
「コミュファ光の評判は?」「料金や速度はどう?」など、コミュファ光の利用について気になってはいませんか。
結論、「コミュファ光」は東海エリア・長野県限定ですが、料金面や速度面で優れており、特にスマホセット割でお得になるauユーザーには最もおすすめの光回線です。
コミュファ光の特徴
- 独自回線で業界最高水準の速度
- 月額料金が他社よりも1,000円ほど安い
- ただし、提供エリアは東海エリア(愛知、岐阜、三重、静岡県)と長野県のみ
コミュファ光を申し込む場合は、実質料金が最も安くなる窓口「NEXT」から申し込むことをおすすめします。
このページでは、長年光回線を販売してきた筆者が他社の光回線と比較した上で、コミュファ光の特徴と、お得な申し込み窓口をご紹介します。
すべて読めば、あなたがコミュファ光を契約すべきか、契約するならどの窓口が最もお得かがわかります。
※ コミュファ光の対象エリア(愛知、岐阜、三重、静岡、長野)以外で光回線を探されている方は、別の記事「徹底比較!元販売員が2023年本当におすすめできる光回線6選と全注意点」をご覧ください。
1. 東海地方・長野県でコミュファ光がおすすめな3つの理由
以下3つの理由から、東海・長野エリアにお住まいの場合、コミュファ光は最もおすすめできる光回線です。
それぞれのポイントについて、口コミや評判を含めて詳しく見ていきましょう。
1-1. 独自回線で通信速度が速い
コミュファ光は、他回線よりも下り平均でおよそ100~200Mbps以上高速であり、快適にインターネットを利用したい人におすすめです。
実際に、コミュファ光と主要な光回線を比較してみると、他社を圧倒していることが分かります。
光回線 | 下り平均速度 | 上り平均速度 |
![]() |
458.76 Mbps | 305.21 Mbps |
![]() |
375.8 Mbps | 270.36 Mbps |
![]() |
239.67 Mbps | 183.45 Mbps |
![]() |
295.8 Mbps | 189.72 Mbps |
※みんなのネット回線速度より
コミュファ光の回線速度が高速である理由
コミュファ光が他回線よりも高速である主な理由は、以下の3点です。
- 独自の光ファイバーケーブルを利用
- 次世代型通信規格「IPv6」に対応
- 24時間体制で通信量対策を実施
それぞれについて解説していきます。
理由1. 独自の光ファイバーケーブルを利用
コミュファ光では、『中部テレコミュニケーション』独自の光ファイバーケーブルを利用しています。
独自の光ファイバーケーブルを利用することで、利用者の多いフレッツ光回線などとは異なり、ユーザー同士の混雑が起こりにくくなっているのです。
そのため、他社回線では混雑しがちな夜間などの時間帯でも、コミュファ光ならば比較的快適に利用することができるでしょう。
理由2. 次世代型通信規格「IPv6」に対応
「IPv6」とは、従来のインターネットプロトコル(IP)であるIPv4の新規格です。
IPアドレスとは住所のようなもので、現在のIPv4上では割り当てられるIPアドレスがいっぱいとなり、速度低下や回線トラブルが多くなりました。
そのため導入されたのがIPv6で、より多くのアドレスに対応できるようになったため、混雑しやすい時間帯でも快適に通信を行うことが可能です。
理由3. 24時間体制で通信量対策を実施
コミュファ光ではネットワークのデータ通信量を24時間365日体制で監視しています。
回線のデータ量が増えて込み合う状況になった際、回線のデータ量が増えて混み合う前に、あらかじめ増強するなど対策も万全です。
これも利用エリアが少ないからこそできる通信品質の改善策であるため、速度を重視したい方におすすめです。
コミュファ光の回線速度についての口コミ・評判
SNS上での口コミ・評判を見ても、「コミュファ光の回線速度が高速で、快適に利用できる!」との声が見られます。
東海ならコミュファ!!
