【2023年9月】NURO光のキャンペーンを徹底比較|あなたに最適なのはどれ?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
 

「NURO光のキャンペーンってどれが一番おすすめ?」「どんな特典があるの?」など、NURO光のキャンペーンについて気になっていませんか?

2023年9月現在、NURO光の公式サイトでは、8つのキャンペーンを実施していますが、実は公式サイトとは別の「公式特設サイト」から、45,000円のキャッシュバックキャンペーンを契約するのが最もおすすめです。

このページでは、長年に渡りインターネットの販売に携わってきた筆者が、NURO光のキャンペーンについて、以下の流れで解説していきます。

  1. NURO光の8つの公式キャンペーンを実質月額で徹底比較
  2. NURO光の8つの公式キャンペーン(併用不可)
  3. 公式キャンペーンと併用できる3つの公式特典
  4. 「NURO 光 for マンション」のキャンペーンは1種類
  5. 45,000円のキャッシュバックを受け取るまでの流れ
  6. NURO光のキャンペーンで知っておきたい注意点
  7. NURO光がエリア外だった場合に最もお得な光回線の選び方
  8. NURO光のキャンペーンでよくある質問まとめ

このページを読めば、NURO光のキャンペーンについてスッキリと理解できるだけでなく、あなたにとって最適な特典を選ぶことができます。

1.NURO光の8つの公式キャンペーンを実質月額で徹底比較

NURO光のトップ画面出典:NURO光

まずは、公式キャンペーンの実質月額を比較する前に、「NURO光」の基本情報やキャンペーンの概要についても確認しておきましょう。

  1. NURO光の基本情報
  2. 8つのキャンペーンの概要
  3. 8つのキャンペーンの実質月額を比較

それぞれ順に説明します。

1-1.NURO光の基本情報

NURO光とは、ソニーネットワークコミュニケーションズが独自の回線を使って提供する、最大通信速度2Gbpsを誇る光インターネットサービスです。

光回線
NURO光
提供エリア
北海道・東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・愛知・静岡・岐阜・三重・大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・広島・岡山・福岡・佐賀の一部
プロバイダSo-net
最大通信速度2Gbps / 10Gbps
月額料金戸建て・マンション・NURO光 2ギガ(2年契約):5,700円
・NURO光 2ギガ(3年契約):5,200円
・NURO光 2ギガ(契約期間なし):6,100円
・NURO光 10ギガ(3年契約):5,700円
・NURO光 10ギガ(契約期間なし):8,300円
NURO光 for マンション・NURO光 for マンション 2ギガ(2年契約):2,530~3,190円
・NURO光 for マンション 2ギガ(3年契約):2,090~2,750円
・NURO光 2ギガ(2年契約 / 3年契約)(契約期間なし):2,970~3,630円
事務手数料3,300円
工事費用44,000
(契約期間満了で実質無料)
スマホセット割SoftBank:毎月最大1,100円
公式キャンペーン・43,000円キャッシュバック
・1年間の月額料金が980円
・2年間の月額料金が3,590円など
 無線LAN無料

※料金はキャッシュバックを除きすべて税込

NURO光では、戸建て・集合住宅に関わらず同じプランを利用できます。

ただし、すでにNURO光が導入されている一部のマンション(集合住宅)の場合は、契約者が物件内に4人以上いれば、お得な料金で利用できる「NURO光 for マンション」を契約できます。

なお、NURO光のキャンペーンは「NURO光 2ギガ / 10ギガ」と「NURO光 for マンション 2ギガ」に分けられ、「NURO光 2ギガ / 10ギガ」のキャンペーンでは「2年契約 / 3年契約」のどちらかのプランで契約する必要があります。

以降では「NURO光 2ギガ / 10ギガ」のキャンペーンを解説していきますので、「NURO光 for マンション」を検討している場合には「4.『NURO 光 for マンション』のキャンペーンは1種類」まで読み飛ばしてください。

1-2.8つのキャンペーンの概要

NURO光では2023年9月現在、下記8つのキャンペーンが実施されています。それぞれの特徴を簡単にチェックしておきましょう。

キャンペーン内容
45,000円キャッシュバックもらえる!!NURO光の申し込みで現金45,000円がもらえる
月額料金が1年間ずーっと980円3年契約を条件に、最初の1年間が月額税込980円
2年契約プランで2年間ずーっと3,590円2年契約を条件に、2年間ずっと月額税込3,590円
NUROでんきセット割引!NURO光と「NUROでんき」をセットで申し込むと、NURO光の月額基本料金が501円割引+キャッシュバック6,000円
ひかりTVセット割引!NURO光と「ひかりTV」をセットで申し込むと、ひかりTV月額基本料金とチューナーレンタル料金が最大2カ月無料+キャッシュバック12,000円
43,000円もれなくキャッシュバック!NURO光の申し込みで現金43,000円がもらえる
最大3ヵ月間NURO光お試し特典
※2023年4月10日をもって受付終了
最大3か月間、NURO光が月額税込500円で利用できる
他社サービス解約時の違約金はNURO光が補填します!最大60,000円
※2022年6月30日をもって受付終了
他社からの乗り換えで発生した違約金を、最大60,000円まで負担してもらえる

「NURO 光 for マンション」のキャンペーンは1つのみ

NURO光がすでに導入されているマンションの場合は、上記8つのキャンペーンは選べず、別途「25,000円キャッシュバック」が用意されています。

この8つのキャンペーンの中から1つだけを選べるのですが、目的別で以下5つに分類することができます。

  1. 現金がほしいなら:①, ⑥
  2. 月額料金を安くしたいなら:②, ③
  3. セットで安くしたいなら:④, ⑤
  4. お試ししたいなら(お得度は低い):⑦
  5. お得に乗り換えたいなら:⑧

では次に、それぞれのキャンペーンの実質月額を比較して、最もおすすめのキャンペーンを確認していきましょう。

1-3.8つのキャンペーンの実質月額を比較

さてここでは、先ほど紹介した8つのキャンペーンの「実質月額料金」を比較して、最もおすすめなキャンペーンを紹介します。

実質月額料金とは?

