購入する
- 購入日の翌月末日の23:59までに、以下の内容を達成する
・開通手続きをしてプランの利用を開始する
・「Rakuten Link」アプリを利用して10秒以上通話する
<キャンペーン期間>
2022年7月1日(金)0:00~終了日未定
<ポイント付与日>
プラン利用開始およびRakuten Linkの利用が確認された月の翌々月末日ごろに付与
Rakuten UN-LIMIT Ⅶのお申し込みで楽天市場でのお買い物ポイント+9倍キャンペーン
出典:楽天モバイル
「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」に申し込むと、楽天市場の買い物でもらえる楽天ポイントが最大53倍もらえるキャンペーンです。
最大53倍の内訳は次のとおりです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
カテゴリ | 内容 | ポイント アップ数 | 合計 |
楽天 スーパーSALE | 楽天市場の買いまわりで | 最大10倍 | 53倍 |
各ショップ個別設定で | 最大+19倍 | ||
SPUプログラムで | 最大+15倍 | ||
楽天モバイル | 本キャンペーンエントリー&「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」申し込みで | +9倍 |
ただし、獲得上限ポイント数は3,000ポイントとなっており、1店舗での買い物合計金額は1,000円(税込)以上が必要であることは注意しておきましょう。
<キャンペーンコード>
1757
<申し込み条件>
- キャンペーンページからエントリーする
- 新規・乗り換え(MNP)・プラン変更のいずれかで「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」を申し込む
- 楽天市場で買い物をする
- 「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」を申し込み後、2023年3月31日(金)23:59までに以下の内容を達成する
・開通手続きをしてプランの利用を開始する
・「Rakuten Link」アプリを利用して10秒以上通話する
<キャンペーン期間>
【プランの申し込み期間】
2023年2月2日(木)10:00~2023年2月11日(土)9:59
【買い物期間】
2023年2月4日(土)20:00~2023年2月11日(土)1:59
<ポイント付与日>
2023年6月末日ごろに付与
Apple Watchスタートキャンペーン
出典:楽天モバイル
楽天モバイル(Webまたは楽天モバイルショップ)で対象のApple Watchを購入して「電話番号シェアサービス(月額税込550円)」に新規加入すると、10,000円相当の楽天ポイントが還元されるキャンペーンです。
対象のApple Watchは、以下のとおりです。
- Series 8
- Ultra
- SE(第2世代)
- Series 7
- Nike Series 7
- SE(第1世代)
- Nike SE
なお、キャンペーンポイントは「電話番号シェアサービス」加入の翌々月末日までに付与されます。
<キャンペーンコード>
1515
<申し込み条件>
- 楽天モバイル(Webまたは店舗)で対象の「Apple Watch」を購入する
- 対象製品の購入後~翌月末日23:59までに電話番号シェアサービスへ新規加入する
<キャンペーン期間>
【WEB】
2022年6月1日(水)9:00~終了日未定
【店舗(楽天モバイルショップ)】
2022年6月1日(水)開店~終了日未定
<ポイント付与日>
「電話番号シェアサービス」加入の翌々月末日までに付与
Apple Watchご購入でワークアウト保険が2年間無料!
出典:楽天モバイル
楽天モバイルで対象のApple Watchを購入すると、ワークアウト保険が2年間無料になるキャンペーンです。
ワークアウト保険は、ランニング中の自動車との接触事故や、自転車搭乗中の落車事故などで、最大10万円が補償される保険のことです。
対象のApple Watchは、以下のとおりです。
- Series 8
- Ultra
- SE(第2世代)
- Series 7
- Nike Series 7
- SE(第1世代)
- Nike SE
なお、ワークアウト保険は満期を迎えると自動的に契約終了となり、「知らない間に有料プランへ切り替わっていた…」といった心配がないため、安心して申し込んでください。
モバイルWi-Fi実質0円キャンペーン
出典:楽天モバイル
「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」の申し込みと一緒にモバイルWi-Fi「Rakuten WiFi Pocket 2B/2C」を購入すると、モバイルWi-Fi本体代が実質0円になるキャンペーンです。
モバイルWi-Fiの本体代4,401円(税込)に対して、次のキャンペーンが適用されます。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
キャンペーン名 | キャンペーン コード | 割引額 |
Rakuten WiFi Pocket ポイントバックキャンペーン(本キャンペーン) | 1552 | -1,401ポイント |
【Rakuten UN-LIMIT VIIお申し込み特典】だれでも3,000ポイントプレゼントキャンペーンの適用 | 1526 | -3,000ポイント |
「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」を初めて申し込むと、併せて4,401ポイントの還元で実質無料になり、申し込み時の事務手数料も無料ですので、モバイルWi-Fiも一緒に使いたい場合は活用するとよいでしょう。
<キャンペーンコード>
1552, 1526
<申し込み条件>
楽天モバイルの公式サイトか店舗にて、以下の対象商品のいずれかを購入する
・Rakuten WiFi Pocket 2B
・Rakuten WiFi Pocket 2C
<キャンペーン期間>
【Web】
2022年7月1日(金)0:00~終了日時未定
【店舗(楽天モバイルショップ)】
2022年7月1日(金)開店~終了日時未定
<ポイント付与日>
製品購入月の翌々月末日ごろに付与
楽メール初めてのメールアドレスの設定で抽選で合計3万名様に100ポイントプレゼントキャンペーン
出典:楽天モバイル
楽天モバイルの利用者が初めて「楽メール」の設定をすると、抽選で3万名に100ポイントが当たるキャンペーンです。
楽メールとは、楽天モバイルのRakuten Linkアプリ内で、無料でメールが利用できるサービスのことです。
キャンペーン期間は次の3回に分かれており、それぞれの期間で1万名が当選します。
- 2022年11月15日(火)9:00~2022年12月15日(木)8:59
- 2022年12月16日(金)9:00~2023年1月16日(月)8:59
- 2023年1月17日(火)9:00~2023年2月16日(木)8:59
まだ楽メールを使っていない場合は、この機会に設定するとよいでしょう。
<キャンペーンコード>
1668
<申し込み条件>
楽天モバイルの利用者が「my 楽天モバイル」にて、初めて「楽メール」のメールアドレスを設定する
<キャンペーン期間>
- ① 2022年11月15日(火)9:00~2022年12月15日(木)8:59
- ② 2022年12月16日(金)9:00~2023年1月16日(月)8:59
- ③ 2023年1月17日(火)9:00~2023年2月16日(木)8:59
<ポイント付与日>
- キャンペーン期間①(2022年11月15日~2022年12月15日)は2023年2月末日ごろ
- キャンペーン期間②(2022年12月16日~2023年1月16日)は2023年3月末日ごろ
- キャンペーン期間③(2023年1月17日~2023年2月16日)は2023年4月末日ごろを予定
【15分(標準)通話かけ放題】料金3カ月無料特典
出典:楽天モバイル
OS標準アプリでの1回15分以内の国内通話がかけ放題、国内SMSの送受信が使い放題になるサービス(月額税込1,100円)を、初めての申し込みで3カ月無料になるキャンペーンです。
ただし、2022年5月12日(木)23:59以前に「10分(標準)通話かけ放題」を申込みされていた場合は、対象外となりますので注意しておきましょう。
<キャンペーンコード>
1525
<申し込み条件>
- 「15分(標準)通話かけ放題」オプションに、初めてお申し込む人が対象
- 「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」プランを利用中、もしくは申し込む
<キャンペーン期間>
【Web】
2022年7月1日(金)0:00~終了日時未定
【店舗(楽天モバイルショップ)】
2022年7月1日(金)開店~終了日時未定
【楽天モバイル×楽天カード】同時申し込みで最大10,000ポイントプレゼント!
出典:楽天モバイル
楽天モバイルの申し込みと同時に楽天カードに申し込むと、最大10,000円相当分の楽天ポイントがもらえるキャンペーンです。
最大10,000円相当分の内訳は、次のとおりです。
条件 | もらえる楽天ポイント |
楽天カードの 新規入会&利用で | 5,000pt |
楽天モバイルと楽天カードの 同時申し込みで | 2,000pt |
楽天モバイルに 初めて申し込みで | 3,000pt |
楽天モバイルに加えて楽天カードの利用も考えているなら、このタイミングに入会するとよいでしょう。
<申し込み条件>
- キャンペーンページより楽天カードに新規入会する
- 新規・乗り換え(MNP)・プラン変更で「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」を申し込む
- 「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」を申し込み後、翌月末日までに以下の内容を達成する
・開通手続きをしてプランの利用を開始する
・「Rakuten Link」アプリを利用して10秒以上通話する
<キャンペーン期間>
終了日未定
<ポイント付与日>
利用開始月の翌々月末日ごろに付与
【楽天市場】スマホSELECTION
出典:楽天市場
楽天市場にて、先着3,000回限定で、対象スマホに使える1,000円OFFクーポンをプレゼントしてもらえるキャンペーンです。
楽天回線に対応しているスマホがクーポン対象となっていますので、少しでも安く手に入れたい場合は『対象スマホ』を確認してみるとよいでしょう。
また、人気スマホが大量ポイントアップで購入できますので、楽天ポイントを効率的に増やしたい場合は『キャンペーンページ』をチェックしてみてください。
【楽天モバイル公式 楽天市場店】スマートフォンアクセサリ全品送料無料!
出典:楽天市場
楽天市場では、スマートフォン関連のアクセサリが全品送料無料となっています。
以下のApple純正アクセサリが送料無料ですので、近くのショップにお目当ての商品がない場合は「楽天市場」で探してみるとよいでしょう。
- スマホケース
- オーディオ
- 充電器
- ケーブル
- モバイルバッテリー
- Watchアクセサリ
- その他
<キャンペーン期間>
終了日未定
SPUが楽天モバイル+会員ランク特典でポイント最大+3倍
出典:楽天モバイル
楽天モバイルを契約中に楽天市場でお買い物をすると、付与される楽天ポイントが+3倍になるキャンペーンです。
エントリー不要で、楽天モバイルが開通した月から利用することができます。
達成条件 | ポイント倍率 |
Rakuten UN-LIMIT Ⅶを契約中で ダイヤモンド会員 | +3倍 (上限7,000pt) |
Rakuten UN-LIMIT Ⅶを契約中で ダイヤモンド会員以外 | +2倍 (上限6,000pt) |
スーパーホーダイ・ 組み合わせプランを契約 | +1倍 (上限5,000pt) |
また、楽天グループが提供している以下の対象サービスをすべて利用すると、最大16倍のポイントを獲得することも可能です。
|
|
SPU(スーパーポイントアッププログラム)
出典:楽天モバイル
楽天モバイルのキャリア決済(Androidのみ)を当月に合計2,000円(税込)以上利用すると、付与される楽天ポイントが+0.5倍になるキャンペーンです。
エントリー不要で、楽天モバイルが開通した月から利用することができます。
また、楽天グループが提供している以下の対象サービスをすべて利用すると、最大16倍のポイントを獲得することも可能です。
|
|
Google Playストア・楽天モバイルキャリア決済ご利用キャンペーン|10%ポイント還元!
出典:楽天モバイル
「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」を使って、Google Playストアで「楽天モバイルキャリア決済」を利用して有料のアプリやサービスを購入すると、購入額の10%分の楽天ポイントが還元されるキャンペーンです。
以下の流れでキャンペーンに参加できます。
- Google Playストアの支払い設定のページにアクセス
- 「楽天モバイルのキャリア決済を有効にしますか?」のメッセージが表示されたら有効にする
- 「楽天モバイルの決済を利用」をタップ
- 「お支払い方法」画面に電話番号が表示されたら設定完了
- コンテンツ購入時に支払い方法で「楽天モバイルの決済を利用」を選択し、購入手続きをする
<キャンペーンコード>
1061
<申し込み条件>
キャンペーン期間中に「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」を利用している回線で、Google Playストアから楽天モバイルキャリア決済をする
<キャンペーン期間>
2020年8月24日(月)0:00~終了日未定
<ポイント付与日>
購入月の翌々月末日までに付与
【楽天モバイルキャリア決済】設定同日にはじめて決済で200ポイントキャンペーン
出典:楽天モバイル
楽天モバイルのキャリア決済を設定して同日中にキャリア決済を利用すると、楽天ポイント200ptが還元されるキャンペーンです。
また、Androidユーザーであれば、楽天モバイルキャリア決済を利用してアプリ購入やアプリ内課金をすると、支払い額の10%が楽天ポイントとして還元されます。
これから楽天モバイルでキャリア決済をするのであれば、このキャンペーンを利用しておトクに済ませておくとよいでしょう。
<キャンペーンコード>
1618, 1061
<申し込み条件>
- キャンペーンページよりエントリーをする
- 楽天モバイルキャリア決済を設定する
- 設定した同日中に、はじめて楽天モバイルキャリア決済で支払いをする
<キャンペーン期間>
2022年10月1日(土)9:00~終了日未定
<ポイント付与日>
楽天モバイルキャリア決済が確認された月の翌々月末日ごろに付与
YouTube Premium 3カ月無料キャンペーン
出典:楽天モバイル
楽天モバイルでAndroidを利用している人限定で、「YouTube Premium(月額税込1,180円)」が3カ月間無料で利用できるキャンペーンです。
「YouTube Premium」を利用すれば、広告なしでの動画再生やオフライン再生、バックグラウンド再生が可能になります。
<キャンペーンコード>
1320
<申し込み条件>
- 「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」に新規・他社からの乗り換え(MNP)・プラン変更で申し込む
- AndroidにてYouTube premiumに申し込む
<キャンペーン期間>
2021年10月20日(水)9:00~終了日未定
楽天ひかりUN-LIMITキャンペーン|楽天ひかりが1年無料
出典:楽天モバイル
「Rakuten UN-LIMIT VII」と同時に光回線の楽天ひかりに申し込むと、楽天ひかりの利用料金が1年間無料になるキャンペーンです。
楽天ひかりの月額料金は「戸建てプラン:税込5,280円」「マンションプラン:税込4,180円」ですので、最大で63,360円もお得になります。
楽天ひかり | 戸建てプラン | マンションプラン |
月額料金 | 5,280円 | 4,180円 |
1年間の合計料金 | 63,360円⇒ 無料 | 50,160円⇒ 無料 |
※料金はすべて税込み
携帯電話と光回線を同時にお探しなら、楽天モバイルと楽天ひかりを検討してみるとよいでしょう。
<キャンペーンコード>
1109
<申し込み条件>
- 楽天モバイルの公式サイトのキャンペーンページからRakuten UN-LIMIT VIIに申し込む
- 楽天ひかりに申し込み、申し込み月を1カ月目として4カ月目末日以内に開通させる
- 楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT VII」のプランを利用開始
<キャンペーン期間>
【Web】
2020年10月7日(水)9:00~終了日未定
【店舗(楽天モバイルショップ)】
2020年10月7日(水)開店~終了日未定
楽天モバイル×楽天ブックスキャンペーン|1,000円OFFクーポンプレゼント
出典:楽天モバイル
キャンペーンページから楽天モバイルを申し込んで、楽天ブックスで税込500円以上購入すると、楽天ブックスで使える1,000円OFFクーポンがもらえるキャンペーンです。
なお、クーポンが利用できる期間は付与日を含めて3カ月間であり、クーポン利用時の1回あたりの最低利用金額は1,001円(税込)以上であることには注意しておきましょう。
<キャンペーンコード>
1581
<申し込み条件>
- キャンペーンページからエントリーする
- 新規・乗り換え(MNP)・プラン変更で楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」に申し込む
- 「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」を申し込み後、2023年3月31日(金)23:59までに以下の内容を達成する
・開通手続きをしてプランの利用を開始する
・「Rakuten Link」アプリを利用して、10秒以上通話する - 楽天ブックスで税込500円以上の買い物をする
<キャンペーン期間>
【プランの申し込み期間】
2023年2月1日(水)9:00~2023年3月1日(水)8:59
【楽天ブックス利用期限】
2023年3月31日(金)23:59まで
<クーポン貸与日>
すべての条件を達成した場合、利用期限月の翌々月末日ごろに付与
楽天モバイル×楽天ポイントキャンペーン|最大7,000ポイント!
出典:楽天モバイル
「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」に初めての申し込みで、もれなく5,000円相当分の楽天ポイントがもらえるキャンペーンです。
さらに、楽天ポイントカードを提示して会計すると、抽選で100名に2,000ポイントが当たります。
なお、楽天回線への申し込みが2回線目以降の人は対象外となりますので、注意しておきましょう。
<キャンペーンコード>
1518
<申し込み条件>
- 初めて楽天回線を契約する人が対象
- 楽天モバイルのエントリーページからエントリーする
- 新規・乗り換え(MNP)・プラン変更で「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」に申し込む
- 「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」を申し込み後、2023年3月31日(金)23:59までに以下の内容を達成する
・開通手続きをしてプランの利用を開始する
・「Rakuten Link」アプリを利用して、10秒以上通話する
<キャンペーン期間>
2023年2月1日(水)9:00~2023年3月1日(水)8:59
<ポイント付与日>
2023年6月末日ごろに付与
楽天モバイル×楽天トラベルキャンペーン|最大2,000ポイント還元
出典:楽天トラベル
楽天会員ランクがダイヤモンドまたはプラチナの利用者が、楽天モバイルの申し込みと楽天トラベルの予約をすると、最大2,000ポイントが還元されるキャンペーンです。
なお、最低予約金額11,000円(税抜)以上の10%がポイント還元となり、最大で2,000ポイントの還元です。
<申し込み条件>
- 楽天モバイルに申し込む
- キャンペーン期間内に、以下の内容を達成する
・開通手続きをしてプランの利用を開始する
・「Rakuten Link」アプリを利用して10秒以上通話する - 楽天トラベルで予約する
<キャンペーン期間>
【エントリー・楽天モバイルの申し込み期間】
20223年2月1日(水)9:00~2023年3月1日(水)8:59
【旅行対象期間】
20223年2月1日(水)チェックイン~2023年3月31日(金)チェックアウト
<ポイント付与日>
2023年6月末日ごろに付与
キャンペーン申し込みはこちら
楽天モバイル公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。
IIJmioのキャンペーン
出典:IIJmio
2023年2月現在、IIJmioで実施しているキャンペーンは以下のとおりです。
- 顧客満足度No.1記念キャンペーン|スマホ大特価セール
- モバイルルータ超特価キャンペーン
- ギガプランと同時申し込みでタブレット&PCが大特価
- ご愛顧感謝キャンペーン|最大10,000円分ギフト券プレゼント!
