
「IPv6高速ハイブリッドってなに?」「ソフトバンク光はIPv6対応してるの?」などソフトバンク光のIPv6について気になっていませんか?
結論、ソフトバンク光では「IPv6高速ハイブリッド」というオプションで、回線速度が大幅に高速となってスムーズに使えます。
このページでは長年光回線の販売員をしてきた私が、ソフトバンク光のIPv6高速ハイブリッドの気になる評判や速度から、申し込み・接続手順などを詳しく解説します。
- ソフトバンク光のIPv6高速ハイブリッドとは何?
- ソフトバンク光のIPv6接続は優秀!評判をチェック
- ソフトバンク光でIPv6高速ハイブリッドを利用するためには光BBユニットが必要!
- ソフトバンク光のIPv6高速ハイブリッド申し込み手順は3ステップ!
- IPv6接続後の確認方法
- IPv6で接続しているのに遅い?原因と対策をチェック
- ソフトバンク光をお得に申し込めるおすすめの窓口
これを読めば、ソフトバンク光の「IPv6高速ハイブリッド」についてしっかり理解でき、より快適な光回線の使用が可能になります。
1.ソフトバンク光のIPv6高速ハイブリッドとは何?
ソフトバンク光の回線速度が速くなるIPv6ですが、その正体は次世代の通信規格です。
まずこの章では、IPv6についての概要を解説します。
1-1.IPv6とは次世代の通信規格
従来の通信規格IPv4に代わる、新たな通信規格IPv6ですが、より速く安定した通信が可能になっています。
そもそも、インターネットに接続する機器には、それぞれの機器を識別する為のIPアドレスという番号が設定されています。
従来のIPv4と比べて、IPv6ではこのIPアドレスの対応数が大幅に増えているため、通信に余裕があります。
通信規格 | IPアドレス対応数 |
IPv6 | 3.4×1038個 |
IPv4 | 4.3×109個 |
具体的に数値を見てみると、IPv6のIPアドレス対応数は、なんと3.4×1038個です。
一見想像しにくい程に大きい数字ですが、もし全世界の人がインターネットを使用しても混雑しない快適なインターネットが実現可能な数値です。
そのため、IPv6を利用した場合には、高速で余裕のある通信が可能になります。
1-2.IPv6(IPoE接続)の実測値は倍以上!
では、実際にはどれくらい速くなるのか、実測値を見て確認してみましょう。
表を見てみると、下段のデフォルトの通信時と比べて、IPv6を利用した場合の速度は大幅に上回っている事が分かります。
←スマホの方は左右にスクロールできます→
オプションの有無 | 通信規格 | 平均ダウンロード速度 | 平均アップロード速度 | オプション料金 |
IPv6を利用 | IPv6 | 315.04Mbps | 207.44Mbps | 無料 (光BBユニットのレンタルが月額513円) |
通常の光回線プラン | IPv4 | 239.85Mbps | 161.53Mbps | デフォルトで使用 |
出典:みんなのネット回線速度
一般的に負荷の重いとされるオンラインゲームやFXの通信速度の目安が100Mbps程のため、200~300Mbps近く出ているという事は、どの使用目的でも余裕のある通信と言えます。
2.ソフトバンク光のIPv6接続は優秀!評判をチェック
高速で安定した通信が可能とされるIPv6ですが、実際の評判を確認してみると、とても良いことが分かります。
ここでは、ソフトバンク光でIPv6接続を利用した際の速度の改善を中心に評判を確認してみましょう。
実際に利用している方の口コミをTwitterで確認してみたところ、IPv6接続でソフトバンク光を利用したことで、速度について満足できたという方が多いようです。
ソフトバンク光 IPv6接続 IPoE(IPv6高速ハイブリッド)の測定結果
Ping値: 5.0ms
下り速度: 571.25Mbps(超速い)
上り速度: 412.56Mbps(非常に速い)https://t.co/6LMXoScxhN #みんなのネット回線速度早くなった!