実質月額料金とは、利用期間中に支払う全ての金額(事務手数料・工事費・月額料金)から割引要素(キャッシュバック・スマホセット割・月額料金割引・工事費割引)を差し引いて、ひと月あたりに換算した料金のことです。

結論として最もおすすめなのは、公式特設サイトから「45,000円のキャッシュバックを受け取る」ことです。

というのも、この45,000円は商品券ではなく現金であるため、おこづかい感覚であなたの好きなことに自由に使えるからです。

続いておすすめなのは、1年間の月額料金が980円になるキャンペーンです。キャッシュバックでなくてもよいといった場合には、こちらの方が実質月額がお得になります。

←スマートフォンの場合は左右にスクロールできます→

キャンペーン利用可能プラン新規契約から3年間利用した場合の
実質月額料金
月額料金          プラン詳細          
45,000円キャッシュバックもらえる!!NURO光 2ギガ(3年契約)
NURO光 2ギガ(2年契約)
NURO光10ギガ(3年契約)
2ギガ(3年契約):3,492円
2ギガ(2年契約):3,992円
10ギガ(3年契約):3,992円
2ギガ(3年契約):5,200円
2ギガ(2年契約):5,700円
10ギガ(3年契約):5,700円
NURO光の申し込みで現金45,000円
がもらえる
月額料金が1年間ずーっと980円NURO光 2ギガ(3年契約)
NURO光 2ギガ(2年契約)
NURO光10ギガ(3年契約)
2ギガ(3年契約):3,335円
2ギガ(2年契約):3,668円
10ギガ(3年契約):3,668円
980円
(1年間のみ)
3年契約を条件に、最初の1年間は月額980円
2年契約プランで2年間ずーっと3,590円NURO光 2ギガ(2年契約)3,835円3,590円
(2年間のみ)
2年契約を条件に、2年間は月額3,590円
NUROでんきセット割引NURO光 2ギガ(3年契約)
NURO光 2ギガ(2年契約)
NURO光10ギガ(3年契約)
2ギガ(3年契約):4,074円※1
2ギガ(2年契約):4,574円※1
10ギガ(3年契約):4,574円※1
2ギガ(3年契約):4,699円
2ギガ(2年契約):5,199円
10ギガ(3年契約):5,199円
NURO光と「NUROでんき」をセットで申し込むと、NURO光の月額基本料金が501円割引+キャッシュバック6,000円
ひかりTV for NURONURO光 2ギガ(3年契約)
NURO光 2ギガ(2年契約)
NURO光10ギガ(3年契約)
2ギガ(3年契約):4,408円※2
2ギガ(2年契約):4,908円※2
10ギガ(3年契約):4,908円※2
2ギガ(3年契約):5,200円
2ギガ(2年契約):5,700円
10ギガ(3年契約):5,700円
NURO光と「ひかりTV」をセットで申し込むと、ひかりTV月額基本料金とチューナーレンタル料金が最大2カ月無料+キャッシュバック12,000円
43,000円もれなくキャッシュバック!NURO光 2ギガ(3年契約)
NURO光 2ギガ(2年契約)
NURO光10ギガ(3年契約)
2ギガ(3年契約):3,547円
2ギガ(2年契約):4,047円
10ギガ(3年契約):4,047円
2ギガ(3年契約):5,200円
2ギガ(2年契約):5,700円
10ギガ(3年契約):5,700円
NURO光の申し込みで現金43,000円がもらえる
最大3ヵ月間NURO光お試し特典
※2023年4月10日をもって受付終了
NURO光 2ギガ(3年契約)
NURO光 2ギガ(2年契約)
NURO光10ギガ(3年契約)
2ギガ(3年契約):4,123円
2ギガ(2年契約):4,457円
10ギガ(3年契約):4,457円
500円
(3カ月間のみ)
最大3か月間、NURO光が月額500円で利用できる
他社サービス解約時の違約金は
NURO光が補填します!最大60,000円

※2022年6月30日をもって受付終了
NURO光 2ギガ(3年契約)
NURO光 2ギガ(2年契約)
NURO光10ギガ(3年契約)
2ギガ(3年契約):4,742円
2ギガ(2年契約):5,242円
10ギガ(3年契約):5,242円
2ギガ(3年契約):5,200円
2ギガ(2年契約):5,700円
10ギガ(3年契約):5,700円
他社からの乗り換えで発生した違約金を、最大60,000円まで負担してもらえる

※金額はキャッシュバックを除きすべて税込
※1:NUROでんき代を除く
※2:ひかりTV(月額税込1,650円~)を除く

その他にも、「NUROでんき」や「ひかりTV for NURO」へ加入を検討している場合には、NURO光の月額料金が1年間無料となるので、セットキャンペーンの実質月額料金が最もお得となります。

なお、NURO光へ乗り換える際に、違約金が6万円だった場合は、実質月額料金は「違約金補填キャンペーン」が最安となります。

ただし、ほとんどのケースにおいて違約金は6万円にも届かないため、他のキャンペーンと比べてあまりお得にならないことを覚えておくとよいでしょう。

NURO光にはその他にキャンペーン窓口はないの?

NURO光のキャンペーン窓口として、以前には、以下の代理店などでも「NURO光」を契約することができました。

  • ライフサポート
  • アウンカンパニー
  • ライフバンク

しかし、2023年9月現在、NURO光でキャンペーンを行っている代理店はありません。

なお、それぞれのキャンペーンの内容を、次章で詳しく見ていきましょう。

2.NURO光の8つの公式キャンペーン(併用不可)

次に、NURO光の8つの公式キャンペーンについて、さらに詳しく見ていきましょう。ちなみに、こちらのキャンペーンはそれぞれ併用不可のため、どれか一つの特典を選ぶことになります。

    1. 一番おすすめ|公式特設サイトから45,000円のキャッシュバック
    2. 毎月の負担を減らしたい|1年間月額利用料980円(税込)
    3. 毎月の負担を減らしたい|2年間月額利用料3,590円(税込)
    4. 電気もお得なプランにしたい|NUROでんきセット割引
    5. VODサービスに加入したい|ひかりTVセット割引
    6. 選ぶべきでない特典|一般的な公式キャッシュバック(43,000円)
    7. NURO光をお試し|3カ月500円(税込)ワンコイントライアル
    8. NURO光へ乗り換えたい|最大60,000円違約金補填

