
「auの料金プラン一覧を確認したい」「auの料金確認方法は?」など、auプランの料金について気になっていませんか?
結論、auで料金プランを選ぶなら、月額基本料0円から使える最安のプラン「povo」がおすすめです。
ただし、「povo」はデータ容量無制限で使うと割高なため、データ使い放題でもっともお得な料金プランを選びたい場合は「使い放題MAX 5G/4G」をおすすめします。
この記事では5年以上スマホの販売をしてきた私が、損をしないために必ずおさえておくべきauのプラン料金と契約方法について以下の流れで解説します。
- au料金プランランキング【一覧表で比較】
- あなたにピッタリのおすすめau料金プラン
- auで加入中のプランの料金確認方法
- au料金プランの変更方法と問い合わせ窓口
- auプランを見直しするための料金シミュレーション
- au料金の支払方法の手続き
- auの料金を未払い・滞納したときの対処法
- よくある質問
これさえ読めば、auの料金に関する疑問が解消され、最適なプラン選択が可能です。
※本ページは全て税込で表示しています。
1. au料金プランランキング【一覧表で比較】
この章では、auの全料金プランをお得な順番にランキングで紹介します。
以下にauの月額料金をまとめました。
←スマホの方は左右にスクロールできます→
料金プラン名 | データ通信量 | 料金 |
---|---|---|
使い放題MAX 5G/4G | 無制限 | 7,238円 (データ利用量が3GB以下の月は1,650円引き) |
使い放題MAX 5G with Amazonプライム |
無制限 | 8,008円 (データ利用量が3GB以下の月は1,650円引き) |
使い放題MAX5G/4G Netflixパック |
無制限 | 8,338円 (データ利用量が3GB以下の月は1,650円引き) |
使い放題MAX 5G/4G テレビパック |
無制限 | 9,108円 (データ利用量が3GB以下の月は1,650円引き) |
使い放題MAX 5G ALLSTARパック |
無制限 | 9,988円 (データ利用量が3GB以下の月は1,650円引き) |
ピタットプラン 5G/4G | ~1GB | 3,278円 |
1GB超~4GB | 4,928円 | |
4GB超~7GB | 6,578円 | |
ケータイシンプルプラン | 300MB | 1,507円 |
ケータイカケホプラン | 1GB | 3,465円 |
スマホスタートプラン (フラット)5G/4G |
3GB | 2,288円 |
povo | 0GB | 0円(月額基本料金) |
追加トッピング:1GB | 390円/7日間 | |
追加トッピング:3GB | 990円/30日間 | |
追加トッピング:20GB | 2,700円/30日間 | |
追加トッピング:60GB | 6,490円/90日間 | |
追加トッピング:150GB | 12,980円/180日間 | |
追加トッピング:使い放題 | 220円/24時間 |
上記の結果、データ通信量に対して月額料金がお得だった料金プランを1位から10位まで並べると以下のとおりです。
- povo
- 使い放題MAX 5G/4G
- スマホスタートプラン(フラット)5G/4G
- ケータイカケホプラン
- 使い放題MAX 5G with Amazonプライム
- 使い放題MAX 5G/4GNetflixパック
- 使い放題MAX 5G/4Gテレビパック
- 使い放題MAX 5G ALLSTARパック
- ピタットプラン 5G/4G
- ケータイシンプルプラン
それでは、ランキング結果と各料金プランの詳細を解説していきます。
1位:povo
出典:povo
auの最安料金プランは「povo」と判明しました。
povoのメリットは以下の2つです。
- データ容量0GBで月額基本料0円から利用できる
- 必要なときだけ有料でデータなどを「トッピング」でき無駄がない
povoは月額基本料が0円でデータ容量は0GBのため、データ通信を行うには必要な分のデータを「トッピング」として追加購入します。
「トッピング」の種類は以下のとおりです。
詳しく見ていきましょう。
データトッピング
出典:KDDI
データトッピングは以下の6種類から選べます。
- データ1GB:390円/7日
- データ3GB:990円/30日
- データ20GB:2,700円/30日
- データ60GB:6,490円/90日
- データ150GB:12,980円/180日
- データ使い放題:330円/24h
上記のとおり、データの容量ごとに有効期限が異なっています。
そのため、週ごとに1GBを、月ごとに20GBをトッピングするなど、自分のライフスタイルに合わせた使い方が可能です。
短期間に買い足すのが面倒な場合や、よりお得に利用したい場合は、150GBトッピングをおすすめします。
なぜなら、150GBトッピングを月額に換算すると、1カ月あたり2,163円で25GB使えることになり、20GBを30日ごとに買い足すより断然お得だからです。
「povo 2.0」ではauと同じ回線を使用するため、データトッピング時の通信速度はauエリアの4G LTE / 5Gに準じた速度になります。
コンテンツトッピング
出典:povo
「povo 2.0」では、映像や音楽などのエンタメコンテンツを楽しめるサービスを追加できる「コンテンツトッピング」も利用可能です。
「コンテンツトッピング」は以下の2つが用意されています。
コンテンツトッピング | 料金 | コンテンツ内容 |
---|---|---|
DAZN使い放題パック | 760円/7日 | スポーツのライブ中継が見放題 |
smash.使い放題パック | 220円/24時間 | 音楽・ドラマ・アニメ・バラエティなどの映像作品 |
上記2つは、次のように活用すると便利です。
- どうしても見たいスポーツ中継があるときだけ「DAZN」をトッピング
- 休日に「smash.」をトッピングしてエンタメコンテンツを楽しむ
なお、通常月額は「DAZN」が1,925円、「smash.」が550円となります。
通話トッピング
出典:povo
「povo 2.0」では、かけ放題が使える「通話トッピング」の追加も可能です。
「通話トッピング」は「povo 1.0」から変更点がなく、以下の2つを引き続き利用できます。
- 5分以内通話かけ放題:550円/1ヶ月間
- 完全かけ放題:1,650円/1ヶ月間
ただ、「povo 2.0」は月額基本料が0円なので、「完全かけ放題」だけトッピングすれば、支払う料金は1カ月あたり1,650円だけになります。
基本料金と合わせて月2,000円以下で高品質なかけ放題が無制限で使えるサービスを提供しているキャリアは他にはありません。
このように、かけ放題が業界最安値で利用できるため、「povo 2.0」は通話のみ使いたいユーザーにもっともおすすめです。
必要な期間と必要なデータ容量を自由自在に選択できるので、povoを契約すれば無駄な料金支払いが一切なくなります。
2位:使い放題MAX 5G/4G
出典:au
2番目にお得な料金プランは「使い放題MAX 5G/4G」でした。
「使い放題MAX 5G/4G」はauのデータ使い放題プランです。
5G通信ができるスマホでは「使い放題MAX 5G」、4G LTE対応のスマホでは「使い放題MAX 4G」の契約になります。
月額は一律7,238円。データ利用量が合計3GB以下の月は自動的に1,650円引きになります。
また、以下の割引きも利用可能です。
- 家族割プラス※1:1,100円/月割引(3人以上で加入時)
- auスマートバリュー※2:1,100円/月割引
- au PAYカードお支払い割※3:110円/月割引
上記3つを適用すると計2,310円割引で月額が4,928円になります。
※1 家族の人数に応じて毎月の利用料金が値引きされるサービスです。
3人で1,100円、2人で550円割引になります。
※2 自宅のインターネットで「auひかり」などのプロバイダ、もしくはauのホームルーターを契約している場合に適用できる割引サービスです。
※3 月額支払いにau PAYカードを設定した場合に適用される割引サービスです。
ただし、使い放題MAX 5G/4Gはデータ使い放題プランであるものの、以下の3つのサービスを利用する際のデータ容量は合計30GBまでとなります。
上記3つを利用して30GBを超過すると、通信速度が最大128kbpsに制限されます。
また、動画やゲームを利用する場合も通信速度が制限される可能性があるとauの公式サイトに記載されているため、注意が必要です。
動画・クラウドゲームなどの、大量のデータ通信または長時間接続を伴うサービスについて、auスマートフォンでの一般的なご利用(例:5Gの場合フルHD画質、4G LTEの場合HD画質での動画視聴など)に支障のない範囲で通信速度を制限します。対象となるサービス、制限内容は、当社ネットワークへの影響などを勘案し定めます。なお、通信の切断は行いません。
一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限致します。出典:au
3位:スマホスタートプラン(フラット)5G/4G
出典:au
3番目にお得な料金プランは「スマホスタートプラン」でした。
「スマホスタートプラン」は、はじめてスマホを契約する22歳以下とシニアユーザー向けのサービスです。
データ容量は3GB。月額は2,288円です。
他社ケータイからの乗り換えか22歳以下のユーザーが契約した場合、「スマホスタート1年割」が適用され、1年間990円/月で利用できます。
さらに支払方法をau Payカードに設定すると「au PAY カードお支払い割」が適用され、月額が110円引きになります。
4位:ケータイカケホプラン
出典:au
4位は、通話のみ利用する場合に適した「ケータイカケホプラン」でした。
「ケータイカケホプラン」のデータ容量は1GB/月で、国内通話かけ放題(無制限)が利用できます。
通常月額は3,465円。2年契約をした場合は187円割引され、3,278円です。
スマホでデータ通信をほぼ利用せず、通話が多い場合にはおすすめのプランになります。
5位:使い放題MAX 5G with Amazonプライム
出典:au
5位の料金プランは、「使い放題MAX5G with Amazonプライム」でした。
「使い放題MAX5G with Amazonプライム」は、月額料金の中に「Amazonプライム」と「TELASA」が含まれるデータ使い放題プランです。
5G通信ができるスマホでは「使い放題MAX 5G」、4G LTE対応のスマホでは「使い放題MAX 4G」の契約になります。
月額は一律8,008円。データ利用量が合計3GB以下の月は自動的に1,650円引きになります。
<Amazonプライム>
Amazonプライムは通常月額500円でAmazonがお得に利用できるサービスです。
加入すると以下の特典が受けられます。
- Amazonで注文した商品が最短翌日に届く「お急ぎ便」が無料
- Amazonで注文した商品の配送日を指定できる
