LINEMOで機種変更はできる?手順や注意点を紹介

PR
  • ツイート
  • LINEで送る
linemo-changemodel

「LINEMOで機種変更はできるのだろうか」「どのような手順が必要なのか」

LINEMOでの機種変更に対し、さまざまな疑問を抱える人は多いでしょう。

結論、LINEMOの機種変更では、自分で端末を用意しなければいけません。

今回は、LINEMOで機種変更をおこなう具体的な方法やポイント、注意点などを調査しました。

LINEMOで機種変更する手順は、以下のとおりです。

LINEMOで機種変更する手順

  1. 対応端末をチェックする
  2. 端末を購入する
  3. LINEMOに契約申し込みをする
  4. SIMカードを入れ替える
  5. eSIMやサイズ変更の場合は再発行する
  6. 初期設定をおこなう
  7. データ移行をおこなう
  8. 動作確認をする

また、LINEMOについて、以下の流れで紹介します。

  1. LINEMOの機種変更は自分で端末の用意が必要
  2. LINEMOで機種変更する手順
  3. SIMの有無に関する対応手順
  4. LINEMOの機種変更方法はeSIM対応でも変わらない
  5. LINEMOの端末情報
  6. LINEMOで端末を購入せず乗り換える方法
  7. 機種別のデータ移行方法
  8. 機種別の初期設定方法
  9. 機種別のAPN設定方法
  10. LINEMOを安くお得に利用できるキャンペーン
  11. LINEMOで機種変更する際のポイント・注意点
  12. LINEMOの機種変更で使う端末を購入する際の注意点
  13. LINEMOの運営はソフトバンク
  14. LINEMOは他社への乗り換え時もお得
  15. LINEMOでの機種変更に関する良い評判
  16. LINEMOでの機種変更に関する悪い評判
  17. LINEMOのメリット
  18. LINEMOのデメリット
  19. LINEMO以外でおすすめの格安SIM
  20. LINEMOのよくある質問

LINEMOで機種変更したい人は、ぜひ参考にしてください。

おすすめの格安SIMランキング
楽天モバイル楽天モバイル毎月3,278円でデータ通信無制限
専用アプリを使えば通話料が無料
楽天ポイントがザクザク貯まる楽天モバイル公式サイトはこちら
LINEMOLINEMO最大12,000円の還元(5/7まで)
月990円でSoftBank回線が使える
5分以内のかけ放題が7ヶ月無料LINEMO公式サイトはこちら

1.LINEMOの機種変更は自分で端末の用意が必要

LINEMOの機種変更は、自分で端末を用意する必要があります。

LINEMOは格安SIMサービスのため、端末自体の販売はありません。

一部で機種変更ができないとの情報もありますが、端末の購入が一緒にできないだけであって、機種変更自体は可能です。

LINEMOで使用できる端末は、『LINEMOの端末情報』で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

2.LINEMOで機種変更する手順

LINEMOで機種変更する手順は、以下のとおりです。

  1. 対応端末をチェックする
  2. 端末を購入する
  3. LINEMOに契約申し込みをする
  4. SIMカードを入れ替える
  5. eSIMやサイズ変更の場合は再発行する
  6. 初期設定をおこなう
  7. データ移行をおこなう
  8. 動作確認をする

LINEMOでの機種変更はケースによって手順が異なりますが、基本的な流れは同じです。

それでは、詳しく見ていきましょう。

2-1.対応端末をチェックする

まず、LINEMOの対応端末をチェックします。

LINEMOは、すべての端末が対応しているわけではありません。

また端末によって利用できるサービスの範囲が変わる点も注意が必要です。

LINEMOのサービスをすべて利用できる端末だけでなく、一部のサービスのみ利用できる端末もあります。

そのため、対応端末の事前チェックは欠かせません。

詳しい対応端末は、『対応している機種』で紹介しているので参考にしてください。

2-2.端末を購入する

対応端末のチェックが終わったら、実際に購入します。

LINEMOで使用する端末は、ソフトバンクの店舗やオンラインショップ、家電量販店などで購入できます。

また、端末は新品である必要はなく、中古でも利用可能です。

詳しい購入場所は『端末の購入場所』で解説しているので、どこで購入するべきか悩んでいる人は参考にしてください。

すでに対応している端末を保有している場合は、わざわざ新規で購入する必要はありません。

2-3.LINEMOに契約申し込みをする

次は、LINEMOに契約申し込みをします。

契約申し込みは、LINEMOの公式ホームページにある『申し込みページ』からおこなえます。

LINEMOで申し込みする前には、SIMカードかeSIMのどちらを利用するかを決めておきましょう。

また、LINEMOは『My SoftBank』や『My Y!mobile』の引き継ぎが可能です。

そのため、申し込みと同時に最新の情報を登録しておきましょう。

2-4.SIMカードを入れ替える

次は、SIMカードを入れ替えます。

SIMカードを入れ替える手順は、以下のとおりです。

SIMカードを入れ替える手順

  1. 端末にあるSIMカードを取り出す
  2. 届いたSIMカードを端末に適したサイズで取り外す
  3. 電源を切ってから、SIMカード用のトレーを引き出す
  4. SIMカードを挿入し、電源を入れ直す