NTTより圧倒的にゴールデンタイムでも速度でます(^^)— 𝟙𝟙𝕔𝕒𝕥𝕤_𝟚𝟡ℚ-𝟚𝟘𝕗𝕔 (@p8444q) June 17, 2021
断然コミュファの10G
独自回線なので混雑が少なく、速いですよ— にゃじら (@nyajirasu) June 17, 2021
1-2. 実質料金が安い
料金面で見ても、コミュファ光は他社より優れています。
主要回線の実質月額料金で比較してみると、コミュファ光が他社よりも最大で1,000円程度安いことが分かります。
各主要回線の料金比較 | 実質月額料金(戸建て) | 実質月額料金(マンション) | キャッシュバック | スマホ割 | 工事費 |
![]() |
1,888円 | 1,032円 | 戸建:10,000円 マンション:35,000円 |
1,100円 | 実質無料 |
![]() |
2,368円 | 32円 | 戸建:77,000円 マンション:77,000円 |
1,100円 | 実質無料 |
![]() |
2,799円 | 1,479円 | 45,000円 | 1,100円 | 実質無料 |
![]() |
4,058円 | 2,518円 | 37,000円 | 1,100円 | 実質無料 |
※価格はすべて税込
ちなみに実質月額料金とは、分かりやすく言うと「結局のところ、いくら払ってることになるのか」のことで、以下のように計算できます。
コミュファ光の実質料金が安い理由
コミュファ光の実質料金が安い理由は、主に以下の3つです。
- 最大35,000円のキャッシュバック
- スマホ割で月額最大1,100円割引
- 工事費27,500円が無料に
それぞれについて見ていきましょう。
理由1. 最大35,000円のキャッシュバック
コミュファ光では、各窓口で申し込んだ際に最大35,000円のキャッシュバックを受け取れます。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
申込窓口 | キャッシュバック | オプション条件 | 受取りやすさ |
|
受取時期 | 手続き方法 | |||
NEXT (代理店) |
戸建て:30,000円※1 マンション:35,000円 |
なし | 2カ月後 | 申し込み時に 振込口座を指定するだけ |
グローバルキャスト (代理店) |
戸建て:30,000円 マンション:35,000円 |
なし | 7カ月後 | メール手続き |
フルコミット (代理店) |
戸建て:30,000円 マンション:35,000円 |
なし | 6カ月後 | メール+WEB手続き |
公式サイト | なし | – | – | – |
以上の表から、コミュファ光のキャッシュバックのポイントは、以下の2点です。
- NEXTのキャンペーンが金額・受け取りやすさの面で最もおすすめ
- 公式からの申込では、キャッシュバックを受け取れないので注意
理由2. スマホ割で月額最大1,100円割引
auユーザーがコミュファ光を契約する場合、「auスマートバリュー」が適用され、最大で月額1,100円の割引を受けられます。
出典:コミュファ光
割引額はスマホの契約プランによって以下のように550~1,100円と異なりますが、家族名義のスマホなら最大10回線まで割引されます。
契約プラン | 1台あたりの割引額/月 | |
スマートフォン | ・ピタットプラン 5G ・ピタットプラン 4G LTE (新auピタットプランN) |
1GB超~7GB:550円 |
・ピタットプラン 5G(s) ・ピタットプラン 4G LTE(s) |
~2GB:550円 2GB超:1,100円 |
|
・データMAX 5G ・データMAX 4G ・タブレットプラン20 |
1,100円 | |
ケータイ | データ定額2/3 カケホ(3Gケータイ・データ付) |
1,027円 |
なお、「auスマートバリュー」は離れている家族でも、50歳以上なら対象となります。
理由3. 工事費27,500円が無料に
光回線は利用するために開通工事と工事費用が必要になりますが、コミュファ光では工事費27,500円が無料になるキャンペーンを実施しています。
ただし、午前9時から午後5時の間に工事を行う必要があったり、追加工事が必要な場合には別途工事費が必要になるなどの点に注意しましょう。
コミュファ光の料金についての口コミ・評判
SNS上での口コミ・評判を見ても、「コミュファ光の回線速度が高速で、快適に利用できる!」との声が見られます。
お母様より連絡が来た😁
コミュファ光の通信速度ムッチャ速いってお褒めの言葉がきた😂
前の訳のわからんルーターより段違いにすごいって😂ありがとうコミュファ光😭