- プライム特典対象の映画・テレビなどが見放題
- 音楽配信サービス「Prime Music」で配信する200万曲以上の音楽が聴き放題
<TELASA>
TELASAは、国内のドラマ・バラエティ・アニメがメインのVODサービスです。
テレビ朝日が運営しているサービスのため、テレ朝番組の過去回や人気ドラマが楽しめます。
通常月額は618円。作品数は約1万本です。
また、以下の割引きも利用可能です。
- 家族割プラス※1:1,100円/月割引(3人以上で加入時)
- auスマートバリュー※2:1,100円/月割引
- au PAYカードお支払い割※3:110円/月割引
上記3つを適用すると計2,310円割引で月額が5,698円になります。
※1 家族の人数に応じて毎月の利用料金が値引きされるサービスです。
3人で1,100円、2人で550円割引されます。
※2 自宅のインターネットで「auひかり」などのプロバイダ、もしくはauのホームルーターを契約している場合に適用できる割引サービスです。
※3 月額支払いにau PAYカードを設定した場合に適用される割引サービスです。
ただし、使い放題MAX 5G/4Gはデータ使い放題プランであるものの、以下の3つのサービスを利用する際のデータ容量は合計60GBまでとなります。
上記3つを利用して60GBを超過すると、通信速度が最大128kbpsに制限されます。
また、動画やゲームを利用する場合も通信速度が制限される可能性があるとauの公式サイトに記載されているため、注意が必要です。
動画・クラウドゲームなどの、大量のデータ通信または長時間接続を伴うサービスについて、auスマートフォンでの一般的なご利用(例:5Gの場合フルHD画質、4G LTEの場合HD画質での動画視聴など)に支障のない範囲で通信速度を制限します。対象となるサービス、制限内容は、当社ネットワークへの影響などを勘案し定めます。なお、通信の切断は行いません。
一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限致します。出典:au
便利なサービスを2つ利用できるメリットがある反面、これらのサービスを利用しない月は損をするというデメリットがあるので注意しましょう。
6位:使い放題MAX 5G/4GNetflixパック
出典:au
6位の料金プランは、「使い放題MAX5G/4GNetflixパック」でした。
「使い放題MAX5G/4GNetflixパック」は、月額料金の中に「Netflix(ベーシックプラン)」「Amazonプライム」「TELASA」の3つが含まれるデータ使い放題プランです。
5G通信ができるスマホでは「使い放題MAX 5G」、4G LTE対応のスマホでは「使い放題MAX 4G」の契約になります。
月額は一律8,338円。データ利用量が合計3GB以下の月は自動的に1,650円引きになります。
<Netflix>
Netflixは、ハイクオリティのオリジナル作品を多数配信しているVODサービスです。
画面操作もかなりシンプルに設計されており、使いやすさも抜群。独自のレコメンド機能により、視聴履歴から好みの作品をピックアップしてくれます。
5G/4GNetflixパックに含まれるベーシックプランの通常月額は990円です。
<Amazonプライム>
Amazonプライムは通常月額500円でAmazonがお得に利用できるサービスです。
加入すると以下の特典が受けられます。
- Amazonで注文した商品が最短翌日に届く「お急ぎ便」が無料
- Amazonで注文した商品の配送日を指定できる
- プライム特典対象の映画・テレビなどが見放題
- 音楽配信サービス「Prime Music」で配信する200万曲以上の音楽が聴き放題
<TELASA>
TELASAは、国内のドラマ・バラエティ・アニメがメインのVODサービスです。
テレビ朝日が運営しているサービスのため、テレ朝番組の過去回や人気ドラマが楽しめます。
通常月額は618円。作品数は約1万本です。
また、以下の割引きも利用可能です。
- 家族割プラス※1:1,100円/月割引(3人以上で加入時)
- auスマートバリュー※2:1,100円/月割引
- au PAYカードお支払い割※3:110円/月割引
上記3つを適用すると計2,310円割引で月額が6,028円になります。
※1 家族の人数に応じて毎月の利用料金が値引きされるサービスです。
3人で1,100円、2人で550円割引されます。
※2 自宅のインターネットで「auひかり」などのプロバイダ、もしくはauのホームルーターを契約している場合に適用できる割引サービスです。
※3 月額支払いにau PAYカードを設定した場合に適用される割引サービスです。
ただし、使い放題MAX 5G/4Gはデータ使い放題プランであるものの、以下の3つのサービスを利用する際のデータ容量は合計60GBまでとなります。
上記3つを利用して60GBを超過すると、通信速度が最大128kbpsに制限されます。
また、動画やゲームを利用する場合も通信速度が制限される可能性があるとauの公式サイトに記載されているため、注意が必要です。
動画・クラウドゲームなどの、大量のデータ通信または長時間接続を伴うサービスについて、auスマートフォンでの一般的なご利用(例:5Gの場合フルHD画質、4G LTEの場合HD画質での動画視聴など)に支障のない範囲で通信速度を制限します。対象となるサービス、制限内容は、当社ネットワークへの影響などを勘案し定めます。なお、通信の切断は行いません。
一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限致します。出典:au
便利なサービスを3つ利用できるメリットがある反面、これらのサービスを利用しない月は損をするというデメリットがあるので注意しましょう。
7位:使い放題MAX 5G/4Gテレビパック
出典:au
7位の料金プランは、「使い放題MAX5G/4Gテレビパック」でした。
「使い放題MAX5G/4Gテレビパック」は、月額料金の中に「TELASA」「Paravi」「FODプレミアム」の3つが含まれるデータ使い放題プランです。
5G通信ができるスマホでは「使い放題MAX 5G」、4G LTE対応のスマホでは「使い放題MAX 4G」の契約になります。
月額は一律9,108円。データ利用量が合計3GB以下の月は自動的に1,650円引きになります。
<TELASA>
TELASAは、国内のドラマ・バラエティ・アニメがメインのVODサービスです。
テレビ朝日が運営しているサービスのため、テレ朝番組の過去回や人気ドラマが楽しめます。
通常月額は618円。作品数は約1万本です。
<Paravi>
Paraviは国内のドラマ配信に強みのあるVODです。
ドラマ本編ではカットされたシーンを含んだディレクターズカット版や、人気キャラクターを主役に据えたスピンオフ作品などをParavi独自のコンテンツとして多数配信しています。
通常月額は1,017円です。
<FODプレミアム>
FODプレミアムはフジテレビが運営しているVODサービスです。
5,000本以上のフジテレビ作品が見放題で、最近の人気ドラマはもちろん、過去の名作ドラマまで全話一気観できます。
通常月額は976円です。
また、以下の割引きも利用可能です。
- 家族割プラス※1:1,100円/月割引(3人以上で加入時)
- auスマートバリュー※2:1,100円/月割引
- au PAYカードお支払い割※3:110円/月割引
上記3つを適用すると計2,310円割引で月額が6,798円になります。
※1 家族の人数に応じて毎月の利用料金が値引きされるサービスです。
3人で1,100円、2人で550円割引されます。
※2 自宅のインターネットで「auひかり」などのプロバイダ、もしくはauのホームルーターを契約している場合に適用できる割引サービスです。
※3 月額支払いにau PAYカードを設定した場合に適用される割引サービスです。
ただし、使い放題MAX 5G/4Gはデータ使い放題プランであるものの、以下の3つのサービスを利用する際のデータ容量は合計70GBまでとなります。
上記3つを利用して70GBを超過すると、通信速度が最大128kbpsに制限されます。
また、動画やゲームを利用する場合も通信速度が制限される可能性があるとauの公式サイトに記載されているため、注意が必要です。
動画・クラウドゲームなどの、大量のデータ通信または長時間接続を伴うサービスについて、auスマートフォンでの一般的なご利用(例:5Gの場合フルHD画質、4G LTEの場合HD画質での動画視聴など)に支障のない範囲で通信速度を制限します。対象となるサービス、制限内容は、当社ネットワークへの影響などを勘案し定めます。なお、通信の切断は行いません。
一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限致します。出典:au
便利なサービスを3つ利用できるメリットがある反面、これらのサービスを利用しない月は損をするというデメリットがあるので注意しましょう。
8位:使い放題MAX 5G ALLSTARパック
出典:au
8位の料金プランは、「使い放題MAX5G ALLSTARパック」でした。
「使い放題MAX5G ALLSTARパック」は、以下の4つのサービスをセットにしたデータ使い放題プランです。
- Netflix(ベーシックプラン)
- Apple Music
- YouTube Premium
- TELASA
5G通信ができるスマホでは「使い放題MAX 5G」、4G LTE対応のスマホでは「使い放題MAX 4G」の契約になります。
月額は一律9,988円。データ利用量が合計3GB以下の月は自動的に1,650円引きになります。
<Netflix>
Netflixは、ハイクオリティのオリジナル作品を多数配信しているVODサービスです。
画面操作もかなりシンプルに設計されており、使いやすさも抜群。独自のレコメンド機能により、視聴履歴から好みの作品をピックアップしてくれます。
5G/4GNetflixパックに含まれるベーシックプランの通常月額は990円です。
<Apple Music>
Apple Musicは7,500万曲が聴き放題の定額制音楽ストリーミングサービスです。
音楽の再生だけでなく、ミュージックビデオ視聴やプレイリストの共有なども利用できます。
通常月額は980円です。
<YouTube Premium>
YouTube Premiumは、YouTubeがさらに便利に使えるサービスです。
加入すると以下の機能が利用できます。
- 広告の停止
- バッググラウンド再生
- 7,000万以上の楽曲の再生
- YouTube独占配信動画の視聴
通常月額は1,180円からです。
<TELASA>
TELASAは、国内のドラマ・バラエティ・アニメがメインのVODサービスです。
テレビ朝日が運営しているサービスのため、テレ朝番組の過去回や人気ドラマが楽しめます。
通常月額は618円。作品数は約1万本です。
また、以下の割引きも利用可能です。
- 家族割プラス※1:1,100円/月割引(3人以上で加入時)