SIMカードの入れ替えには手間がかからないため、初めてでも取り組みやすいです。

また、SIMカードはLINEMOに申し込みから最短当日で発送されます。

申し込みからSIMカード入れ替えまで時間がかからないのも、LINEMOの魅力です。

2-5.eSIMやサイズ変更の場合は再発行する

sSIMやサイズ変更の場合は、LINEMOに再発行を依頼します。

再発行自体は、料金がかかりません。

また、再発行は公式ホームページから可能です。

SIMカードやeSIMの再発行依頼先情報は、以下のとおりです。

SIMカードやeSIMの再発行依頼先情報

24時間365日対応ですが、21時以降の申し込みは翌日対応になるため注意しましょう。

2-6.初期設定をおこなう

次に、端末の初期設定をおこないます。

SIMカードの入れ替え後、端末の初期設定をしないとLINEMOは利用できません。

SIMカード、eSIMのどちらであっても初期設定をしなければいけません。

初期設定の方法は、iPhoneかandroidかで異なります。

iPhoneの場合、設定アプリにあるソフトウェアアップデートから初期化が可能です。

androidの場合は、APN設定画面から初期化できます。

詳しい初期設定の方法は『機種別の初期設定方法』で紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

2-7.データ移行をおこなう

次に、機種変更前の端末にあるデータを、新しい端末へ移行します。

データの移行方法も、iPhoneかandroidかによって異なります。

iPhone同士の場合、『クイックスタート』機能の利用によってデータ移行が可能です。

android同士の場合、『Smart Switch』や『Xperia Transfer 2』によってデータ移行できます。

具体的なデータ移行の方法は『機種別のデータ移行方法』で解説しているので、ぜひ参考にしてください。

2-8.動作確認をする

最後に、動作確認をして機種変更完了です。

動作確認では、機種変更によって端末が正常に動くかチェックします。

正常に動かない場合は、機種変更の方法を間違えている可能性があります。

再度、対応端末を使っているかや、SIMカードのサイズは適しているかなどチェックしましょう。

おすすめのスマホプラン
ロゴ_linemo ロゴ_linemo LINEMO最大12,000円分ポイント還元(5/7まで)
どのプランでもLINEが使い放題
月額990円でソフトバンク回線が使える LINEMO公式サイトはこちら

3.SIMの有無に関する対応手順

SIMの有無に関する対応手順は、以下のとおりです。

  1. SIMがある場合
  2. SIMがない場合

SIMカードがある場合とない場合で、対応方法が異なります。

それぞれ、詳しくチェックしていきましょう。

3-1.SIMがある場合

1つ目に紹介するのは、SIMカードがある場合の手順です。

すでにLINEMOのSIMカードが手元にある場合の手順は、以下のとおりです。

SIMカードがある場合の手順

  1. SIMフリーの端末を購入する
  2. SIMカードを挿入する

SIMカードがある場合は、SIMフリーの端末を購入します。

SIMフリーの端末は、ソフトバンクの店舗やオンラインショップ、家電量販店、中古ショップなどで購入可能です。

現在の端末を引き続き使用する場合も、SIMフリーかどうか確認しましょう。

SIMフリー端末を購入したら、実際にSIMカードを挿入します。

SIMカードは、端末のサイズに合わせて取り外しましょう。

挿入が完了できたら、初期設定に取りかかって問題ありません。

3-2.SIMがない場合

2つ目に紹介するのは、LINEMOのSIMカードが手元にない場合の手順です。

SIMカードがない場合の手順は、以下のとおりです。

SIMカードがない場合の手順

  1. SIMカードを申し込む
  2. SIMカードを受け取る
  3. SIMフリーの端末を購入する
  4. SIMカードを挿入する

SIMカードは、LINEMOの公式ホームページから申し込めます。

申し込みから、最短当日に発送してもらえます。

SIMカードを受け取ったら、ソフトバンクの店舗やオンラインショップ、家電量販店などでSIMフリーの端末を購入しましょう。

端末にSIMカードを挿入したら、初期設定へと移りましょう。

4.LINEMOの機種変更方法はeSIM対応でも変わらない

SIMカードではなくeSIMであっても、LINEMOの機種変更方法は基本的に変わりません。

eSIMは、入れ替えが必要ないのが特徴です。

オンラインにて情報の更新ができるため、入れ替え中に破損する可能性もありません。

eSIMの場合は、LINEMOに契約申し込みをしたらSIMカードの入れ替えをせず、情報更新や初期設定へと移りましょう。

5.LINEMOの端末情報

LINEMOで使用できる端末の情報を、以下の流れで紹介します。

  1. 対応している機種
  2. 端末の購入場所

対応している機種や端末の購入場所を把握することで、よりスムーズにLINEMOで機種変更できます。

それでは、詳しくチェックしていきましょう。

5-1.対応している機種

LINEMOでは、対応している機種と対応していない機種があります。

iPhoneでLINEMOに対応している主な機種は、以下のとおりです。

iPhoneでLINEMOに対応している主な機種

  • iPhone 14
  • iPhone 14Pro
  • iPhone 14ProMax
  • iPhone 14Plus
  • iPhone SE
  • iPhone 13
  • iPhone 13Pro
  • iPhone 13ProMax
  • iPhone 13mini
  • iPhone 12
  • iPhone 12Pro
  • iPhone 12ProMaX
  • iPhone 12mini