— 🌸監獄長ユッキー✖︎【蒼炎】🌸 (@bsbkevinsv) January 29, 2021
ちなみにahamoはドコモのサブプランだよ。
おうちの光回線はNURO光かコミュファ光あたりがおすすめです!!!特にコミュファは速いし安いぞ!— ほたる (@h0717_) December 6, 2020
1-3. 乗り換え時の違約金を負担してくれる
コミュファ光では、他社インターネット回線からの乗り換える際、解約違約金をキャッシュバックしてくれます。
そのため、他の光回線からの乗り換えを検討している場合には、およそ1万円~2万円を節約できます。
なお、キャンペーンの適用条件は以下の通りです。
- 光ネット(2年自動更新)+光電話もしくは、
光ネット(2年自動更新)+光電話+光テレビへ新規での申し込み - コミュファ光開通後、他社違約金明細書等のコピーを申請
- 他社違約金明細書とコミュファ光契約者の氏名または名字・住所が同一であること
- キャッシュバック還元時(上記送付月の翌々月末日)に同プランを継続していること
負担してくれるのは「解約違約金」のみで、工事費残積や撤去費用は対象外ですが、乗り換え時期や違約金でためらっている場合は、ぜひ活用しましょう。
1-4. まとめ
以上で見てきたように、コミュファ光は安くて高品質な通信を行える光回線となっています。
特に、東海・長野県エリアに住んでいて、スマホセット割を受けられるauユーザーの場合は最もおすすめの回線です。
次の章では、コミュファ光の契約時における注意点について解説していきます。
2. コミュファ光を契約する場合の注意点
一方で、コミュファ光には以下4つの注意点があります。
これらの注意点について、口コミや評判と合わせて詳しく解説します。
2-1. エリアが東海・長野県に限定される
繰り返しにはなりますが、コミュファ光を利用できるのは、東海(愛知、岐阜、三重、静岡)と長野県のエリアに限定されます。
ですので、このエリア外で光回線を探されている方は、別記事「徹底比較!元販売員が2023年本当におすすめできる光回線6選と全注意点」をご覧ください。
2-2. ホームゲートウェイの機器利用料がかかる
コミュファ光の料金体系には「機器利用料」があり、ユーザーは機器利用料として27,500円(初月781円、2カ月目以降763円)を36回に分けて支払い続けることになります。
機器利用料とは、ユーザーの自宅に置かれる「ホーム―ゲートウェイ」という通信機器のレンタル料金のことですが、その他の光回線では無料でレンタルされています。
また、この「機器利用料」について知らずに契約してしまったというユーザーも少なくありません。
コミュファ光の機器利用料に関する口コミ
コミュファ光から説明受けてないものまで請求きてそれを電話で言ったら紙に書いてあるのでとか言われたんだけどは?
そっちが説明することだろ普通
それを同意の上で契約してもらってるのでとか言われても
機器利用料の話なんてきいてないし
本当クソだなコミュファ光— まぃちゅん2y3m👶5m (@m76662955) December 17, 2020
コミュファ光の月額が過去最高に分かりづらい🤣
機器利用料の項目、あんま良心的では無いなー🤔
— 福さん@ネットの選び方 (@Fuku__san) March 21, 2021
機器利用料という、ホームゲートウェイのレンタル料金に納得できないユーザーが多いことがわかります。
ただし、このコミュファ光のホームゲートウェイには無線LAN(WiFi)機能が備わっているため、Wi-Fiルーターを用意する必要がない分、コストは抑えることができます。
2-3. 解約時に費用が高くなる可能性がある
コミュファ光の大きな注意点としては、他の光回線よりも解約時の費用が高くなる可能性があることです。
コミュファ光の解約時に発生する可能性がある費用は次の通りです。
解約に関する項目 | 金額 |
契約期間内に解約した場合 | 月額料金の1カ月分 |
機器利用料の清算 | 36カ月以内に解約した場合、機器利用残債(残り期間 × 763円)
例えば24カ月目に解約すると、(36-24) × 763 = 9,156円となる |
長トク割の期間内に解約した場合 | 5,500円 |
ステップ割の期間内に解約した場合 | 5,500円 |
つづけて割の残余期間が2年以上3年以下の場合 | 26,400円 |
回線撤去工事費 | 13,200円(宅内撤去工事を実施した場合) |
※価格はすべて税込み
コミュファ光では回線撤去工事を実施した場合、13,200円がかかります。