— てつ (@tetsu825) October 22, 2021
うちの今のソフトバンク光回線速度
おれの場合、IPv4からIPv6ってのに変えるだけでくそ速くなったよ。どこの回線使ってるか知らないけど、IPv6にしてないなら試す価値はある pic.twitter.com/11PKVfqvha— バッツ.Batz (@batz_hwoarang) October 2, 2021
ワイのとこソフトバンク光(AIRとは言ってない)
設定ちゃんとすればまぁまぁ早い。しなきゃ地獄。ipv6設定忘れずに。
速さコスパで言うならNURO光、ただ経験してるかもだけど契約してからがゴミすぎて話にならないのよな— simeji (@Simeji1993) November 25, 2021
とにかくビッ〇ローブはヒドすぎた。
工事に時間かかるわ、サポセンに繋がらないわ、サポセンの対応は悪いわで、良いところない。
ソフトバンク光なら、工事終わるまでAirの無償貸与があるし、ソフトバンク/Y!mobileのスマホ契約してたら、さらに割引がある。IPv6にすれば爆速だし申し分無し。— ky0ju (@ky0ju1419) October 2, 2021
ソフトバンク光はオプションじゃなくて最初から基本でipv6プラスついてますよ。専用ルータレンタルでほぼ設定不要です。機械音痴おじに薦めてます😊
NTTコラボ系では安定と思う。— 翠嵐(彩々) (@suiran_psysai) November 19, 2021
多くの方が速度を評価しており、中には700Mbps近く出ている、という方もいるようです。
このように、Ipv6 に関する評判はとても良く、高速の通信を安定して使いたい方や、より速く快適な通信環境を求めている方は、IPv6がおすすめです。
さて、次章では、実際にIpv6 を利用する際に必要なオプションを解説します。
3.ソフトバンク光でIPv6高速ハイブリッドを利用するためには光BBユニットが必要!
ソフトバンク光でIPv6を利用する際には、光BBユニット(月額513円)の申し込みが必須になります。
ここでは、光BBユニットの概要や、もし光BBユニットを既に契約している場合について解説していきます。
3-1.光BBユニットとは?
引用:ソフトバンク光公式HP
光BBユニットとは、以下の機能がひとまとまりになった、ソフトバンク光独自のブロードバンドルーターです。
《光BBユニットの機能》
- Wi-Fiマルチパック
- 光電話(N)/ひかり電話機能
- BBフォン
- ホワイト光電話
光BBユニットでは光電話やWi-Fiなど様々なオプションが使用可能ですが、IPv6高速ハイブリッドはルーター本体のレンタルのみで利用できます。
そのため、光BBユニットの月額料金513円(税込)のみでIPv6高速ハイブリッドが利用できて、さらに固定電話も無料で付いてくるのが大きな魅力です。
3-2.既に光BBユニットを契約している場合には?
あなたがすでにソフトバンク光を利用していて、光BBユニットが手元にあるという場合には、まず現在の接続方式を一度確認しましょう。
接続の確認方法は5章「IPv6接続後の確認方法」で解説しています。
本来であれば、光BBユニットを接続する事で、自動でIPv6接続に変更されているはずです。
もしIPv6接続ができていない場合は、ソフトバンクショップや「My Softbank」から、BBユニットのレンタル状態を確認してください。
光BBユニットは専売品の為、フリマサイト等で購入してしまったりすると、光BBユニットは手元にあってもソフトバンク光の認証がなく正しく動作しません。
こういった場合には、次の問い合わせ窓口から確認をし、IPv6高速ハイブリッドが利用できていない旨を相談してみましょう。
ソフトバンク光の問い合わせ窓口
- オペレーターへの問い合わせ番号:0800-111-2009
- 受付時間:10:00~19:00(年中無休)
4.ソフトバンク光のIPv6高速ハイブリッド申し込み手順は3ステップ!
ソフトバンク光でIPv6高速ハイブリッドを利用するには、以下の3つの手順で申し込みます。
それぞれの手順を確認していきましょう。
ステップ①まずは光BBユニットのレンタルを申し込む
まずは、IPv6高速ハイブリッドの利用に必要な光BBユニットのレンタルを申し込みます。
光BBユニットのレンタル料は、月額513円(税込)です。
申し込みが、ソフトバンク光を新規契約する場合と、既に契約している場合で少し異なるため、それぞれ以下で解説します。
ソフトバンク光をこれから申し込む場合
これから新規契約でソフトバンク光を利用する場合、申込み手続き完了後の、開通の案内電話で光BBユニットをレンタルする旨を伝えてください。
ソフトバンク光自体のお得な申し込みは、7章の「ソフトバンク光をお得に申し込めるおすすめの窓口」を参照してみて下さい。
レンタルの申し込みが完了したら、およそ1週間くらいで光BBユニットが届きます。
既にソフトバンク光は利用している場合
既にソフトバンク光を利用している場合には、ソフトバンクショップや「My Softbank」から光BBユニットのレンタル手続きをしましょう。
