Huluとは?気になる作品の口コミや登録・解約方法と料金を徹底解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
 

「Huluとは一体どんなサービス?」「利用者からの評判が知りたい」など、Huluについて気になっていませんか?

結論、Huluとは、国内ドラマの配信コンテンツが人気の動画配信サービスですが、実は『U-NEXT』の方が国内ドラマの配信数が多く、さらにその他幅広いジャンルでも豊富なコンテンツを配信しているので、今最も選ぶべきVODサービスと言えます

このページでは、長年多くのVODサービスを利用してきた筆者が、Huluの基本的なサービス内容や、実際の利用者のリアルな口コミを紹介するとともに、VODサービスで迷ったらHuluではなくU-NEXTを選ぶべき理由を以下の流れで解説します。

    1. Huluとは
    2. Huluの登録・解約方法
    3. Huluユーザーのリアルな口コミ
    4. Huluと国内主要VODサービス10社を徹底比較
    5. U-NEXTの7つの魅力
    6. まずは無料トライアルから

これを読めば、Huluについて完璧に理解した上で、本当に選ぶべきVODサービスがわかります。

1.Huluとは

Hulu』とは、映画、ドラマ、アニメ、バラエティなど、国内作品を中心に多様な動画を視聴できるVODサービスです。
Huluとは

出典:Hulu

Huluでしか見ることのできないオリジナル作品の配信もあります。

料金は月額1,026円で定額見放題、初回登録後2週間は無料でおためし利用が可能です。

次に、Huluの特徴を見てみましょう。

1-1.Huluのメリット・デメリット

Huluを利用する上でのメリットとデメリットを紹介します。

Huluのメリット

Huluのメリットは、以下の3つです。

  • 月額料金のみで全ての動画が見放題
  • 2週間の無料トライアルが利用可能
  • 日テレ系作品が豊富

それぞれ解説していきます。

メリット①:月額料金のみで全ての動画が見放題

Huluは有料会員であれば全ての動画が見放題です。

VODサービスによっては、有料会員であっても別途課金なしでは視聴できないコンテンツがあります。

したがって、Huluは追加料金を気にせずに、心おきなく楽しむことができるのでおすすめです。

メリット②:2週間の無料トライアルが利用可能

Huluには、初回登録時に2週間の無料トライアル期間があります。

もちろん、無料期間のみでの解約が可能なため、1円も支払うことなくサービスを体験できます。

メリット③:日テレ系作品が豊富

Huluには日本テレビ系の作品が多く揃っています。

なぜなら、Huluは日本テレビの関連会社がサービスを運営しているからです。

特に日本テレビのドラマやバラエティを見たい場合は、Huluを利用することをおすすめします。

Huluのデメリット

Huluのデメリットは、以下の2つです。

  • 複数端末での同時視聴は不可能
  • アジア系海外ドラマは少ない

それぞれ解説していきます。

デメリット①:複数端末での同時視聴は不可能

Huluは、1つのアカウントで複数の端末から同時視聴することはできません。

1つのアカウントで複数人が楽しみたいのであれば、おすすめは『U-NEXT』です。

U-NEXTなら、1つの契約あたり最大3アカウントまで無料で追加することができるので、国内VODサービスの中で月額料金が非常にお得になっています。

デメリット②:アジア系海外ドラマは少ない

Huluには海外作品も豊富に揃っていますが、韓国、中国、台湾などのアジア系の海外ドラマは多くありません。

特に韓流ドラマは人気ジャンルであるため、それを目的にHuluを利用すると物足りなさを感じてしまう可能性が高いです。

韓流ドラマなどを楽しみたいのであれば、作品数が多い『U-NEXT』を利用する方がよいでしょう。

1-2.Huluの対応機器

Huluの対応機器は以下の通りです。

Huluの対応機器

出典:Hulu

Huluでは、下記の通り多くの端末に幅広く対応しています。

  • テレビ
  • ストリーミングデバイス
  • ゲーム機
  • セットトップボックス
  • ブルーレイプレーヤー
  • プロジェクター
  • スマートフォンとタブレット
  • パソコン

ただし、同時に視聴できるのは、1アカウントにつき1端末までです。

1-3.Huluの料金と支払い方法

Huluでは、登録する窓口によって、料金や選択できる支払い方法が若干異なります。

以下の表を参考にしてください。

登録窓口月額料金(税込)支払い方法
iOSアプリ1,050円iTunes Store決済
web(スマホ、タブレット、PC)1,026円
  • クレジットカード決済
  • キャリア決済
  • ウォレット決済
  • その他決済
テレビクレジットカード決済