それぞれ順に説明します。

2-1. 一番おすすめ|公式特設サイトから45,000円のキャッシュバック

まずは、すべての人に最もおすすめなのが、45,000円のキャッシュバックを受け取れるキャンペーンです。

出典:NURO光

こちらのキャンペーンでは「NURO光 2ギガ(2年契約 / 3年契約」か「NURO光 10ギガ(3年契約)」に申し込むだけで、キャッシュバックを受け取れます。

NURO光のキャンペーンの中で最も高額なキャッシュバックとなっていますので、自由に使えるまとまったお金がほしい場合はこちらのキャンペーンを利用するとよいでしょう。

←スマホの方は左右にスクロールできます→

     キャンペーン     プラン実質月額料金月額料金
45,000円キャッシュバックもらえる!!
NURO光 2ギガ(3年契約)3,492円5,700円
NURO光 2ギガ(2年契約)3,992円5,200円
NURO光 10ギガ(3年契約)3,992円5,700円

※実質月額料金は新規契約から3年間利用した場合
※金額はすべて税込み

ただし、キャッシュバックを受け取る時期は、開通した月から6カ月後であることには注意が必要です。

詳細を下記にまとめましたので、よければ参考にしてください。

キャンペーン内容45,000円のキャッシュバック
対象
  • 「NURO光 2ギガ(2年契約 / 3年契約)」か「NURO光 10ギガ(3年契約)」プランへ新規入会
  • 申し込みから12カ月後の月末までに開通し、かつ受け取りまでNURO光を継続利用
受け取り時期開通約6カ月後
受け取り方法開通6カ月後の15日にキャッシュバック受取手続きの案内メールが届くので、45日以内に申請手続き
例)2021年11月に開通した場合は2022年の5月15日より手続き可能

なお、45,000円のキャッシュバックを受け取るためには、以下の特設公式サイトからの申し込みに限られます。

「NURO光×公式特設サイト」の特典

  • 45,000円キャッシュバック
  • 44,000円の工事費が実質無料
  • 他社サービスによる解約違約金を最大20,000円まで還元
  • SoftBankユーザーは月額最大1,100円割引
  • いつ解約しても契約解除料が0円
  • 最長2カ月の無料体験付き

 

2-2.毎月の負担を減らしたい|1年間月額利用料980円(税込)

こちらは、適用できるプランなら「最初の1年間の月額料金が980円(税込)」で利用できるキャンペーンです。

NURO光-1年間月額980円出典:NURO光

 

3年間の実質月額料金を比較してみると全てのキャンペーンの中で最も安くなるため、キャッシュバックを受け取るよりも毎月の支払い額を減らしたい場合におすすめです。

←スマホの方は左右にスクロールできます→

     キャンペーン     プラン実質月額料金月額料金
月額料金が1年間ずーっと980円NURO光 2ギガ(3年契約)3,335円980円
(1年間のみ)
NURO光 2ギガ(2年契約)3,668円
NURO光 10ギガ(3年契約)3,668円

※実質月額料金は新規契約から3年間利用した場合
※金額はすべて税込み

月額料金が980円なのは最初の1年間だけですので、2年目以降は通常料金に戻ることには注意しておきましょう。

詳細は以下のとおりです。

キャンペーン内容最初の1年間の月額料金が980円(税込)
対象
  • 「NURO光 2ギガ(2年契約 / 3年契約)」か「NURO光 10ギガ(3年契約)」プランへ新規入会
  • 申し込みから12カ月後の月末までに開通
適用期間開通から12カ月間
適用方法公式サイトから申し込み

 

2-3.毎月の負担を減らしたい|2年間月額利用料3,590円(税込)

こちらは、「NURO光 2ギガ(2年契約)」プランにしか適用できませんが、最初の2年間の月額料金が3,590円(税込)で利用できるキャンペーンです。

NURO光-2年間月額3590円出典:NURO光

2年契約の終了後は月額料金が5,700円になりますので、2年以内に解約する可能性が高い人におすすめのキャンペーンです。

←スマホの方は左右にスクロールできます→

     キャンペーン     プラン実質月額料金月額料金
2年契約プランで2年間ずーっと3,590円NURO光 2ギガ(2年契約)3,835円3,590円
(2年間のみ)

※実質月額料金は新規契約から3年間利用した場合
※金額はすべて税込み

2年以上利用するつもりなら、45,000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンか、1年間980円キャンペーンの方がお得になることには注意しておきましょう。

詳細は以下のとおりです。

キャンペーン内容2年間の月額料金が3,590円(税込)
対象
  • 「NURO光 2ギガ(2年契約)」プランへ新規入会
  • 申し込みから12カ月後の月末までに開通
適用期間開通から24カ月間
適用方法公式サイトから申し込み

 

2-4.電気もお得なプランにしたい|NUROでんきセット割引

こちらは、「NURO光」と「NUROでんき」をセットで申し込むと、NURO光の月額基本料金が501円割引になって、キャッシュバックが6,000円もらえるキャンペーンです。

NUROでんきセット割引出典:NURO光

新規契約から3年間で実質月額料金を計算すると、次のようになります。

←スマホの方は左右にスクロールできます→

     キャンペーン     プラン実質月額料金月額料金
月額料金が1年間ずーっと980円NURO光 2ギガ(3年契約)4,074円4,699円
NURO光 2ギガ(2年契約)4,574円5,199円
NURO光 10ギガ(3年契約)4,574円5,199円

※実質月額料金は新規契約から3年間利用した場合
※NUROでんき代を除く
※金額はすべて税込み

NURO光とNUROでんきを一緒に利用するならお得ではありますが、NURO光の申し込みを考えているだけなら、45,000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンや、1年間980円キャンペーンの方がお得になることには注意しておきましょう。

詳細は以下のとおりです。

キャンペーン内容
  • 月額料金が501円割引
  • 6,000円のキャッシュバック
対象
  • 「NURO光 2ギガ(2年契約 / 3年契約)」か「NURO光 10ギガ(3年契約)」プランへ新規入会
  • 申し込みから12カ月後の月末までに開通
適用期間利用中は永年
適用方法公式サイトから申し込み
NUROでんきの料金https://www.nuro.jp/hikari/denki/

 

2-5.VODサービスに加入したい|ひかりTVセット割引

こちらは、「NURO光」と「ひかりTV」をセットで申し込むと、ひかりTVの月額基本料金とチューナーレンタル料金が最大2カ月無料になって、キャッシュバックが12,000円もらえるキャンペーンです。