My Softbankからの手続きは、以下の手順で行います。
My Softbankからの申し込み手順
- 「My Softbank」へログイン
- 「お客様情報」から「ご契約情報」をクリック
- ページ上部の「オプションサービスのお手続き」をクリック
- 「どこでもインターネット」をクリック
- 光BBユニットレンタルを選択し、お手続きをクリック
- 「レンタルオプション追加/解約画面で利用する」にチェック
- 最後に「申し込む」をクリックすると、申し込み完了
My Softbankから申し込み完了した後、およそ1週間で光BBユニットが自宅に配送されてきます。
ステップ②NTTレンタル機器に光BBユニットを接続する
光BBユニットが配送されてきたら、ソフトバンク光で使用するNTTレンタル機器へ接続します。
NTTレンタル機器は、お住まいの回線接続方式に合わせて、ONU・ホームゲートウェイ・VDSLモデムのどれかが光回線の開通日までに届きます。
接続方法としては、届いてあるNTTレンタル機器のLANポートと、光BBユニットの背面にある「インターネット回線」と書かれた灰色のポートをLANケーブルで繋ぐだけです。
ステップ③接続完了した数日後にIPv6が開通する
IPv6高速ハイブリッドを申し込むと、数日後に自動的にIPv6接続へ変更されます。
変更の日時についてはSMSメールで予め連絡があり、メールにあるURLにアクセスすると「IPv6 IPoE+IPv4接続方式 ご利用開始日」という欄に、接続がIPv6に切り替わる日時が確認できます。
その為、SMS通知が来ている状態で、NTTレンタル機器と、光BBユニットの接続が完了したら、IPv6接続が完了します。
5.IPv6接続後の確認方法
上記の手順でIPv6高速ハイブリッドに申し込み出来たら、最後に正しく接続出来ているか確認をしましょう。
確認方法は簡単で、「IPv6接続確認ページ」にアクセスするとすぐに接続が確認可能です。
アクセス後の画面に「ACCESS via IPv6 Internet」と表示されていれば、正常にIPv6高速ハイブリッドが利用できています。
もし「ACCESS via IPv4 Internet」と表示された場合には、IPv6接続ができていないため、一度ソフトバンク光に問い合わせてみてください。
ソフトバンク光の問い合わせ窓口
- オペレーターへの問い合わせ番号:0800-111-2009
- 受付時間:10:00~19:00(年中無休)
6.IPv6で接続しているのに遅い?原因と対策をチェック
IPv6高速ハイブリッドを申し込み完了し、インターネットを接続しているのに、回線速度が遅いと感じる場合には、以下の対処法を試してみましょう。
6-1.パソコンの設定でIPv6が無効になっている|設定を変更
まずパソコン側の設定を確認しましょう。以下でWindowsのIPv6の有効化手順について紹介します。
① Windowsボタンを押し、設定の「ネットワークとインターネット」を開きます。
②「アダプターのオプションを変更する」をクリックします。
③Wi-Fi(またはイーサネット)と書かれたアイコンを右クリックし、プロパティを開きます。
④ 図の赤印の部分にチェックがついていれば、IPv6が有効になります。
IPv6が無効の設定になっていると、IPv6接続が利用できません。基本的に初期状態ではIPv6は有効になっていますが、中には設定が無効になっているケースもあるので最初に確認しておくと安心ですね。
6-2.モデム・ルーター・パソコンの不調|再起動してみる
パソコンの設定に問題が無かったら、次に機器を再起動してみましょう。
IPv6の利用で経由している機器のどれか1つでも不調があると、速度が遅くなってしまいます。これらの機器を再起動すると、回線速度が改善されることがよくあります。
特にモデムやWi-Fiルーターは365日24時間使い続けており、過負荷で不調になりがちなので要注意です。
6-3.使用機器の性能不足|古い機器がないかチェック
最後に、使用している機器そのもののバージョンを確認しましょう。
インターネットはここ10年でも飛躍的な進歩を遂げたため、古い機器だと最新のIPv6には対応しきれない事があります。
パソコンやスマホなどの端末から、LANケーブルも含め一度機器を確認するのがおすすめです。
特にLANケーブルは、「カテゴリ6e」と書かれているものだとIPv6に対応しているので安心です。
7.ソフトバンク光をお得に申し込めるおすすめの窓口
ソフトバンク光には申込窓口が複数ありますが、ソフトバンク光の一番お得な申込窓口は代理店の『アウンカンパニー』です。
出典:アウンカンパニー
アウンカンパニーは、ソフトバンク株式会社から「顧客対応・品質」などで8回も表彰を受けている、実績のある正規代理店です。
アウンカンパニーから申し込んだ際の、キャンペーンや料金は以下のとおりです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
ソフトバンク光 × アウンカンパニー | 戸建て | マンション |
月額料金 | 5,720円 | 4,180円 |