- 顧客満足度No.1記念キャンペーン|初期費用割引&音声SIM割引
- 顧客満足度No.1記念キャンペーン|通話定額オプション割引
- IIJmioひかり Webリニューアルキャンペーン|最大6カ月間0円
- ネットとSIM セットでおトクなmio割
- Hulu 1カ月間無料トライアル
- 【ファミリーマート限定】IIJmioクーポンカード/デジタル増量キャンペーン
- IIJmio会員限定で買取金額増額キャンペーン実施中!
なお、IIJmioのキャンペーンでは、「選べるe-GIFT」が使われる傾向にあります。
「選べるe-GIFT」とは?
「選べるe-GIFT」とは、楽天EdyやAmazonギフト券など、数十種類ある電子マネーやデジタルギフトの中から好きなものと交換できるサービスのことです。
それでは、詳しく見ていきましょう。
顧客満足度No.1記念キャンペーン|スマホ大特価セール
出典:IIJmio
他社からの乗り換え(MNP)でIIJmioのギガプラン(音声通話機能付きSIM)と対象のスマホをセットで購入すると、スマホが格安になるキャンペーンです。
現在、以下の4機種が数量限定の大幅値引きにて販売中ですので、なるべく安くスマホを購入したい場合は活用するとよいでしょう。
機種 | 乗り換えでの特別価格(税込) |
OPPO A55s 5G | 19,500円⇒ 980円 |
Xperia 10 Ⅳ | 44,500円⇒ 24,800円 |
Redmi Note 11 | 20,500円⇒ 1,980円 |
moto g52j 5G | 25,800円⇒ 9,980円 |
上記以外にも格安スマホがありますので、一度チェックしてみることをおすすめします。
<申し込み条件>
<キャンペーン期間>
2023年2月1日(水)~2023年2月28日(火)21:59
モバイルルータ超特価キャンペーン
出典:IIJmio
IIJmioのギガプランとモバイルルーター「Aterm MP02LN SA」を同時に申し込むと、モバイルルーターが30円(税込)で購入できるキャンペーンです。
「Aterm MP02LN SA」のスペックは次のとおりです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
Aterm MP02LN SA (NEC) | 特長 | 特別価格 (税込) |
![]() |
| 3,980円⇒ 30円 |
さらにIIJmio限定として、充電池パック1個をプレゼントしてもらえます。
なお、量販店やネットショップなどで購入したパッケージ(エントリーコード・パスコード)を利用しての申し込みは、キャンペーンの対象外となりますので注意しましょう。
ギガプランと同時申し込みでタブレット&PCが大特価
出典:IIJmio
IIJmioのギガプラン(音声通話機能付きSIM)と対象のタブレット/PCを同時に申し込むと、タブレット/PCが格安になるキャンペーンです。
おすすめの対象端末は次のとおりです。
対象端末 | 特別価格(税込) |
OPPO Pad Air モバイルルータセット | 39,800円⇒ 29,800円 |
iPad (第6世代) [32GB] | 35,200円⇒ 27,800円 |
上記以外にも対象端末がありますので、一度チェックしてみるとよいでしょう。
なお、量販店やネットショップなどで購入したパッケージ(エントリーコード・パスコード)を利用しての申し込みは、キャンペーンの対象外となりますので注意してください。
ご愛顧感謝キャンペーン|最大10,000円分ギフト券プレゼント!
出典:IIJmio
すでにIIJmioの対象プランを利用中のユーザーが、対象端末を端末のみで購入すると、最大10,000円分の「選べるe-GIFT」をプレゼントしてもらえるキャンペーンです。
キャンペーンの対象となるプランは、次の3種類があります。
- IIJmioモバイルサービス :ギガプラン
- IIJmioモバイルサービス:ミニマムスタート、ライトスタート、ファミリーシェア、ケータイプラン、eSIM(ベータ版)
- IIJmioモバイルプラスサービス:従量制プラン、エコプラン
対象端末と、もらえるe-GIFT額は次のとおりです。
対象端末 | もらえるe-GIFT額 |
ROG Phone 6 [12GB/256GB] iPhone 13 [128GB] Panasonic Let's note CF-LX6 モバイルルータセット Lenovo ThinkPad L580 モバイルルータセット TOSHIBA dynabook B75/J モバイルルータセット | 10,000円分 |
Zenfone 9 [8GB/256GB] Zenfone 9 [16GB/256GB] HTC Desire 22 pro VIVE Flowセット motorola edge 30 pro [8GB/128GB] Nothing Phone (1) [8GB/128GB] Nothing Phone (1) [8GB/256GB] Nothing Phone (1) [12GB/256GB] Redmi Note 10T Redmi Note 11 Pro 5G Xiaomi 12T Pro | 5,000円分 |
Zenfone 9 [8GB/128GB] HTC Desire 22 pro moto e32s motorola edge 20 fusion Reno7 A AQUOS sense7 iPhone 13 mini [128GB] OPPO Pad Air モバイルルータセット Redmi Pad モバイルルータセット | 3,000円分 |
なお、端末とSIMをセットで購入した場合や、eSIMサービスのみを利用中の場合は対象外となりますので注意しましょう。
顧客満足度No.1記念キャンペーン|初期費用割引&音声SIM割引
出典:IIJmio
新規でIIJmioのギガプランに申し込むと、月額料金割引(音声SIM限定)と初期費用割引の特典が受けられるキャンペーンです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
特典 | 対象SIM | 内容 | |
特典1 | 月額料金割引 | 音声SIM | 月額料金が410円割引 (6カ月間) |
特典2 | 初期費用割引 | 音声SIM / SMS機能付きSIM / データSIM | 3,300円⇒2,200円 |
※料金は税込み
例えば、音声SIMの2ギガプランの場合、月額料金850円(税込)が6カ月間440円(税込)となり、初期費用は3,300円(税込)のところ2,200円(税込)になります。
なお、月額料金割引は「音声SIM」のみが対象で、「SMS機能付きSIM / データSIM / eSIM」は対象外ですので注意しておきましょう。
顧客満足度No.1記念キャンペーン|通話定額オプション割引
出典:IIJmio
IIJmioのギガプランに新規申し込み、もしくは利用中で、「通話定額オプション」に申し込むと、3カ月間のオプション月額料金が410円(税込)割引されるキャンペーンです。
対象となる通話定額オプションは、次のとおりです。
対象の通話定額オプション | 内容 | 3カ月間の月額料金(税込) |
みおふぉんダイアル通話定額5分+ | 1回5分までの通話がかけ放題 | 500円⇒ 90円 |
みおふぉんダイアル通話定額10分+ | 1回10分までの通話がかけ放題 | 700円⇒ 290円 |
みおふぉんダイアルかけ放題+ | 時間無制限で通話がかけ放題 | 1,400円⇒ 990円 |
※超過時は税込11円/30秒
※国内通話に限る
例えば、音声SIMの2ギガプラン(月額税込850円)に「みおふぉんダイアル通話定額5分+」のオプションを付ければ、3カ月間の月額料金は合わせて940円(税込)で利用できることになります。
IIJmioひかり Webリニューアルキャンペーン|最大6カ月間0円
出典:IIJmio
光回線の「IIJmioひかり」に申し込むと、初期費用が無料になることに加えて、6カ月間の月額料金が3,696円(合計22,176円)割引されるキャンペーンです。
IIJmioの利用者は「IIJmioひかり」とのセット割で毎月660円(税込)割引されるため、マンションプランなら6カ月間が無料と大変お得に始められます。
IIJmioひかりの初期費用 | |
新規 | 880円⇒ 0円 |
転用 | 1,980円⇒ 0円 |
事業者変更 | 3,300円⇒ 0円 |
※金額はすべて税込み
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
プラン | IIJmioひかりの 月額料金 | 月額料金割引 | スマホとの セット割 | 6カ月間の 月額料金 |
戸建て | 5,456円 | 3,696円割引×6カ月間 | 月額660円割引 | 1,100円 |
集合住宅 | 4,356円 | 0円 |
※金額はすべて税込み
さらに、Huluが1カ月分プレゼントされるので、光回線の導入や乗り換えを検討中であれば、この機会をお得に利用するとよいでしょう。
ネットとSIM セットでおトクなmio割
出典:IIJmio
IIJmioの申し込みに加えて、光回線インターネットサービス「IIJmioひかり」に申し込みをすると、利用料が毎月660円(税込)安くなるキャンペーンです。
スマホ代だけでなく自宅のネット代の見直しができるので、格安SIMに切り替えつつ、自宅の通信費を安くしたい場合におすすめです。
なお、適用条件が満たされれば自動的にキャンペーンが適用されるので、特別な申し込みは必要ありません。
Hulu 1カ月間無料トライアル
出典:IIJmio
IIJmioでは、「huluの無料トライアル期間が1カ月間」となるキャンペーンを実施中です。
キャンペーンが適用されると、通常2週間の無料トライアル期間が1カ月に延びるのでかなりお得です。
なお、IIJmioの契約は必要ありません。
【ファミリーマート限定】IIJmioクーポンカード/デジタル増量キャンペーン
出典:IIJmio
ファミリーマートでIIJmioの「クーポンカード/デジタル」を購入すると、データ量が20%増量されるキャンペーンです。
IIJmioのクーポンカード/デジタルとは、データ通信量がなくなってもリチャージできるカードのことです。
全国のコンビニなどで購入できますが、キャンペーン期間中にファミリーマートで購入すると、データ量が次のように増量されます。
- 10GB⇒ 12GB
- 5GB⇒ 6GB
- 2GB⇒ 2.4GB
- 500MB⇒ 600MB
購入後、すぐに高速通信が利用可能ですので、データ容量に困った場合などに利用するとよいでしょう。
IIJmio会員限定で買取金額増額キャンペーン実施中!
出典:IIJmio
中古スマホ買取サービス「Belong」にて古いスマホを売却した場合、IIJmio会員限定で買取金額が増額となるキャンペーンです。
スマホを売却する際に必要となる「基本査定」から「本人確認」まで完結してくれるので、スムーズな買取も見込めます。
Y!mobile(ワイモバイル)
2023年2月現在、Y!mobile(ワイモバイル)は以下のお得なキャンペーンを実施しています。 なお、Y!mobileのキャンペーンでは、「PayPayポイント」が付与される傾向にあります。 PayPayポイントとは? PayPayポイントとは、オンラインショップや街の加盟店での買い物に「1pt=1円」として使える、ポイントサービスのことです。出典:ワイモバイル
それでは、詳しく見ていきましょう。
【ワイモバイルLINEキャンペーン】PayPayポイント1,000円相当が当たります!
出典:ワイモバイル
Y!mobile(ワイモバイル)LINE公式アカウントを「友だち追加」して簡単なアンケートに答えると、PayPayポイント1,000円相当が抽選で1,000名に当たるキャンペーンです。
当選結果は、2023年3月下旬以降にワイモバイルLINE公式アカウントからLINEに通知されます。
なお、応募は一人一回までとなっており、ワイモバイルLINE公式アカウントをブロック設定すると、当選が無効になりますので注意しましょう。
<申し込み条件>
- ワイモバイルLINE公式アカウントを「友だち追加」
- 応募フォームよりアンケートに回答
<キャンペーン期間>
2023年1月31日(火)10:00~2023年3月15日(水)10:00
学生におすすめ!オンラインストアでSIM/対象のスマホを新規契約で10,000円PayPayポイントプレゼント
出典:ワイモバイル
5歳以上18歳以下の利用者を対象に、オンラインストアでY!mobile(ワイモバイル)のSIMカード/eSIMを新規でシンプルプラン「M/L」のどちらかに申し込むと、10,000円相当のPayPayポイントがもらえるキャンペーンです。
なお、他社回線から乗り換えの場合は、2,000円相当のPayPayポイントがもらえます。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
対象申込種別 | シンプルS | シンプルM | シンプルL |
新規契約 | - | 10,000円相当 | 10,000円相当 |
他社回線からの のりかえ※1 | - | 2,000円相当 | 2,000円相当 |
※1:「ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNO」からの乗り換えは対象外
ちなみに、他社回線から乗り換えの場合は、乗り換え元が「ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNO」は対象外ですので注意しておきましょう。
<申し込み条件>
- Y!mobile(ワイモバイル)にて、新規契約か他社からの乗り換える
- シンプルプラン(M/L)のどちらかを契約する
- 5歳以上18以下の使用者として登録する
- 開通月の翌月10日までに以下の順番で設定を完了させる
1:ワイモバイルスマホの初期設定
2:ワイモバイルサービス連携
<キャンペーン期間>
2023年1月27日(金)~終了日未定
HELPO|ワイモバイルユーザーは初月無料!
出典:softbank
Y!mobile(ワイモバイル)ユーザーであれば、ヘルスケアアプリ「HELPO」の利用(月額税込550円)が初月無料になるキャンペーンです。
「HELPO」とは、心や身体のさまざまな悩みに寄り添うヘルスケアアプリです。
健康医療相談では、24時間365日、医療の専門家に心や身体のさまざまな悩みをチャットで気軽に相談することができます。
また、オンライン診療では、予約なしでも最短15分後に医師の診療を受けることが可能です。
平日夜間や休日も診療できますので、急な体調不良や病院に行けない時でも正しい治療方法がわかり、安心することに役立ちます。
初月限定で、1日に5,000歩を歩いた日があればHELPOポイントが200ポイントもらえますので、このタイミングに申し込むとよいでしょう。
ワイモバ親子割|最大13カ月間1,100円割引
出典:ワイモバイル
5歳以上18歳以下の利用者を対象に、Y!mobile(ワイモバイル)の基本使用料(シンプルM/L)が最大13カ月間1,100円割引になるキャンペーンです。
なお、シンプルM/L間でのプラン変更でもキャンペーンは適用されますが、シンプルSはキャンペーンの対象外ですので注意しておきましょう。
ちなみに、家族も一緒にワイモバイルへ申し込みをすれば、家族割引(1,188円/月の割引)との併用も可能です。
<申し込み条件>
- 5歳以上18歳以下の契約者が対象
- Y!mobile(ワイモバイル)のシンプルM/Lを、新規契約または他社からの乗り換えで申し込み、もしくはプラン変更する
<キャンペーン期間>
2022年11月16日(水)~終了日未定
オンラインストアでSIM/eSIMご契約でPayPayポイントプレゼント|最大11,000円相当
出典:ワイモバイル
Y!mobile(ワイモバイル)のSIMカード/eSIMを新規で申し込み、または他社回線からの乗り換えで、最大11,000円相当のPayPayポイントがもらえるキャンペーンです。
シンプルLプランへ乗り換えた場合は、次の2つのキャンペーンの併用で最大14,000円相当のPayPayポイントが還元されます。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
キャンペーン名 | 契約プラン/契約方法 | もらえるPayPayポイント | ||
新どこでももらえる特典 | シンプルM/L | 最大3,000円相当 | ||
シンプルS | 最大500円相当 | |||
SIMトク! キャンペーン特典 | SIM | シンプルM/L | 乗り換え | 10,000円相当 |
19歳以上で新規契約 | 6,000円相当 | |||
18歳以下で新規契約 | 10,000円相当 | |||
シンプルS | 乗り換え | 3,000円相当 | ||
eSIM | シンプルL | 乗り換え | 11,000円相当※1 | |
シンプルM | 10,000円相当 | |||
シンプルM/L | 19歳以上で新規契約 | 6,000円相当 |
※1:3月31日9:59まで
ちなみに「新どこでももらえる特典」では、申し込みから4カ月後の1カ月間にPayPay決済で買い物すると、支払額の20%がPayPayポイントとして最大額まで戻ってきます。
なお、乗り換え元が「ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNO」の場合は、対象外ですので注意しておきましょう。
<申し込み条件>
【新どこでももらえる特典】
- Y!mobile(ワイモバイル)に申し込む前に、キャンペーンページでエントリーする
- Y!mobile(ワイモバイル)にて、新規契約か他社からの乗り換え、もしくはプラン変更する
- シンプルプラン(S/M/L)のいずれかを契約する
- 申込月から4カ月後の1カ月間にPayPay支払いで買い物する
【SIMトク!キャンペーン特典】
- Y!mobile(ワイモバイル)のWEBページから申し込み、開通手続きを完了させる
- 開通月の翌月10日までに、以下の設定を完了させる
・ワイモバイルスマホの初期設定
・ワイモバイルサービスの連携
<キャンペーン期間>
2022年7月1日(木)~終了日未定
新どこでももらえる特典|最大6,000円相当戻ってくる!