NURO光とひかりTVセット割引出典:NURO光

ひかりTVとは

ひかりTVとは、40以上の専門チャンネルと14,000本以上のビデオ作品が楽しめる人気のVODサービスです。

←スマホの方は左右にスクロールできます→

     キャンペーン     プラン実質月額料金月額料金
ひかりTVセット割引!NURO光 2ギガ(3年契約)4,408円5,700円
NURO光 2ギガ(2年契約)4,908円5,200円
NURO光 10ギガ(3年契約)4,908円5,700円

※実質月額料金は新規契約から3年間利用した場合
※ひかりTV(月額税込1,650円~)を除く
※金額はすべて税込み

ひかりTVも一緒に契約するとお得ではありますが、NURO光の申し込みだけを考えているなら、45,000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンや、1年間980円キャンペーンの方がお得になることには注意しておきましょう。

また、ひかりTVのチューナーレンタルが必要な場合は別途月額550円(税込)が発生するなど、割高になってしまうケースがあることにも注意が必要です。

詳細は以下のとおりです。

キャンペーン内容
  • ひかりTVの月額基本料金とチューナーレンタル料金が最大2カ月無料
  • 12,000円のキャッシュバック
対象
  • 「NURO光 2ギガ(2年契約 / 3年契約)」か「NURO光 10ギガ(3年契約)」プランへ新規入会
  • 申し込みから12カ月後の月末までに開通
適用期間開通から最大2カ月間
適用方法公式サイトから申し込み
ひかりTV for NUROの料金https://www.nuro.jp/hikari/tv/price/

 

2-6.選ぶべきでない特典|一般的な公式キャッシュバック(43,000円)

こちらは、43,000円のキャッシュバックを受け取れるキャンペーンです。

NURO光-4.3万円キャッシュバック出典:NURO光

2-1. 一番おすすめ|公式特設サイトから45,000円のキャッシュバック」で解説したキャンペーンとはもらえる金額が違うだけですので、45,000円のキャンペーンの存在を知ったあなたにとっては、なんのメリットもないキャンペーンと言えるでしょう。

←スマホの方は左右にスクロールできます→

     キャンペーン     プラン実質月額料金月額料金
43,000円もれなくキャッシュバック!NURO光 2ギガ(3年契約)3,547円5,700円
NURO光 2ギガ(2年契約)4,047円5,200円
NURO光 10ギガ(3年契約)4,047円5,700円

※実質月額料金は新規契約から3年間利用した場合
※金額はすべて税込み

よって、キャッシュバックが欲しい場合は、NURO光の『公式特設サイト』から申し込んで45,000円を受け取ることをおすすめします。

詳細は以下のとおりです。

キャンペーン内容43,000のキャッシュバック
対象
  • 「NURO光 2ギガ(2年契約 / 3年契約)」か「NURO光 10ギガ(3年契約)」プランへ新規入会
  • 申し込みから12カ月後の月末までに開通
受け取り時期開通約6カ月後
適用方法開通6カ月後の15日にキャッシュバック受取手続きの案内メールが届くので、45日以内に申請手続き
例) 2021年11月に開通した場合は2022年の5月15日

 

2-7.NURO光をお試し|3カ月500円(税込)ワンコイントライアル

【注意】

こちらの特典は、2023年4月10日(月)をもって受付が終了しています。

こちらは、月額500円(税込)で最大3カ月間NURO光を利用できるキャンペーンです。

「NURO光は高速通信ができるらしいけど、実際どうなんだろう?」と不安な場合は、こちらのトライアルキャンペーンを利用するのも一つの手です。

お試し特典-NURO-光出典:NURO光

もし速度やサービスに満足できなかった場合には、3カ月以内に解約すれば、契約解除料や工事費残債を支払う必要もなく安心して解約することができます。

←スマホの方は左右にスクロールできます→

     キャンペーン     プラン実質月額料金月額料金
最大3ヵ月間NURO光お試し特典NURO光 2ギガ(3年契約)4,123円500円
(3カ月間のみ)
NURO光 2ギガ(2年契約)4,457円
NURO光 10ギガ(3年契約)4,457円

※実質月額料金は新規契約から3年間利用した場合
※金額はすべて税込み

ただし、3カ月以降もNURO光を継続利用する場合は、45,000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンや、1年間980円キャンペーンの方がお得になることには注意しておきましょう。

詳細は以下のとおりです。

キャンペーン内容最大3カ月間、NURO光が月額500円(税込)
対象
  • 「NURO光 2ギガ(2年契約 / 3年契約)」か「NURO光 10ギガ(3年契約)」プランへ新規入会
  • 申し込みから12カ月後の月末までに開通
適用期間開通から3カ月間
適用方法公式サイトから申し込み

2-8.NURO光へ乗り換えたい|最大60,000円違約金補填

【注意】

こちらの特典は、2022年6月30日(木)をもって受付が終了しています。

こちらは、他社からNURO光へ乗り換えの際に、他社サービスの解約規約金を最大60,000円まで補填してもらえるキャンペーンです。

NURO光のりかえ特典出典:NURO光

補填の対象となるのは、解約違約金や工事費残債をはじめ、モバイルルーター機器残債、テレビアンテナ設置費用などになります。

もし、他社からの乗り換えで違約金が45,000円を超えれば、8つのキャンペーンの中で最もお得になります。

←スマホの方は左右にスクロールできます→

     キャンペーン     プラン実質月額料金月額料金
最大60,000円43,000円もれなくキャッシュバック!NURO光 2ギガ(3年契約)4,742円5,700円
NURO光 2ギガ(2年契約)5,242円5,200円
NURO光 10ギガ(3年契約)5,242円5,700円

※実質月額料金は新規契約から3年間利用した場合
※金額はすべて税込み

ただし、45,000円を超えることはそうはありませんので、しっかりと違約金を計算した上でお得なキャンペーンを選ぶとよいでしょう。

詳細は以下のとおりです。

キャンペーン内容最大3カ月間、NURO光が月額500円(税込)
対象
  • 「NURO光 2ギガ(2年契約 / 3年契約)」か「NURO光 10ギガ(3年契約)」プランへ新規入会
  • 申し込みから12ヵ月後の月末までに開通し、利用継続
  • 申し込みから6ヵ月後の月末までに支払い方法とメールアドレスを登録
適用期間開通から約9カ月後
適用方法
  • 開通6カ月後末日までに「解約違約金証明書貼付シート」が届くので、2カ月後の末日までに返送
  • 返送確認後45日以内に案内メールが届くので45日以内に手続きを行う