事務手数料 | 3,300円 | |
工事費 | 26,400円 (キャンペーンで実質無料) |
|
提供エリア | 日本全国 | |
スマホとのセット割 | おうち割 光セット(毎月最大1,100円割引) | |
公式キャンペーン | ・乗り換え、引っ越し新規契約の場合は工事費無料 ・他社の解約違約金を最大10万円まで負担 ・開通までモバイルWi-Fiの無料レンタル ・無線LAN機能無料 |
|
独自キャンペーン (アウンカンパニーの場合) |
・最大37,000円キャッシュバック | |
下り平均速度※1 | 313.89Mbps | |
契約期間 | 2年 | 2年 |
実質月額料金 (アウンカンパニーの場合) |
4,058円 | 2,518円 |
※1:『みんなのネット回線速度』で計測された直近3カ月の平均値
※実質月額料金は「スマホセット割1,100円」で算出
※キャッシュバックを除き料金はすべて税込み
「アウンカンパニー」が一番お得な理由
『アウンカンパニー』がおすすめな理由には、以下の3つがあります。
- キャッシュバック額が高い
- オプション加入が不要
- キャッシュバックを受け取りやすい(受取時期と手続き)
下記は、キャッシュバックが20,000円以上の代理店4社の比較ですが、アウンカンパニーのキャッシュバック額が最も高く、受け取りやすさの点でも優れていることがわかります。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
申込窓口 |
キャッシュバック |
オプション条件 | 受け取りやすさ |
|
受取時期 | 手続き方法 | |||
アウンカンパニー (代理店) |
37,000円※1 | なし | 2カ月後 | 申し込み時に 振込口座を指定するだけ |
BIGUP (代理店) |
35,000円 | なし | 2カ月後 | 電話手続き |
LifeBank (代理店) |
25,200円 | なし | 12カ月後 | WEB手続き |
株式会社STORY (代理店) |
25,200円 | なし | 12カ月後 | WEB手続き |
※1:「工事費サポート はじめて割」適用の場合は7,000円減額
※実質月額料金が一番安くなる条件で比較
とくにアウンカンパニーでは、申し込み時に指定した口座に2カ月後にキャッシュバックを振り込んでくれますので、わざわざ手続きをする必要がなく、もらい忘れがないところが嬉しいポイントです。
ただし、キャッシュバックにオプション条件はないものの、SoftBankユーザーはスマホセット割を適用させた方がトータルでお得になるため、光電話への申し込みは必須です。
なお、アウンカンパニーのキャンペーンは以下3つの中から選べますので、あなたがお得に感じるものを選ぶとよいでしょう。
- 特典1|37,000円キャッシュバック
- 特典2|32,000円キャッシュバック+「高速Wi-Fiルーター or 無線LAN中継器」
- 特典3|Nintendo Switch プレゼント
「アウンカンパニー」でキャッシュバックを受け取るステップ
最後に、『アウンカンパニー』から申し込んだ際の、キャッシュバックの受け取り方法について解説します。
すごく簡単ですが、念のため確認しておいてください。
- 「アウンカンパニー」からソフトバンク光への申し込みが完了すると、「アウンカンパニー」から契約に関する確認の電話がかかってくる
- その電話で、オペレーターに振込口座を口頭で伝える
- 回線開通の2カ月後に、指定の口座にキャッシュバックが振り込まれる
ただし万が一、振り込みが遅れた際に気づくためにも、スマホのリマインダー機能などを使ってチェックできるようにしておくとよいでしょう。
ソフトバンク光が一番お得な窓口|代理店「アウンカンパニー」
ソフトバンク光キャンペーンページ:https://aun-softbank-hikari.com/
- 37,000円のキャッシュバック 他2つから選べる
- キャッシュバックは手続き不要で自動振り込み
他の窓口の場合はキャンペーンスペックが劣る可能性がありますので、上記キャンペーンページからお得に申し込んでください。
8.まとめ
この記事では、ソフトバンク光をより速く快適に使える「IPv6高速ハイブリッド」について、実測値や評判から、申し込み方法や注意点を解説しました。
ソフトバンク光では、月額513円(税込)の光BBユニットをレンタルする事で、「IPv6高速ハイブリッド」が使用でき、より速く快適な通信が可能です。
また、これからソフトバンク光の契約を検討している方は、アウンカンパニーからの申し込みがもっともお得でおすすめです。
ソフトバンク光が一番お得な窓口|代理店「アウンカンパニー」
ソフトバンク光キャンペーンページ:https://aun-softbank-hikari.com/
- 37,000円のキャッシュバック 他2つから選べる
- キャッシュバックは手続き不要で自動振り込み
他の窓口の場合はキャンペーンスペックが劣る可能性がありますので、上記キャンペーンページからお得に申し込んでください。
このページを読んで、快適なネット生活を過ごされることを心から願っています。