出典:ワイモバイル
「新どこでももらえる特典」は、Y!mobile(ワイモバイル)に申し込むことでPayPayポイントが最大6,000円相当分戻ってくるキャンペーンです。
シンプルプランSなら最大500円相当、シンプルプランM/Lなら最大6,000円相当のPayPayポイントが戻ってきます。
契約プラン | 戻ってくるPayPayポイント |
シンプルプランS | 500円相当 |
シンプルプランM/L | 6,000円相当 |
「戻ってくる」とは、申し込み月から4カ月後の1カ月間にPayPay決済で買い物した際、支払い額の最大20%がPayPayポイントとして戻ってくることを指します。
普段からよくPayPayを使っていれば、普通に買い物するだけで最大額のPayPayポイントが戻ってくるでしょう。
ただし、申し込み前にエントリーが必要となっており、前月末までに作成されたYahoo! JAPAN IDでエントリーしないとキャンペーン対象外となるので注意してください。
<申し込み条件>
- Y!mobile(ワイモバイル)に申し込む前に、キャンペーンページからエントリーする
- Y!mobile(ワイモバイル)を、新規契約か他社からの乗り換え、もしくはプラン変更する
- シンプルプラン(S/M/L)のいずれかを契約する
- 申込月から4カ月後の1カ月間にPayPay支払いで買い物する
<キャンペーン期間>
2021年7月1日(木)~終了日未定
60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン
出典:ワイモバイル
60歳以上の契約者が、Y!mobile(ワイモバイル)と「スーパーだれとでも定額(S)」を申し込むと、月額1,870円(税込)のところが月額770円(税込)に割引されるキャンペーンです。
サービス名 | 月額料金(税込) |
スーパーだれとでも定額(S) | 1,870円⇒ 770円(永年) |
「スーパーだれとでも定額(S)」とは、通話時間・回数ともに無制限、国内通話がかけ放題の通話定額サービスのことです。
よく通話をされるなら、こちらのキャンペーンを利用するとよいでしょう。
データ増量無料キャンペーン2
出典:ワイモバイル
Y!mobile(ワイモバイル)に加入して「データ増量オプション(月額税込550円)」を初めて利用すると、月額料金が1年間無料になるキャンペーンです。
シンプルSなら2GB、シンプルM/Lなら5GBのデータが1年間無料で増量されます。
<申し込み条件>
- Y!mobile(ワイモバイル)のいずれかのプランに加入する
- My Y!mobileにアクセスする
- データ増量オプションを申し込む
<キャンペーン期間>
2019年11月29日(金)~終了日未定
下取りプログラム
出典:ワイモバイル
Y!mobile(ワイモバイル)に加入した人を対象に、スマホ端末の下取りをしてくれるキャンペーンです。
今まで使っていたスマホを下取りした後は、PayPayボーナスの付与、もしくは購入機種代金の値引きどちらかを選択することが可能です。
<申し込み条件>
- Y!mobile(ワイモバイル)のいずれかのプランに加入する
- PayPayボーナスの付与、もしくは購入機種代金の値引きのどちかを選び、下取りの申し込みをする
【PayPayボーナス】
下取り申込み、または送付キットの送付依頼をする
【購入機種代金値引き】
店頭にて指定機種の端末を購入後に、下取り査定をする
<キャンペーン期間>
2016年11月1日(火)~終了日未定
オンラインストア厳選!大特価スマホ
出典:ワイモバイル
オンラインストアにて、スマホ大特価キャンペーンが実施中です。
緊急値下げしている機種は、次の3つです。
スマホ端末 | 限定価格(税込) |
OPPO Reno 7A | 37,800円⇒ 5,040円 (他社回線からののりかえ) |
Libero 5G Ⅲ | 24,480円⇒ 1円 (新規契約) |
Xperia Ace Ⅲ | 31,680円⇒ 4,320円 (他社回線からののりかえ) |
上記の他にも大特価の機種がたくさんありますので、気になる機種があれば在庫がなくなる前に購入するとよいでしょう。
<キャンペーン期間>
終了日未定
SIMスターターキット【対象ストア限定】緊急キャンペーン
出典:ワイモバイル
「Amazon」か「Yahoo!ショッピング」にて、ワイモバイル SIMスターターキットを購入すると、事務手数料(税込3,300円)が無料になるキャンペーンです。
ワイモバイル SIMスターターキットとは、すでにお持ちのSIMフリースマホなどで、ワイモバイルのお得なプランを利用できるSIMのみを購入するサービスのことです。
対象ストアによっては以下のキャッシュバックキャンペーンも実施されていますので、お得に活用するとよいでしょう。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
購入先(商品) | 契約方法 | 契約プラン | キャッシュバック額 |
Amazon.co.jp (ダウンロード版) | 乗り換え | シンプルL | 15,000円 |
シンプルM | 10,000円 | ||
シンプルS | 6,000円 | ||
新規 | シンプルM/L | 7,000円 | |
Yahoo!ショッピング (nano SIMサイズ版) | 乗り換え | シンプルM/L | 7,000円 |
シンプルS | 3,000円 | ||
新規 | シンプルM/L | 7,000円 |
<申し込み条件>
- 対象ストアにて「ワイモバイル SIMスターターキット」を購入する
- パッケージ裏面のQRコードからwebにアクセスし、利用開始の手続きをする
<キャンペーン期間>
終了日未定
ソフトバンク、LINEMOからののりかえでワイモバイル回線初月0円特典
出典:ワイモバイル
ソフトバンクまたはLINEMOからY!mobile(ワイモバイル)に乗り換えると、ワイモバイル回線の月額基本料が初月0円になるキャンペーンです。
ソフトバンクかLINEMOから乗り換えを検討している場合は、こちらのキャンペーンでお得に乗り換えるとよいでしょう。
<申し込み条件>
- ソフトバンクまたはLINEMOの回線から、番号移行でY!mobile(ワイモバイル)の回線に契約する
- 旧回線の提供を終了する時点で、旧回線での「初月0円特典」が適用されていないこと
<キャンペーン期間>
2023年1月18日(水)~終了日未定
BIGLOBEモバイルのキャンペーン
出典:BIGLOBEモバイル
2023年2月現在、BIGLOBEモバイルには、以下のお得なキャンペーンがあります。
それでは、詳しく見ていきましょう。
エンタメフリー・オプション初回申込特典|最大6カ月無料
出典:BIGLOBEモバイル
BIGLOBEモバイルのオプションサービス「エンタメフリー・オプション(月額税込308円)」が、初回申込みで最大6カ月無料になるキャンペーンです。
「エンタメフリー・オプション」とは、YouTubeや音楽アプリなどを利用する際に、データ通信量がカウントされないサービスです。
たとえ通信速度制限中でも、制限されることなくサクサク見ることができます。
なお、対象となるエンタメ系サービスは下記の21種類です。
エンタメフリー・オプション対象サービス | |
動画配信 | YouTube / ABEMA / U-NEXT / YouTube Kids |
音楽・ラジオ配信 | YouTube Music / Apple Music / Spotify / AWA / Amazon Music / LINE MUSIC / radiko / らじる★らじる / dヒッツ / 楽天ミュージック / TOWER RECORDS MUSIC |
電子書籍配信 | dマガジン / dブック / 楽天マガジン / 楽天Kobo |
その他のアプリ | Facebook Messenger / au PAY マーケット |
セキュリティセット・プレミアム初回申込特典|最大2カ月無料
出典:BIGLOBEモバイル
BIGLOBEモバイルでセキュリティセット・プレミアムを初めて申し込んだ場合、月額418円(税込)が最大2カ月無料になるキャンペーンです。
セキュリティセット・プレミアムとは、スマホやパソコンなどを安全に守ってくれるオプションサービスです。
例えば、オプションに申し込みをした場合、以下のような特典を受けられます。
- 不正アプリ・ウイルス対策
- スマホ紛失対策
- パスワード管理
さらに毎月自動的に更新されていきますので、管理をする必要はありません。
<申し込み条件>
- BIGLOBE会員に登録する
- セキュリティセット・プレミアムに初めて申し込む
<キャンペーン期間>
終了日未定
1年間のビッグローブ光の月額料金が3,300円値引き
出典:ビッグローブ光
BIGROBEモバイルの利用者が光回線の「ビッグローブ光」を契約すると、ビッグローブ光の1年間の月額料金が3,300円割引されるキャンペーンです。
それぞれの月額料金は下記のように値引きされ、1年分を合計すると39,600円もお得になります。
マンションタイプ | ファミリータイプ | |
1年間の月額料金 | 4,378円⇒1,078円 | 5,478円⇒2,178円 |
※料金はすべて税込み
また、以下のお得な特典も付いてきます。
- 新規工事費が実質0円
- 申し込み手数料が0円
- 無線LANルーターの利用料が1年間0円
- ウィルス対策サービスが初回最大6カ月0円
さらに、BIGLOBEモバイルとビッグローブ光をセットにすると、BIGLOBEモバイルが毎月220円(税込)安くなるため、光回線も同時にお探しなら検討してみるとよいでしょう。
<申し込み条件>
- BIGROBEモバイルの音声通話SIMを申し込み中、または利用者が対象
- 期間中にビッグローブ光(3年プラン)に申し込み、申込日から6カ月以内にビッグローブ光を契約開始
<キャンペーン期間>
2021年6月1日(火) ~終了日未定
キャンペーン申し込みはこちら
BIGLOBEモバイル公式サイト
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/
※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。
QTモバイルのキャンペーン
出典:QTモバイル
2023年2月現在、QTモバイルでは以下のお得なキャンペーンが実施されています。
では、それぞれ詳しく見ていきましょう。
アオハル応援大容量キャンペーン
出典:QTモバイル
30歳以下の利用者を対象に、QTモバイルの大容量プラン(20GB / 30GB)に申し込むと、1年間の月額料金が最大11,880円(税込)お得になるキャンペーンです。
キャンペーン内容は以下のとおりです。
大容量プラン | 1年間の月額料金(税込) |
20GB | 2,200円⇒ 1,320円 |
30GB | 3,300円⇒ 2,310円 |
1年目の利用料金が大きく値下げされますので、毎月たくさんの容量を使うのであれば、こちらのキャンペーンでよりお得に格安モバイル生活をはじめるとよいでしょう。
<申し込み条件>
- 30歳以下の利用者が対象
- QTモバイルの「データ+通話」コースの大容量プラン(20GB / 30GB)のどちらかに、新規または乗り換え(MNP)で申し込む
<キャンペーン期間>
生活応援キャッシュバック祭
出典:QTモバイル
QTモバイルの「データ+通話」コースに、新規または乗り換え(MNP)で申し込むと同時に端末を購入すると、20,000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンです。
また、端末を購入しない場合でも5,000円のキャッシュバックがもらえますので、QTモバイルを検討しているのであれば、この機会にお得に申し込むとよいでしょう。
ただし、キャッシュバックの受け取り案内は契約の7カ月目となっており、それまでに解約した場合は適用外となりますので注意してください。
九電・BBIQとまとめてご利用で月額最大330円オトクに!
出典:QTモバイル
QTモバイルと電気の「九電」・光回線の「BBIQ」をセットで利用すると、毎月の利用料金が最大330円割引されるサービスです。
割引されるサービスの組み合わせと割引額は、次のとおりです。
割引サービスの組み合わせ | 毎月の割引額(税込) |
QTモバイル+九電 | -110円 |
QTモバイル+BBIQ | -220円 |
QTモバイル+九電+BBIQ | -330円 |
九電とBBIQを同時に利用すれば、利用期間中は毎月ずっと330円が割引されますので、九州にお住まいで電気代と通信費をまとめて抑えたい場合は、こちらの割引サービスを利用するとよいでしょう。
BBIQキャッシュバックサービス
出典:QTモバイル
「BBIQ」の利用者であれば、QTモバイルを契約する際、または機種変更する際に、購入するスマホやタブレットの端末代金の10%がキャッシュバックされるサービスです。
さらに、BBIQとQTモバイルを同時に利用すると、BBIQ会員向け通販サイト『BBIQ特選ショップ』で販売している一部商品が「BBIQキャッシュバックサービス」の対象になります。
なお、キャッシュバックサービスは現金の還元ではなく、商品購入代金の請求時にキャッシュバック額が差し引かれるサービスであることに注意しておきましょう。
BBIQ会員限定特典
出典:QTモバイル
九州地方のプロバイダサービス「BBIQ(ビビック)」のユーザーが、QTモバイルを契約すると、次のような特典を受けられます。
特典 | 内容 |
特典① BBIQ×QTモバイルセット割 | 光回線のBBIQとQTモバイルをセットで利用すると、QTモバイルの月額料金が最大220円割引 |
特典② BBIQキャッシュバックサービス | BBIQの利用者がQTモバイルを契約または機種変更で端末(スマホなど)を購入すると、端末の10%をキャッシュバック |
特典③ BBIQプレミアクラブ | BBIQの利用年数に応じて、QTモバイルの契約事務手数料が割引 ・2~4年利用:3,300円⇒ 2,200円 ・5~6年利用:3,300円⇒ 1,100円 ・7年以上利用:3,300円⇒ 無料 |
特典④ BBIQポイント制度 | BBIQとQTモバイルの同時利用で、Pontaポイントがより多くたまる |
※料金はすべて税込み
お得な特典が盛り沢山ですので、BBIQユーザーならQTモバイルの検討をしてみるとよいでしょう。
お友達紹介特典
出典:QTモバイル
QTモバイルの利用者が家族・友人を紹介すると、それぞれに2,000円をキャッシュバックしてもらえるキャンペーンです。
なお、紹介する家族・友人の人数に上限はなく、全員もれなく2,000円を受け取ることができます。
ただし、6カ月未満で解約してしまうと、本キャンペーンは適用されませんので注意しておきましょう。
<申し込み条件>
- QTモバイルの利用者が「紹介者登録」をする
- QTモバイルの利用者が、専用URLを友人や家族に紹介する
- 紹介を受けた人が、専用URLからQTモバイルに申し込む
- 紹介を受けた人が、プランを6カ月以上継続して利用する
<キャンペーン期間>
終了日未定
UQモバイルのキャンペーン
出典:UQモバイル
2023年2月現在、UQモバイルで実施しているキャンペーンは以下のとおりです。
- 三太郎の日×auかんたん決済キャンペーン
- UQ mobile/povo/auかんたん決済キャンペーン
- いつもカカクやすく、のSEIYUがさらにおトクに!クーポンプレゼント!
- エディオンで”ワクワク”するお買い物を!今ならクーポンプレゼント!
- WILLERでのお出かけがさらにおトクに!Pontaポイント最大10%還元!
- au PAY残高還元(SIMのりかえ特典)|最大13,000円還元
- 【グリーンライフポイント】地球に「いいね!」をみんなでもっと。Pontaポイント還元!
- もっとおトクになるの?!オーケーでのお買い物ならau PAY!
- 毎月5のつく日と8日はau PAY決済がおトクな、たぬきの吉日!
- 【auスマートパスプレミアム会員限定】毎月毎週もらえるクーポンを提供中!
- 3Gとりかえ割(UQ mobile)
- UQ mobileオンラインショップ限定キャンペーン(新規契約特典)
- 初めての電子書籍購入はおトクが盛りだくさん!
- UQ mobile・auからYouTube Premiumにご加入で、3カ月無料!
- UQ mobile・auからApple Musicにご加入で、6カ月間無料!
- くりこしプラン +5G データプレゼントキャンペーン
- UQ mobileのお客さま限定!最新機種がおトク!
- ご利用のスマホ(他社スマホもOK!)の下取りサービス
なお、UQモバイルのキャッシュバックキャンペーンでは、「au PAY」や「Pontaポイント」が付与される傾向にあります。
「au PAY」「Pontaポイント」とは?
au PAYとは、コンビニや飲食店など、au PAY加盟店での買い物に使える電子決済サービスです。
Pontaポイントとは、オンラインショップや提携している店舗で「1pt=1円」として使えるポイントサービスです。
それでは、詳しく見ていきましょう。
三太郎の日×auかんたん決済キャンペーン
auスマートパスプレミアム会員が2月3日・13日・23日にauかんたん決済を利用すると、3日間の合計利用金額に応じてPontaポイントが3%還元されるキャンペーンです。
さらに、税込3万円以上を利用すると、3万円以上の利用者で30万Pontaポイントを山分けしてもらえます。
なお、もらえるPontaポイントの上限は、1au IDあたり1,000ポイントですので注意しておきましょう。
<申し込み条件>
- キャンペーンページからエントリーする
- 2月3日・13日・23日にauかんたん決済を利用する
<キャンペーン期間>
2023年2月1日(水)0:00〜2023年2月23日(木)23:59
<ポイント加算時期>
2023年4月末頃までに加算
UQ mobile/povo/auかんたん決済キャンペーン
UQモバイルの利用者が、キャンペーン期間中にauかんたん決済を税込3,000円以上利用すると、3,000円以上の利用者同士で300万Pontaポイントを山分けしてもらえるキャンペーンです。
1回の決済・同一店舗に限らず、複数の決済・複数店舗にてauかんたん決済を利用しても対象ですので、お得に利用するとよいでしょう。
<申し込み条件>
- キャンペーンページからエントリーする
- キャンペーン期間中に合計3,000円(税込)以上のauかんたん決済を利用する
<キャンペーン期間>
2023年2月1日(水)0:00〜2023年2月28日(火)23:59
<ポイント加算時期>
2023年4月末頃までに加算
いつもカカクやすく、のSEIYUがさらにおトクに!クーポンプレゼント!