Huluの支払いに関する注意点としては、以下の2点です。

  • iTunes Store決済だと、月額料金が少し高くなる
  • テレビから登録した場合、選べる支払い方法はクレジットカード決済のみ

なお、自分でクレジットカードや携帯電話を契約していない場合は、コンビニエンスストアで購入できる「Huluチケット」の利用がおすすめです。

Huluの支払い方法については「契約前に確認!Huluの支払い方法を失敗せずに選ぶための全知識」を参考にしてみてください。

2. Huluの登録・解約方法

以下では、Huluを端末ごとに登録する方法や、解約方法と解約ができたか確認する方法をご紹介します。

2-1.Huluの登録方法

Huluに登録する方法を、以下2つのデバイスに場合に分けて紹介します。

  • ブラウザ(スマホ、タブレット、PC)から登録する場合
  • テレビから登録する場合

それぞれ見ていきましょう。

ブラウザ(スマホ、タブレット、PC)から登録する場合

ブラウザから登録する手順は以下の通りで、基本的にどのデバイスでも同様の手順で登録できます。

Hulu登録手順(ブラウザの場合)
  1. ブラウザからHuluにアクセスする
  2. 『今すぐ無料でお試し』を選択
  3. 画面の指示に従いアカウント情報を入力
  4. 決済方法を選択し、情報を入力
  5. メールアドレス認証を行う

アプリからもほぼ同様の手順で登録できますが、iOS版アプリの場合はiTunes Store決済しか選べず、料金も少し高くなるためブラウザからの登録がおすすめです。

また、決済方法でHuluチケットを選んでしまうと、2週間無料お試しの対象外となるため注意しましょう。

テレビから登録する場合

テレビから登録する手順は、以下の2つの場合に分かれます。

  • トップ画面の左上にプロフィール名が表示されているアプリを利用している場合
  • トップ画面の左上にプロフィール名が表示されていないアプリを利用している場合

Huluにテレビから登録する場合

出典:Hulu

どちらの場合も、記載内容に少し違いがあるだけで、手順や内容は同じです。

Hulu登録手順(テレビの場合)
  1. Hulu アプリのトップから『新規登録』を選択
  2. 『この機器から(会員)登録を行う』を選択
  3. メールアドレス(ログインID)とパスワードを入力して、『次へ』を選択
  4. 姓、名、生年月日、性別を入力して、『次へ』を選択
  5. クレジットカード番号、有効期限、セキュリティコードを入力して、『登録する』を選択

下の表でも解説しますが、テレビから登録する場合の支払い方法はクレジットカード決済のみなので注意しましょう。

2-2.Huluに登録する際の注意点

Huluに登録する際の注意点として、登録する窓口によって、料金や選択できる支払い方法が若干異なります。

以下の表は、Huluの登録窓口別に「月額料金」と「支払い方法」をまとめたものです。

登録窓口月額料金(税込)支払い方法
iOSアプリ1,050円iTunes Store決済
web(スマホ、タブレット、PC)1,026円
  • クレジットカード決済
  • キャリア決済
  • ウォレット決済
  • その他決済
テレビクレジットカード決済

Huluに登録する際は、上記を参考にしてください。

2-3.Huluの解約方法

Huluの無料トライアルは、無料期間内での解約が可能です。

以下の方法はブラウザから解約する手順ですが、Androidアプリからも同様の流れで解約できます。

無料期間内に確実に解約する手順は以下の通りです。

Hulu解約手順
    1. ブラウザからHuluにアクセスする
    2. Huluにログインし、プロフィール登録が複数ある場合は契約を行ったプロフィールを選択
    3. 右上のプロフィールアイコンからメニューを表示し、『アカウント』を選択
    4. パスワード再入力の画面が表示される場合、パスワードを入力し『進む』を選択
    5. アカウントページ内『契約を解除する』を選択
    6. 『契約の解除を続ける』を選択
    7. アンケートに解答
    8. 『契約を解除する』を選択