出典:LINEMO|動作確認端末

iPhone14やiPhone13、第二世代以降のiPhoneSEなど、さまざまな機種に対応しています。

ただし、iPhone5より古い機種には対応していないため、注意しましょう。

また、androidでLINEMO対応の主な機種は、以下のとおりです。

androidでLINEMOに対応している主な機種

  • Xperia 1
  • Xperia 1III
  • Xperia 1Ⅳ
  • Xperia 5
  • Xperia 5II
  • Xperia 5
  • Xperia 5Ⅳ
  • Xperia 10Ⅳ
  • Xperia XZ
  • Galaxy A20
  • Galaxy A21
  • Galaxy A22
  • Galaxy S20+5G
  • Galaxy S21・5G
  • Galaxy S21Ultra5G
  • Galaxy S22
  • Galaxy S22Ultra
  • Galaxy ZFlip35G

出典:LINEMO|動作確認端末

LINEMOは、XperiaやGalaxyなどさまざまな機種に対応しています。

ただし、arrows5GやOPPOFindX2Proは一部サービスのみ利用可能なため、あらかじめ確認しましょう。

5-2.端末の購入場所

LINEMOで使用する端末は、さまざまな場所で購入できます。

端末の主な購入場所と特徴は、以下のとおりです。

LINEMOで使用する端末の購入場所特徴
ソフトバンクの店舗やオンラインショップ運営元であり、キャンペーンがある
各キャリアの店舗やオンラインショップキャンペーンが受けられる
家電量販店
ポイントがもらえる
中古ショップ安く購入できる

LINEMOは、ソフトバンクが運営する格安SIMサービスでキャンペーンもあるため、店舗やオンラインショップでの購入がおすすめです。

LINEMOの公式ホームページにも、ソフトバンクからの機種変更手順が紹介されています。

また、ドコモやauなど各キャリアの店舗やオンラインショップでも、端末のみ購入できます。

家電量販店であれば、端末の購入によりポイントがもらえる店舗も多いです。

それぞれの特徴を把握したうえで、端末の購入場所を選びましょう。

6.LINEMOで端末を購入せず乗り換える方法

LINEMOで端末を購入せず乗り換える方法は、以下のとおりです。

  1. 現在の端末を使う
  2. ドコモ・auなどのキャリアで機種変更する
  3. ソフトバンク・Y!mobileで機種変更する

それぞれ、具体的に見ていきましょう。

6-1.現在の端末を使う

1つ目に紹介するのは、現在の端末をそのまま使用する方法です。

現在使っている端末がLINEMOに対応しているのであれば、買い替える必要はありません。

ただし、現在の端末が古い場合は、劣化による故障や不具合を起こす恐れがあるため、あらかじめ確認しましょう。

6-2.ドコモ・auなどのキャリアで機種変更する

2つ目に紹介するのは、ドコモやauなどのキャリアで機種変更してから乗り換える方法です。

キャリアで契約してからすぐに解約し、LINEMOに乗り換えます。

キャリアで機種変更し新しい端末を手に入れているため、LINEMOで購入する必要はありません。

ただし、端末代を分割払いする場合、キャリアを解約しても料金が発生するため注意しましょう。

6-3.ソフトバンク・Y!mobileで機種変更する

3つ目に紹介するのは、ソフトバンクやY!mobileで機種変更する方法です。

ソフトバンクやY!mobileで端末を購入してから、LINEMOへ乗り換えます。

キャリアでの機種変更と同様、端末を購入できます。

ソフトバンクやY!mobileに契約してからすぐに解約し、LINEMOに乗り換える手順です。

LINEMOと運営元が同じのため、公式ホームページでもソフトバンクやY!mobileからの乗り換え方法が紹介されています。

現在、ソフトバンクやY!mobileを契約している人におすすめです。

7.機種別のデータ移行方法

機種別のデータ移行方法を、以下の流れで紹介します。

  1. iPhone同士の場合
  2. iPhoneからandroidの場合
  3. android同士の場合

機種によって方法が異なるため、事前確認によってスムーズにデータを移行できます。

それでは、詳しくチェックしていきましょう。

7-1.iPhone同士の場合

iPhone同士の場合は、『クイックスタート』という機能を使ったデータ移行がおすすめです。

クイックスタートは、LINEMOの公式ホームページでもおすすめされています。

クイックスタートを使い、iPhone同士でデータ移行する方法は以下のとおりです。

iPhone同士でデータ移行する方法

  1. 現在使っている端末のBluetooth、Wi-Fiをオンにする
  2. 新しい端末を近づける
  3. 現在の端末に、新しいiPhoneを設定との画面が表示される
  4. 案内にしたがい、設定を進める
  5. 新しい端末で、iPhoneから転送をタップする

iPhoneから転送を選択後、5分から10分ほどでデータ移行が完了します。

手順は簡単なため、初めてデータ移行する人でも安心です。

7-2.iPhoneからandroidの場合

iPhoneからAndroidの場合は、ソフトバンクが提供するアプリの『かんたんデータコピー』の利用をおすすめします。

かんたんデータコピーを使ったデータ移行方法は、以下のとおりです。

iPhoneからandroidでデータ移行する方法

  1. 現在の端末と新しい端末で、かんたんデータコピーのアプリをインストールする
  2. 両方の端末で、かんたんデータコピーを開く
  3. 画面の指示にしたがって、データ移行を進める

画面の指示にしたがい手順を進めるだけのため、簡単にデータを移行できます。

かんたんデータコピーは、無料で利用できるのもうれしいポイントです。

また、画像や動画の移行であれば、『Google drive』の利用をおすすめします。

Google driveを使ったデータ移行方法は、以下のとおりです。

Google driveを使ったデータ移行方法

  1. 現在の端末にて、Googleのログインに必要な情報を確認する
  2. 新しい端末で、Google driveをインストールする
  3. 現在の端末と同じアカウントでログインする