西友・リヴィン・サニーの対象店舗にて、1回1,500円(税込)以上の支払いをau PAY(コード支払い)ですると、最大10%割引のクーポン(割引上限500円)をプレゼントしてもらえるキャンペーンです。
以下のポスターが貼られている店舗が対象となっています。
なお、クーポン適用前の支払額が1,500円(税込)未満の場合は、クーポンを使えませんので注意しておきましょう。
<申し込み条件>
- 事前にクーポンをセットする
- 対象の店舗にて、1回1,500円(税込)以上の買い物をする
- au PAY(コード支払い)で支払う
<キャンペーン期間>
2023年2月1日(水)〜2023年2月28日(火)
エディオンで”ワクワク”するお買い物を!今ならクーポンプレゼント!
エディオン・100満ボルトの対象店舗にて、1回1,000円(税込)以上の支払いをau PAY(コード支払い)ですると、最大10%割引のクーポン(割引上限1,000円)をプレゼントしてもらえるキャンペーンです。
以下のポスターが貼られている店舗が対象となっています。
なお、クーポン適用前の支払額が1,000円(税込)未満の場合は、クーポンを使えませんので注意しておきましょう。
<申し込み条件>
- 事前にクーポンをセットする
- 対象の店舗にて、1回1,000円(税込)以上の買い物をする
- au PAY(コード支払い)で支払う
<キャンペーン期間>
2023年2月1日(水)〜2023年3月31日(金)
WILLERでのお出かけがさらにおトクに!Pontaポイント最大10%還元!
WILLER TRAVELにて、1回200円(税込)以上の支払いをau PAY(ネット支払い)ですると、Pontaポイントが最大10%還元されるキャンペーンです。
なお、ポイント還元の上限は、キャンペーン期間をとおして1au IDあたり2,000ポイントまでとなっています。
<申し込み条件>
WILLER TRAVELのサイトにて、1回200円(税込)以上の支払いをau PAY(ネット支払い)でする
<キャンペーン期間>
2023年2月1日(水)〜2023年2月14日(火)
<ポイント加算時期>
2023年3月末頃までに加算
au PAY残高還元(SIMのりかえ特典)|最大13,000円還元
出典:UQモバイル
UQモバイルをSIMのみ(eSIM含む)で契約すると、最大13,000円相当のau PAYが還元されるキャンペーンです。
au PAYの還元額は、契約方法に応じて次のように異なります。
契約方法 | 契約プラン | au PAYの還元額 |
新規でSIMのみを契約 | くりこしプラン+5G(S/M/L) | 3,000円相当 |
乗り換え(MNP)でSIMのみを契約※1, | くりこしプラン+5G(S/M/L) | 10,000円相当※2 |
eSIMで契約の場合 | ‐ | +3,000円相当の増額 |
※1:auまたはpovoからのMNPを除く
※2:「増量オプションⅡ」へ加入しない場合は6,000円相当
※金額はすべて不課税
ただし、いずれのキャンペーンもauまたはpovoからの乗り換え(MNP)は対象外であり、「増量オプションⅡ」へ加入しない場合は、チャージ額が4,000円減額になることには注意しておきましょう。
増量オプションⅡとは
増量オプションⅡは、月額550円(税込)でデータ容量を以下のように増量できるオプションです。
- 3GB⇒ 5GB
- 15GB⇒ 20GB
- 25GB⇒ 30GB
なお、キャンペーンの適用で最大7カ月が無料で利用できます。
<申し込み条件>
UQモバイルのオンラインショップにて、新規または乗り換え(MNP)でSIMのみ(eSIM含む)を契約する
<キャンペーン期間>
2021年9月2日(木)〜終了日未定
<ポイント付与予定日>
回線切替完了の翌月下旬以降にau PAY残高へ還元
【グリーンライフポイント】地球に「いいね!」をみんなでもっと。Pontaポイント還元!
対象加盟店でau PAY(コード支払い/ネット支払い)を使って1回200円(税込)以上の支払いをすると、200円につき1ポイントのPontaポイントが還元されるキャンペーンです。
対象加盟店は次のとおりです。
支払い方法 | 対象加盟店 |
au PAY(コード支払い) | Welcia、松屋 |
au PAY(ネット支払い) | 松屋ネット、Kuradashi |
※一部対象外の店舗あり
グリーンライフポイントとは、環境省が推進する、消費者の環境に優しい行動に対し、企業・自治体などが「ポイント」を発行する取り組みを支援し、脱炭素型のライフスタイルへの転換を目指す事業です。
なお、毎月の利用に対して毎月エントリーする必要があり、上限はひと月に500ポイントまでとなっていることには注意しておきましょう。
<申し込み条件>
- キャンペーンページよりエントリーする
- 対象加盟店にて、1回200円(税込)以上の支払いをau PAY(コード支払い/ネット支払い)でする
<キャンペーン期間>
2023年1月10日(火)〜2023年3月31日(金)
<ポイント加算時期>
2023年3月末頃までに加算
もっとおトクになるの?!オーケーでのお買い物ならau PAY!
オーケー株式会社が運営する「オーケー」各店舗にて、1回200円(税込)以上の支払いをau PAY(コード支払い)ですると、200円(税込)ごとにPontaポイントをベースポイントの最大4倍還元されるキャンペーンです。
なお、最大4倍(2%)の還元には、ベースポイント0.5%(1ポイント/ 200円〔税込〕)を含みます。
<申し込み条件>
オーケーの各店舗にて、1回200円(税込)以上の支払いをau PAY(コード支払い)でする
<キャンペーン期間>
2022年12月1日(木)〜2023年3月31日(金)
<ポイント加算時期>
決済日から4日後以降に順次加算
毎月5のつく日と8日はau PAY決済がおトクな、たぬきの吉日!
毎月、5日・8日・15日・25日に200円(税込)以上の買い物をau PAY(コード支払い)ですると、その場でPontaポイントが最大3,000ポイント当たるキャンペーンです。
なお、Pontaポイントは抽選で次の中から1つが必ず当たります。
- 1等:3,000pt
- 2等:100pt
- 3等:20pt
- 4等:10pt
- 5等:1pt
ちなみに、au PAY(コード支払い)で200円(税込)以上の利用ごとに1回抽選ができますので、一日に何度でも抽選が可能です。
<抽選方法>
決済完了後に自動抽選が行われ、その場で結果が表示される
<キャンペーン期間>
2022年12月5日(月)0:00〜終了日未定
<ポイント加算時期>
当選結果に応じたポイントが即時で加算
【auスマートパスプレミアム会員限定】毎月毎週もらえるクーポンを提供中!
auスマートパスプレミアム会員限定で、ローソンや街のお店で使える割引クーポンが毎月毎週もらえるキャンペーンです。
割引クーポンが使える対象店舗とクーポン額、実施期間はそれぞれ次のとおりです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
クーポンが使える 対象店舗 | クーポン額 | 実施期間 | |
毎月もらえる クーポン! | ローソン、ナチュラルローソン、ローソンストア100 | 250円 | 2023年2月1日10:00~2月28日23:59 |
毎週もらえる クーポン! | ダイソー | 100円 | ・2023年2月6日10:00~2月12日23:59 ・2023年3月6日10:00~2月12日23:59 |
サンマルクカフェ | ・2023年2月13日10:00~2月19日23:59 ・2023年3月13日10:00~2月19日23:59 | ||
モスバーガー | ・2023年2月20日10:00~2月26日23:59 ・2023年3月20日10:00~2月26日23:59 | ||
サンドラッグ | ・2023年2月27日10:00~3月5日23:59 ・2023年3月27日10:00~4月2日23:59 |
auスマートパスプレミアム(月額税込548円)では次のようなおトクが盛り沢山ですので、あなたが未会員であれば、このタイミングでお得に入会するとよいでしょう。
auスマートパスプレミアム特典
- TOHOシネマズの映画が
「税込1,900円⇒1,100円」 - 高品質・高セキュリティの専用Wi-Fiスポットへの自動接続が
「税込月額200円⇒使い放題」 - 不正なアプリやWEBサイトから守るウイルスバスターが
「税込月額300円⇒使い放題」 - 人気のファッション誌・週刊誌・コミック誌など約80誌が
「1冊税込650円⇒読み放題」
<キャンペーン期間>
2022年12月1日(木)~終了日未定
3Gとりかえ割(UQ mobile)
出典:UQモバイル
docomo・SoftBank・Y!mobileが提供する3Gサービス(プリペイドを含む)からUQモバイルに乗り換える場合、対象スマホを購入すると機種代金が割引されるキャンペーンです。
割引される機種と割引額は次のとおりです。
機種名 | 割引額 |
Galaxy A41 | 33,045円 |
Redmi Note 10 JE | 28,765円 |
AQUOS wish2 / AQUOS wish / arrows We | 26,180円 |
iPhone SE 第3世代(64GB, 128GB, 256GB)/ iPhone 12(64GB, 128GB)/ iPhone 12 mini(64GB, 128GB)/ iPhone 11(64GB, 256GB)/ iPhone SE 第2世代(64GB, 128GB)/ Xperia 10 Ⅳ / OPPO Reno7 A / Xperia Ace Ⅲ / Galaxy A53 5G / AQUOS sense 7 / Galaxy A23 5G / Xperia 10 Ⅳ / OPPO Reno7 A / Xperia Ace Ⅲ / Galaxy A53 5G / AQUOS(sense6s, sense6)/ OPPO A54 5G / AQUOS sense5G / Galaxy A21 / AQUOS sense3 basic / BASIO4 | 22,000円 |
※割引額は税込み
なお、申し込み時には利用中の携帯電話本体と、電話番号・プラン名がわかる請求書を持参する必要がありますので注意しておきましょう。
<申し込み条件>
- au Style/auショップ、UQスポット、UQ mobile取扱い店舗で対象スマホを購入する
- 利用中の携帯電話本体と、電話番号とプラン名が記載された請求書を持参する
<キャンペーン期間>
2022年9月1日(木)〜終了日未定
UQ mobileオンラインショップ限定キャンペーン(新規契約特典)
出典:UQモバイル
UQモバイルのオンラインショップにて、対象機種を購入+新規契約するとau PAY 残高が5,000円相当還元されるキャンペーンです。
対象機種は、次のとおりです。
対象機種 | au PAYの還元額 |
| 5,000円相当 |
ただし、auまたはpovo、他社からののりかえ(MNP)での申し込みや、エントリーパッケージからの申し込みは対象外となるので注意しましょう。
<申し込み条件>
- UQモバイルのオンラインショップにて、対象機種を購入する
- 新規で「くりこしプラン+5G」を契約する
<キャンペーン期間>
2021年11月12日(金)~終了日未定
<ポイント付与予定日>
回線切替完了の翌月下旬以降にau PAY残高へ還元
初めての電子書籍購入はおトクが盛りだくさん!
出典:auブックパス
auブックパスで初めて電子書籍を購入すると、4つのクーポンがプレゼントされるキャンペーンです。
- 特典1:初めての購入に使える「500円クーポン」
- 特典2:初めての購入後にもらえる「20%OFFクーポン」
- 特典3:今すぐ誰でも使える「800円クーポン」
- 特典4:スマプレ会員限定!今すぐ使える「400円クーポン」
人気コミックがお得に読めるチャンスなので、ぜひ活用していきましょう。
<申し込み条件>
auブックパス(ブックパス for au PAYマーケット)で電子書籍を初めて購入すること
<キャンペーン期間>
2022年4月11日(月)12:00〜終了日未定
UQ mobile・auからYouTube Premiumにご加入で、3カ月無料!
出典:UQモバイル
UQモバイルの利用者を対象にした、YouTube Premiumの利用料金(月額税込1,180円)が3カ月間無料になるキャンペーンです。
8,000万曲以上の公式楽曲・MVや、オリジナルシリーズの動画、映画などを広告なしで楽しめますので、世界観に没入したい人や、オフラインやバックグラウンド再生をしたい人におすすめできます。
UQ mobile・auからApple Musicにご加入で、6カ月間無料!
出典:au
UQモバイルの利用者を対象にした、Apple Musicが6カ月間無料になるキャンペーンです。
Apple MUSICとは、9,000万曲以上の音楽が聴き放題できる音楽サービスで、通常なら月額980円(税込)のところ、6カ月間無料で楽しむことができます。
<申し込み条件>
「くりこしプラン+5G」への加入
<キャンペーン期間>
2021年12月3日(金)~終了日未定
くりこしプラン +5G データプレゼントキャンペーン
出典:UQモバイル
UQモバイルの旧プランから「くりこしプラン +5G」へのプラン変更で、データ容量がプレゼントされるキャンペーンです。
追加される容量は、プラン内容によって次のように異なります。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
プラン | データ容量 | 変更翌月のデータ容量 |
くりこしプランS +5G | 3GB/月 | 6GB/月(+3GB) |
くりこしプランM +5G | 15GB/月 | 30GB/月(+15GB) |
くりこしプランL +5G | 25GB/月 | 50GB/月(+25GB) |
余ったデータ容量は翌月にくりこすことが可能ですので、損することはありません。
<申し込み条件>
2021年9月1日までに契約した旧プランから、「くりこしプラン +5G(S/M/L)」へプラン変更する
<キャンペーン期間>
2021年9月2日(木)〜終了日未定
UQ mobileのお客さま限定!最新機種がおトク!
出典:UQモバイル
UQモバイルの利用者がauへ乗り換えると、次の3つのお得があるキャンペーンです。
- 対象機種の購入⇒ 最大22,000円(税込)割引
- ・3GB以下の利用⇒ 12カ月間の月額料金が5,500円割引
・3GB超の利用⇒ 12カ月間の月額料金が3,850円割引 - auの手数料3,300円(税込)⇒ 無料
なお、割引対象の機種は次のとおりです。
乗り換え22,000円割引の対象機種 | |
iPhone | Android |
iPhone 14 / 14 Pro / 14 Pro Max / 14 Plus / iPhone SE(第3世代)/ iPhone 13 / 13 mini / iPhone 12(64GB / 128GB)/ 12 Pro (128GB/256GB) | Google Pixel 7 Pro / Google Pixel 7 / Galaxy Z Fold4 SCG16 / Galaxy Z Flip4 SCG17 / Galaxy A23 5G SCG18 / Xperia 5 IV SOG09 / AQUOS sense7 SHG10 / BASIO active / etc... |
<申し込み条件>
- 以下のいずれかを満たしていること
・UQモバイルの利用開始から365日以上経過している
【くりこしプラン +5G以外のプランに加入の場合】
・「ギガMAX月割」への加入
・「ギガMAX月割」へ加入している人と同じUQ家族割グループに所属している
【くりこしプラン+5Gに加入の場合】
・「自宅セット割」を適用している - UQモバイルからauへ同じ電話番号で移行
- 対象料金プランに加入
・4G LTE
・5G
<キャンペーン期間>
2021年4月28日(水)〜終了日未定
ご利用のスマホ(他社スマホもOK!)の下取りサービス
出典:UQモバイル
「下取りキャンペーン」は、乗り換えや機種変更する人を対象として、これまで利用していた古い端末をUQモバイルにて下取りしてくれるキャンペーンです。
端末は他社で利用していたスマホでもOKで、例えば「iPhone 13 Pro Max/1TB」の場合、最大70,400円で下取りしてくれます。
下取り金額は、新しく購入する機種代金に充当されますので、お得に乗り換えたい際には利用するとよいでしょう。
<申し込み条件>
- UQモバイルにてMNPを利用した乗り換え、機種変更
- 下取り機種はUQモバイル指定の機種であり、破損・水濡れなどがないこと
- 製造番号(IMEIなど)が確認でき、改造などメーカーの保証外ではないこと
- UQモバイルが指定した下取り基準を満たしていること
<キャンペーン期間>
2018年8月29日(水)〜終了日未定
イオンモバイルのキャンペーン
2023年2月現在、イオンモバイルには、以下のお得なキャンペーンがあります。 なお、イオンモバイルのキャンペーンでは、「WAONポイント」が付与される傾向にあります。 WAONポイントとは? WAONポイントとは、WAON加盟店(ショッピングセンター・薬局・コンビニなど)で買い物する際に「1pt=1円」で利用できる電子マネーのことです。出典:イオンモバイル
それでは、詳しく見ていきましょう。
harutokuキャンペーン
出典:イオンモバイル
他社からイオンモバイルに乗り換えて、月額料金の支払いをイオンカードにすると、5,000円相当のWAONポイントがもらえるキャンペーンです。
さらに、イオン指定のスマホを購入すると7,000円相当のWAONポイントがもらえますので、合計12,000円相当がお得になります。
キャンペーン条件 | もらえる WAONポイント |
乗り換え特典 | 3,000円相当 |
月額料金の イオンカード支払い | 2,000円相当 |
乗り換えと同時に 指定スマホを購入 | 7,000円相当 |
合計 | 12,000円相当 |
イオン指定のスマホは次のとおりです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
イオン指定スマホ | 期間限定特別価格 (税込) | もらえる WAONポイント |
iPhone XS SIMフリー (未使用品)256GB | 60,280円 | 7,000円相当 |
iPhone SE(第3世代)SIMフリー (未使用品)64GB | 52,580円 | |
SHARP AQUOS sense7 | 51,480円 | |
motorola moto g32 | 26,180円 | |
Xiaomi Redmi Note 11 | 21,780円 | |
AQUOS wish (60歳以上の利用者限定) | 30,580円 | 10,000円相当 |
なお、60歳以上の利用者が「AQUOS wish」を購入すると、もらえるWAONポイントは10,000円相当ですので、お得に利用するとよいでしょう。
<申し込み条件>
- イオンモバイルに乗り換え(MNP)で申し込む
- 月額料金の支払いをイオンカードにする
- 乗り換えと同時にイオン指定のスマホを購入する
<キャンペーン期間>
2023年2月10日(金)~2023年4月10日(月)
【店舗限定】エントリーパッケージご契約特典|2,000ptプレゼント
出典:イオンモバイル
店舗にてエントリーパッケージを購入し、インターネットにてイオンモバイルの音声プランもしくはシェアプランに申し込むと、2,000円相当のWAONポイントがもらえるキャンペーンです。
エントリーパッケージとは、「エントリーコード(16桁のイオンモバイル申し込み用コード)」が記載された紙パッケージ商品のことです。
なお、データプランの契約や、PayPayモールで購入したエントリーパッケージは、キャンペーンの対象外となるので注意しましょう。
<申し込み条件>
- 店舗にてエントリーパッケージを購入する
- インターネットにてイオンモバイルの音声プランもしくはシェアプランに申し込む
- 申し込む際にパッケージに記載されたエントリーコードを入力する
<キャンペーン期間>
2021年1月12日(火)~終了日未定
<ポイント進呈日>
利用開始の翌々月末日にイオンモバイルのマイページにて進呈
展示品処分セール
出典:イオン
イオンモバイルでは、展示品だった機種の処分セールを実施中です。
経年劣化によるバッテリーの消耗やメーカー保証はありませんが、とにかく安くスマートフォンを欲しい場合は、展示品処分セールをチェックしてみるとよいでしょう。
<キャンペーン期間>
在庫がなくなり次第終了
イオンモバイル紹介トク|3,000ptプレゼント
出典:イオンモバイル
イオンモバイルの利用者が他の人を紹介すると、3,000円分のWAONポイントがもらえるキャンペーンです。
また、紹介された人も1,000円分のWAONポイントがもらえて、さらに紹介した人・された人に1GBのクーポンがもらえます。
紹介は何人でもできますので、お得に利用するとよいでしょう。
<申し込み条件>
- イオンモバイルの利用者は、マイページで紹介チケットを発行する
- お相手に紹介チケットを送る
- 紹介を受けた人がイオンモバイルを契約する
<キャンペーン期間>
2020年11月3日(火)~終了日未定
イオンスマホ→イオンモバイル乗り換えキャンペーン
出典:イオンモバイル
イオンスマホからイオンモバイルに乗り換えると、3,000円分のWAONポイントが付与され、SIMカード代金が1円になるキャンペーンです。
イオンスマホとは、2014年にイオンの格安スマホ販売サービスで誕生し、「日本通信」「BIGLOBE」「So-net」などが代理店となって販売していた古いスマホです。
古いイオンスマホから乗り換えるなら、このキャンペーンを活用するとよいでしょう。
mineoのキャンペーン
出典:mineo
2023年2月現在、mineoで実施しているキャンペーンは以下のとおりです。
- マイピタ割引キャンペーン|3カ月間1,188円割引!