3. 公式キャンペーンと併用できる3つの公式特典

ここまで紹介してきたNURO光の8つの公式キャンペーンは、基本的に併用できませんが、以下の公式特典はどのキャンペーンを選んでも、すべての人に適用されます。

それぞれ順に説明します。

特典1. 開通工事費(税込44,000円)が実質無料

一つ目の特典は、NURO光の開通工事費を無料にすることができる「工事費実質無料キャンペーン」です。

NURO光-工事費のイメージ出典:NURO光

NURO光の開通工事費は、本来44,000円を分割で支払うことになりますが、「工事費実質無料キャンペーン」の適用より、分割した工事費と同額の割引を受けられるので、利用者に金銭的な負担はありません。

毎月の分割工事費と割引額は以下の通りです。

項目NURO光2ギガ
(2年契約)
NURO光2ギガ・10ギガ
(3年契約)
分割工事費初回1,841円
2~24回1,833円
初回1,230円
2~36回1,222円
工事費の割引初回-1,841円
2~24回-1,833円
初回-1,230円
2~36回-1,222円
契約期間満了時0円0円

※金額はすべて税込み

ただし、工事費完済前に解約した場合、残った工事費の一括清算を行う必要があるので覚えておきましょう。

特典2. おうち割 光セット(SoftBankユーザーのみ)

2つ目の特典として、スマホのキャリアが「SoftBank」であれば、毎月のスマホ利用料を最大1,100円(税込)を割引きしてくれる「おうち割 光セット」を適用することができます。

NURO光-おうち割光セット出典:NURO光

さらに、家族も「SoftBank」を利用していれば、最大10回線まで割引可能なので、家族の通信料を節約できるというメリットもあります。

ただし、「おうち割光セット」を利用するためには、「NURO光でんわ」への加入が必須となります。

NURO光でんわの月額料金北海道/関東:550円/月
東海/関西/中国/九州:330円月

※金額はすべて税込み

また、スマホの料金プランによっては、割引額が変わることもあるので注意が必要です。詳しくは「SoftBank公式HP」にて確認することができます。

特典3. 設定サポート1回無料

3つ目の特典は、NURO光の利用開始にあたり、インターネットに関わる接続設定を1回無料でサポートしてくれるキャンペーンです。

ルーターやパソコンの接続設定に苦手意識がある場合は、ぜひ利用してみるとよいでしょう。

設定サポートの内容

  • インターネットの接続設定
  • NURO光でんわの接続設定
  • メールソフト設定
  • セキュリティソフトの設定

ただし、サポートを受けられる有効期限は、NURO光の申込月を1カ月目として12カ月後の末日までとなります。

4.「NURO 光 for マンション」のキャンペーンは1種類

NURO光-for-マンションのイメージ出典:NURO光

NURO光の8つキャンペーンは、基本的に「戸建て・集合住宅」にお住いの人を対象にしています。

ただし、「NURO光の設備がすでに導入済みで、同マンション内で4世帯以上の加入者がいる」マンションに限り、破格の安さで利用できる「NURO 光 for マンション」を契約することができます。

「NURO光 for マンション」は、2023年9月現在、公式サイトから適用できるキャンペーンは「25,000円のキャッシュバック」のみです。

お申し込み特典-NURO-光-for-マンション出典:NURO光

さらに、キャッシュバックキャンペーンに加えて、公式特典として「工事費実質無料キャンペーン」も適用することができます。

詳細は以下のとおりです。

キャンペーン内容25,000円のキャッシュバック
対象「NURO光 for マンション 2ギガ(2年契約 / 3年契約)」プランへ新規入会
受け取り期間開通から約6カ月後
適用方法サービス利用開始から6カ月後の15日より、NUROマイページから45日以内に申請手続き
例)2021年11月に開通した場合は2022年の5月15日より手続き可能

なお、25,000円のキャッシュバックを受け取るためには、以下の公式サイトからの申し込みに限られるので覚えておきましょう。

NURO光公式サイト

公式サイト:https://www.nuro.jp/mansion/

5. 45,000円のキャッシュバックを受け取るまでの流れ

ここからは、公式特設サイトからNURO光に申し込み、45,000円のキャッシュバックを受け取るまでの流れについてご紹介します。

キャッシュバックの受け取りまでは4つのステップがあります。

  1. 公式特設サイトから申し込む
  2. 宅内工事と屋外工事を実施する
  3. 初期設定を経てNURO光を利用開始
  4. キャッシュバックを受け取る

それぞれ順に説明します。

Step1.公式特設サイトから申し込む

NURO光の「公式特設サイト」へアクセスし、「G2D(2年)プラン」または「G2T(3年)プラン」を選択し、申し込みボタンを押しましょう。

NURO光-申込イメージ出典:NURO光

次に、サービス提供エリアの確認ページへ遷移するので、画面の指示に沿って契約する住所を入力しましょう。

以下のように、「〇」が表示されると、あなたがお住まいのエリアでNURO光を契約することができます。また、このページをスクロールすると、オプションなどを選択することもできます。

NURO光-申し込み2出典:NURO光

さらに、画面の指示に沿って、規約をチェックし、契約者情報や支払情報などを入力します。

NURO光-申し込み3出典:NURO光

すべての入力が終わったら、画面最下部にある「上記内容で注文を確定する」ボタンを押せば、申し込み完了です。あとは、NURO光からの電話連絡を待ち、開通工事の日程を調整しましょう。