- auスマートバリュー※2:1,100円/月割引
- au PAYカードお支払い割※3:110円/月割引
上記3つを適用すると計2,310円割引で月額が7,678円になります。
※1 家族の人数に応じて毎月の利用料金が値引きされるサービスです。
3人で1,100円、2人で550円割引されます。
※2 自宅のインターネットで「auひかり」などのプロバイダ、もしくはauのホームルーターを契約している場合に適用できる割引サービスです。
※3 月額支払いにau PAYカードを設定した場合に適用される割引サービスです。
ただし、使い放題MAX 5G/4Gはデータ使い放題プランであるものの、以下の3つのサービスを利用する際のデータ容量は合計80GBまでとなります。
上記3つを利用して80GBを超過すると、通信速度が最大128kbpsに制限されます。
また、動画やゲームを利用する場合も通信速度が制限される可能性があるとauの公式サイトに記載されているため、注意が必要です。
動画・クラウドゲームなどの、大量のデータ通信または長時間接続を伴うサービスについて、auスマートフォンでの一般的なご利用(例:5Gの場合フルHD画質、4G LTEの場合HD画質での動画視聴など)に支障のない範囲で通信速度を制限します。対象となるサービス、制限内容は、当社ネットワークへの影響などを勘案し定めます。なお、通信の切断は行いません。
一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限致します。出典:au
便利なサービスを4つ利用できるメリットがある反面、これらのサービスを利用しない月は損をするというデメリットがあるので注意しましょう。
9位:ピタットプラン 5G/4G
出典:au
9位の料金プランは、「ピタットプラン5G/4G」でした。
「ピタットプラン5G/4G」は、使った分だけ支払う段階制の料金プランです。
5G通信ができるスマホでは「ピタットプラン 5G」、4G LTE対応のスマホでは「ピタットプラン4G」の契約になります。
月額料金は以下のとおりです。
データ容量 | 月額 |
---|---|
~1GB | 3,278円 |
1GB超~4GB | 4,928円 |
4GB超~7GB | 6,578円 |
また、以下の割引きも利用可能です。
- 家族割プラス※1:1,100円/月割引(3人以上で加入時)
- auスマートバリュー※2:1,100円/月割引
- au PAYカードお支払い割※3:110円/月割引
上記3つを適用した料金は以下のとおりです。
データ容量 | 月額 |
---|---|
~1GB | 2,178円 |
1GB超~4GB | 3,278円 |
4GB超~7GB | 4,928円 |
※1 家族の人数に応じて毎月の利用料金が値引きされるサービスです。
3人で1,100円、2人で550円割引されます。
※2 自宅のインターネットで「auひかり」などのプロバイダ、もしくはauのホームルーターを契約している場合に適用できる割引サービスです。
※3 月額支払いにau PAYカードを設定した場合に適用される割引サービスです。
このようにピタットプラン5G/4Gは、段階制で7GBまでしかない上に、割引きを利用しても他サービスより割高な料金設定となっています。
たとえば楽天モバイルなら1GB以下で0円、20GB以上を無制限で使っても「ピタットプラン5G/4G」の最大月額以下となる3,278円です。
以上のことから、ピタットプラン5G/4Gは月額の面でおすすめできないプランだと言えます。
10位:ケータイシンプルプラン
出典:au
10位の料金プランは、「ケータイシンプルプラン」でした。
「ケータイシンプルプラン」は、データ通信をほとんど利用しない場合に適したサービスです。
データ容量は300MB/月で、通常月額は1,507円。2年契約をした場合は187円割引され、1,320円です。
ただし、国内通話料は22円/30秒がかかるため、契約する場合は以下のかけ放題オプションをつけないと通話料が高くなってしまいます。
- 1回5分以内の国内通話かけ放題:880円/月
- 無制限かけ放題:1,980円/月
上記を追加した際の月額は以下のとおりです。
2年契約時の月額 | 通常月額 | |
---|---|---|
1回5分以内のかけ放題追加 | 2,200円 | 2,387円 |
無制限かけ放題追加 | 3,300円 | 3,487円 |
データ容量1GB/月で国内通話かけ放題(無制限)の「ケータイカケホプラン」なら、月額3,465円で利用できるため、それよりデータ容量が少なく月額が高い「ケータイシンプルプラン」を契約するメリットはないと言えます。
次章では、ランキング結果からわかった契約条件ごとのおすすめ料金プランを紹介します。
2. あなたにピッタリのおすすめau料金プラン
この章では、前章のランキング結果をもとに、それぞれの条件ごとにauのおすすめ料金プランを紹介していきます。
結論からいうと、auでおすすめの料金プランは以下のとおりです。
- はじめてスマホを契約する22歳以下の人:スマホスタートプラン(フラット)5G/4G
- 家族で契約してデータ量を多く使いたい人:使い放題MAX 5G/4G
- 月額料金をとにかく安くしたい人:povo
それでは上記がおすすめの理由を詳しく見ていきましょう。
スマホスタートプラン(フラット)5G/4G
出典:au
「スマホスタートプラン」は、22歳以下の新規契約ユーザーにお得なサービスです。
「スマホスタートプラン」を22歳以下のユーザーが契約した場合、「スマホスタート1年割」が適用され、1年間990円/月で利用できます。
また、通常のデータ容量は3GBですが、22歳以上のユーザーが申し込むと、1年間5GBに増量される「U22データ増量キャンペーン」が適用されるため、povoの「データ3GB:990円/30日」のトッピングを追加購入するより2GB分お得です。
さらに支払方法をau Payカードに設定すると、「au PAY カードお支払い割」が適用され、月額が110円引きになります。
<スマホスタートプランがおすすめな人>
- 22歳以下ではじめてスマホを契約する
- au Payカードを持っている
上記に該当した場合は以下のau公式サイトから申し込みましょう。
使い放題MAX 5G/4G
出典:au
家族で契約してデータ容量をたくさん使いたい人には、「使い放題MAX 5G/4G」をおすすめします。
「使い放題MAX 5G/4G」を家族3人以上で契約すると、大手3キャリアの平均月額より900円安く利用できます。
MMD研究所の調査によると、大手3キャリアユーザーの月額は「4,000円~5,000円未満」が最多で、このデータをもとに算出した月額料金の平均が5,853円でした。
出典:MMD研究所
「使い放題MAX 5G/4G」を家族3人以上で利用した場合に適用される割引きは、以下のとおりです。
- 家族割プラス:1,100円/月割引(3人以上で加入時)
- auスマートバリュー:1,100円/月割引
- au PAYカードお支払い割:110円/月割引
上記3つを適用すると計2,310円割引で月額が4,928円になるため、大手3キャリアの平均月額5,853円より900円以上安いことになります。
そのため、使い放題MAX 5G/4Gは以下のすべての条件にあてはまる人におすすめです。
<使い放題MAX 5G/4Gがおすすめな人>
- 家族が2人以上auを契約している
- au系のインターネットプロバイダかauホームルーターを契約している
- auでデータ通信を無制限で利用したい
上記に該当した場合は以下のau公式サイトから申し込みましょう。
povo
出典:povo
auで月額料金をとにかく安くしたい場合は、格安プラン「povo」へのプラン変更をおすすめします。
povoがおすすめな理由は以下の2つです。
- データ容量0GBで月額基本料0円から利用できる
- 必要なときだけ有料でデータなどを「トッピング」でき無駄がない
povoは月額基本料が0円でデータ容量は0GBのため、データ通信を行うには「トッピング」としてデータを購入する必要があります。
「データトッピング」の種類は以下の6通りです。
- データ1GB:390円/7日
- データ3GB:990円/30日
- データ20GB:2,700円/30日
- データ60GB:6,490円/90日
- データ150GB:12,980円/180日
- データ使い放題:330円/24h
必要な期間と必要なデータ容量を自由自在に選択できるので、povoを契約すれば無駄な料金支払いが一切なくなります。
たとえば、「ピタットプラン5G/4G」で3GB使った場合と、povoでデータ3GBのトッピングを追加した場合を比べると、ひと月にかかる料金の差は以下のとおりです。
- ピタットプラン5G/4Gで3GB使用時:4,928円/月
- povoでデータ3GBのトッピング追加時:990円/月
「ピタットプラン5G/4G」を利用していると月3,938円、年間で47,256円も損をしてしまいます。
また、povoには以下の「通話トッピング」があります。
- 5分以内通話かけ放題:550円/1ヶ月間
- 完全かけ放題:1,650円/1ヶ月間
auでかけ放題が無制限で使える「ケータイカケホプラン」を利用する場合と、povoで完全かけ放題のトッピングを追加した場合を比べると、ひと月にかかる料金の差は以下のとおりです。
- ケータイカケホプラン:3,465円/月
- povoで完全かけ放題の通話トッピングを追加:1,650円/月
povoを契約せず「ケータイカケホプラン」を利用していると、月1,815円、年間21,780円も損をしてしまいます。
したがって、povoは以下のいずれかの条件にあてはまる人におすすめです。
<povoがおすすめな人>
- 無制限のかけ放題を最安値で使いたい
- 必要なときだけ無駄なくデータやコンテンツを利用したい
- 買い物やイベントでギガを貯めてスマホをお得に利用したい
上記に該当した場合は以下のpovo公式サイトから申し込みましょう。
次章では、auで利用料金を確認する方法を詳しく解説していきます。
3. auで加入中のプランの料金確認方法
この章では、auの利用料金を確認する方法を解説します。
確認方法は以下の3とおりです。
それでは詳しく見ていきましょう。
オンラインで確認
オンラインで利用料金を確認する手順は以下のとおりです。
①「My au」にログインし、料金内訳をクリックします。
出典:au
②暗証番号入力画面が開いたら、契約時に設定した暗証番号を入力し「次へ」を選択。WEB請求書(料金内訳)ページへログインし、利用料金が確認できます。
出典:au
My auアプリで確認
My auアプリで利用料金を確認する手順は以下のとおりです。
①スマホで「My auアプリ」にログインし、「ご請求金額」をタップ、さらに「より詳細な内訳を確認する」をタップします。
出典:au
②暗証番号入力画面が開いたら、契約時に設定した暗証番号を入力し「次へ」を選択。WEB請求書(料金内訳)ページへログインし、利用料金が確認できます。
出典:au