- 端末価格割引キャンペーン
- カケホ割!|かけ放題キャンペーン
- Hulu 12カ月間毎月220円割引キャンペーン
- iPhone端末保証最大3カ月無料キャンペーン
- 紹介アンバサダー制度|最大3,500円分の電子マネーギフトプレゼント!
- eo × mineoセット割
それでは、詳しく見ていきましょう。
マイピタ割引キャンペーン|3カ月間1,188円割引!
出典:mineo
mineoのマイピタデュエルタイプ(音声通話+データ通信)に申し込むと、3カ月間の月額基本料金が1,188円割引されるキャンペーンです。
基本データ容量 | 3カ月間の月額料金 |
1GB | 1,298円⇒ 110円 |
5GB | 1,518円⇒ 330円 |
10GB | 1,958円⇒ 770円 |
20GB | 2,178円⇒ 990円 |
※価格はすべて税込み
安く利用できるmineoがさらに安くはじめられますので、mineoを検討中ならこのタイミングに申し込むとよいでしょう。
<申し込み条件>
- mineoのマイピタデュアルタイプ(音声通話+データ通信)を新規契約で申し込む
- あるいは、以下に該当するmineoユーザーがマイピタデュアルタイプにコース変更する
・シングルタイプを利用中
・マイそくを利用中
・旧プランを利用中
<キャンペーン期間>
端末価格割引キャンペーン
出典:mineo
乗り換えでmineoに申し込む場合、あるいはすでにmineoを利用中の場合に、対象の人気iPhoneやAndroidが最大15,400円割引になるキャンペーンです。
おすすめの対象端末を一部紹介すると、次のとおりです。
おすすめの対象端末 | 割引価格 |
Xperia 10 Ⅳ | 59,400円⇒ 44,000円 |
OPPO Reno7 A | 40,650円⇒ 25,256円 |
moto g52j 5G | 36,960円⇒ 21,560円 |
moto 32 | 21,136円⇒ 10,736円 |
※価格はすべて税込み
上記以外にもたくさんの割引対象端末がありますので、新しい端末を購入予定の場合はキャンペーンページをぜひチェックしてみてください。
<申し込み条件>
- mineoのデュアルタイプ(音声通話SIM)に他社から乗り換えるか、すでにディアルタイプを利用中の人が対象
- 対象の端末を一括払いで購入する
<キャンペーン期間>
カケホ割!|かけ放題キャンペーン
出典:mineo
mineoで「かけ放題」サービスに加入すると、サービス月額料金が最大4カ月間無料になるキャンペーンです。
対象のかけ放題サービスと、キャンペーン内容は次のとおりです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
対象の かけ放題サービス | サービス月額料金(税込) | |||
初月 | 2~4カ月目 | 5~12カ月目 | 13カ月目~ | |
10分かけ放題 | 0円 | 550円⇒ 0円 | 550円⇒ 440円 | 550円 |
時間無制限かけ放題 | 0円 | 1,210円⇒550円 | 1,210円⇒ 990円 | 1,210円 |
- 10分かけ放題…10分以内の通話が何回でもかけ放題できる
- 時間無制限かけ放題…時間の制限なしで何回でもかけ放題できる
通話が多いのであればお得なキャンペーンですので、このタイミングに申し込むとよいでしょう。
Hulu 12カ月間毎月220円割引キャンペーン
出典:mineo
mineo経由で「Hulu」を申し込むと、初月無料に加えて11カ月間の月額料金が220円割引されるキャンペーンです。
Huluは、人気映画やテレビ番組がいつでもどこでも見放題できる配信動画サービスです。
月額料金だけで10万本以上の「人気ドラマ・アニメ・映画」がすべて見放題できて、Huluオリジナル作品も楽しめます。
スポーツ中継や音楽ライブなどのリアルタイム配信もありますので、お得にエンタメを楽しみたいなら、こちらのキャンペーンを利用するとよいでしょう。
iPhone端末保証最大3カ月無料キャンペーン
出典:mineo
mineoの利用者がiPhoneの購入と同時に「mineo端末安心保障 for iPhone」に加入すると、オプション月額料金(税込550~1,100円)が最大3カ月間無料になるキャンペーンです。
「mineo端末安心保障 for iPhone」に加入すれば、例えばiPhone SE(第2世代)128GBを利用1年目で全損した場合、35,024円も損せずに済みます。
出典:mineo
よって、万が一に備えたい場合は、こちらの端末安心保障に加入しておくことをおすすめします。
紹介アンバサダー制度|最大3,500円分の電子マネーギフトプレゼント!
出典:mineo
mineoの利用者が家族や友人にmineoを紹介すると、紹介者には電子マネーギフトをプレゼントしてもらえて、紹介された人は契約事務手数料3,300円(税込)が無料になるキャンペーンです。
さらに、紹介された人がmineo契約時に端末を同時購入すると、2,000円分の電子マネーギフトをプレゼントしてもらえます。
なお、紹介者は紹介する件数によって以下のようにランクアップしていき、もらえる電子マネーギフトが増額します。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
アンバサダーランク | 紹介数 | 1件の紹介でもらえる 電子マネーギフト |
プラチナ | 紹介10件以上 | 3,500円分 |
ゴールド | 紹介5~9件 | 3,000円分 |
シルバー | 紹介1~4件 | 2,500円分 |
ブロンズ | 紹介0件 | 1,500円分 |
紹介者も紹介された人もお得ですので、多くの人を紹介してはいかがでしょうか。
eo × mineoセット割
出典:mineo
mineoと一緒に光回線の「eo光」を申し込むと、eo光の料金が毎月330円安くなるセット割引サービスです。
eo光は近畿2府4県+福井県でサービスを利用できる、関西電力グループのオプテージが運営している光回線です。
eo光は通信速度や安定性での評価が高く、関西電力とセットにすると割引できるといった経済面でのメリットもありますので、提供エリアにお住まいで光回線をお探しであれば、検討してみるとよいでしょう。
<申し込み条件>
- mineoのデュアルタイプに申し込む
- eo光ネット【ホームタイプ】【メゾンタイプ】【マンションタイプ】に申し込む
- 期間中にセット割を申し込む
- 同一eoIDもしくはeo光ネットの利用住所とmineoの契約住所が同一であること
<キャンペーン期間>
2021年9月15日(水)~終了日未定
LIBMOのキャンペーン
出典:LIBMO
2023年2月現在、LIBMOには、以下のお得なキャンペーンがあります。
なお、LIBMOのプレゼントキャンペーンでは、電子マネーとして使える「TLCポイント」が付与される傾向にあります。
TLCポイントとは?
TLCポイントとは、LIBMOをはじめとしたTOKAIグループのサービスを利用するユーザーだけが使えるポイントサービスです。
貯まったポイントは「1pt=1円」として、LIBMOの毎月の支払いや、WAON・LuLuCaポイント・ドットマネーなどへ交換することが可能です。
それでは、詳しく見ていきましょう。
最大2万円相当還元プログラム
出典:LIBMO
LIBMOの音声通話機能付きSIMを契約すると、最大20,000円相当のTLCポイントがもらえるキャンペーンです。
もらえるTLCポイントは、対象スマホの購入や契約プランによって、以下のように異なります。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
対象スマホ の購入 | MNPの利用 | 契約プラン | |||
3GB | 8GB | 20GB | 30GB | ||
購入する | 利用する | 20,000ポイント | |||
利用しない | 10,000ポイント | ||||
購入しない | - | 4,000ポイント | 10,000ポイント |
※ゴーゴープラン、なっとくプラン(ライト)は対象外
ちなみに、対象スマホは次のとおりです。
対象スマホ | |
OPPO | A77 / Reno7 A / Reno5 A(AC・ケーブル無)/ A73 / Reno A / A5 2020 |
モトローラ | moto G32(ACケーブル無)/ moto e322(AC・ケーブル無) |
シャープ | AQUOS sense7(ACケーブル無)/ AQUOS sense6(AC・ケーブル無)/ AQUOS sense4 plus / AQUOS wish(AC・ケーブル無) |
Xlaomi | Redmi Note 11 |
アップル | iPhoneSE(第三世代)64GB 未使用品 |
なお、対象スマホを購入せずに、なっとくプランの「3GB / 8GB」を契約しても4,000ポイントがもらえますので、あなたの状況に合わせて利用するとよいでしょう。
ただし、ゴーゴープランや、なっとくプランの「ライト」は、キャンペーン対象外ですので注意してください。
<申し込み条件>
- LIBMOの音声通話機能付きSIMで、「なっとくプラン(3GB / 8GB / 20GB / 30GB)」を選ぶ
- MNPを利用して契約する
- 対象スマホを購入する
<キャンペーン期間>
2022年10月11日(火)~終了日未定
<ポイント付与日>
利用開始月を1カ月目として7カ月目の末日までに付与
「かけ放題」が最大12カ月220円割引
出典:LIBMO
全国のドコモショップでLIBMOと「かけ放題サービス」をセットで申し込むと、12カ月間のサービス月額料金が最大220円(合計最大2,640円)割引になるキャンペーンです。
対象のかけ放題サービス(かけほ割)と割引額は、次のとおりです。
かけほ割の対象サービス | 割引額(税込) |
「5分かけ放題」とセット | 最大110円×12カ月間 (合計最大1,320円) |
「10分かけ放題」とセット | 最大220円×12カ月間 (合計最大2,640円) |
例えば、データ通信量「500MB/月」と「10分かけ放題」をセットにすると、通常月額1,320円(税込)のところ、1年間の月額料金が1,100円(税込)になります。
なお、なっとくプランの「3GB / 8GB」も「かけほ割」の対象ですので、あなたの利用用途に合わせて申し込むとよいでしょう。
<申し込み条件>
- ドコモショップにて「かけほ割」対象サービスに申し込む
- LIBMOの音声通話機能付きSIMを申し込む
- 申し込み時に「5分かけ放題」「10分かけ放題」のどちらかを選ぶ
<キャンペーン期間>
終了日未定
端末割引プログラム|モバイルルーターが2年間実質無料
出典:LIBMO
LIBMOの契約と同時に対象のモバイルルーター(MP02LN SA)を購入すると、モバイルルーターの24カ月間の月額料金550円(税込)が無料になるキャンペーンです。
対象のモバイルルーターは機種代が13,200円ですので、実質0円でモバイルルーターが手に入ることになります。
そのため、モバイルルーターの購入を検討している場合は、お得に活用するとよいでしょう。
<申し込み条件>
- LIBMOの音声通話機能付きSIMを、なっとくプラン(20GB / 30GB)で新規申込み
- LIBMO取り扱いルーターを購入する
<キャンペーン期間>
2021年5月21日(金)~終了日未定
LIBMOお友達紹介プログラム
出典:LIBMO
LIBMOに申し込みをした後に、友達や家族を紹介すると5,000円相当のTLCポイントがもらえるキャンペーンです。
1契約を紹介するごとに、5,000TLCポイントがもらえます。
<申し込み条件>
- LIBMOユーザーが対象
- 友人や家族に以下の内容を紹介する
・お友達紹介プログラムページ
・紹介したLIBMOユーザーの電話番号 - LIBMOユーザーから紹介を受けて、LIBMOを申し込む
<キャンペーン期間>
2018年11月7日(水)~終了日未定
<ポイント付与日>
紹介を受けた人がLIBMOを利用開始した月の翌月末日に付与
LIBMO×光セット割
出典:LIBMO
「LIBMO×光セット割」は、LIBMOの契約と同時に対象となる光回線(@TCOMヒカリ)を契約すると、LIBMO1回線あたり220円(税込)が毎月割引されるサービスです。
光回線1回線あたりLIBMOは最大5回線まで適用できますので、例えば、家族5人が全員LIBMOを使えば毎月1,100円(税込)が割引きされます。
1年間で換算すれば13,200円もお得ですので、家族で使うなら検討するとよいでしょう。
OCNモバイルONEのキャンペーン
出典:OCNモバイルONE
2023年2月現在、OCNモバイルONEで実施されているキャンペーンは以下のとおりです。
- 人気のスマホSALE
- OCNモバイル バレンタインTwitterキャンペーン
- 人気スマホ購入で最大17,000ptのdポイントをプレゼント
- OCN光 モバイルセット7カ月割引キャンペーン
- 最大5,495円キャッシュバックキャンペーン
- メールウイルスチェック・迷惑メールブロックサービス最大3カ月無料キャンペーン
- 機種変更サポート|5,000円の割引クーポン配布中!