Google driveはクラウドサービスのため、アカウントのログインにてデータが移行されます。

手順も簡単なため、データ移行が初めての人にもおすすめです。

7-3.android同士の場合

android同士の場合は、機種によってデータ移行方法が異なります。

Galaxyの場合、『Smart Switch』がおすすめです。

Galaxyでデータ移行する手順は、以下のとおりです。

Galaxyでデータ移行する手順

  1. 現在の端末と新しい端末で、Smart Switchのアプリをインストールする
  2. 両方の端末を接続する
  3. 転送したいコンテンツを選ぶ
  4. 移行が完了するまで待機する

Smart Switchでは、アプリのインストールとコンテンツの選択だけでデータを移行できます。

現在の端末では、アプリがインストールできるよう容量を確保しておきましょう。

また、Xperiaの場合は『Xperia Transfer 2』がおすすめです。

Xperiaでデータ移行する手順は、以下のとおりです。

Xperiaでデータ移行する手順

  1. 現在の端末と新しい端末で、Xperia Transfer 2のアプリをインストールする
  2. Xperia Transfer 2を起動する
  3. データ転送の方法を選ぶ
  4. 両方の端末を接続する
  5. データを選び転送する

Xperiaの場合も難しい手順は必要なく、初めての人でも気軽にデータ移行できます。

機種によってデータ移行方法が異なるため、事前に確認しておきましょう。

8.機種別の初期設定方法

機種別の初期設定方法を、以下の流れで紹介します。

  1. iPhoneの場合
  2. androidの場合

それぞれ、詳しく見ていきましょう。

8-1.iPhoneの場合

iPhoneで初期設定する場合の手順は、以下のとおりです。

iPhoneで初期設定する場合の手順

  1. 設定アプリを開く
  2. 一般の項目をタップする
  3. 情報設定から、キャリア設定をアップデートする
  4. 画面の最上部に、LINEMOの文字があるか確認する

iOS15以上の端末であれば、初期設定は必要ありません。

また、iPhoneの場合はデータ移行でも使用するクイックスタートにて、セキュリティー面の初期設定もおこなえます。

現在の端末で設定したパスワードやAppleIDは、そのまま新しい端末に引き継がれます。

iPhoneでLINEMOを利用する人は、参考にしてください。

8-2.androidの場合

androidで初期設定する手順は、以下のとおりです。

androidで初期設定する手順

  1. インターネット設定を開く
  2. モバイルネットワークをタップする
  3. APN設定の画面を開く
  4. LINEMOの項目をタップする

androidでの初期設定も、手間はかからず初心者でもおこないやすいです。

初期設定がうまくできない場合、手順を間違っている可能性があります。

初期設定できない場合は、1つ目からやり直しましょう。

9.機種別のAPN設定方法

機種別のAPN設定方法は、以下の流れで紹介します。

  1. iPhoneの場合
  2. androidの場合

それぞれ、詳しく見ていきましょう。

9-1.iPhoneの場合

iPhoneでAPNを設定する手順は、以下のとおりです。

iPhoneでAPNを設定する手順

  1. APN構成のプロファイルをダウンロードする
  2. 設定から、モバイル通信の項目を開く
  3. モバイルデータ通信をタップし、LINEMOでの回線を選ぶ
  4. APN構成のプロファイルをインストールする
  5. パスワードを入力する
  6. インストールをタップする
  7. 完了の項目をタップする

iPhoneでのAPN設定では、プロファイルのダウンロードやインストールが必要です。

初期設定に比べて必要項目が多いため、間違えないよう注意しましょう。

9-2.androidの場合

androidでAPNを設定する手順は、以下のとおりです。

androidでAPNを設定する手順

  1. 設定の画面を開く
  2. ネットワークとインターネットの項目を開く
  3. モバイルネットワークを開く
  4. Wi-Fiをオフにしてから、アクセスポイント名を開く
  5. APN設定を開く
  6. 表示されたAPNから、LINEMOを選ぶ

androidでのAPN設定も、初期設定より必要な手順が多いです。

そのため、途中で間違えないよう確認しながら手順を進めましょう。

また、ソフトバンクやY!mobileから乗り換える場合、APN設定は必要ありません。

Wi-Fiをオフにしてもインターネット通信がされている場合も、APN設定は不要です。

10.LINEMOを安くお得に利用できるキャンペーン

LINEMOでは、以下のキャンペーンが実施されています。

キャンペーン内容他社からの乗り換え
新規歓迎!
スマホプランフィーバータイム
スマホプラン20GB3ヵ月分料金のPayPayポイントがもらえるスマホプランに、新しい電話番号で申し込み
ミニプラン基本料
最大半年間実質無料キャンペーン
ミニプラン基本料金最大8ヵ月分のPayPayポイントがもらえる
  • ミニプランに、新しい電話番号で申し込み
  • 他社からの乗り換え
PayPayポイント
20%戻ってくるキャンペーン

PayPayポイント最大2,000円分プレゼント
  • プランに関わらずLINEMOに、新しい電話番号で申し込み
  • 他社からの乗り換え
LINEMO招待プログラムPayPayポイントが1,500円相当プレゼントLINEMOへの招待
PayPayポイントあげちゃう
キャンペーン
PayPayポイント最大10,000円分プレゼントプランに関わらずLINEMOに、他社から乗り換え