つまり、2年目の契約更新月のタイミングに解約した場合、回線撤去工事を実施すると、機器利用料と合わせて22,356円を支払う必要があるということです。
もし、契約更新月でなかった場合、さらに月額料金の1カ月分が加算されることになります。
コミュファ光の解約に関する口コミ
まさに。
コミュファ光の解約金や撤去費が高くて(5万円)楽天ひかりへの移行を躊躇してます…😅
ちなみにコミュファは電話とテレビ付きで月4,143円(税込)です😃
戸建てでこれは安いですよね〜— てるてる@通信費見直しブログ (@teruterubose_tw) March 2, 2021
コミュファ光の解約金、違約金は取りすぎだと思う
— ひだまりーぜ🤤おうちカフェブロガー (@hidamari_ze) January 26, 2021
コミュファ光の解約費用の高さには、多くのユーザーががっかりしているのがわかります。
さらに、コミュファ光の解約方法は「コミュファコンタクトセンターへの電話」のみであるため、手間がかかることにも注意しておきましょう。
2-4. 工事が遅れることがよくある
コミュファ光は、回線工事が遅いという評判が多く見受けられました。
光回線の工事は時期にもよりますが、だいたい申し込みから2週間~1ヵ月程度で完了します。
しかし、コミュファ光ではエリアが限定されている分、長くて2ヵ月以上待たされるケースも少なくありません。
コミュファ光の工事に関する口コミ
いまだにネット工事の連絡はありません。
ホントに遅いんだなコミュファ光よ…— 𝘼𝙇𝙈𝘼🏴☠️🚑🐏💫 (@alma_player1) July 1, 2021
コミュファ光
そろそろ引っ越し手続きして1ヶ月程経つので開通工事のまだかと電話したら、まだ工事の見通しがたってないとのこと。もともと2ヶ月くらいかかるかもと言われてたので、それまでに開通工事ができなければ、進捗情報の電話をくださいとお願いすると「それはできません」と言われる。
— みずむし (@mizumusi1) June 17, 2021
事前に工事の期間をチェックして、光回線が導入されるまでの間、どのようにインターネットを利用するかを考えておきましょう。
例えば、「モバイルWi-Fiやホームルーターを1ヶ月ほどレンタルする」といった対応策が挙げられます。
3. コミュファ光のおすすめ窓口と申し込み手順
この章では、コミュファ光の各窓口の料金を比較し、おすすめ窓口を紹介します。
また、窓口での申し込み手順も詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。
コミュファ光の一番お得な申込窓口
現時点で、コミュファ光の一番お得な申し込み窓口は代理店の「NEXT」です。
出典:NEXT
正規代理店の「NEXT」がおすすめな理由には、以下の3つがあります。
- キャッシュバック額が高い
- キャッシュバックの受け取りが簡単
- キャッシュバックにより実質月額料金が最も安い
下記はコミュファ光の代理店が実施しているキャッシュバックの比較表ですが、キャッシュバック額は同じではあるものの、NEXTが最も受け取りやすいことがわかります。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
申込窓口 | キャッシュバック | オプション条件 | 受取りやすさ |
|
受取時期 | 手続き方法 | |||
NEXT (代理店) |
戸建て:30,000円※1 マンション:35,000円 |
なし | 2カ月後 | 申し込み時に 振込口座を指定するだけ |
グローバルキャスト (代理店) |
戸建て:30,000円 マンション:35,000円 |
なし | 7カ月後 | メール手続き |
フルコミット (代理店) |
戸建て:30,000円 マンション:35,000円 |
なし | 6カ月後 | メール+WEB手続き |
公式サイト | なし | – | – | – |
※1:「1年間980円キャンペーン」適用の場合は10,000円
※実質月額料金が一番安くなる条件で比較
よって、コミュファ光をお得に利用するためには、代理店NEXTから申し込むことをおすすめします。
なお、auユーザーは、スマホセット割(auスマートバリュー)を適用させた方がトータルでお得になるため、光電話への申し込みは必須です。
コミュファ光が一番お得な窓口|代理店「NEXT」
NEXT×コミュファ光キャンペーンページ:https://cmf-hikari.net/
- 最大35,000円のキャッシュバック
- キャッシュバックは手続き不要で自動振り込み
- 他社サービスによる解約違約金は全額還元