auケータイ(EZweb)で確認
auケータイ(EZweb)で利用料金を確認する手順は以下のとおりです。
- EZwebから「au oneトップ または トップメニュー」を選択
- 「My au」→「確認する」の順に進む
- 「WEB de 請求書」→「請求額照会」の順に進む
以上でWEB請求書(料金内訳)ページが開き、利用料金が確認できます。
auの請求書の「その他」とは?
家族の分など複数契約の請求をまとめている場合、自分の回線契約以外の料金は「その他の回線」と表示されます。
料金内訳を確認するには、「参照権限を変更する」ボタンを押し、「参照権限あり・なし」を切り替えます。
出典:au
出典:au
次章では、auでプランを変更する方法を詳しく解説します。
4. au料金プランの変更方法と問い合わせ窓口
auでプラン変更する方法は、変更先のプランがauかpovoかで分かれます。
したがって、ここでは以下の2通りの方法を解説します。
それでは詳しく見ていきましょう。
au⇒auのプラン変更方法
au同士のプラン変更は以下の4つの方法で手続きできます。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
パソコン・スマホから変更する
パソコン・スマホから変更する手順はたった3つのステップで完了します。
- My auにログインする
- ログイン後に移動する手続きフォームに必要事項を記入
- フォームを送信する
パソコン・スマホからの手続きは24時間・365日できるので、今すぐ変更したいときにおすすめです。
auケータイ(EZweb)から変更する
auケータイ(EZweb)から変更する手順は次のとおりです。
- EZwebにアクセス
- 「au oneトップ または トップメニュー」を開く
- 「My au」→「申し込む/変更する」→「料金プラン」
- 必要事項を記入する
上記のとおりに行えばプラン変更が完了します。
電話で変更する
電話で変更する場合は、auお客さまセンターに発信します。
auお客さまセンターの電話番号は以下のとおりです。
【電話番号】
au携帯電話から:157(無料)
一般電話から:0077-7-111(無料)
【対応時間】
9:00~20:00(年中無休)
au Style/auショップで変更する
au Style/auショップで手続きする場合は、au Style/auショップ検索ページから、最寄りの店舗を検索して来店予約をしましょう。
なお、手続き時に必要な書類は以下の3つです。
- クレジットカード
- 本人確認書類(運転免許証、運転経歴証明書、マイナンバーカード、在留カードのうち1つ)
- 利用する予定の端末
来店時には上記を忘れずに持参しましょう。
au⇒povoのプラン変更方法
auからpovoにプラン変更する場合は、auの契約情報をそのまま引き継げるので、必要な書類は特にありません。
そのため、以下の通りに進めていけば、簡単に移行することが可能です。
それでは、順番に申し込み手順を見ていきましょう。
STEP1:auの契約情報をpovoに引き継ぎ
まずは、auの契約情報をpovoに引き継いでいく作業を以下の手順で行います。
それでは申し込みまでの流れを見ていきましょう。
povo公式サイトへと進む
最初にpovo公式サイトにアクセスし、「ご利用手続きはこちら」をクリックしましょう。
そのあとに「auからの変更」をクリックして、『ご利用手続き』の画面へと移動します。
以下の申し込み画面が出てきたら「お申し込み」ボタンをクリックしましょう。
出典:povo
利用端末の確認
「お申し込み」をクリックすると、以下の画像のようにpovo対応端末を持っているかどうかの確認をされます。
出典:povo
対応端末を持っていない場合は、自身で対応端末を用意してから、再度お申し込みが必要です。
povoでは機種端末の販売を行っていない
povoでは機種端末の販売を行っていません。
そのため、契約時にはpovo以外で機種端末を準備する必要があります。
これから端末を用意する場合は、事前に以下のページで対応端末を確認をしてから準備を進めましょう。
povoで使用できる端末一覧
au ICカードの変更が必要かの確認
対応端末が準備できましたら、次に「povo対応端末をご利用中の方」をクリックします。
手続きを進めていくと、以下の画像のようにご利用中の端末でiPhoneの機種確認をされます。
出典:povo
ここでは、「はい」「いいえ」の選択を間違えないようにしましょう。
なぜなら、以下の端末を利用している人は今使っているau ICカード(SIMカード)の変更が必要になるためです。
- iPhone 7
- iPhone 7 Plus
- iPhone 6s
- iPhone 6s Plus
- iPhone SE(第1世代)
そのため、上記の古い端末をそのまま継続して利用したいなら、「はい」を選んで新しいau ICカードに変更しましょう。
povoで利用できないサービスの確認
ご利用中の端末について、「はい」「いいえ」どちらかをクリックすると以下の画面が表示されます。
出典:povo
auからpovoへ移行する際に、以下のサービスは提供されなくなるので注意が必要です。
- キャリアメール(@au.com/@ezweb.ne.jpのメールアドレス)
- 端末の販売
- au契約者向けの特典
出典:povo
利用できなくなるサービスを確認して問題なければ、それぞれの項目にチェックをして、「確認した」をクリックしましょう。
出典:povo
最後に「お申し込み」をクリックすれば、契約手続きを進めることができます。
STEP2:povo契約手続き
先述したようにpovoの契約手続きは、以下の2つの状況によって手続き方法が異なります。
それでは、それぞれの契約手続きの流れを見ていきましょう
au ICカードの変更が必要な場合(iPhone7以前を使っている場合)
出典:povo
利用端末状況を確認する際に「はい」を選択して申し込みをした場合は、auのIDログイン画面に移行します。
auのIDにてログインが完了すると、以下の画面が出てきます。
出典:povo
auからpovoに移行する際の確認画面に移るので、注意事項を確認してからチェックをしましょう。
確認が済んだら、以下の項目が間違っていないかチェックします。
- 契約者名
- au電話番号
- ご契約住所
その後は「povoを申し込む」の項目にチェックしつつ、「通話のトッピング」を任意でチェックしていきます。
出典:povo
そして『重要事項説明』と『契約内容の確認方法』の確認が済んだら、「次へ」をクリックします。
出典:povo
そして最後に、ご入力内容の間違いがないかの確認を済ましてから申し込みをすれば、povoの申し込みが完了します。
au ICカードの変更が必要ない場合(iPhone8以降を使っている場合)
出典:povo
利用端末状況を確認する際に「いいえ」を選択した場合は、auのIDログイン画面に移行します。
auのIDにてログインが完了すると、以下の画面が出てきます。
出典:My au
ここでは、ご自身が利用したいau電話番号/IDかを確認していきましょう。
加えて機種名が間違っていなければ、「選択」をクリックします。
すると以下の画像のように申し込み画面へと移るので、必要だと感じる「トッピング」の項目にチェックをしていきましょう。
出典:povo
チェックが済み、注意事項の確認をしたら「同意して次に進む」をクリックします。
そうすると以下の画像のように、いくつかの確認事項の内容確認をお願いされるので、順番に見ていき「同意する」をチェックしていきましょう。
出典:povo
すべての「同意する」にチェックし終えたら、「次へ」をクリックします。
すると最後に申し込み内容の確認画面に移るので、間違いがないかのチェックをしましょう。
出典:povo
『契約内容の確認方法』は、今後どのようにpovoの契約情報を見たいかで選んでいきます。
そして最後に「プラン変更を申し込む」をクリックすると、申し込みが完了です。
次章では、auで現在加入中の料金プランを見直すための料金シミュレーションの仕方を詳しく解説します。
5. auプランを見直しするための料金シミュレーション
この章では、現在契約中のau料金プランを見直すためのシミュレーションをしていきます。
それでは詳しく見ていきましょう。
必要なデータ量を見直す
まずは、今の料金プランでデータ容量が無駄になっていないかを確認します。
どのくらいのデータ容量を使っているかauで確認する方法は、以下のとおりです。
- My auにログイン
- LTE通信量合計に今月のデータ量が表示(前月のデータ量は内訳から確認)
普段からどれだけスマホを使っているかを把握し、データ容量の余りを確認します。
余りが多いならデータ容量を少なくし、余りがないならデータ容量を増やすなど、自分に最適なデータ容量を見定めましょう。
料金を見直す
最適なデータ容量がどれくらいかわかったら、次は月額料金が高いか安いかを確認していきます。
現在のau料金プランの月額がお得なのかそうでないか判断するため、大手3社、格安SIMの順番に料金比較をしてみましょう。
<大手3社の料金プラン>
-スマホの場合は左右にスクロールできます-
キャリア | プラン名 | 使いたい容量 | |||||||||||||||||||||||||||||
データ通信 利用不可 (音声通話のみ) |
100MB | 200MB | 500MB | 1GB | 2GB | 3GB | 4GB | 5GB | 6GB | 7GB | 8GB | 9GB | 10GB | 11GB | 12GB | 13GB | 14GB | 15GB | 16GB | 17GB | 18GB | 19GB | 20GB | 25GB | 30GB | 40GB | 50GB | 60GB | 無制限 | ||
ドコモ | 5Gギガホ プレミア | ― | 5,665 | 5,665 | 5,665 | 5,665 | 5,665 | 5,665 | 7,315 | 7,315 | 7,315 | 7,315 | 7,315 | 7,315 | 7,315 | 7,315 | 7,315 | 7,315 | 7,315 | 7,315 | 7,315 | 7,315 | 7,315 | 7,315 | 7,315 | 7,315 | 7,315 | 7,315 | 7,315 | 7,315 | 7,315 |
5Gギガライト | ― | 3,465 | 3,465 | 3,465 | 3,465 | 4,565 | 4,565 | 5,665 | 5,665 | 6,765 | 6,765 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
ギガホ プレミア | ― | 5,368 | 5,368 | 5,368 | 5,368 | 5,368 | 5,368 | 7,018 | 7,018 | 7,018 | 7,018 | 7,018 | 7,018 | 7,018 | 7,018 | 7,018 | 7,018 | 7,018 | 7,018 | 7,018 | 7,018 | 7,018 | 7,018 | 7,018 | 7,018 | 7,018 | 7,018 | 7,018 | 7,018 | - | |