- 60歳からの特典(最大12カ月間0.5GB増量)
- 買い替え応援プログラム
- OCN光モバイル割
それでは、詳しく見ていきましょう。
人気のスマホSALE
出典:OCNモバイルONE
OCNモバイルONEのオンラインショップにて、期間限定で人気のスマホを特別価格で購入できるキャンペーンです。
下記は特別価格の一例です。
機種 | 特別価格(税込) |
moto g32 | 19,580円⇒ 1,100円 |
OPPO Reno7 A | 34,892円⇒ 16,280円 |
Xperia 10 IV | 50,600円⇒ 31,900円 |
上記以外にもたくさんの機種が特別価格で販売中ですので、スマートフォンの購入を考えている場合は一度チェックしてみるとよいでしょう。
OCNモバイル バレンタインTwitterキャンペーン
出典:OCNモバイルONE
TwitterでOCMモバイル公式アカウント(@ocn_mobileone)をフォローして、キャンペーン応募用ツイートからツイートすると、ミスタードーナツのギフトチケット(500円)が合計800名に当たるキャンペーンです。
キャンペーン期間は2月7日(火)11時~2月15日(水)までとなっており、毎日100名に当たりますので、毎日参加して当選を目指すとよいでしょう。
<申し込み条件>
- 日本国内に住んでいる人が対象
- TwitterでOCNモバイル公式アカウント(@ocn_mobileone)をフォローする
- OCNモバイル公式アカウントのキャンペーン応募用ツイートからボタンを1つ選択する
- 指定ハッシュタグ「#OCNモバイルのバレンタイン」、アカウント名「@ocn_mobileone」と一緒にツイートする
<キャンペーン期間>
2023年2月7日(火)11:00~2023年2月15日(水)10:59
<抽選結果>
キャンペーン応募用ツイートに記載されているキャンペーンURLで確認が可能
人気スマホ購入で最大17,000ptのdポイントをプレゼント
出典:OCNモバイルONE
OCNモバイルONEと対象スマホのセット商品を購入して、OCNとdアカウントを連携すると、最大17,000円相当のdポイントをプレゼントしてもらえるキャンペーンです。
17,000円相当のdポイントがもらえる対象スマホは、次のとおりです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
対象スマホ | 商品価格(税込) | もらえるdポイント |
Zenfone 9 | 96,499円 | 17,000円相当 |
Xiaomi 12T Pro | 94,695円 | |
AQUOS R6 | 106,700円 | |
iPhone 13 128GB | 112,310円 | |
iPhone 13 mini 128GB | 94,710円 | |
iPhone 12 128GB | 95,810円 | |
iPhone 12 256GB | 107,910円 | |
iPhone 12 mini 128GB | 94,710円 |
なお上記の他にも、8,000~16,000円相当のdポイントをもらえるスマホがありますので、オンラインショップで確認してみることをおすすめします。
<申し込み条件>
- OCNモバイルONEの対象商品を購入する
- OCNとdアカウントを連携する
<キャンペーン期間>
2023年2月6日(月)~2023年3月28日(火)
<ポイント進呈時期>
OCN IDとdアカウントの連携が完了した月の翌月末まで
OCN光 モバイルセット7カ月割引キャンペーン
出典:OCNモバイルONE
OCNモバイルONEと光回線の「OCN光」をセットで申し込むと、OCNモバイルONEの月額料金が毎月220円(税込)割引になり、OCN光の月額料金が7か月間無料になるキャンペーンです。
OCN光のプラン | OCN光の月額料金(税込) |
戸建て | 5,610円⇒ 0円(7カ月間) |
マンション | 3,960円⇒ 0円(7カ月間) |
※「新2年自動更新型割引」に申し込んだ場合
さらに、OCN光の初期費用3,300円(税込)も無料になりますので、スマホと一緒に光回線の導入も検討しているなら、この機会に一緒に申し込むとよいでしょう。
最大5,495円キャッシュバックキャンペーン
出典:OCNモバイルONE
他社からの乗り換えで、OCNモバイルONEの音声対応SIMで「SIMのみ」を申し込むと、最大5,495円(初期費用+1カ月分の月額料金相当)がキャッシュバックされるキャンペーンです。
最大5,495円キャッシュバックの内訳は、次のとおりです。
最大5,495円キャッシュバックの内訳(税込) | |
初期手数料 | 3,300円⇒ 0円 |
SIMカード手数料 | 433.4円⇒ 0円 |
初回請求の月額料金※1 | 例)10GB/月:1,628円⇒ 0円 |
音声SIMカード利用料※2 | 132円⇒ 0円 |
合計 | 5493.4円 |
※1:コースにより異なる
※2:ユニバーサルサービス料、電話リレーサービス料含む
なお、キャンペーンに関わらず、利用開始月の月額料金は無料となっています。
お得に乗り換えられますので、OCNモバイルONEを検討しているなら、こちらのキャンペーンを利用するとよいでしょう。
<申し込み条件>
- 他社からの乗り換え(MNP)で、OCNモバイルONEの音声対応SIMで「SIMのみ」を申し込む
- dアカウントとOCN IDを連携する
- キャンペーンページからエントリーする
<キャンペーン期間>
2022年12月15日(木)~2023年3月31日(金)まで延長予定
メールウイルスチェック・迷惑メールブロックサービス最大3カ月無料キャンペーン
出典:OCNモバイルONE
OCNモバイルONEの利用者が「メールウイルスチェックサービス」「迷惑メールブロックサービス」のどちらかでも申し込むと、利用料金が最大3カ月無料になるキャンペーンです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
サービス名 | 月額料金(税込) | 内容 |
メールウイルス チェックサービス | 220円⇒ 0円(3カ月) | 迷惑メールやフィッシング詐欺メールを自動的に検知・隔離する |
迷惑メール ブロックサービス | 220円⇒ 0円(3カ月) | 受信メールのウイルスを自動的に検知・駆除する |
セキュリティの強化をお考えなら、こちらのキャンペーンを利用するとよいでしょう。
<申し込み条件>
- OCNモバイルONEの利用者が次のサービスのどちらか、あるいは両方を申し込む
・メールウイルスチェックサービス
・迷惑メールブロックサービス
<キャンペーン期間>
2022年12月7日(水)~2023年4月30日(日)
機種変更サポート|5,000円の割引クーポン配布中!
出典:OCNモバイルONE
OCNモバイルONEの音声対応SIMの利用者限定で、機種変更の際に利用できる5,000円の割引クーポンがもらえるキャンペーンです。
対象者は、次の2つの条件を両方満たしている人になります。
- OCN モバイル ONE 音声対応SIMを契約している
- 1年以内に割引クーポンを発行していない
お得に機種変更ができますので、「そろそろ機種変更しようかな」とお考えの場合は、こちらの割引クーポンを利用するとよいでしょう。
60歳からの特典(最大12カ月間0.5GB増量)
出典:OCNモバイルONE
年末までに60歳以上となる人がOCNモバイルONEの「500MB/月(新コース)」を利用すると、利用開始から12カ月間データ容量が0.5GB(500MB)増量されるキャンペーンです。
「500MBで足りるかどうか少し心配・・・」という場合は、こちらのキャンペーンを利用して試してみるのもよいでしょう。
買い替え応援プログラム
出典:OCN
OCNモバイルONE(音声付きSIM)を申し込む際、スマホ宅配買い取りサービス『みんなのすまほ』に古いスマホを下取りに出すと、15,000円引きのクーポンがもらえるキャンペーンです。
下取りを申し込むとクーポンコードが送付され、クーポンが利用できる対象商品の購入時に利用できます。
なお、クーポンが使える対象商品は「特別販売一覧」ページで確認が可能です。
OCN光モバイル割
出典:OCNモバイルONE
「OCN光モバイル割」は、光回線の「OCN光」とセットにすることで、OCNモバイルONEの月額料金が毎月220円割引されるサービスです。
対象となるOCN光サービスは、以下のとおりです。
- OCN光
- OCN for ドコモ光
- OCN光 with フレッツ
- OCN光 おまかせプラン with フレッツ
- OCN光「フレッツ」※
- OCN光 おまかせプラン「フレッツ」
- OCN光 あんしんプラン「フレッツ」
※:OCN光「フレッツ」WiFiアクセスを除く
割引は最大5回線まで適用可能なため、家族でOCNモバイルONEを使うつもりで、同時に光回線も探している場合は検討するとよいでしょう。
<申し込み条件>
- OCN光サービスとOCNモバイルONEの両方を契約する
- OCNマイページより「OCN光モバイル割」の申し込みをする
キャンペーン申し込みはこちら
OCNモバイルONE 公式サイト
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one.html
※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。
J:COMモバイルのキャンペーン
出典:J:COMモバイル
2023年2月現在、J:COMモバイルが実施しているキャンペーンは以下のとおりです。
- J:COMモバイル最強ヤング割
- 【WEB申込限定】J:COM MOBILE 契約事務手数料無料
- J:COM MOBILE シニア60割(カケホ/サポート)
- お友達紹介特典|総額5,500円割引
- オンラインショップリリース記念!|Amazonギフトカードプレゼント
それでは、詳しく見ていきましょう。
J:COMモバイル最強ヤング割
出典:J:COMモバイル
J:COMモバイルの利用者が26歳以下であれば、最大5回線まで、5GB以上の月額料金が6カ月間1,078円(税込)割引されるキャンペーンです。
出典:J:COMモバイル
例えば、データ容量「10GB/月」プランの場合、月額料金2,178円(税込)が6カ月間は1,100円(税込)で利用できます。
余ったデータ容量は繰り越しもできて、速度制限があってもYouTube視聴に問題のない速度(1Mbps)ですので、あなたが26歳以下であれば、こちらのキャンペーンをお得に利用するとよいでしょう。
<申し込み条件>
- 26歳以下の利用者が対象
- J:COMモバイルの音声通話付きSIM「J:COM MOBILE Aプラン ST」「5GB以上」に申し込む
- 1世帯につき最大5回線まで適用
<キャンペーン期間>
2022年12月1日(木)~2023年5月31日(水)
【WEB申込限定】J:COM MOBILE 契約事務手数料無料
出典:J:COMモバイル
WEBから新規でJ:COMモバイルに申し込むと、契約事務手数料(税込3,300円)が無料になるキャンペーンです。
ただし、機種変更やDプランSIMカードの申し込みは適用外であることには注意しましょう。
<申し込み条件>
- WEBからJ:COMモバイルの音声通話付きSIM「J:COM MOBILE Aプラン ST」に申し込む
- 申し込み翌月末までに開通する
- 1世帯につき最大5回線まで適用可能
<キャンペーン期間>
終了日未定
J:COM MOBILE シニア60割(カケホ/サポート)
出典:J:COMモバイル
J:COMモバイル「Aプラン ST(音声+データ)」を新規で申し込む60歳以上の契約者を対象に、「かけ放題」もしくは「おまかせサポート」のどちらかを同時に申し込むと、それぞれのサービスが一定期間無料になるキャンペーンです。
対象オプション | 月額料金(税込) | 「J:COM MOBILE Aプラン ST」 と同時申し込みで |
かけ放題(5分/回) | 550円 | 1年間無料 |
おまかせサポート | 550円 | 3カ月間無料 |
- かけ放題:1回5分までの通話をかけ放題できる
- おまかせサポート:モバイルの困りごとをオペレーターに相談できる
ちょっとした通話を毎日したい場合や、操作が不慣れな場合は、こちらのキャンペーンを利用するとよいでしょう。
<申し込み条件>
- 満60歳以上の新規契約者が対象
- J:COMモバイルの音声通話付きSIM「J:COM MOBILE Aプラン ST」を申し込む
- 同時に「かけ放題(5分/回)」か「おまかせサポート」を申し込む
<キャンペーン期間>
2021年2月18日(木)~終了日未定
お友達紹介特典|総額5,500円割引
出典:J:COMモバイル
「お友達紹介特典」は、J:COMモバイルの利用者が友達や知人に同サービスを紹介をすると、双方に5,500円(税込)が割引されるキャンペーンです。
紹介する側と紹介された側ともに、J:COM月額料金が最大5カ月間1,100円割引されますので、利用を検討している知人がいる場合は活用するとよいでしょう。
オンラインショップリリース記念!|Amazonギフトカードプレゼント
出典:J:COMモバイル
J:COMモバイルのオンラインショップにて、「料金シミュレーション」を利用してアンケートに答えると、Amazonギフトカード1,000円分が抽選で300名に当たるキャンペーンです。
なお、応募は一人1回までとなっています。
<申し込み条件>
- J:COMオンラインショップにて、料金シミュレーションを利用する
- 指定のアンケートに回答する
<キャンペーン期間>
2023年2月9日(木) ~ 3月8日(水)23:59
<当選発表>
2023年3月下旬、当選者にメールにて連絡
キャンペーン申し込みはこちら
J:COMモバイル公式サイト
https://www.jcom.co.jp/service/mobile/
※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。
LINEMOのキャンペーン
出典:LINEMO
2023年2月現在、LINEMOには、以下のお得なキャンペーンがあります。
- ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン
- LINEMO招待プログラム
- PayPayポイントあげちゃうキャンペーン
- 気になるLINEMO|Twitterキャンペーン
- HELPO|LINEMOユーザーは初月無料!
- 通話オプション割引キャンペーン
- 追加申込みでPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャンペーン
なお、LINEMOのキャンペーンでは、「PayPayポイント」が付与される傾向にあります。
PayPayポイントとは?
PayPayポイントとは、オンラインショップや街の加盟店での買い物に「1pt=1円」として使える、ポイントサービスのことです。
それでは、詳しく見ていきましょう。
ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン
出典:LINEMO
LINEMOの「ミニプラン」に新規、または他社からの乗り換えで申し込むと、990円相当分のPayPayポイントが最大6カ月間プレゼントされるキャンペーンです。
「ミニプラン」の月額料金は990円なので、6カ月間3GBが実質無料で使えることになります。
ポイントは開通日の翌々月から6カ月間、毎月末に付与されます。
LINEMO招待プログラム
出典:LINEMO
LINEMOの利用者が家族や友人を招待して、LINEMOの「スマホプラン」に他社からの乗り換え、または新しい電話番号で契約すると、1,500円相当のPayPayポイントがもらえるキャンペーンです。
招待は何度でもすることができて、招待された人も同額のPayPayポイントをもらえます。
ただし、「ソフトバンク」「ワイモバイル」「LINEモバイル」から乗り換えの場合や、「ミニプラン」の申し込みは対象外であることには注意しておきましょう。
<申し込み条件>
- 招待する人は、自身のLINEMOの電話番号とキャンペーンページを紹介する
- 招待された人は、キャンペーンページから申し込み、「招待専用フォーム」に以下の情報を入力する
・招待した人のLINEMO契約電話番号
・招待された人の氏名
・招待された人の連絡先メールアドレス - 招待された人は、届くメールに記載された「招待専用URL」から、LINEMOスマホプランに新しい番号または他社からの乗り換えで申し込む
<キャンペーン期間>
2022年9月14日(水)~ 終了日未定
PayPayポイントあげちゃうキャンペーン
出典:LINEMO
LINEMOのスマホプランに他社から乗り換えをすると、10,000円相当分のPayPayポイントがもらえるキャンペーンです。
新しい電話番号で契約する場合は、3,000円相当分のPayPayポイントがもらえます。
LINEMOの契約手段 | スマホプラン |
他社からの乗り換え(MNP) | 10,000円相当 |
新しい電話番号で契約 | 3,000円相当 |
ただし、「ソフトバンク」「ワイモバイル」「LINEモバイル」からの乗り換えや、「ミニプラン」へ申し込む場合はキャンペーン対象外となるので注意しましょう。
<申し込み条件>
- LINEMOのスマホプランに他社からの乗り換え、もしくは新しい番号で契約する
- LINMOの利用を開始する
- 「スマホプラン」が開通日した月の4カ月後までに、「スマホプラン」を解約しないこと
<キャンペーン期間>
2021年6月5日(土)~終了日未定
気になるLINEMO|Twitterキャンペーン
出典:LINEMO
LINEMO公式Twitterアカウントをフォローして、「#気になるLINEMO」をつけてツイートすると、抽選で最大30,000円相当分のPayPayポイントがもらえるキャンペーンです。
もらえるPayPayポイントと当選人数は、応募者のツイート数によって次のように異なります。
ツイート数 | もらえるPayPayポイント |
3,000ツイート | ・10,000円相当×20名 ・1,000円相当×50名 |
5,000ツイート | ・10,000円相当×30名 ・1,000円相当×80名 |
10,000ツイート | ・30,000円相当×5名 ・10,000円相当×30名 ・1,000円相当×100名 |
10,000ツイートを超えると「さらに特典が増えるかも?!」と記載されていますので、早めに参加してキャンペーンを盛り上げるとよいでしょう。
<申し込み条件>
- LINEMO公式Twitterアカウント(@LINEMO_official)をフォローする
- 「#気になるLINEMO」をつけて、「LINEMOの気になるポイント」をツイートする
<キャンペーン期間>
2023年1月26日(木)2023年2月25日(土)23:59
HELPO|LINEMOユーザーは初月無料!