Step2.宅内工事と屋外工事を実施する

NURO光の開通工事は、屋内と屋外の順に2度行われます。また、どちらの工事に関しても立ち会いが必要となるので覚えておきましょう。

宅内工事は、宅内に光コンセントを取り付け、光信号とデジタル信号間の変換を行う「ONU(回線終端装置)」を繋ぎます。所要時間は1~2時間ほどです。

屋外工事では、光ファイバーケーブルを電柱から宅内に引き込みます。宅内工事から最短7日~10日ほどで屋外工事を実施します。所要時間は1~2時間ほどです。

なお、「NURO光 for マンション」の場合は、すでに設備が導入されているため、宅内工事を行うだけでNURO光を利用開始できます。

Step3.初期設定を経てNURO光を利用開始

NURO光の開通工事が完了したら、すでに設置済みの「ONU」とパソコンやスマホといった端末の接続設定を行いましょう。

NURO光の場合、「ONU」に無線LAN機能が標準装備されているので、Wi-Fi接続も開通後すぐに行うことができます。

Wi-Fiの接続設定

  1. 端末のWi-Fi設定画面を開く
  2. Wi-Fi設定画面に表示されたSSID(ネットワーク名)を選択する
  3. 選択したSSIDに暗号化キー(パスワード)を入力する

なお、SSIDと暗号化キーは、「ONU」の側面または底面に記載されています。

Wi-Fiの接続設定が完了したら、最大通信速度2Gbpsのインターネットサービスを楽しんでください。

Step4.キャッシュバックを受け取る

NURO光の開通後、6カ月ほど経つと、「キャッシュバックの案内メール」が届くので、メールに従ってキャッシュバックの申請手続きを行いましょう。

キャッシュバックの申請手順は次の通りです。

  1. 開通から6カ月後に案内メールが届く
  2. 案内メールに沿って口座情報を登録
  3. 指定口座にキャッシュバックが振り込まれる

それぞれ順に見ていきましょう。

①開通から6カ月後に案内メールが届く

NURO光の開通から6カ月後の15日に、申込時に登録したメールアドレスに「キャッシュバックの受け取りに関する案内メール」が届きます。

例えば、2021年11月にNURO光が開通した場合には、2022年の5月15日にメールが届きます。

なお、6カ月も経つとキャッシュバックを忘れてしまう可能性もあるので、スマホのリマインダー機能などに登録しておくことをおすすめします。

②案内メールに沿って口座情報を登録

キャッシュバックに関する案内メールが届いたら、案内に沿って「マイページ」よりキャッシュバックを受け取る口座を登録しましょう。

ただし、キャッシュバックの申請期間は45日間なので、期限内に必ず手続きを済ませるようにしましょう。

③指定口座にキャッシュバックが振り込まれる

キャッシュバックは、申請手続き後、最短当日に振り込まれます。

なお、開通から5ヵ月後の末日までに「支払い方法」や「連絡先メールアドレス」を登録していない場合には、キャッシュバックに関する案内メールは配信されないので覚えておきましょう。

6.NURO光のキャンペーンで知っておきたい注意点

NURO光のキャンペーンを検討する上で知っておきたい注意点は以下の3つです。

  1. 公式キャンペーンは併用できない
  2. エリアによって提供できないキャンペーンもある
  3. NUROモバイルとのスマホセット割はない

それぞれ順に見ていきましょう。

6-1.公式キャンペーンは併用できない

1・2章でお伝えした通り、NURO光が実施している8つの公式キャンペーンは併用することができません。そのため、自分自身にとって最適なキャンペーンを一つだけ選ぶ必要があります。

併用できないキャンペーンは以下の通りです。

  1. 45,000円のキャッシュバック
  2. 3年契約プランで1年間月額利用料980円(税込)
  3. 2年契約プランで2年間月額利用料3,590円(税込)
  4. NUROでんきセット割引
  5. ひかりTVセット割引
  6. 公式キャッシュバック(43,000円)
  7. ワンコイントライアル
  8. 最大60,000円違約金補填

また、併用可能な公式特典は以下の通りです。

  1. 開通工事費(税込44,000円)が実質無料
  2. おうち割 光セット(SoftBankユーザーのみ)
  3. 設定サポート1回無料

6-2.エリアによって提供できないキャンペーンもある

NURO光では、お住まいのエリアによっては利用できないキャンペーンが2つあります。

  1. NUROでんきセット割引
  2. ひかりTVセット割引

というのも、「NUROでんき」と「ひかりTV」でサービスの提供をしていないエリアがあるからです。

NUROでんきの対象エリア

東日本エリア北海道・東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬
西日本エリア愛知・岐阜・三重・静岡・大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・福岡・佐賀

※一部エリアを除く

ひかりTVの対象エリア

東日本エリア北海道(札幌エリア)・新潟・宮城・東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬
西日本エリア大阪・京都・兵庫・愛知・静岡・石川・広島・福岡・熊本・沖縄

※一部エリアを除く

このように、上記以外のエリアでは、「NUROでんきセット割引」と「ひかりTVセット割引」のキャンペーンを利用することはできないので、覚えておきましょう。

6-3.NUROモバイルとのスマホセット割はない

NURO光を運営するソニーネットワークコミュニケーションズでは、「NUROモバイル」という格安SIMサービスを展開しています。

しかし、「NURO光」と「NUROモバイル」によるスマホセット割は提供されていません。

そのため、「NURO光」でスマホセット割を適用できるのは、SoftBankの「おうち割 光セット」のみということになります。

7.NURO光がエリア外だった場合に最もお得な光回線の選び方

ここからは、あなたのお住いがNURO光の提供エリア外だった場合や、そもそもスマホのキャリアが「SoftBank」でない場合に、最も安い光回線の選び方を解説していきます。

結論、あなたにとって最安値となる光回線を選ぶには、実質月額料金の安さが重要になります。

実質月額料金とは

実質月額料金とは、利用期間中に支払う全ての金額(事務手数料・工事費・月額料金)から割引要素(キャッシュバック・スマホセット割・月額料金割引・工事費割引)を差し引いて、ひと月あたりに換算した料金のことです。

たとえ月額料金が安くても、キャッシュバックがなかったり、工事費割引がなかったりすれば、トータルで支払う金額はそれほどお得にはならないということです。

なお、実質月額料金が安い光回線を見つけるためには、次の2つの要素はとくに重要になります。

《実質月額料金で注目したい2つの要素》

  • スマホセット割(月額500~1,000円ほど変わる)
  • キャッシュバック(40,000~70,000円ほど変わる)

というのも、スマホセット割が適用される光回線を選ぶだけで、スマホ1契約につき毎月500~1,000円ほど安くなり、「インターネット代+スマホ代」の通信費を抑えることに役立つからです。

例えば、docomoユーザーは「ドコモ光」を選ぶだけで、docomoを使っている家族の人数分(最大20契約まで)も含めて、スマホ料金が1契約につき月額最大1,100円割引されます。