ギガライト | ― | 3,465 | 3,465 | 3,465 | 3,465 | 4,565 | 4,565 | 5,665 | 5,665 | 6,765 | 6,765 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
はじめてスマホプラン | ― | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
U15はじめてスマホプラン | ― | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
ケータイプラン | ― | 1,507 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
キッズケータイプラン(Xi) | 550 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
au | ピタッとプラン5G/4G | ― | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 4,928 | 4,928 | 4,928 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
スマホスタートプラン(フラット) | 2,288 | 2,288 | 2,288 | 2,288 | 2,288 | 2,288 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
使い放題MAX 5G/4G | ― | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | |
使い放題MAX 5G/4G with Amazonプライム | ― | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | 8,008 | |
使い放題MAX 5G/4G Netflixパック | ― | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | 8,338 | |
使い放題MAX 5G/4G テレビパック | ― | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | 9,108 | |
使い放題MAX 5G ALL STAR パック | ― | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | 9,988 | |
ソフトバンク | メリハリ無制限 | ― | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 | 7,238 |
ミニフィットプラン+ | ― | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 4,378 | 5,478 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
スマホデビュープラン | ― | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
データプラン3GB(スマホ/ガラケー) | ― | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
つづいて、格安SIMの料金を音声付きSIM、データ専用SIMに分けて比較していきます。
<音声付きSIM>
※各容量帯で最もお得な料金を黄色の背景で記載しています。また、グレー字の部分は、使いたい容量のジャストのプランがないため、そのサービス中でも一番安いプランの金額を記載しています。
-スマホの方はスクロールできます-
格安SIM | 使える回線 | 使いたい容量 | |||||||||||||||||||||||||||||
100MB | 200MB | 500MB | 1GB | 2GB | 3GB | 4GB | 5GB | 6GB | 7GB | 8GB | 9GB | 10GB | 11GB | 12GB | 13GB | 14GB | 15GB | 16GB | 17GB | 18GB | 19GB | 20GB | 25GB | 30GB | 40GB | 50GB | 60GB | 150GB | 無制限 | ||
楽天モバイル | 楽天 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1078 | 1078 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 |
ahamo | ドコモ | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | - | - | - | - | - | - | - |
OCNモバイルONE | ドコモ | 770 | 770 | 770 | 770 | 990 | 990 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
mineo | ドコモ/au/SB | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | - | - | - | - | - | - | - |
BIGLOBE モバイル | ドコモ/au | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,320 | 1,320 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
IIJmio | ドコモ/au | 858 | 858 | 858 | 858 | 858 | 1,078 | 1,078 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | - | - | - | - | - | - | - |
日本通信SIM_合理的20GB | ドコモ | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | - | - | - | - | - | - | - |
日本通信SIM_合理的かけほ | ドコモ | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
日本通信SIM_合理的みんなのプラン | ドコモ | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
b-mobile | ドコモ/au/SB | 1,089 | 1,089 | 1,089 | 1,089 | 1,309 | 1,529 | 1,749 | 1,969 | 2,189 | 2,409 | 2,629 | 2,849 | 3,069 | 3,289 | 3,509 | 3,729 | 3,949 | 4,169 | 4,389 | 4,609 | 4,829 | 5,049 | 5,269 | - | - | - | - | - | - | - |
y.u モバイル | ドコモ | 1,639 | 1,639 | 1,639 | 1,639 | 1,639 | 1,639 | 1,639 | 1,639 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | - | - | - | - | - | - | - |
エキサイトモバイル_最適料金 | ドコモ | 1,463 | 1,463 | 1,463 | 1,496 | 1,617 | 1,738 | 2,035 | 2,365 | 2,530 | 2,860 | 3,102 | 3,190 | 3,388 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
エキサイトモバイル_定額 | ドコモ | 1,507 | 1,507 | 1,507 | 1,507 | 1,617 | 1,760 | 2,057 | 3,245 | 3,245 | 3,245 | 3,245 | 3,245 | 5,663 | 5,663 | 5,663 | 5,663 | 5,663 | 5,663 | 5,663 | 5,663 | 5,663 | 5,663 | 5,663 | 7,348 | 7,348 | 9,548 | 11,968 | - | - | - |
エキサイトモバイル_Fit | ドコモ | 880 | 880 | 880 | 880 | 880 | 880 | 1,430 | 1,430 | 1,430 | 1,430 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 2,750 | 2,750 | 2,750 | 2,750 | 2,750 | 3,245 | 3,245 | 3,245 | 3,245 | - | - | - | |||
エキサイトモバイル_Flat | ドコモ | 1,210 | 1,210 | 1,210 | 1,210 | 1,210 | 1,210 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,970 | 4,400 | 7,700 | 11,198 | - | - | - |
イオンモバイル | ドコモ/au | 1,023 | 1,023 | 1,023 | 1,078 | 1,188 | 1,298 | 1,408 | 1,518 | 1,628 | 1,738 | 1,848 | 1,958 | 2,068 | 2,178 | 2,178 | 2,288 | 2,288 | 2,398 | 2,398 | 2,398 | 2,398 | 2,398 | 2,398 | 4,378 | 4,378 | 5,478 | 6,578 | - | - | - |
DTI SIM | ドコモ | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,639 | 1,639 | 2,112 | 2,112 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
NifMo | ドコモ | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 2,530 | 2,530 | 2,530 | 2,530 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 6,050 | 6,050 | - | - | - |