以上で解約手続きは完了です。

2-4.解約完了の確認方法

「Huluを解約したはずなのにまだ見れる」など、本当に解約できているのか不安に思ってしまうこともあります。

解約が完了したか確認するポイントは、以下の2点です。

  • 登録メールアドレスに届く解約完了メールを確認する
  • Huluにログインし、アカウント情報から『ご契約が終了しました』の表示を確認する

どちらも確認が取れない場合は、解約が正常に行えていない可能性が高いため、再度解約手続きを行いましょう。

3.Huluの口コミや評判

実際にHuluを利用しているユーザーのリアルな口コミを調べてみました。

複数の口コミから見られた傾向としては、主に以下の2点です。

  1. Huluは国内作品(特にドラマ)に優れている
  2. 海外ドラマや映画は物足りない

それぞれ、口コミとともに見ていきましょう。

3-1. Huluは国内ドラマに優れている

Huluの「国内ドラマに優れている」という口コミは以下の通り。

日本テレビの関連会社が運営していることもあり、国内作品、特にドラマのラインナップについては、比較的評価が高いようです。

3-2. 海外ドラマや映画は物足りない

Huluの「海外ドラマや映画は物足りない」という口コミは以下の通り。

Huluの「国内ドラマは優れている」といった評判に対して、海外ドラマや映画のラインナップについては、物足りないとの声が多く見られました。

4. Huluと国内主要VODサービス10社を徹底比較

Hulu』と国内主要VODサービス10社を対象に、以下人気5ジャンルに分けて作品数を比較しました。

  • 国内ドラマ
  • 海外ドラマ
  • 洋画
  • 邦画
  • オリジナル作品

それぞれ見ていきましょう。

4-1.国内ドラマ

以下の表は、国内ドラマの作品数を比較したものです。

※実質月額=(料金-割引額)/最大ユーザ数、 作品単価=実質月額/総作品数、 作品数=ログイン後の目視確認できた数

順位サービス名国内ドラマオフライン作品単価初年度実質月額総作品数
1U-NEXT1,2600.01502210,000
2Hulu9700.019873,927
3Paravi7600.079791,700
4楽天6250.111,28110,832
-FOD493-0.029391,151
5Amazon3720.111693,600
6dTV6860.105044,454
-TSUTAYA180-0.109432,620
7TELASA4650.345931,488
8NETFLIX1130.089905,474
9dアニメストア00.104032,800

 

Hulu』は2番目に作品数が多く、次に多い『Paravi』と約200作品の差があります。

ただし、最も作品数が多いサービスは、1,000作品を超える『U-NEXT』です。

4-2.海外ドラマ

以下の表は、海外ドラマの作品数を比較したものです。

※実質月額=(料金-割引額)/最大ユーザ数、 作品単価=実質月額/総作品数、 作品数=ログイン後の目視確認できた数

順位サービス名海外ドラマオフライン作品単価初年度実質月額総作品数
1U-NEXT1,2600.01502210,000
2NETFLIX7460.089905,474
3楽天6070.111,28110,832
-FOD428-0.029391,151
4Amazon4080.111693,600
5dTV6860.105044,454
6Hulu3800.019873,927
7TELASA4650.345931,488
-TSUTAYA70-0.109432,620
8Paravi380.079791,700
9dアニメストア00.104032,800

Hulu』は308作品で、その他のVODと比較すると少ないことがわかります。

最も作品数が多いサービスは、その他サービスより1,000作品以上配信している『U-NEXT』です。

4-3.邦画

以下の表は、邦画の作品数を比較したものです。

※実質月額=(料金-割引額)/最大ユーザ数、 作品単価=実質月額/総作品数、 作品数=ログイン後の目視確認できた数

順位サービス名邦画オフライン作品単価初年度実質月額総作品数
1U-NEXT3,1870.01502210,000
2楽天2,8120.111,28110,832
-TSUTAYA1,900-0.109432,620
3Hulu1,2000.019873,927
4dTV2,8500.105044,454
5NETFLIX6720.089905,474
6Amazon6000.111693,600
7Paravi4680.079791,700
-FOD341-0.029391,151
8TELASA1710.345931,488
9dアニメストア00.104032,800

 

最も作品数が多いサービスは『U-NEXT』で、『Hulu』よりも約2,000作品も多いです。

『楽天』も作品数が多いですが、月額料金が高いので、『U-NEXT』の方が圧倒的にお得です。

4-4.洋画

以下の表は、洋画の作品数を比較したものです。

※実質月額=(料金-割引額)/最大ユーザ数、 作品単価=実質月額/総作品数、 作品数=ログイン後の目視確認できた数

順位サービス名洋画オフライン作品単価初年度実質月額総作品数
1U-NEXT5,2390.01502210,000
2楽天4,2030.111,28110,832
3dTV4,9410.105044,454
4NETFLIX2,3690.089905,474
5Amazon1,5080.111693,600
-FOD810-0.029391,151
-TSUTAYA720-0.109432,620
6TELASA3660.345931,488
7Hulu4400.039873,927
8Paravi2100.079791,700
9dアニメストア00.134032,800

 