ドコモ光セット割ドコモ光のスマホセット割|出典:docomo

そのため、2人以上の家族が同じキャリアを使っている場合はとくに、家族の分もスマホセット割ができる光回線を選ぶとよいでしょう。

また、たとえスマホセット割がなくても、高額なキャッシュバックがもらえる窓口(光回線業者・プロバイダ・代理店)から申し込めば、実質月額料金を大きく下げることができます。

したがって、あなたが今お使いのスマホキャリアとセット割ができる光回線を考慮しつつ、キャッシュバック額が高い光回線(×申込窓口)を選ぶようにしましょう。

とは言え、光回線サービスは100社以上あり、さらに各光回線サービスにはキャンペーン内容の異なる申込窓口がいくつもあるため、どの光回線(×申込窓口)がお得なのかを比較するのは簡単ではありません。

そこで当メディアでは下記【参考】のとおり、主要な光回線25社とその申込窓口を対象に、新規契約から3年間の実質月額料金を徹底調査しました。


【参考】主要光回線25社の利用料金調査

←上下左右にスクロールできます→

お使いの
スマホ
光回線
3年間の実質月額料金
参考
戸建てマンションスマホセット割引キャッシュバック工事費事務手数料
docomoドコモ光3,406円
(4,506円)
2,086円
(3,186円)
1,100円/月キャッシュバック:45,000円
ドコモポイント:2,000pt
0円3,300円
auauひかり1,951円
(3,329円)
815円
(2,193円)
1,100円/月82,000円実質無料※13,300円
auビッグローブ光3,931円
(4,592円)
2,822円
(3,484円)
1,100円/月戸建て:59,000円
マンション:56,000円
戸建て:19,800円
マンション:16,500円
3,300円
auコミュファ光
(東海エリア限定)
2,289円
(3,059円)
2,204円
(2,974円)
1,100円/月戸建て:76,000円
マンション:20,000円
実質無料0円
auSo-net光プラス4,296円
(4,846円)
3,086円
3,636円)
1,100円/月50,000円実質無料3,500円
auauひかり ちゅら
(沖縄エリア限定)
4,029円
(5,129円)
3,194円
(4,294円)
1,100円/月実質無料3,300円
au@TCOMヒカリ4,005円
(4,583円)
2,667円
(3,245円)
1,100円/月40,000円実質無料3,300円
auメガ・エッグ
(中国エリア限定)
3,784円
(4,334円)
3,056円
(3,606円)
1,100円/月戸建て:40,000円
マンション:20,000円
実質無料3,300円
auピカラ光
(四国エリア限定)
3,530円
(4,219円)
2,357円
(3,046円)
1,100円/月30,000円0円0円
aueo光
(関西エリア限定)
3,695円
(4,481円)
2,732円
(3,518円)
1,100円/月戸建て:10,000円(商品券)
マンション:3,000円(商品券)
実質無料3,300円
au@nifty光4,735円
(5,285円)
3,411円
(3,961円)
1,100円/月15,000円実質無料3,300円
auBBIQ
(九州エリア限定)
3,805円
(4,355円)
3,093円
(3,643円)
1,100円/月戸建て:30,000円
マンション:20,000円
実質無料880円
auAsahiNet光4,402円
(4,909円)
3,192円
(3,799円)
1,320円/月戸建て:19,800円
マンション:16,500円
戸建て:19,800円
マンション:16,500円
880円
auDTI光4,046円
(5,366円)
2,718円
4,038円)
1,320円/月戸建て:20,000円
マンション:17,000円
戸建て:19,800円
マンション:16,500円
3,300円
auJ:COM光3,660円
(4,210円)
4,073円
(4,623円)
1,100円/月6,000円相当
(QUOカードPay)
実質無料3,300円
SoftBankNURO光3,492円
(4,042円)
3,492円
(4,042円)
1,100円/月45,000円実質無料3,300円
SoftBankソフトバンク光4,345円
(4,895円)
2,805円
(3,355円)
1,100円/月33,000円実質無料3,300円
お使いの
格安SIM
光回線
3年間の実質月額料金
参考
戸建てマンションスマホセット割引キャッシュバック工事費事務手数料
UQモバイルauひかり2,193円
(3,329円)
1,057円
(2,193円)
858円/月82,000円実質無料※13,300円
Y!mobileソフトバンク光4,257円
(4,895円)
2,717円
(3,355円)
1,188円/月33,000円実質無料3,300円
iijmioIIJmioひかり4,358円
(5,018円)
3,258円
(3,918円)
660円/月戸建て:19,800円
マンション:16,500円
0円
DTI SIMDTI光5,201円
(5,366円)
3,873円
(4,038円)
165円/月戸建て:36,000円
マンション:34,000円
戸建て:19,800円
マンション:16,500円
3,300円
LIMBO@TCOMヒカリ4,371円
(4,591円)
2,941円
(3,161円)
220円/月40,000円実質無料3,300円
NifMo@nifty光4,735円
(5,285円)
3,411円
(3,961円)
220円/月15,000円実質無料3,300円
 光回線
3年間の実質月額料金
参考
戸建てマンションスマホセット割引キャッシュバック工事費事務手数料
スマホセット割
なし
フレッツ光
東日本
7,064円4,388円戸建て:19,800円
マンション:16,500円
880円
エキサイト光4,827円3,727円実質無料1,100円
ぷらら光5,830円4,418円戸建て:19,800円
マンション:16,500円
0円
U-NEXT光5,445円4,323円26,400円3,300円
おてがる光4,800円3,700円実質無料3,300円
とくとくBB光5,343円4,243円5,000円実質無料3,300円
楽天ひかり5,854円4,663円戸建て:19,800円
マンション:16,500円
880円

※1:ひかり電話の加入が条件
※料金はすべて税込み

表の補足説明

・新規申込で3年間利用する際に最安値になる方法で算定
・キャッシュバック額は81社調査し、最もお得な申込窓口で申し込んだ場合の額で算定
・カッコ内はスマホセット割をしない場合の実質月額料金
・auとSoftBankのセット割は「光回線+光電話」が適用条件となるため、光電話の料金も含めて算定
・スマホセット割引は最大額・1人分の適用で算定
・フレッツ光のプロバイダはBB.エキサイト(月額550円)で算定
・UQモバイルは「auひかり」のみの実質月額料金を記載