QTモバイル(Dタイプ) | ドコモ | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,540 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 3,300 | 3,300 | - | - | - | - | - |
QTモバイル(Aタイプ) | au | 1,595 | 1,595 | 1,595 | 1,595 | 1,705 | 1,705 | 2,475 | 2,475 | 2,475 | 3,575 | 3,575 | 3,575 | 3,575 | 5,390 | 5,390 | 5,390 | 5,390 | 5,390 | 5,390 | 5,390 | 5,390 | 5,390 | 5,390 | 7,590 | 7,590 | - | - | - | - | - |
QTモバイル(Sタイプ) | SB | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,980 | 1,980 | 2,750 | 2,750 | 2,750 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 5,610 | 5,610 | 5,610 | 5,610 | 5,610 | 5,610 | 5,610 | 5,610 | 5,610 | 5,610 | 7,810 | 7,810 | - | - | - | - | - |
nuro mobile | ドコモ/au/SB | 792 | 792 | 792 | 792 | 792 | 792 | 990 | 990 | 1,485 | 1,485 | 1,485 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
スマモバ | ドコモ | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,838 | 2,838 | 2,838 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | - | - | - | - | - |
ロケットモバイル(Dタイプ) | ドコモ | 1,375 | 1,375 | 1,375 | 1,375 | 1,430 | 1,540 | 1,980 | 1,980 | 2,640 | 2,640 | 5,137 | 5,137 | 5,137 | 5,137 | 5,137 | 5,137 | 5,137 | 5,137 | 5,137 | 5,137 | 5,137 | 5,137 | 5,137 | - | - | - | - | - | - | - |
ロケットモバイル(Aタイプ) | au | 1,375 | 1,375 | 1,375 | 1,375 | 1,540 | 1,540 | 1,980 | 1,980 | 2,640 | 2,640 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | - | - | - | - | - | - | - |
ロケットモバイル(Sタイプ) | SB | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | - | - | - | - | - | - | - |
HISモバイル_格安ステップ | ドコモ | 590 | 590 | 590 | 590 | 790 | 790 | 1,190 | 1,190 | 1,490 | 1,490 | 1,790 | 1,790 | 1,790 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | - | - | - | - | - | - | - |
HISモバイル_格安弐拾 | ドコモ | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | - | - | - | - | - | - | - |
HISモバイル_格安かけ放題 | ドコモ | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
LIBMO | ドコモ | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 2,728 | 2,728 | - | - | - | - | - |
povo (利用可能期間) |
au | 390 | 390 | 390 | 390 (7日間) |
780 | 990 (30日間) |
2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 | 2,700 (30日間) |
6,490 | 6,490 | 6,490 | 6,490 | 6,490 (90日間) |
12,980 (180日間) |
- |
UQ-mobile | au | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | - | - | - | - | - | - |
J:COMモバイル | au | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | - | - | - | - | - | - | - |
LINEMO | SB | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | - | - | - | - | - | - | - |
LINEMO_ミニプラン | SB | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
Y!mobile | SB | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 4,158 | 4,158 | 4,158 | 4,158 | 4,158 | 4,158 | - | - | - | - | - |
<データ専用SIM>
※各容量帯で最もお得な料金を黄色の背景で記載しています。また、グレー字の部分は、使いたい容量のジャストのプランがないため、そのサービス中でも一番安いプランの金額を記載しています。
-スマホの方はスクロールできます-
格安SIM | 使える回線 | 使いたい容量 | |||||||||||||||||||||||||||
100MB | 200MB | 500MB | 1GB | 2GB | 3GB | 4GB | 5GB | 6GB | 7GB | 8GB | 9GB | 10GB | 11GB | 12GB | 13GB | 14GB | 15GB | 16GB | 17GB | 18GB | 19GB | 20GB | 25GB | 30GB | 40GB | 50GB | 無制限 | ||
OCNモバイルONE | ドコモ | 858 | 858 | 858 | 858 | 858 | 858 | 1,118 | 1,118 | 1,118 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
mineo | ドコモ/au/SB | 880 | 880 | 880 | 880 | 1,265 | 1,265 | 1,265 | 1,265 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | - | - | - | - | - |
BIGLOBE モバイル | ドコモ/au | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | 1,595 | 1,595 | 1,595 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 7,425 | 7,425 | - | - | - |
IIJmio | ドコモ/au | 748 | 748 | 748 | 748 | 748 | 968 | 968 | 1,408 | 1,408 | 1,408 | 1,408 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | - | - | - | - | - |
b-mobile | ドコモ/au/SB | 209 | 528 | 528 | 528 | 935 | 935 | 1,595 | 1,595 | 1,595 | 2,409 | 2,409 | 2,409 | 2,409 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
y.u モバイル | ドコモ | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | - | - | - | - | - |
エキサイトモバイル_最適料金 | ドコモ | 693 | 693 | 693 | 726 | 847 | 968 | 1,265 | 1,595 | 1,760 | 2,090 | 2,332 | 2,420 | 2,618 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
エキサイトモバイル_定額 | ドコモ | 737 | 737 | 737 | 737 | 847 | 990 | 1,287 | 2,475 | 2,475 | 2,475 | 2,475 | 2,475 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 6,578 | 6,578 | 8,778 | 11,198 | - |
エキサイトモバイル_Fit | ドコモ | 770 | 770 | 770 | 770 | 770 | 770 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 2,640 | 2,640 | 2,640 | 2,640 | 2,640 | 3,135 | 3,135 | 3,135 | 3,135 | - | - | - | - |
エキサイトモバイル_Flat | ドコモ | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 2,860 | 4,290 | 7,590 | 11,088 | - |
イオンモバイル | ドコモ | 528 | 528 | 528 | 528 | 748 | 858 | 968 | 1,078 | 1,188 | 1,298 | 1,408 | 1,518 | 1,628 | 1,738 | 1,738 | 1,848 | 1,848 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 3,938 | 3,938 | 5,038 | 6,138 | - |