- 工事費無料
- auユーザーは月額最大1,100円(税込)割引
他の窓口の場合はキャンペーンスペックが劣る可能性がありますので、上記キャンペーンページからお得に申し込んでください。
コミュファ光を申し込む場合の6ステップ
これまでの解説を読んでもコミュファ光を契約したい場合のために、コミュファ光の契約手順についても紹介しておきます。
コミュファ光の契約手順は次の通りです。
それぞれ順に見ていきましょう。
Step1. コミュファ光に申し込む
コミュファ光のプランを決めたら、各窓口のHPから申し込みましょう。(最安窓口:NEXT)
出典:NEXT
申込時に記入した住所を元に、窓口が回線を提供できるかどうかを判断し、提供エリア内であれば次のステップに進みます。
Step2. 登録内容通知書を受け取る
「お客さまID」などが記載された登録内容通知書等が届くので、大切に保管しておきましょう。
また、同封の申込書からパソコン等の有料セットアップを申し込むことができます。
Step3. 工事日確認
回線工事の準備が整うと、コミュファ光開通センターより工事日程の電話、または、SMSでの連絡が来ます。
回線工事は立ち合いが必要なため、立ち合いしやすい日程と時間帯の調整を行います。
Step4. 工事の実施
申込者の立ち合いのもと、回線工事担当者が、光ファイバーの引き込みや同軸ケーブルの接続、ホームゲートウェイの設置などを行います。
Step5. 各種設定を行う
ここからは、コミュファ光から届いたマニュアルに従って、自身で初期設定や光電話の接続、Wi-Fi接続などを行ってください。
初期設定に必要なIDやパスワードもすでに届いている書類に含まれているほか、無線LAN接続に必要な「SSID」と「暗号化キー」はホームゲートウェイの側面に記載され ています。
また、わからないことがあれば、まず「お客さまサポート一覧」をチェックしてみましょう。
Step6. インターネットの利用開始
各種設定が完了したら、コミュファ光でのインターネットを利用することができます。
4. コミュファ光に関する質問まとめ
最後に、コミュファ光に関する質問をまとめました。
コミュファ光によくある質問は以下の通りです。
- コミュファ光で光テレビも見れますか?
- コミュファ光の問い合わせ窓口は?
- メールアドレスの追加ってできますか?
- コミュファ光ではプロバイダの加入が必要ですか?
- コミュファ光のホームゲートウェイの設定方法は?
- コミュファ光を移転する場合どうしたらいいの?
- コミュファ光ってセキュリティ対策はありますか?
- コミュファ光10ギガプランの対応エリアはどこ?
- コミュファ光ビデオ(U-NEXT)って何?
- コミュファ光のマンション割引12って何?
それぞれについて詳しく解説していきます。
Q1. コミュファ光で光テレビも見れますか?
コミュファ光では、その他の光回線同様に、アンテナ要らずで地デジ・BS4K・8Kデジタルを観ることができます。
出典:コミュファ光
コミュファ光テレビの料金は、コミュファ光の月額料金にプラス506円/月です。
Q2. コミュファ光の問い合わせ窓口は?
コミュファ光の問い合わせ窓口には、新規申込みのための電話窓口と、利用中のユーザーに向けた電話窓口、無料チャット、LINEなどがあります。
←スマホの場合には左右にスクロールできます→
窓口 | 電話番号・URL | 営業時間 |
新規問い合わせ窓口 | 0120-816-538 | 9:00~21:00(年中無休) |
ユーザー問い合わせ窓口 | 0120-218-919 | 9:00~20:00(年中無休) |
故障受付窓口 | 0120-086-538 | 24時間(年中無休) |
オンラインチャット | https://www.commufa.jp/application/chat/index.html | 9:00~20:00(年中無休) |
LINE | https://www.commufa.jp/others/wf_room/stamp.html | 9:00~20:00(年中無休) |
電話窓口が繋がらない、ちょっとした質問といった場合には、チャットやLINEでの問い合わせがが便利です。
Q3. メールアドレスの追加ってできますか?
コミュファ光では、メールアドレスの追加は5つまで無料(コミュファ・ホーム エコノミー/ライトを除く)です。
メールアドレスを追加する際は、「Myコミュファ」から手続きすることができます。
また、6つ目からのアドレスについては、1メールアドレス110円かかります。
Q4. コミュファ光ではプロバイダの加入が必要ですか?