Hulu』は400作品以上配信していますが、その他のVODと比較すると少ないことがわかります。

最も作品数が多いサービスは、その他サービスより1,000作品以上配信している『U-NEXT』です。

4-5.オリジナル作品

以下の表は、オリジナル作品の作品数を比較したものです。

※実質月額=(料金-割引額)/最大ユーザ数、 作品単価=実質月額/総作品数、 作品数=ログイン後の目視確認できた数

サービス名オリジナルオフライン作品単価初年度実質月額総作品数
NETFLIX1,1860.084505,474
Amazon3280.114083,600
dTV2530.104584,454
Hulu770.031503,927
Paravi240.071211,700

最も作品数が多いサービスは、『NETFLIX』です。

作品数は多くありませんが、『Hulu』もオリジナル作品を配信しています。

オリジナル作品をメインで観たい場合は、『NETFLIX』を選ぶことをおすすめします。

4-6.結論:VODサービスはU-NEXTがおすすめ

結論、総合的に幅広いコンテンツをお得な料金で楽しみたい場合は、『U-NEXT』を選ぶべきです。

まずは下記ページから、31日間の無料トライアルに登録してみましょう。

U-NEXTの申し込みページ:https://video.unext.jp/

※初回申し込み者に限り、無料トライアル(31日間日間)が可能です。

〈無料トライアル特典〉

  • 210,000本以上の作品が31日間無料で見放題
  • 最新作(有料)が楽しめる600円相当のポイントプレゼント

ただし、各VODサービスが独自に配信しているオリジナル作品を見たい場合のみ、U-NEXTでは視聴できないので注意しましょう。

5.U-NEXTの7つの魅力

それでは、U-NEXTのサービスについて、その魅力的な特徴を詳しく解説しましょう。

U-NEXTの7つの魅力は以下の通りです。

  1. 見放題作品のラインアップが最も多い
  2. 最新作をいち早く楽しめる
  3. ダウンロード機能で外出先でもデータ制限が気にならない
  4. 雑誌や漫画も楽しめる
  5. 家族なら1つの契約で最大4つのアカウントを開設できる
  6. 多様なデバイスを利用できる
  7. 大手キャリアで決済できる

各サービス内容を詳しく見ていきましょう。

魅力1 見放題作品のラインナップが最も多い

U-NEXTは、豊富なラインナップから、自分に合った作品を選ぶことができます。

https://twitter.com/taisk_webwriter/status/1401568369589985280?s=20

たとえば、U-NEXTで配信されている見放題作品は210,000作品で、2021年11月時点で日本最多となっています

また、見放題作品には含まれませんが、話題の最新作品も20,000作品配信されています。

豊富な配信コンテンツの中から好きな作品を自由に選びたい方には、ぴったりのサービスです。

魅力2 最新作品をいち早く楽しめる

U-NEXTは、話題の最新作品をいち早くチェックできます。

劇場作品が公開と同時に配信されたり、レンタルDVDより早く視聴できることもあり、このスピード感は完全見放題の動画配信サービスにはほとんどありません。

トレンドに敏感な方には、特に嬉しいサービスです。

魅力3 ダウンロード機能で外出先でもデータ制限が気にならない

U-NEXTには、ダウンロード機能があり、通信環境を気にせずに作品を楽しめます。

https://twitter.com/butter1935/status/1366185421655318528?s=20

専用アプリをインストールして動画をダウンロードするだけで、最長48時間以内いつどこにいても無料で作品を再生できます。

たとえば自宅などのWi-Fi環境で作品をダウンロードして、外出先などWi-Fi接続ができない場所で再生することで、データ容量を気にせずにサービスを楽しむことが可能です。