出典:softbank
LINEMOユーザーであれば、ヘルスケアアプリ「HELPO」の利用(月額税込550円)が初月無料になるキャンペーンです。
「HELPO」とは、心や身体のさまざまな悩みに寄り添うヘルスケアアプリです。
健康医療相談では、24時間365日、医療の専門家に心や身体のさまざまな悩みをチャットで気軽に相談することができます。
また、オンライン診療では、予約なしでも最短15分後に医師の診療を受けることが可能です。
平日夜間や休日も診療できますので、急な体調不良や病院に行けない時でも正しい治療方法がわかり、安心することに役立ちます。
初月限定で、1日に5,000歩を歩いた日があればHELPOポイントが200ポイントもらえますので、このタイミングに申し込むとよいでしょう。
通話オプション割引キャンペーン
出典:LINEMO
LINEMOの通話オプションプランに申し込むと、LINEMO契約から1年後まで毎月550円が割引されるキャンペーンです。
割引キャンペーン対象の通話オプションプランは、次の2つです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
通話オプション | 内容 | LINEMO契約から 1年間の月額料金 |
通話準定額 | 国内での電話が5分間無料になる | 550円⇒ 0円 |
通話定額 | 国内での電話がかけ放題できる | 1,650円⇒ 1,100円 |
※料金はすべて税込み
上記のとおり、キャンペーンを活用すれば、「通話準定額」は最大1年が無料で利用でき、「通話定額」は最大1年の月額料金が1,100円(税込)で利用できます。
<申し込み条件>
- LINEMOへ新規契約、他社からの乗り換え(MNP)、ソフトバンクワイモバイルからの番号移行
- 通話オプション「通話準定額」、もしくは「通話定額」へ申し込む
<キャンペーン期間>
2021年3月17日(水)~終了日未定
追加申込みでPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャンペーン
出典:LINEMO
LINEMOの「スマホプラン」「ミニプラン」のいずれかを新しい電話番号で契約、または他社からの乗り換えで契約すると、3,000円相当分のPayPayポイントがもらえるキャンペーンです。
PayPayポイントは、開通日の5カ月後の上旬に付与されます。
なお、「ソフトバンク」「ワイモバイル」「LINEモバイル」からの乗り換えは、キャンペーン対象外となりますので注意しましょう。
<申し込み条件>
<キャンペーン期間>
2022年4月22日(金)~ 終了日未定
ahamoのキャンペーン
2023年2月現在、ahamoで実施しているキャンペーンは以下のとおりです。 なお、ahamoのキャッシュバックキャンペーンでは、「dポイント」が付与される傾向にあります。 dポイントとは? dポイントとは、オンラインショップや街の加盟店での買い物に「1pt=1円」として使える、ポイントサービスのことです。出典:ahamo
キャンペーンでもらえるdポイントは、利用期間・用途が限定されていますので注意してください。
それでは詳しく見ていきましょう。
じゃじゃんとじゃんじゃんもらえちゃう祭り
出典:ahamo
ahamoの利用者限定で、Amazonギフトカード10,000円分などの豪華賞品が当たるキャンペーンです。
第1弾の賞品
- Amazonギフトカード10,000円分…2,970名
- Yogibo Max…200名
- オモコロ限定グッズ…10名
なお、2月28日時点で「大盛りオプション」に加入していると当選確率が10倍になりますので、まだ加入していないなら、この機会に検討してみるとよいでしょう。
<申し込み条件>
- ahamoの契約者が対象
- キャンペーンページからエントリーする
<キャンペーン期間>
【第1弾】
2023年2月1日(水)~2023年2月28日(火)
【第2弾】
2023年3月1日(水)~2023年3月31日(金)
<特典進呈時期>
2023年3月下旬を目途にメールや郵送にて送付
【ahamo】ウルトラセブンキャンペーン
出典:ahamo
今お使いのスマホそのままで他社からahamoに乗り換えると、ウルトラセブン限定コラボデザインのdポイントカード(3,000円相当)がもらえるキャンペーンです。
さらに、抽選で55名にウルトラセブン限定フィギュアが当たります。
ウルトラマン好きはもちろんのこと、そうじゃなくてもお得なため、この機会に乗り換えるとよいでしょう。
<申し込み条件>
<キャンペーン期間>
【エントリー期間】
2023年2月3日(金)~2023年2月13日(月)
【開通期間】
2023年2月3日(金)~2023年2月20日(月)
<特典進呈日>
2023年3月下旬を目途に配送
【TUBURAYA IMAGINATION × ahamoキャンペーン
ahamoの利用者が「TSUBURAYA IMAGINATION」に会員登録すると、スペシャル特典がもらえるキャンペーンです。
「TSUBURAYA IMAGINATION」とは、ウルトラマンをはじめとする円谷プロダクションの作品や、世界観を楽しめるサブスクリプションサービスです。
登録条件 | 特典 |
無料会員登録 | ウルトラセブン第1話が無料で視聴できる! |
スタンダード会員登録※1 プレミアムプラン登録※2 | ①限定壁紙がもらえる! ②dポイント150円相当がもらえる! |
※1:月額550円(税込)
※2:年額21,780円(税込)
日本が世界に誇るサブカルチャーの一大ジャンルである特撮の作品を、この機会に楽しんでみてはいかがでしょうか。
<申し込み条件>
- キャンペーンページからエントリーする
- 「TSUBURAYA IMAGINATION」に会員登録する
<キャンペーン期間>
2023年2月3日(金)~2023年2月28日(火)
<ポイント進呈日>
2023年3月中~下旬を予定
ワタシプラスオンラインショップにてd払いで5,500円以上のお買い物でdポイント+5%還元!
出典:ahamo
ahamoの利用者限定で、「ワタシプラスオンラインショップ」にて5,500円(税込)以上をd払いで買い物すると、購入金額の5%分をdポイントで還元してもらえるキャンペーンです。
なお、進呈上限は10,000ポイントとなっており、もらえるdポイントの有効期限は3カ月であることには注意しておきましょう。
<キャンペーンコード>
PB4108
<申し込み条件>
- ahamoの利用者であること
- dポイントクラブ会員であること
- 「ワタシプラスオンラインショップ」にて、1回の購入で5,500円(税込)以上をd払いする
<キャンペーン期間>
2023年2月1日(水)0:00~2023年2月15日(水)23:59
<ポイント進呈日>
2023年4月末進呈予定
ahamoでディズニープラスを楽しもうキャンペーン(2月)
出典:ahamo
ahamoと「ディズニープラス(月額税込990円)」をセットで契約すると、ディズニープラスの月額料金が最大6カ月間割引になるキャンペーンです。
さらに、「ahamo」の契約の形態によって、次のような特典がもらえます。
ahamoの契約手段 | 特典 |
他社から乗り換え |
|
新規契約 |
|
すでに契約中 |
|
※1:2月の抽選
なお、5Gギガライト・ギガライトは最大4か月間の割引ですので注意しておきましょう。
<【他社から乗り換え】の申し込み条件>
- 期間中にキャンペーンページから「dアカウント」でエントリーする
- ahamoの公式サイトで、MNP(携帯電話ポータビリティ)を利用して、SIMのみを契約する
- エントリーした月に「ahamo」の利用開始の手続きを完了する
- 月末時点で「ahamo」と「ディズニープラス」の契約を完了する
<キャンペーン期間>
2022年4月1日(金)~終了日未定
<特典進呈時期>
【特典1】
キャンペーン対象者となった翌々月下旬に進呈
【特典2】
翌々月に配送
HISモバイルのキャンペーン
出典:HISモバイル
2023年2月現在、HISモバイルでは以下のキャンペーンが実施されています。
- 皆得キャンペーン|複数回線同時申し込みで最大8,250円キャッシュバック
- 自宅で世界一周旅行体験!「オンライン世界一周ツアー」にご招待!
- 春の乗り換えキャンペーン
- 春の乗り換え買取額アップキャンペーン
- 海外Wi-Fiレンタルいつでも10%OFF
- SIMカードとレンタルWi-Fi同時契約で3,300円キャッシュバック
- 光回線同時ご契約キャンペーン|半年分の携帯代0円!
- 海外旅行も国内旅行も特別優待!|最大3,000円引クーポン
- あいさぽ・アイサポでの修理代金最大10%OFF
それでは詳しく見ていきましょう。
皆得キャンペーン|複数回線同時申し込みで最大8,250円キャッシュバック
出典:HISモバイル
HISモバイルにて複数回線を同時契約すると、最大8,250円をキャッシュバックしてもらえるキャンペーンです。
キャッシュバック額は1回線につき1,650円で、最大5回線(計8,250円)まで特典の対象になります。
家族での利用はもちろんのこと、ひとりで複数台持ちや、カップルでも適用されますので、複数回線の利用を考えている場合は活用するとよいでしょう。
<申し込み条件>
<キャンペーン期間>
2022年2月17日(木)~2023年2月28日(火)
自宅で世界一周旅行体験!「オンライン世界一周ツアー」にご招待!
出典:HISモバイル
HISモバイルを新規で契約すると、「オンライン世界一周ツアー」に参加できるキャンペーンです。
総勢20万人が体験した大人気の「世界一周ツアー」では、世界5都市のHIS現地スタッフやガイドが案内してくれて、自宅に居ながら90分で世界一周を体験できます。
コースは次の2つから選べますので、希望日を選択して、贅沢な時間を楽しみましょう。
世界一周コース | 催行時間(日本時間) | |
コース1 | 【王道】世界一周ライブツアー~ハワイ→ケニア→インド→トルコ→ラスベガス/ケアンズ~ | 12:30開始 (所要時間:約90分) |
コース2 | 【絶景編】世界一周ライブツアー~ギリシャ→イグアスの滝→シンガポール→カッパドキア→スイス~ | 20:30開始 (所要時間:約90分) |
なお、「オンライン世界一周ツアー」にはいくつかのプランがありますが、こちらの特典は「通常プラン(視聴のみ)」となります。
春の乗り換えキャンペーン
出典:HISモバイル
他社からHISモバイル(音声SIM)への乗り換えで、スマホやガラケーが最大5,000円OFFで購入できるキャンペーンです。
なお、キャンペーン対象の端末は『HISモバイルオンラインショップ』で確認することができます。
HISモバイルに乗り換えるなら、こちらのキャンペーンをお得に利用するとよいでしょう。
<申し込み条件>
- HISモバイルの音声通話プラン「自由自在プラン」に、新規または他社から乗り換えで申し込む
- 『HISモバイルオンラインショップ』にて、対象機種を購入する
<キャンペーン期間>
2023年2月1日(火)~2023年2月28日(火)
春の乗り換え買取額アップキャンペーン
出典:HISモバイル
HISモバイルの利用者が古い端末を下取りに出すと、買取金額が一律1,000円アップするキャンペーンです。
機種変更を考えているのであれば、この機会に古い端末を下取りに出すとよいでしょう。
なお、下取り査定はオンラインのみとなっており、HISモバイル直営店・取扱店舗では実施していませんので注意してください。
海外Wi-Fiレンタルいつでも10%OFF
出典:HISモバイル
HISモバイルを契約していれば、短期Wi-Fiレンタルサービス「HISモバイル Wi-Fi」のレンタル料がいつでも10%OFFになるキャンペーンです。
「HISモバイル Wi-Fi」は、世界80以上の国と地域で使える容量無制限のモバイルWi-Fiです。
海外旅行の際などは、空港で「予約・受け取り・返却」までを非接触で完結できる特徴があります。
なお、キャンペーンは契約するだけで適用されますが、レンタル時には特典ページのお申込み以外から申し込むと、割引が適用されませんので注意しておきましょう。
SIMカードとレンタルWi-Fi同時契約で3,300円キャッシュバック
出典:HISモバイル
HISモバイルと同時にジャパンプラスWi-Fiレンタルの両方を契約すると、ジャパンプラスWi-Fiレンタルの初回契約事務手数料3,300円(税込)をキャッシュバックしてくれるキャンペーンです。
契約が完了した後に、専用のお申し込みフォームに契約情報を入力することでキャンペーンが適用されます。
なお、オンラインでのSIM契約が対象となっており、店舗でSIM契約した場合は対象外となりますので注意してくださし。
光回線同時ご契約キャンペーン|半年分の携帯代0円!
出典:HISモバイル
HISモバイルと同時に指定のインターネットを契約すると、6カ月分の携帯代金をまとめてキャッシュバックしてくれるキャンペーンです。
また、現在他社のインターネットを契約している場合は、指定のインターネットに変更すれば、現在契約中のインターネット会社の違約金を全額負担してくれます。
なお、店舗でのSIM契約は対象外となりますので注意しておきましょう。
<申し込み条件>
- HISモバイルに申し込む
- HISモバイルの指定の光回線インターネットの申し込む
- キャンペーンのお申し込みフォームに情報を入力する
<キャンペーン期間>
終了日未定
<キャッシュバックの受け取り時期>
光回線の契約から6カ月後
海外旅行も国内旅行も特別優待!|最大3,000円引クーポン
出典:HISモバイル
HISモバイルを契約すると、国内航空券やホテルの予約時に使える割引クーポンが最大3,000円分もらえるキャンペーンです。
割引クーポンは、プラン成約後、マイページにある「特典一覧」の「海外旅行も国内旅行も特別優待」で確認することができます。
使用する際には、マイページの「海外旅行も国内旅行も特別優待」にある「詳細はこちら」から、専用の申し込みダイヤルにて使用してください。
あいさぽ・アイサポでの修理代金最大10%OFF
出典:アイサポ
HISモバイルのユーザーが全国のiPhone修理アイサポ店舗を利用すると、修理料金が最大10%割引になるキャンペーンです。
パネル交換・その他の修理は5%OFF、バッテリー交換は10%OFFです。
修理の所要時間は最短で15分ですので、iPhoneが故障した際には利用するとよいでしょう。
<申し込み条件>
- iPhone修理アイサポに入店する
- 入店時に、My HISモバイル(HISモバイルマイページ)にログイン後のホーム画面を提示する
・画面が表示できない故障の場合は、修理完了後に確認 - 特別優遇価格が適用される
<キャンペーン期間>
終了日未定
y.u.モバイルのキャンペーン
出典:y.u mobile
2023年2月現在、y.u モバイルで実施されているキャンペーンは以下のとおりです。
それでは、詳しく見ていきましょう。
Mリーグ特別キャンペーン|麻雀牌キーホルダープレゼント!
出典:y.u mobile
y.u モバイルを新規で申し込むと、Mリーグでお好きなチームの「麻雀牌キーホルダー」を1つプレゼントしてもらえるキャンペーンです。
さらに、利用開始月の月額料金が無料、開通の翌月1日に30GBが付与される特典もあります。
ただし、本特典の付与時点でデータ残容量が70GBを超えている場合は、30GBは付与されませんので注意しておきましょう。
最大4カ月無料キャンペーン
出典:y.u mobile
y.u モバイルを新規で申し込むと、月額利用料金が最大4カ月無料になるキャンペーンです。
さらに、U-NEXTで使えるポイントのプレゼントもあり、それぞれの条件は次のとおりです。
特典内容 | 条件 |
【特典1】最大2カ月の月額基本料金が無料 | y.uモバイルの新規申し込み |
【特典2】さらに2カ月の月額基本料金が無料 | 楽天モバイルからの乗り換え(MNP) |
【特典3】 U-NEXT1,200ポイントのプレゼント | 「シングル U-NEXT」「シェア U-NEXT」のいずれかに申し込み |
① y.u モバイルの新規申し込みで、最大2カ月間の月額基本料金が無料になります。
② 楽天モバイルからの乗り換え(MNP)の場合は、追加で2カ月(最大4カ月)無料になります。
③「シングル U-NEXT」「シェア U-NEXT」のいずれかに申し込むと、利用開始時にU-NEXTポイントが1,200ポイントもらえます。
なお、「U-NEXT無料トライアル」期間中のU-NEXT IDにて、「シングル U-NEXT」「シェア U-NEXT」に申し込んだ場合は、y.u モバイルが開通した時点で「U-NEXT無料トライアル」は終了になりますので注意しておきましょう。
<申し込み条件>
- 【特典1】新規でy.u モバイルに申し込む
- 【特典2】楽天モバイルからy.u モバイルに乗り換える(MNP)
- 【特典3】「シングル U-NEXT(音声通話)」または「シェア U-NEXT(音声通話もしくはデータ通信)」へ申し込む
<キャンペーン期間>
2022年9月1日(木)~ 終了日未定
キャンペーン申し込みはこちら
y.u mobile 『シングルプラン』
https://www.yumobile.jp/price/single
y.u mobile 『シングル U-NEXTプラン』
https://www.yumobile.jp/price/singleunext
y.u mobile 『シェア U-NEXTプラン』
https://www.yumobile.jp/price/share
※他の窓口で申し込む場合、キャンペーンスペックが劣る可能性があるので、必ず上記ページから申し込みをしましょう。
NURO Mobileのキャンペーン
出典:NURO Mobile
2023年2月現在、NURO Mobileで実施しているキャンペーンは以下のとおりです。
- NEOプランお申し込み特典|18,000円キャッシュバック
- バリュープラスお申し込み特典
- Xperia 10 IVご購入キャンペーン|先着300名に賞品プレゼント
- かけ放題プランリリース記念特典|事務手数料無料
- NURO光・NUROモバイルセット割引特典
- So-net光 & NUROモバイルセット割
それでは、詳しく見ていきましょう。
NEOプランお申し込み特典|18,000円キャッシュバック
出典:NURO Mobile
NURO Mobileの「NEOプラン(20GB)」を新規または他社からの乗り換え(MNP)で申し込むと、18,000円をキャッシュバックしてもらえるキャンペーンです。
ただし、対象プランはNEOプラン(20GB)のみとなっており、以下のプランは対象外なので注意しておきましょう。
- NEOプランLite(20GB)
- お試しプラン(0.2GB)
- かけ放題プラン(1GB)
- VSプラン(3GB)
- VMプラン(5GB)
- VLプラン(10GB)
<申し込み条件>
- NURO MobileのNEOプラン(20GB)に、新規または他社からの乗り換え(MNP)で申し込む
- キャッシュバックの受け取りまでは、申し込み時の月額料金を下回るプランへの変更をしないこと
<キャンペーン期間>
終了日未定
<キャッシュバックの受け取り方法>
利用開始月を除く8カ月目にメールにて案内
バリュープラスお申し込み特典
出典:NURO Mobile
NURO Mobileの音声通話付きSIMの対象プランに申し込むと、初月無料に加えて月額料金が6カ月間半額になるキャンペーンです。
さらに申し込むプランによって、最大5,000円のキャッシュバックがもらえます。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
対象プラン | 初月の 月額料金 | その後6カ月間の 月額料金 | キャッシュバック |
3GB:VSプラン | 0円 | 792円⇒ 396円 | 3,000円 |