出典:LINEMO|キャンペーン

LINEMOで特におすすめのキャンペーンは、以下のとおりです。

  1. 新規歓迎!スマホプランフィーバータイム
  2. ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン
  3. PayPayポイント20%戻ってくるキャンペーン

キャンペーンの適用で、LINEMOをより安くお得に利用できます。

それでは、詳しくチェックしていきましょう。

10-1.新規歓迎!スマホプランフィーバータイム

新規歓迎!スマホプランフィーバータイム

出典:LINEMO|キャンペーン

1つ目に紹介するキャンペーンは、『新規歓迎!スマホプランフィーバータイム』です。

本キャンペーンでは、スマホプラン20GB3ヵ月分のPayPayポイントがもらえます。

スマホプランを新しい電話番号で申し込むのが、キャンペーン適用の条件です。

PayPayポイントの付与は、キャンペーン申し込みから5ヵ月後となっています。

また、不定期で何度も開催されるキャンペーンのため、期間が終了しても心配ありません。

スマホプラン20GBプランの利用を検討している人には、お得なキャンペーンです。

10-2.ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン

ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン

出典:LINEMO|キャンペーン

2つ目に紹介するキャンペーンは、『ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン』です。

本キャンペーンでは、ミニプラン基本料金最大8ヵ月分のPayPayポイントがもらえます。

ミニプランを新しい電話番号での申し込みや、他社からの乗り換えがキャンペーン適用の条件です。

ミニプランの利用を検討している人には、おすすめしたいキャンペーンとなっています。

10-3.PayPayポイント20%戻ってくるキャンペーン

PayPayポイント20%戻ってくるキャンペーン

出典:LINEMO|キャンペーン

3つ目に紹介するキャンペーンは、『PayPayポイント20%戻ってくるキャンペーン』です。

本キャンペーンでは、PayPayポイント最大2,000円分をプレゼントしてもらえます。

プランに関わらず、LINEMOに新しい電話番号で申し込みや、他社からの乗り換えがキャンペーン適用の条件です。

LINEMOで新しい電話番号にしたい人には、おすすめのキャンペーンとなっています。

11.LINEMOで機種変更する際のポイント・注意点

LINEMOで機種変更する際のポイント・注意点は以下のとおりです。

  1. LINEMOでは端末自体を販売していない
  2. 端末購入から回線切り替えは自分でおこなう必要がある
  3. 対面でのサポートが受けられない
  4. 補償サービスがない
  5. 周波数帯が対応していない端末がある
  6. SIMカードが対応していない場合がある

ポイントや注意点の把握によって、よりLINEMOのメリットやデメリットを理解できます。

それぞれ、詳しく見ていきましょう。

11-1.LINEMOでは端末自体を販売していない

LINEMOでは、端末自体の販売はされていません。

そのため、端末自体はLINEMO以外で購入する必要があります。

端末は、ソフトバンクやキャリアの店舗、オンラインショップ、家電量販店などで購入可能です。

端末を購入してから、LINEMOでの機種変更をおこなえます。

LINEMOで機種変更したい場合は、あらかじめ端末を購入しておきましょう。

11-2.端末購入から回線切り替えは自分でおこなう必要がある

端末購入から回線切り替えまでの手順は、自分でおこなわなければいけません。

LINEMOでは端末が購入できないため、SIMカードが送られてくる仕組みです。

そのため、端末へのSIMカード挿入による回線切り替えは、自分でおこないます。

SIMカードの挿入方法は、『SIMカードを入れ替える』で詳しく紹介しているので、参考にしてください。

11-3.対面でのサポートが受けられない

LINEMOでは、対面サポートが受けられないのも注意点です。

LINEMOは専用店舗がないため、サポートはチャットや電話のみとなっています。

対面にて詳しくサポートしてもらいたい人には、不親切に感じるでしょう。

11-4.補償サービスがない

LINEMOでは、基本料金に含まれた独自の補償サービスがありません。

そのため、基本料金とは別に有料補償サービスを利用する必要があります。

有料補償サービスはiPhoneで950円から、androidで715円から利用できます。

ただし、月額制で毎月料金が発生するため、予算に合わせて追加するか検討しましょう。

11-5.周波数帯が対応していない端末がある

LINEMOでは、周波数に対応していない端末があります。

LINEMOや大手キャリアは、バンドという割り振られている電波の周波数帯が異なります。

キャリアで購入と回線の契約をする場合は、周波数帯が同じのため問題なく利用が可能です。

しかし、LINEMOは別のキャリアで購入した端末を使うため、周波数帯が対応していないケースもあります。

また、LINEMOの周波数帯は、以下のとおりです。

LINEMOの周波数帯

  • n3
  • n28
  • n77
  • n257
  • Band 1
  • Band 3
  • Band 8
  • Band 11
  • Band 28
  • Band 41
  • Band 42