出典:U-NEXT

出張で飛行機などの移動が多い方やデータ容量が少ないプランで通信契約をしている方には、非常に便利なサービスです。

魅力4 雑誌や漫画も楽しめる

U-NEXTの配信コンテンツは、動画だけではなく、雑誌や漫画も含まれます。

雑誌は、ファッション、ライフスタイル、週刊誌、ビジネス、グルメ、トラベル、スポーツなど、人気のジャンルから70誌以上のコンテンツが読み放題です。

https://twitter.com/Hashi_J_Kou/status/1389687784554647552?s=20

漫画は有料コンテンツですが、360,000作品も揃っているので、毎月付与されるポイントを使って、実質無料で読むことができます。

U-NEXTは、動画だけでなく、雑誌や漫画も楽しみたい方にオススメのサービスです。

魅力5 1つの契約で最大4つのアカウントを登録できる

U-NEXTは、1つの契約あたり最大3つのアカウントを無料で追加することができます。

さらに複数人で異なるコンテンツを同時に利用することができるので、一人ひとりが自分のライフスタイルに合わせて動画や雑誌、漫画を楽しむことができます。

https://twitter.com/10301201_/status/1390295131140460547?s=20

また、マイリストや視聴履歴がアカウントごとに分かれているので、利用したコンテンツ情報を他のアカウントと共有する必要がなく、プライバシーを守ることができます。

4人でそれぞれのアカウントを開設した場合、1人あたりの実質月額料金は約500円です。

複数人で動画配信サービスを利用したいと考えている方には、非常にお得なサービスとなります。

魅力6 多様なデバイスで利用できる

U-NEXTは、多種多様なデバイスに対応しています。

    • テレビ
    • スマートフォン・タブレット
    • ゲーム機
    • パソコン

出典:U-NEXT

それぞれの対応機種は以下の通りです。

デバイス代表的な対応端末
テレビブラビア、REGZA、アクオス、VIERA、LG Smart TV、WOOO、FUNAI、Hisense
スマートフォン・タブレットiOS、Android
ゲーム機PlayStation(R)4、PlayStation(R)4 Pro
パソコンWindows7 SP1以上8 以降または10、Mac OS 10.5.7以上

どのデバイスも主要な機種やシリーズに対応しているので、スマートフォンやタブレットはもちろん、テレビやゲーム機でもサービスを楽しみたい方にオススメのサービスです。

魅力7 大手キャリア3サービスで決済できる

U-NEXTは、クレジットカード決済またはキャリア決済が可能です。

キャリア決済は、au、docomo、Softbankの大手3サービスで対応しています。

クレジットカード決済はもちろん、デバイス同様にキャリア決済をしたい方には便利なサービスです。

U-NEXTの無料トライアルは、PCまたはスマホ・タブレットから登録ができますが、それぞれ選択できる決済方法が異なります。

クレジットカードを持っていない方は、スマホかタブレットでキャリア決済を選びましょう。

6.まずは無料トライアルから

U-NEXTの無料トライアルの登録方法について紹介します。

  • PCで登録する場合
  • スマホやタブレットで登録する場合

詳しい手順は以下の通りです。

PCで登録する場合

PCを使ってU-NEXTの無料トライアルに登録する方法を紹介します。

【1】U-NEXT公式HPにアクセス後、「まずは31日間無料体験」のボタンを押す

U-NEXT公式HP:https://video.unext.jp/

【2】「次へ」を押す

【3】お客様情報を入力する

以下の情報を順に入力してください。

①カナ氏名

②生年月日

③性別

④メールアドレス

⑤パスワード

⑥電話番号

⑦居住地域

【4】クレジットカード情報を入力し、お客様情報を確認する

以下の情報を順に入力してください。

①クレジットカード番号

②クレジットカード有効期限

③クレジットカードセキュリティコード

【5】登録完了メールを確認する

U-NEXTに申込

スマホやタブレットで登録する場合

スマホやタブレットを使ってU-NEXTの無料トライアルに登録する方法を紹介します。

【1】U-NEXT公式HPにアクセス後、「まずは31日間無料体験」のボタンを押す

U-NEXT公式HP:https://video.unext.jp/

【2】「次へ」を押す

【3】お客様情報を入力する

以下の情報を順に入力してください。

①カナ氏名

②生年月日

③性別

④メールアドレス

⑤パスワード

⑥電話番号

⑦居住地域

【4】決済方法を選択し、お客様情報を確認する

【5】登録完了メールを確認する

U-NEXTの登録方法や失敗せずに登録するための注意点など、さらに詳しく知りたい方は、「間違えると危険!U-NEXTの無料トライアルを失敗せずに登録するための全知識」をご覧ください。

まとめ

Huluの基本的なサービス内容や、実際の利用者のリアルな口コミを紹介するとともに、VODサービスで迷ったらHuluではなくU-NEXTを選ぶべき理由を解説しましたが、いかがでしたか?

Huluとは、国内ドラマの配信コンテンツが人気の動画配信サービスですが、実は『U-NEXT』の方が国内ドラマの配信数が多く、さらにその他幅広いジャンルでも豊富なコンテンツを配信しているので、今最も選ぶべきVODサービスと言えます

2022年5月現在、選ぶべき動画配信サービスは『U-NEXT』一択です。

U-NEXTのネット申し込みは、3分程度で簡単に完了し、その瞬間からサービスの利用が可能です。

ぜひ下記のページから申し込んでください。

U-NEXTの申し込みページ:https://video.unext.jp/

※初回申し込み者に限り、無料トライアル(31日間)が可能です。

〈無料トライアル特典〉
・210,000本以上の作品が31日間無料で見放題
・最新作(有料)が楽しめる600円相当のポイントプレゼント

以上を参考にあなたがU-NEXTのサービスをお得に楽しめることを心から祈っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る