DTI SIM | ドコモ/au | 660 | 660 | 660 | 660 | 924 | 924 | 1,342 | 1,342 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
NifMo | ドコモ | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 5,280 | 5,280 | - |
QTモバイル(Dタイプ) | ドコモ | 770 | 770 | 770 | 770 | 770 | 990 | 1,430 | 1,430 |
1,430 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 2,970 | 2,970 | - | - | - |
QTモバイル(Aタイプ) | au | 880 | 880 | 880 | 880 | 990 | 990 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 2,805 | 2,805 | 2,805 | 2,805 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 6,820 | 6,820 | - | - | - |
QTモバイル(Sタイプ) | SB | 880 | 880 | 880 | 880 | 990 | 990 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 2,805 | 2,805 | 2,805 | 2,805 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 6,820 | 6,820 | - | - | - |
nuro mobile | ドコモ/au/SB | 627 | 627 | 627 | 627 | 627 | 627 | 825 | 825 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
ロケットモバイル(Dタイプ) | ドコモ | 649 | 649 | 649 | 649 | 759 | 924 | 1,320 | 1,320 | 2,035 | 2,035 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | - | - | - | - | - |
ロケットモバイル(Aタイプ) | au | 649 | 649 | 649 | 649 | 924 | 924 | 1,320 | 1,320 | 1,947 | 1,947 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | - | - | - | - | - |
ロケットモバイル(Sタイプ) | SB | 869 | 869 | 869 | 869 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | - | - | - | - | - |
HISモバイル_ビタッ! | ドコモ/SB | 198 | 770 | 770 | 770 | 770 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
LIBMO | ドコモ | 748 | 748 | 748 | 748 | 1,265 | 1,265 | 1,265 | 1,265 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 2,728 | 2,728 | - | - | - |
全社の料金をじっくり比較し、auのプランに現在の月額より安いものがない場合は、他社への乗り換えも検討しましょう。
以下の記事では格安SIM25社の料金プランを徹底比較し、おすすめのキャリアを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
利用端末を見直す
最後に、プラン変更と同時に機種変更する場合の端末購入シミュレーションをします。
端末の購入方法は以下の2通りです。
それぞれの購入方法の詳細を解説していきましょう。
auで端末を購入する
auで販売している端末の料金は以下のとおりです。
端末 | 通常料金 | スマホトクするプログラム利用時 |
---|---|---|
iPhone 13 | 115,020円~ | 62,100円~ |
iPhone 13 mini | 101,070円~ | 54,510円~ |
iPhone 13 Pro | 143,040円~ | 77,280円~ |
iPhone 13 Pro Max | 156,995円~ | 84,755円~ |
iPhone 12 | 94,485円~ | 51,405円~ |
iPhone 12 mini | 71,650円~ | 41,170円~ |
iPhone 12 Pro | 117,705円~ | 63,825円~ |
iPhone 12 Pro Max | 129,775円~ | 70,495円~ |
iPhone SE(第2世代) | 55,270円~ | 28,750円~ |
iPhone 11 | 66,235円~ | 44,390円~ |
iPhone 11 Pro | 117,515円~ | 68,195円~ |
iPhone 11 Pro Max | 131,965円~ | 75,325円~ |
iPhone XR | 77,040円~ | 50,140円~ |
iPhone XS | 79,920円~ | 49,680円~ |
iPhone XS Max | 59,550円~ | 77,970円~ |
iPhone 8 | 58,320円~ | 40,940円~ |
Xperia 5 III SOG05 | 121,405円 | 67,045円 |
AQUOS sense6 SHG05 | 40,470円 | 32,430円 |
Google Pixel 6 | 82,695円 | 43,815円 |
AQUOS zero6 SHG04 | 71,585円 | 39,905円 |
Galaxy Z Flip3 5G SCG12 | 148,925円 | 99,245円 |
Galaxy Z Fold3 5G SCG11 | 237,565円 | 158,125円 |
Galaxy A21 シンプル SCV49 | 22,000円 | 17,710円 |
Redmi Note 10 JE XIG02 | 28,765円 | 22,885円 |
Xperia 1 III SOG03 | 178,000円 | 98,440円 |
OPPO Find X3 Pro OPG03 | 122,095円 | 67,735円 |
Xperia 10 III SOG04 | 53,985円 | 36,225円 |
OPPO A54 5G OPG02 | 28,765円 | 22,885円 |
Galaxy S21+ 5G SCG10 | 138,730円 | 79,810円 |
Galaxy S21 5G SCG09 | 118,540円 | 66,700円 |
TORQUE 5G KYG01 | 88,885円 | 53,245円 |
Galaxy A32 5G SCG08 | 31,190円 | 25,070円 |
AQUOS sense5G SHG03 | 39,890円 | 26,450円 |
Galaxy A51 5G SCG07 | 40,010円 | 31,970円 |
Galaxy Z Fold2 5G SCG05 | 259,980円 | 155,940円 |
Galaxy Z Flip 5G SCG04 | 185,835円 | 111,435円 |
Xperia 5 II SOG02 | 88,140円 | 51,060円 |
Google Pixel 5 | 65,575円 | 37,375円 |
Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 | 131,160円 | 77,280円 |
AQUOS zero5G gasic DX SHG02 | 67,160円 | 39,560円 |
GRATINA KYV48 | 22,000円 | 17,710円 |
Mi 10 Lite 5G XIG01 | 28,990円 | 23,230円 |
ZTE a1 ZTG01 | 53,890円 | 32,890円 |
Galaxy A41 SCV48 | 33,045円 | 26,565円 |
Galaky S20 Ultra 5G SCG03 | 165,980円 | 96,140円 |
AQUOS sense3 basic SHV48 | 22,000円 | 17,710円 |
Xperia 10 Ⅱ SOV43 | 43,945円 | 35,305円 |
Galaxy S20+ 5G SCG02 | 108,575円 | 64,055円 |
Xperia 1 Ⅱ SOG01 | 110,095円 | 64,975円 |
Galaxy S20 5G SCG01 | 95,945円 | 56,465円 |
Galaxy Z Flip SCV47 | 179,360円 | 119,600円 |
BASIO4 KYV47 | 34,580円 | 27,500円 |
AQUOS zero2 SHV47 | 82,100円 | 54,740円 |
Galaxy A20 SCV46 | 22,000円 | 17,710円 |
TORQUE G04 KYV46 | 55,270円 | 37,030円 |
HUAWEI P30 lite Premium HWV33 | 27,600円 | 22,080円 |
Xperia 1 SOV40 | 92,880円 | 61,870円 |
URBANO V04 KYV45 | 46,040円 | 36,800円 |
auで端末を購入する際に24回払いを選ぶと、「スマホトクするプログラム」が適用され、購入価格が最大で半額程度まで下がります。
auで端末を購入するなら、利用するとお得なサービスです。
au以外で端末を購入する
au以外で端末を購入する場合は、以下の販売店などから買い求めます。
- 家電量販店
- メーカー
- ショッピングサイト
- 中古スマホショップ
ただし、購入する端末が問題なく使えるかどうかは、au公式ページの「動作対応機種」で事前に確認しておきましょう。
auの料金シミュレーションはあてにならない?
auには、毎月のスマホ料金を試算できる「スマートフォン料金プランシミュレーション」のページがあります。
しかし、料金シミュレーションで導き出したプラン変更案は、質問への回答をもとに自動的に振り分けられた結果のため、あてになりません。
たとえば、以下のような質問があります。
- 月々のデータ利用量(Wi-Fi接続以外)は?