5GB:VMプラン | 990円⇒ 495円 | ||
10GB:VLプラン | 1,485円⇒ 742円 | 5,000円 |
※月額料金は税込み
なお、エントリーパッケージを購入して申し込んだ場合は、対象外となりますので注意しておきましょう。
<申し込み条件>
- NURO Mobileの音声通話付きSIMのVS・VM・VLプランいずれかに、新規または他社からの乗り換え(MNP)で申し込む
- エントリーパッケージを購入して申し込んだ場合は対象外
<キャンペーン期間>
終了日未定
<キャッシュバックの受け取り方法>
利用開始月を除く8カ月目にメールにて案内
Xperia 10 IVご購入キャンペーン|先着300名に賞品プレゼント
出典:NURO Mobile
NURO Mobileの申し込みと同時に「Xperia 10 IV」を購入すると、先着300名にもれなく賞品がもらえるキャンペーンです。
もらえる賞品は次の3つのうち、いずれか1つです。
- ソニー製ワイヤレスポータブルスピーカー(SRS-XB10)
- ソニー製ワイヤレスステレオヘッドセット(WI-SP500)
- Amazonギフトカード 1,000円分
なお、賞品やカラーを指定することはできず、先着300名に達した時点でキャンペーンは終了しますので注意しておきましょう。
<申し込み条件>
- NURO Mobileの申し込み時に「Xperia 10 IV」を購入する
- エントリーパッケージを購入して申し込んだ場合は対象外
<キャンペーン期間>
終了日未定
<賞品発送時期>
2023年2月下旬から順次発送予定
かけ放題プランリリース記念特典|事務手数料無料
出典:NURO Mobile
NURO Mobileの「かけ放題プラン」に他社からの乗り換え(MNP)で申し込むと、事務手数料3,300円(税込)が0円になるキャンペーンです。
かけ放題プランとは、専用基本プラン1GB(月額税込440円)に通話定額オプション(月額税込1,430円)が付いたプランのことです。
かけ放題プランではオートプレフィックス通話(専用アプリ不要で通話可能)が0円でかけ放題できますので、通話をよくする場合はこの機会に申し込むとよいでしょう。
なお、以下のプランは対象外ですので注意してください。
- NEOプランLite(20GB)
- NEOプラン(20GB)
- VSプラン(3GB)
- VMプラン(5GB)
- VLプラン(10GB)
- お試しプラン(0.2GB)
NURO光・NUROモバイルセット割引特典
出典:NURO光
NURO Mobileと光回線の「NURO光」を同時に申し込むと、NURO Mobileの1年間の月額基本料金が792円割引されるキャンペーンです。
例えば、音声通話付きSIMの「VSプラン(3GB)」なら月額基本料金が792円(税込)で利用できるため、NURO Mobileが1年間無料になります。
なお、NURO Mobileのお試し(0.2GB)プランと、SMS付き・データ通信専用SIMのVS(3GB)・VM(5GB)・VL(10GB)プランは対象外です。
また、キャンペーン適用中に申し込み時の月額基本料金を下回るプランに変更した場合は、キャンペーン特典がなくなりますので注意しましょう。
ちなみに、以下のキャンペーンは併用可能です。
- バリュープラスお乗り換え特典
- NEOプランお申し込み特典
<申し込み条件>
- WEBページからNURO光を申し込む
- 新規または他社からの乗り換え(MNP)でNURO Mobileを申し込む
- エントリーパッケージを購入して申し込んだ場合は対象外
<キャンペーン期間>
終了日未定
So-net光 & NUROモバイルセット割
出典:So-net
NURO Mobileと光回線の「So-net光 minico」または「So-net光 プラス」を同時に申し込むと、NURO Mobileの1年間の月額基本料金が792円割引されるキャンペーンです。
例えば、音声通話付きSIMの「VSプラン(3GB)」なら月額基本料金が792円(税込)で利用できるため、NURO Mobileが1年間無料になります。
なお、NURO Mobileのお試し(0.2GB)プランと、SMS付き・データ通信専用SIMのVS(3GB)・VM(5GB)・VL(10GB)プランは対象外です。
また、キャンペーン適用中に申し込み時の月額基本料金を下回るプランに変更した場合は、キャンペーン特典がなくなりますので注意しましょう。
<申し込み条件>
- 「So-net光 minico」または「So-net光 プラス」を申し込む
- 上記の光回線から後日案内される専用ページにてNURO Mobileを申し込む
- エントリーパッケージを購入して申し込んだ場合は対象外
<キャンペーン期間>
終了日未定
キャンペーン申し込みはこちら
NURO Mobile公式サイト
https://mobile.nuro.jp/
※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。
エキサイトモバイルのキャンペーン
出典:エキサイトモバイル
2023年2月現在、エキサイトモバイルで実施しているキャンペーンは以下のとおりです。
それでは、詳しく見ていきましょう。
FitもFlatも3GBが3ヶ月(実質)0円キャンペーン
出典:エキサイトモバイル
エキサイトモバイルの「Fit」もしくは「Flat」プランに新規で申し込むと、それぞれの月額料金が3カ月間実質0円になるキャンペーンです。
プラン名 | 3カ月間の月額料金(税込) |
Fitプラン | 880円⇒ 0円 |
Flatプラン | 1,210円⇒ 0円 |
ただし、Fitプランで低速通信のみを利用する月がある場合や、高速データ通信を全く使わなかった月がある場合はキャンペーン対象外となります。
また、Flatプランも申し込み時点で低速通信のみを契約した場合は、キャンペーン対象外となるので注意してください。
<申し込み条件>
- エキサイトモバイルに新規で申し込む
- FitプランまたはFlatプランの音声通話機能付きSIMを申し込む
- 【Fitプランの場合】高速データ通信を1バイト以上利用する
【Flatプランの場合】3GB以上の容量を契約する
<キャンペーン期間>
終了日未定
キャンペーン申し込みはこちら
エキサイトモバイル公式サイト
https://bb.excite.co.jp/exmb/sim/
※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。
povoのキャンペーン
出典:povo
2023年2月現在、povoで実施しているキャンペーンは以下のとおりです。
- DAZN トッピングを買ってギガゲット!キャンペーン
- povo2.0 × auスマートパスプレミアム入会キャンペーン
- 7日間データ使い放題キャンペーン
- 2023冬の大感謝祭!
- OPPO公式オンラインショップ限定 povo2.0キャンペーン!
- Googleストア限定 povo2.0キャンペーン!
それでは、詳しく見ていきましょう。
DAZN トッピングを買ってギガゲット!キャンペーン
出典:povo
DAZN使い放題パック(7日間:税込760円)を購入すると、povoで使える1GB(3日間有効)がもらえるキャンペーンです。
DAZNは年間10,000試合以上を見放題できる、スポーツ専門の映像配信サービスです。
お試しで入会したい場合などは、いつもより1GB多く見放題できますので、この機会に利用するとよいでしょう。
<申し込み条件>
エントリーは不要
<キャンペーン期間>
2023年2月15日(水)0:00~2023年4月2日(日)23:59
povo2.0 × auスマートパスプレミアム入会キャンペーン
出典:povo
povoの利用者が「auスマートパスプレミアム」に新規入会すると、データを24時間使い放題できるキャンペーンです。
auスマートパスプレミアム(月額税込548円:初回30日無料)では、次のようなサービス特典を受けることができます。
auスマートパスプレミアム特典
- 毎月毎週ローソンで使える250円クーポンなどがもらえる
- TOHOシネマズの映画が
「税込1,900円⇒1,100円」 - 高品質・高セキュリティの専用Wi-Fiスポットへの自動接続が
「税込月額200円⇒使い放題」 - 不正なアプリやWEBサイトから守るウイルスバスターが
「税込月額300円⇒使い放題」 - 人気のファッション誌・週刊誌・コミック誌など約80誌が
「1冊税込650円⇒読み放題」 - フードデリバリー配達料無料+さらにポイント10%還元
24時間使い放題できるボーナスはプロモコードとして付与されますので、エンタメを思う存分楽しむことに使うとよいでしょう。
<申し込み条件>
- povoの利用者が「auスマートプレミアム」に入会する
- クーポン取得画面よりプロモコードを取得する
<キャンペーン期間>
2023年2月6日(月)10:00~2023年3月31日(金)23:59
7日間データ使い放題キャンペーン
出典:povo
povoに新規契約をすると、7日間データ容量が使い放題できるキャンペーンです。
povo2.0に新規契約した後に、データ使い放題ボーナス(7日間)のプロモコードが届きます。
なお、SIMの有効化が可能な時間帯は、9:30~19:59までですので注意しておきましょう。
2023冬の大感謝祭!
出典:povo
povoのデータを追加購入すると、対象のデータトッピングが25%増量されるキャンペーンです。
特典対象のデータトッピングは、次のとおりです。
特典対象のデータトッピング | 増量データ | 増量後のデータ容量 |
20GB(30日間) 2,700円 | 5GB (25%増量) | 25GB |
60GB(90日間) 6,490円 | 15GB (25%増量) | 75GB |
150GB(180日間) 12,980円 | 40GB (約26%増量) | 190GB |
※料金はすべて税込み
エントリーは不要ですので、動画視聴などでデータ容量を多く使いたい場合は、こちらのキャンペーンをお得に利用するとよいでしょう。
<申し込み条件>
エントリーは不要
<キャンペーン期間>
2023年1月20日(金)9:00~2023年2月28日(火)23:59
OPPO公式オンラインショップ限定 povo2.0キャンペーン!
出典:povo
OPPO公式オンラインショップにて合計5,000円(税込)以上を購入すると、povoの新規契約時に使える3GB(30日間有効)をプレゼントしてもらえるキャンペーンです。
なお3GBは、商品に同梱されたキャンペーンコードとしてプレゼントされますが、本キャンペーンの終了日から14日以内にSIMを有効化しないと無効となってしまいますので注意しておきましょう。
<申し込み条件>
- OPPO公式オンラインショップにて、合計5,000円(税込)以上を購入する
- 商品に同梱されたキャンペーンコードを入力する
- povoを申し込む
<キャンペーン期間>
2022年12月1日(木)0:00~2023年5月31日(水)23:59
Googleストア限定 povo2.0キャンペーン!
出典:povo
Googleストアで対象商品を購入すると、povo2.0の新規契約時に使えるキャンペーンコード(データ追加3GB:30日間)をプレゼントしてもらえるキャンペーンです。
対象商品は以下のとおりです。
対象商品 | |
スマートフォン | Google Pixel(7 / 7 Pro) Google Pixel(6a / 6 Pro / 6) |
イヤホン | Google Pixel Buds(Pro / A-Series) |
スマートウォッチ | Google Pixel Watch Fitbit(Sense / Versa / Charge 5 / Luxe / Inspire 2) |
スマートホーム | Google Nest(Audio / Mini / Cam / Doorbell / Hub / Hub Max) Nest Wifi Chromecast with Google TV(4K / HD) |
※対象商品は予告なく追加・廃止する可能性あり
なお、Google ストアで購入した対象商品に同梱されたキャンペーンコードの入力を行わずに「povo2.0」を申し込むと、キャンペーン適用対象外になるので注意しましょう。
2. 格安SIMのキャンペーンは6種類ある
ここまで各格安SIMのキャンペーンを紹介してきましたが、主には以下の6種類からキャンペーンは成り立ちます。
このページでは、それぞれのキャンペーンの特徴について解説していきます。
2-1. キャッシュバック
キャッシュバックキャンペーンとは、商品を購入したりサービスに契約した際に、現金やポイント、ギフト券を還元するキャンペーンです。
キャッシュバックは開通してから3~6カ月前後の受け取りになることがほとんどで、格安SIMによっては高額キャッシュバックが期待できます。
ちなみに、キャッシュバックで受け取れるのは、主に以下の3種類です。
それぞれ詳しく解説していきます。
現金
現金がキャッシュバックとして割り戻しされる場合、銀行口座に振り込まれることがほとんどです。
ポイント還元やマネーギフトと違って、現金がそのまま口座に振り込まれる形になるので、お金の使い道を自由に選択できるというメリットがあります。
ポイント還元
格安SIMにおけるポイント還元は、「〇〇ポイント還元」といった形でキャンペーン内容が書かれていることがほとんどです。
ポイントは現金に換えることはできないものの、ネットショッピングをする場合や電子マネーで買い物をする際に役立ちます。
例えば、楽天モバイルに乗り換えると25,000ポイントが還元され、ポイントを使えば「楽天市場」にて買い物を楽しむことも可能です。
マネーギフト
マネーギフトとは、全国展開している店舗やネットショップなどで使える電子マネーを意味します。
電子マネー内に入金されている金額に応じて、買い物などを楽しむことが可能です。
2-2. iPhoneやAndroid、タブレッドなどの端末のセット割引
格安SIMを申し込む際に、iPhoneやAndroid、タブレットなどを同時にセットで購入することで本体が割引されるキャンペーンです。
高額なスマホを選んだとしても、キャンペーンを活用することで格安価格で手に入れることができます。
例えば、OCNモバイルONEのキャンペーンを活用すれば、たった1円でスマホ端末を購入することも可能です。
ただし、対象となる端末を購入した場合にしかキャンペーンが適用されない場合がほとんどなので、購入を検討する場合には注意しましょう。
2-3. 月額料金割引
月額料金割引キャンペーンとは、月額利用料金を割引してくれるキャンペーンです。
格安SIMはもともと料金が安いものばかりですが、毎月の月額利用料をさらに安くできるので、経済的な負担を抑えることができます。
ただし、格安SIMのキャンペーンによっては適用期間があり、3~6カ月程度でキャンペーンが終了する場合もあるので注意が必要です。
適用期間が過ぎてしまうと通常料金に戻ってしまうので、契約をする際にはもともとの月額料金がいくらなのかを調べてから選ぶようにしましょう。
2-4. データ容量増量
データ容量増量キャンペーンとは、毎月利用するデータ容量(GB)を一定期間、無料でプレゼントするキャンペーンです。
データ容量増量キャンペーンを活用すれば、容量の少ないプランを選んでしまったとしても、余裕をもってデータ通信を楽しむことができます。
ただし、増量されるデータ容量は1~5GBとなっており、大幅に増えるということはほとんどありません。
さらに、データ容量増量キャンペーンも適用期間が設けられており、期間が過ぎてしまうと元のデータ容量に戻ってしまうので注意しましょう。
2-5. 契約時の事務手数料無料
契約時の事務手数料が無料になるキャンペーンです。
格安SIMによっては、契約時の事務手数料が2,200円~3,300円ほどかかることがあります。
しかし、事務手数料が無料になるキャンペーンを活用すれば、余計な手数料をかけることなく格安SIMに申し込むことが可能です。
2-6. 商品プレゼント
商品プレゼントキャンペーンとは、格安SIMを契約することでオリジナル商品がプレゼントされるキャンペーンです。
例えば、楽天モバイルショップにて友達や家族と一緒に申し込みをすれば、「特製のオリジナルトランプ」が手に入ります。
ただし、商品プレゼントキャンペーンは期間限定で設けていることがほとんどなので、気になる商品を見つけた場合は早めの申し込みを検討するとよいでしょう。
3. キャンペーンを利用して格安SIMに申し込む際の注意点
ここまで、格安SIMのキャンペーンについて紹介してきましたが、キャンペーンを利用して申し込みを進める際には以下の点に注意しましょう。
それぞれ詳しく解説していきます。
3-1. 時期によってキャンペーン内容が異なる
格安SIMのキャンペーン内容は、時期によって大幅に変更する場合があるので注意が必要です。
もし気になるキャンペーンがあったとしても、次の月にはキャンペーン内容が変更している場合があります。
2月に格安SIMに変えようと思って調べてたら2月の最初でキャンペーン終わる悲しいやつ見つけた
— liliota (@liliota_nico) January 12, 2019
そのため、気になるキャンペーンを見つけたら早めに申し込みを検討するのがおすすめです。
3-2. 適用条件がある
格安SIMのキャンペーンには適用条件があり、条件を満たさないとキャンペーン内容が適用されないので注意が必要です。
格安SIM申し込んだんだけどもなんかキャンペーン適用されないくさくて悲しい。すーごい反省がやばい。これろくせんえんぐらい無駄になったんじゃねぎわくですです。
— てるみみ (@pomxxl) June 1, 2020
キャンペーンによっては適用条件が厳しいものもあり、ただ申し込みをしただけでは適用されない場合もあります。
そのため、キャンペーンを活用してお得に契約をするのであれば、適用条件が満たされているかを確認してから申し込みをしましょう。
3-3. オンラインでしか申し込めないキャンペーンがある
格安SIMが提供するキャンペーンの中には、オンラインでしか申し込めないキャンペーンもあるので注意が必要です。
一般的に、格安SIMは以下の方法で申し込みができます。
- オンライン
- 店舗
もし店舗にて格安SIMの申し込みを進めた場合、キャンペーンが適用されない場合があります。
その点、オンラインならキャンペーンが適用されるだけでなく待ち時間なく手続きができるので、早めに契約を終わらせたい場合にもおすすめです。
そのため、格安SIMの申し込みを進める際には、できる限りオンラインで手続きを進めていくようにしましょう。
3-4. キャンペーン最大の落とし穴:速度が遅い格安SIMが存在する
格安SIMによっては通信速度が遅い場合もあるので、キャンペーンのみで選んでしまうと後悔してしまう可能性があります。
格安SIMで後悔したという口コミを見ると、大半の方が速度で失敗したと発言していました。
んーやっぱりこの時間帯とかは格安simだと遅い
生放送とかだとさらにほとんどみれぬ— 吾妻@大戦勢 (@ru_azuma) May 21, 2019
格安simやっぱり遅いわ。後悔
— ao (@ao55ST) December 4, 2018
遅いという声の中には「Twitterすら開けない」「そもそも電波がない..」という声もあり、キャンペーンだけで選ぶと後悔する可能性は高まります。
そのため、格安SIMを選んでいく際には、「料金」はもちろんのこと「速度」で選んでいくことが大切です。
次の章では、正しい格安SIMの選び方をお伝えしつつ、おすすめの格安SIMランキングを紹介していきます。
4.絶対に失敗しない!格安SIM選びの2つのポイント
この章では、あなたにあった最適な格安SIMを選ぶため、そもそもの格安SIMの選び方について解説していきます。