※キャンペーン内容や料金は変わる可能性がありますので、必ず公式ページで確認してください。

もっと見る


この料金調査をスマホキャリア別にまとめたものが、下図の「実質月額料金が安いおすすめの光回線BEST3」です。

あなたにとって最も安く利用できる光回線がわかりますので、ぜひ確認してみてください。

スマホ別最安光回線BEST3※2023年9月作成

上記の光回線には申込窓口が複数あり、キャンペーンがそれぞれ異なりますが、最もお得に契約できる申込窓口をまとめると以下のとおりです。

←スマホの場合は左右にスクロールできます→

おすすめ光回線提供エリア最安申込窓口
auひかりauひかり【戸建て】全国(東海 / 関西 / 沖縄県を除く)
【マンション】全国(沖縄県を除く)
GMOとくとくBB
(プロバイダ)
ドコモ光ドコモ光全国GMOとくとくBB
(プロバイダ)
ソフトバンク光ソフトバンク光全国GMOとくとくBB
(代理店)
NURO光NURO光北海道 / 東京都 / 神奈川県 / 埼玉県 / 千葉県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 愛知県 / 静岡県 / 岐阜県 / 三重県 / 大阪府 / 兵庫県 / 京都府 / 滋賀県 / 奈良県 / 広島県 / 岡山県 / 福岡県 / 佐賀県の一部NURO光
(公式特設サイト)
コミュファ光コミュファ光愛知県 / 岐阜県 / 三重県 / 静岡県 / 長野県NEXT
(代理店)
ピカラ光ピカラ光徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 NEXT
(代理店)
ビッグローブ光ビッグローブ光全国NEXT
(代理店)

また、最もお得な光回線選びについて、もっと詳しく知りたい場合は『光回線のおすすめ7選【2023年9月】25社を比較した本当にお得な選び方を解説の記事も参考にしてみてください。

8. NURO光のキャンペーンでよくある質問まとめ

このページの最後に、NURO光のキャンペーンに関する質問をまとめてみました。

NURO光のキャンペーンに関する質問は次の4つです。

  1. 引っ越しの際にお得なキャンペーンは実施していますか?
  2. NURO光のキャンペーンはいつまで実施されていますか?
  3. ワイモバイルとのスマホセット割はある?
  4. キャンペーンに関する問い合わせ窓口は?

それぞれ順に説明します。気になる質問があればチェックしてみてください。

Q1.引っ越しの際にお得なキャンペーンは実施していますか?

NURO光を引越し先でも使い続けたい場合には、お得な「引っ越しキャンペーン」を利用することができます。

NURO光の引越しキャンペーン出典:NURO光

「引っ越しキャンペーン」とは、引っ越し元の解約費用や工事費の残債、引っ越し先での工事費などを補填してくれるキャンペーンです。

下記のように、NURO光を引っ越しする際にかかる費用はまったくないので、とてもお得なキャンペーンと言えます。

特典1
  • 引っ越し元の契約解除料が無料
  • 引っ越し元の工事費残債が無料
特典2
  • 引っ越し先の工事費が無料
  • 引っ越し先の契約手数料が無料
  • 開通月の月額料金が無料
特典3
  • 引っ越し先の設定サポート1回無料

Q2.NURO光のキャンペーンはいつまで実施されていますか?

いずれのキャンペーンも、期間があらかじめ決まっているものはありません。

公式サイトでも「特典は予告なく終了・変更させていただく場合があります」とアナウンスされているため、希望のキャンペーンがあれば早めに申し込んでおくことをおすすめします。

Q3.ワイモバイルとのスマホセット割はある?

結論からお伝えすると、ワイモバイルユーザーが「NURO光」を契約しても、スマホセット割は適用されません。

NURO光では、SoftBankのスマホ割「おうち割 光セット」を適用して、月額最大1,100円の割引きを永年受けることができます。

ただし、同じSoftBankグループである「ワイモバイル」では、この特典を受けることはできないので覚えておきましょう。

Q4.キャンペーンに関する問い合わせ窓口は?

NURO光のキャンペーンについてわからなことであったり、申し込み前の相談や問い合わせは、「NURO光申込み・相談窓口」へ電話してみましょう。

問い合わせ窓口電話番号営業時間
NURO光申込み・相談窓口0120-117-2609:00〜23:00(年末年始を除いて年中無休)

電話が繋がるまでに時間がかかる場合もあるので、余裕をもって問い合わせるとよいでしょう。

9.まとめ

ここまで、NURO光のキャンペーンを実質月額で比較したほか、最もおすすめのキャンペーンやキャンペーンの注意点などもご紹介してきましたが、いかがでしたか?

NURO光のキャンペーンは目的別に次の通りです。

1.現金がほしい45,000円のキャッシュバック
公式キャッシュバック(43,000円)
2.月額料金を安くしたい3年契約プランで1年間月額利用料980円(税込)
2年契約プランで2年間月額利用料3,590円(税込)
3.セットで安くしたいNUROでんきセット割引
ひかりTVセット割引
4.お試ししたいワンコイントライアル
5.お得に乗り換えたい最大60,000円違約金補填

この8つのキャンペーンの中で、最高額である45,000円の現金を一度にほしい場合は、公式サイトとは別に設けられた特設サイトから申し込んでください。

「NURO光×公式特設サイト」の特典

  • 45,000円キャッシュバック
  • 44,000円の工事費が実質無料
  • 他社サービスによる解約違約金を最大20,000円まで還元
  • SoftBankユーザーは月額最大1,100円割引
  • いつ解約しても契約解除料が0円
  • 最長2カ月の無料体験付き

 

なお、併用可能な公式特典は次の3つです。

  1. 開通工事費(税込44,000円)が実質無料
  2. おうち割 光セット(SoftBankユーザーのみ)
  3. 設定サポート1回無料

このページを参考に、あなたにとって最もお得で快適なインターネットライフが送れることを心から願っています。

(※当サイトへの情報の掲載には細心の注意を払っておりますが、情報を利用・使用するなどの行為に関連して生じたあらゆる損害等について一切責任を負いません。サービス内容が突然変わる可能性もあるため、最後は必ずご自身で契約内容をご確認下さい)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る