回答は以下の2つのいずれかを選びます。
- 日常的に使う(1GB以上)
- 毎月少なめ(1GB未満)
ここで1GB以上を選べば「使い放題MAX 5G/4G」をベースにしたプラン、1GB未満を選べば「ピタットプラン5G/4G」が案内される仕組みになっているのです。
1GB以上を基準にすると、その間のギガ数は考慮されません。
たとえば、3GB使いたい場合でも「使い放題MAX 5G/4G」が該当してしまいます。
したがってauの料金シミュレーションで本当に自分に合った料金プランを見つけるのは困難なのです。
次章では、au料金の支払方法変更の手続きについて詳しく解説します。
6. au料金の支払方法の手続き
この章では、au料金の支払方法を変更するための手続きについて解説します。
auの支払い方法は以下の2つです。
- 口座振替
- クレジット払い
上記は契約時に選択することで設定されますが、契約後に変更したい場合は、以下の3つの方法で手続きができます。
それでは詳しく見ていきましょう。
パソコン・スマホから手続き
パソコン・スマホから手続きする手順は以下のとおりです。
- My auにログインする
- 「お支払い」をタップ
- 「支払方法の変更」をタップ
- 対象のau電話番号を選択し「選択」をタップ
- 「クレジットカード」「口座振替」のいずれかを選択
- 注意事項を確認し「次へ」をタップ
上記を選択すると、クレジットカードの情報を入力する画面、金融機関の情報を入力する画面のいずれかへ移ります。
クレジットカードに変更する場合は、登録後の確認方法を選んで「設定する」をタップすれば変更完了です。
口座振替に変更する場合は、各金融機関のサイトに進むので、案内にしたがって必要な情報を入力しましょう。
au Style/auショップで手続き
au Style/auショップで手続きする場合は、au Style/auショップ検索ページから、最寄りの店舗を検索して来店予約をしましょう。
なお、手続き時に必要な書類は以下の3つです。
- クレジットカード
- 本人確認書類(運転免許証、運転経歴証明書、マイナンバーカード、在留カードのうち1つ)
- 利用する予定の端末
来店時には上記を忘れずに持参しましょう。
書類郵送で手続き
My au、電話のいずれかで書類を取り寄せると、支払変更書類が登録住所に届きます。
書類に必要事項を記入して郵送すれば、支払方法の変更が可能です。
ただし、手続き完了までに1~2カ月かかるので、急ぎの場合にはおすすめしません。
【電話番号】
au携帯電話から:157(無料)
一般電話から:0077-7-111(無料)
【対応時間】
9:00~20:00(年中無休)
au料金の締め日・引き落とし日の確認方法は?
auの料金は、毎月1~月末までの利用分が請求対象です。
したがって締め日は月末、支払は翌月となります。
請求分の内訳は、WEB de 請求書のページから確認可能です。
次章では、auで料金の支払いができなかったときの対処法を詳しく解説していきます。
7. auの料金を未払い・滞納したときの対処法
この章では、auで料金を支払えず滞納してしまったときの対処法を解説します。
まずは、以下の手順で未払い料金があるか確認しましょう。
- My auにログイン
- 「お支払い」をタップ
- 「料金のお支払い」項目で「未払い料金の確認」をタップ
未払い料金がなければ「前月までの未払い料金はございません。」と表示されますが、未払い料金が記載されていた場合は、後日KDDIから振込用紙が郵送されます。
振込用紙には支払期限が記載されているので、必ず期日内に支払いを済ませましょう。
支払方法は以下のとおりです。
- コンビニエンスストア
- auショップ/au Style
- クレジットカード
- 銀行ATM
- インターネットバンキング
- 「支払秘書」アプリ
未払いのまま支払期限からおよそ15日が経過すると、予告なしに回線が止められます。
ただし、この段階でもまだ回線を復活させることは可能です。
コンビニエンスストアやauショップ/au Styleから20時までに支払いをすれば、支払から約30分後、20時を過ぎてからの支払いでは、翌日9時から回線が利用できるようになります。
なお、支払期限の延長や分割払いは原則できないので注意しましょう。
8. よくある質問
この章では、auの料金についてのよくある質問に回答します。
- auの料金が高額だったときの対処法は?
- auのSIMロック解除料金は?
- auで中国からの電話に出てしまったら料金請求される?
- auで料金を二重払いしたときの対処法は?
- auの通信・通話料は?
- auのスマホお試しレンタルサービスの料金は?
それでは詳しく見ていきましょう。
auの料金が高額だったときの対処法は?
auの請求金額が高すぎておかしいと思った場合は、通話料と通信料を確認しましょう。
通話料の確認方法は以下のとおりです。
- 通話明細照会にログイン
- 契約時に設定した暗証番号を入力
- 「次へ」をタップすると通話明細が表示される
通話明細の金額が高い場合、家族割による無料通話が適用されていない可能性があります。
My auにログインし、無料通話の設定を更新しましょう。
通信料の確認方法は、3章のauで加入中のプランの料金確認方法を参考にMy auなどから行います。
auのSIMロック解除料金は?
auのSIMロック解除料金は以下のとおりです。
- My auからの手続きなら無料
- au Style/auショップでは3,300円
また、手続きは以下のいずれかの方法で行います。
2022年8月1日から「SIMロック原則禁止」に
総務省の定めた「移動端末設備の円滑な流通・利用の確保に関するガイドライン(改正版)」により、2022年8月1日からSIMロックは「原則禁止」となりました。
そのため、2022年8月1日前後に販売された端末は、SIMロック解除をしなくても乗り換え先で使える可能性があります。
SIMロックがかかっているか不明な場合は、端末を購入したキャリアで確認しましょう。
auで中国からの電話に出てしまったら料金請求される?
auで中国からの着信に出てしまった場合、料金を請求されることはありません。
ただし、電話の相手が詐欺グループだった場合、通話できたことで電話番号が使われているかどうか確認している可能性があります。
その後、SMSで詐欺のメッセージを送ってくるおそれがあるので、知らない番号からの着信には出ないようにしましょう。
auで料金を二重払いしたときの対処法は?
auで料金を二重払いした場合は、お客様センターに問い合わせし、二重払いをしたことを知らせましょう。
一度支払ってしまった料金は取り返せませんが、支払予定の月額に充当する手続きは可能です。
【電話番号】
au携帯電話から:157(無料)
一般電話から:0077-7-111(無料)
【対応時間】
9:00~20:00(年中無休)
auの通信・通話料は?
auの通信量と通話料はそれぞれ以下のとおりです。
- 通話料:22円/30秒(国内)
- SMS送信料:3.3円~/1回(国内)
※国際SMS送信料:50円~/1回
かけ放題を利用している場合は、かけ放題時間を超過したあとから通話料が発生します。
auのスマホお試しレンタルサービスの料金は?
auには、スマホ・タブレットを15日間試せるサービス「スマホお試しレンタル」があります。
「スマホお試しレンタル」の利用料金は無料です。
申し込む場合は、電話・au Style/auショップから手続きをしましょう。
ただし、15日間の通話時間が1時間を超えるとデータ通信・通話の両方が停止されるので注意が必要です。
まとめ
ここまでauの料金について解説してきましたが、いかがでしたか?
auでおすすめの料金プランは、条件ごとに以下のとおりです。
- はじめてスマホを契約する22歳以下の人:スマホスタートプラン(フラット)5G/4G
- 家族で契約してデータ量を多く使いたい人:使い放題MAX 5G/4G
- 月額料金をとにかく安くしたい人:povo
auでプラン変更する場合は以下の公式サイトから申し込みましょう。
また、povoにプラン変更する場合は以下の公式サイトから申し込みましょう。
ただし、auの料金プランがどれも合わないと感じた場合は、他の格安SIMを選んだ方がいいでしょう。
あなたにあった格安SIMは下記のフローチャートに沿って申し込みましょう。
音声通話SIMとデータ専用SIMの使いたいデータ容量によって、おすすめするキャリアが異なります。
上記のフローチャートをニーズ別にランキングをつけると、下記の通りとなりました。
音声付きSIM
小容量編(5GB以下)|格安SIM総合ランキング- 1位:楽天モバイル|月3GBまで月額1,078円
- 2位:LINEMO(ミニプラン)|月額990円で国際ローミングも無料でできるSoftbankのプラン
- 3位:povo|使いたいデータ容量やオプションを必要に応じて追加購入できる便利なプラン
- 1位:ahamo|速度も速く、5分/回の無料通話付きのドコモのプラン
- 2位:楽天モバイル|専用アプリで通話料無料
- 3位:日本通信SIM_みんなのプラン|6GBのデータ容量で70分/月の通話料が無料のプラン
- 1位:ahamo|速度も速く、5分/回の無料通話付きのドコモのプラン
- 2位:LINEMO|月額2,728円で国際ローミングも無料でできる本家Softbankの新プラン
- 3位:povo|使いたいデータ容量やオプションを必要に応じて追加購入できる便利なプラン
データ専用SIM
小容量編(6GB以下)|格安SIM総合ランキング- 1位:nuroモバイル|新プランの登場により業界最安クラスに
- 2位:イオンモバイル|4GBプラン、1GBプランでは最安の格安SIM
- 3位:OCN モバイル ONE|速度、価格においてバランスの取れた格安SIM
このページを参考に、auでお得に料金プランを契約できることを心から願っています。