コミュファ光の場合、プロバイダ一体型プランでは、コミュファ光がプロバイダとなるので、新たにプロバイダに加入する必要はありません。
また、プロバイダ選択型プランの場合には、提携プロバイダへの加入が必要となります。
提携プロバイダ | ||||
au one net | エディオンネット | So-net | @nifty | BIGLOBE |
ODN | TNC | hi-ho | IIJ | MediaCat |
Q5. コミュファ光のホームゲートウェイの設定方法は?
ホームゲートウェイの設定方法について、ここではプロバイダ一体型プランについて紹介します。
ホームゲートウェイの設定方法
- 回線終端装置とホームゲートウェイをLANケーブルで接続する
- ACアダプターを接続し電源を入れる
- パソコンの電源をオンにする
- パソコンのWiFi設定をホームゲートウェイに記載されているSSIDと暗号化キーで行う
プロバイダ一体型の場合、プロバイダとの初期設定をする必要はありません。
Q6. コミュファ光を移転する場合どうしたらいいの?
コミュファ光を移転する場合、移転先がコミュファ光のサービスエリア内でなければならず、エリア外の場合には、コミュファ光を解約(解約金も発生)し、その他の光回線と契約する必要があります。
出典:コミュファ光
また、継続利用が可能な場合には、2年間の継続利用を条件に、移転先の工事費が割引になるので公式サイトをチェックしましょう。
移転先の工事には1~2カ月程度の期間を要するため、早めの手続きをおすすめします。
Q7. コミュファ光ってセキュリティ対策はありますか?
コミュファ光と契約した場合、ウイルスや迷惑メール、不正侵入などから、パソコンやスマホを守るセキュリティソフト1台分が標準装備されています。
Windows / Mac OS X / Android / iOSのいずれか1台で利用可能です。
もし、1台以上の端末でセキュリティソフトを利用したい場合には、オプションの「ウイルスバスター クラウド月額版(3台版)ライセンス追加(462円/月)」をMYコミュファから申し込むことができます。
Q8. コミュファ光10ギガプランの対応エリアはどこ?
現在、コミュファ光では、30M~1Gbpsのプランに加えて、2018年より10G・5Gbpsの超高速プランの提供を開始しています。
プラン | 月額料金 |
10Gbpsプラン | 6,000円(ギガおトク割適用時) |
対応エリアは、通常プランに対応する5県の中でも愛知・岐阜・三重・静岡の一部に限定されていますが、日々拡大しているため公式サイトでの確認が必要です。
Q9. コミュファ光ビデオ(U-NEXT)って何?
コミュファ光ビデオ(U-NEXT)とは、人気のVOD(ビデオオンデマンド)である「U-NEXT」を通常よりもお得に視聴できるサービスのことです。
新作映画なら550ポイントで1本、110ポイントのアニメなら8本視聴できる880円分のポイントを550円で購入することができます。
さらに、「U-NEXT月額プラン990」のコンテンツも1,089円/月で視聴することができます。
Q10. コミュファ光のマンション割引12って何?
コミュファ光の「マンション割引12」とは、同一のマンション内で、コミュファ光のマンションプランの契約回線数が12以上見込める場合に、月額料金がそれぞれ550円(税込)割引されるものです。
出典:コミュファ光
ただし、新たに光回線を開通させるので、管理会社や大家さんの許可も必要になってきます。
まとめ
コミュファ光がおすすめできる場合とメリットを解説した上で、最もお得な申し込み窓口についてご紹介しましたが、いかがでしたか。
「コミュファ光」は東海地方・長野県限定ですが、料金面や速度面が優れており、特にスマホセット割でお得になるauユーザーには最もおすすめの光回線です。
コミュファ光を契約したい場合は、以下のキャンペーン窓口から最もお得に申し込むことができます。
コミュファ光が一番お得な窓口|代理店「NEXT」
NEXT×コミュファ光キャンペーンページ:https://cmf-hikari.net/
- 最大35,000円のキャッシュバック
- キャッシュバックは手続き不要で自動振り込み
- 他社サービスによる解約違約金は全額還元
- 工事費無料
- auユーザーは月額最大1,100円(税込)割引
他の窓口の場合はキャンペーンスペックが劣る可能性がありますので、上記キャンペーンページからお得に申し込んでください。
以上を参考に、あなたにとって最適な光回線を最もお得に利用できることを、心より祈っています。
※1:「1年間980円キャンペーン」適用の場合は10,000円
※実質月額料金が一番安くなる条件で比較