5Gではn3やn28、4GではBand1やBand3などが挙げられます。

LINEMOを利用する場合は、あらかじめ端末が利用できる周波数帯を確認しましょう。

11-6.SIMカードが対応していない場合がある

LINEMOでは、SIMカード非対応の場合があります。

SIMカードには標準SIM、ナノSIM、マイクロSIMと3つのサイズがあり、端末ごとに対応できるサイズが異なります。

SIMカードのサイズが異なると、LINEMOを利用できません。

LINEMOを利用する際は、端末が対応するSIMカードのサイズを確認しておきましょう。

12.LINEMOの機種変更で使う端末を購入する際の注意点

LINEMOの機種変更で使う端末を購入する際の注意点は、以下のとおりです。

  1. SIMロック解除が必要なケースがある
  2. eSIMの対応端末が限られている

注意点の把握によって、問題なく端末を購入できます。

それぞれ、具体的に見ていきましょう。

12-1.SIMロック解除が必要なケースがある

端末を購入後、SIMロック解除が必要なケースがあります。

ソフトバンクやY!mobileで購入したandroidを、LINEMOでも利用する場合はSIMロック解除が必要です。

SIMロックの解除方法は、以下のとおりです。

SIMロックの解除方法

  1. 端末にSIMカードを挿入する
  2. LINEMOから届いたSIMカード発送のメールを確認する
  3. メールに記載されているSIMロック解除専用のコードを入力する
  4. ロック解除をタップする

あらかじめ、SIMロック解除専用コードのコピーやメモをしておくと、よりスムーズに手順を進められます。

SIMロック解除が完了すれば、LINEMOが利用できます。

ソフトバンクやY!mobileのandroidを使いたい場合は、あらかじめチェックしておきましょう。

12-2.eSIMの対応端末が限られている

LINEMOは、eSIMの対応端末が限られています。

LINEMOでeSIMに対応していない端末は、公式ホームページの動作確認端末ページから確認が可能です。

eSIMに対応していない端末の場合は、SIMカードを利用しましょう。

13.LINEMOの運営はソフトバンク

LINEMOは、キャリアや光回線も展開しているソフトバンクが運営しています。

運営がソフトバンクであるメリットや特徴は、以下のとおりです。

  1. キャンペーンでお得に利用できる
  2. LINEMOの周波数はソフトバンクと同じ

それぞれ、具体的にチェックしていきましょう。

13-1.キャンペーンでお得に利用できる

ソフトバンクでは、さまざまなキャンペーンが開催されており、LINEMOがお得に利用できます。

ソフトバンクでは、スマートフォン下取りで最大58,800円相当のPayPayポイントがもらえます。

下取りは、ソフトバンク以外のスマートフォンでも可能です。

付与されたPayPayポイントは、LINEMOで使用する端末代の負担が軽減されます。

LINEMOで使う端末を購入する場合、ソフトバンクをおすすめします。

13-2.LINEMOの周波数はソフトバンクと同じ

LINEMOの周波数は、ソフトバンクと同じです。

LINEMOの注意点として、端末によって対応する周波数が異なる点を挙げました。

ソフトバンクで端末を購入すれば、周波数帯を気にする必要がありません。

周波数帯を気にせず好みの端末を使いたい人は、ソフトバンクで端末を購入しましょう。

14.LINEMOは他社への乗り換え時もお得

LINEMOは、他社へ乗り換え時もお得です。

LINEMOでは、乗り換え時の解約金が必要ありません。

そのため、他社への乗り換え時にかかる費用を減らせます。

また、ソフトバンクかY!mobileへの乗り換えであれば、MNP予約番号を発行する必要がありません。

MNP予約番号を発行しない分、スムーズに手続きが進められます。

MNP予約番号とは?

乗り換え時、同じ電話番号を使用するために必要な予約番号のことです。

MNP予約番号の発行後、新しいキャリアで乗り換え手続きをします。

15.LINEMOでの機種変更に関する良い評判

LINEMOでの機種変更に関する良い評判は、以下のとおりです。

LINEMOには、機種変更の手順が簡単だったとの声がありました。

eSIMの設定は難しいとされていますが、簡単にできたようです。

また、端末の購入は家電量販店がおすすめとの人もいます。

LINEMOは、機種変更を自力でおこなうのに不安がある人や、お得に利用したい人におすすめです。

16.LINEMOでの機種変更に関する悪い評判

LINEMOでの機種変更に関する良い評判は、以下のとおりです。

機種変更を試みたものの、プロファイルのダウンロードができなかったとの人がいます。

また、eSIMでもエラーが表示されるとの声もありました。

LINEMOへの機種変更中に不具合が生じた場合は、公式の『カスタマーサポート』を利用しましょう。

17.LINEMOのメリット

LINEMOのメリットは、以下のとおりです。

  1. 料金プランがシンプル
  2. LINEのデータ消費がない

それぞれ、詳しくチェックしていきましょう。

17-1.料金プランがシンプル

1つ目のメリットとして、料金プランがシンプルであることが挙げられます。

LINEMOの料金プランは、以下のとおりです。

料金プラン月額料金GB数
ミニプラン990円3GB
スマホプラン2,728円20GB

出典:LINEMO|料金プラン
※料金はすべて税込み

LINEMOの料金プランは、スマホプランとミニプランの2種類のみです。

ミニプランであれば、月額990円と1,000円以下で利用できます。

スマホプランであれば、20GBと充実しています。

インターネットを使う分に合わせて、料金プランを決めましょう。

17-2.LINEのデータ消費がない

2つ目のメリットは、LINEのデータ消費がないことです。

LINEのデータ消費がないため、余ったデータ使用量はアプリやインターネットの利用で使えます。

LINEを多く利用する人には、LINEMOがおすすめです。

18.LINEMOのデメリット

LINEMOのデメリットは、以下のとおりです。

  1. 対面でのサポートがない
  2. 端末は別途で購入しなければいけない

デメリットの把握によって、より納得してLINEMOを利用できます。

それでは、詳しく見ていきましょう。

18-1.対面でのサポートがない

LINEMOには、対面でのサポートがありません。

そのため、困りごとがあれば公式ホームページからの問い合わせが必要です。

疑問点を納得できるまで聞けないため、店舗を構える大手キャリアに比べて不便です。

対面にて、丁寧にサポートしてほしい場合は、LINEMO以外を利用しましょう。

18-2.端末は別途で購入しなければいけない

LINEMOは、端末を別途で購入しなければいけないのもデメリットです。

LINEMOだけでは機種変更ができず、ソフトバンクやキャリアの店舗、オンラインショップ、家電量販店などで端末を購入しなければいけません。

端末のみ別途で買わなければいけないことは、あらかじめ把握しておきましょう。

19.LINEMO以外でおすすめの格安SIM

LINEMO以外でおすすめの格安SIMは、以下のとおりです。

  1. 楽天モバイル
  2. UQモバイル
  3. mineo

LINEMOが自分に合わない場合、楽天モバイルやUQモバイル、mineoを利用してみましょう。

19-1.楽天モバイル

楽天モバイル

出典:楽天モバイル

1つ目におすすめする格安SIMは、『楽天モバイル』です。

楽天モバイルのメリットは、以下のとおりです。

楽天モバイルのメリット

  • Rakuten Linkアプリを使うと通話料が0円
  • お得な料金設定である
  • キャンペーンでお得に利用できる

楽天モバイルでは、『Rakuten Linkアプリ』によって通話料がかかりません。

また、楽天モバイルは月額980円から利用できます。

通話を頻繁におこなう人や月額料金を抑えたい人には、楽天モバイルがおすすめです。

楽天モバイルについて詳しく知りたい人は、『楽天モバイルの評判は悪い?口コミやメリットを詳しく紹介』を参考にしてください。

19-2.UQモバイル

UQモバイル

出典:UQモバイル

2つ目におすすめする格安SIMは、『UQモバイル』です。

UQモバイルのメリットは、以下のとおりです。

UQモバイルのメリット

  • 節約モードがある
  • オプションサービスが充実している
  • マイページからプラン変更ができる

UQモバイルは、オプションサービスが充実しています。

通話パック』や『迷惑電話撃退サービス』など、5Gに対応するオプションも多いです。

UQモバイルは、毎月頻繁に電話をする人やセキュリティーを充実させたい人におすすめです。

UQモバイルについて詳しく知りたい人は、『UQモバイルの評判を171人の口コミから元販売員が徹底調査!』を参考にしてください。

19-3.mineo

mineo

出典:mineo

3つ目におすすめする格安SIMは、『mineo』です。

mineoのメリットは、以下のとおりです。

mineoのメリット

  • エンタメ系のオプションが充実している
  • シンプルな料金プランが用意されている
  • サポートが充実している

mineoには、『U-NEXT』や『Hulu』などエンタメ系のオプションが充実しています。

直接契約に比べて、初回30日間無料やポイント追加など、さまざまなメリットがあります。

動画ストリーミングサービスも利用したい人には、mineoがおすすめです。

mineoについて詳しく知りたい場合は、『mineo(マイネオ)の評判を185人の口コミから元販売員が徹底調査!』を参考にしてください。

20.LINEMOのよくある質問

LINEMOのよくある質問は、以下のとおりです。

  1. LINEMOはiPhone14に対応している?
  2. LINEMOはiPhone13に対応している?
  3. 端末購入でおすすめのキャリアはある?
  4. LINEMOはタブレットでも利用できる?
  5. LINEMOの機種変更でおすすめのタイミングはいつ?
  6. LINEMOの機種変更では電話番号も変わる?
  7. 機種変更に手数料はかかる?
  8. LINEMOの料金は分割で払える?
  9. LINEMOが圏外になる可能性はある?
  10. LINEMOのデータ量超過後通信速度は?
  11. LINEの引き継ぎはできる?

疑問点の事前解決で、より納得してLINEMOを利用できます。

それでは、詳しくチェックしましょう。

20-1.LINEMOはiPhone14に対応している?

LINEMOは、iPhone14に対応しています。

iPhone14にはさまざまな種類があり、対象の端末は以下のとおりです。

iPhone14の対象端末

  • iPhone 14
  • iPhone 14 Plus
  • iPhone 14 Pro
  • iPhone 14 Pro Max

iPhone14では、データ通信や音声通話など、LINEMOのサービスをすべて利用できます。

iPhone14でLINEMOに機種変更したい人は、安心して契約しましょう。

20-2.LINEMOはiPhone13に対応している?

LINEMOは、iPhone13にも対応しています。

iPhone13にもさまざまな種類があり、LINEMOの対象端末は以下のとおりです。

iPhone13の対象端末

  • iPhone 13
  • iPhone 13 Pro
  • iPhone 13 mini
  • iPhone 13 Pro Max

iPhone13も、LINEMOが提供するほとんどのサービスに対応しています。

iPhone13でLINEMOを利用したい人は、安心して機種変更しましょう。

20-3.端末購入でおすすめのキャリアはある?

LINEMOへ機種変更する際の端末購入では、ソフトバンクがおすすめです。

LINEMOは、ソフトバンクが運営する格安SIMサービスです。

ソフトバンクとLINEMOの周波数帯が同じのため、LINEMO対応であれば好きな端末を購入できます。

また、ソフトバンクの端末であればAPN設定の必要もありません。

LINEMOに機種変更するため、端末を購入する場合はソフトバンクを利用しましょう。

20-4.LINEMOはタブレットでも利用できる?

LINEMOは、タブレット端末でも利用できます。

ただし、iPadのみ利用可能です。

タブレット端末では、音声通話とSMSは利用できず、データ通信とテザリングのみ対応しています。

タブレット端末でLINEMOを利用したい人は、求める機能に対応しているか確認してから購入しましょう。

20-5.LINEMOの機種変更でおすすめのタイミングはいつ?

LINEMOの機種変更は、『新規歓迎!スマホプランフィーバータイム』が開催されているタイミングがおすすめです。

新しい電話番号でスマホプランを契約すると、3ヵ月分のPayPayポイントがもらえます。

不定期で何度も開催され、公式ホームページにて開催情報が表示されます。

LINEMOに機種変更したい場合は、新規歓迎!スマホプランフィーバータイムが開催されているタイミングを狙いましょう。

また、キャンペーンを求めない人であれば、好きなタイミングで機種変更して問題ありません。

20-6.LINEMOの機種変更では電話番号も変わる?

LINEMOでは、電話番号を引き継ぐか新しくするか選べます。

電話番号を引き継ぐ場合、MNP番号が必要です。

MNP番号は、機種変更前のキャリアで発行してもらえます。

ソフトバンクやY!mobileからの機種変更であれば、MNP番号が必要ありません。

また、LINEMOのキャンペーンは、新しい電話番号が条件のケースも多いです。

キャンペーンを利用したい人は、新しい電話番号に変更しましょう。

20-7.機種変更に手数料はかかる?

LINEMOでの機種変更には、手数料がかかりません。

無料で手続きを進められるため、安心してLINEMOを利用しましょう。

20-8.LINEMOの料金は分割で払える?

LINEMOのプラン料金は、分割ではなく毎月一括払いです。

毎月、プラン料金が請求される仕組みです。

また、機種変更時の端末を分割払いで購入している場合は、引き続き支払いが発生します。

端末代はLINEMOではなく、端末購入先から請求されます。

端末代の分割に関しては、LINEMO ではなく購入先に問い合わせましょう。

20-9.LINEMOが圏外になる可能性はある?

LINEMOでは、圏外になる可能性があります。

一例として、LINEMOの回線に不具合が生じたケースが挙げられます。

山奥や室内など、電波が届かない場所にいるのも圏外になる理由です。

また、SIMカードやAPN設定ができていない場合も圏外になるため、再度確認しましょう。

20-10.LINEMOのデータ量超過後通信速度は?

LINEMOのデータ量通過後通信速度は、料金プランによって異なります。

料金プランごとのデータ量通過後通信速度は、以下のとおりです。

料金プランデータ量通過後の通信速度
ミニプラン300kbps
スマホプラン1Mbps

出典:LINEMO|料金プラン

スマホプランであれば、データ量通過後でも1Mbpsで利用できます。

ミニプランであれば、300kbpsとインターネット利用時にストレスが溜まる速度です。

データ量通過後も安定してインターネットを利用したい場合は、スマホプランをおすすめします。

20-11.LINEの引き継ぎはできる?

LINEMOでは、LINEの引き継ぎが可能です。

LINEの引き継ぎ方法は、以下のとおりです。

LINEの引き継ぎ手順

  1. 新しい端末にLINEのアプリをインストールする
  2. LINEアプリを開き、ログインをタップする
  3. 機種変更前の端末で登録した電話番号を入力する
  4. 届いたSMSにて、電話番号を認証する
  5. パスワードを入力して、引き継ぎを完了させる

LINEに登録した電話番号やメールアドレス、パスワードの入力でアカウントを引き継ぎます。

ただし、トーク履歴の引き継ぎができるかは、OSによって異なります。

同じOSの場合は、トーク履歴の引き継ぎが可能です。

異なるOSであれば、アカウントのみでトーク履歴までは引き継ぎができません。

LINEMO機種変更のまとめ

今回は、LINEMOの機種変更方法やポイント、注意点などを紹介しました。

LINEMOの引き継ぎ手順は、以下のとおりです。

LINEMOで機種変更する手順

  • 対応端末をチェックする
  • 端末を購入する
  • LINEMOに契約申し込みをする
  • SIMカードを入れ替える
  • eSIMやサイズ変更の場合は再発行する
  • 初期設定をおこなう
  • データ移行をおこなう
  • 動作確認をする

LINEMOでは端末が売られていないため、ソフトバンクやキャリアの店舗、オンラインショップ、家電量販店などで購入しましょう。

初期設定やデータ移行の方法は、iPhoneかandroidかで異なります。

スマホ料金を安く抑えたいなら楽天モバイルがおすすめ

楽天モバイルがおすすめ

2024年4月現在、スマホ料金を安く抑えたい人に最もおすすめなのは「楽天モバイル」です。

特に、月間3,278円(税込)で使えるデータ量無制限の「Rakuten最強プラン」は、自宅に光回線がなかったり、通学・通勤の途中で動画をたくさん見るニーズに合う人気のサービスです!

ahamoやLINEMOだと月の途中で通信制限になりがちですが、Rakuten最強プランなら何GBでも利用できます。無制限プランを利用したいなら、楽天モバイルを選びましょう!

\今なら乗り換えで12,000ポイントがもらえる/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る