【2023年5月】ドコモのキャンペーンを元販売員が公式よりもわかりやすく解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
 

ドコモのキャンペーンについて、「どんな内容のキャンペーンがある?」「どのキャンペーンが一番お得なの?」など、気になっていませんか?

結論、ドコモはスマホと同時申し込みで機種代が最大22,000円割引になるキャンペーンの他、複数のお得なキャンペーンを実施しています。

ただし、キャンペーンのことを詳しく知らないまま申し込んでしまうと、割引やキャッシュバックを逃して損をする可能性があるので注意が必要です。

このページでは、5年以上スマホを販売してきた私が、ドコモのキャンペーンとお得な利用方法や注意点について、以下の流れで解説します。

  1. 2023年5月最新!ドコモのお得なキャンペーン
  2. ドコモのキャンペーンを最もお得に利用する4つの方法
  3. ドコモのキャンペーン3つの注意点
  4. ドコモがおすすめの人・おすすめでない人
  5. ドコモのキャンペーン申込方法
  6. ドコモへの乗り換え(MNP)の全手順
  7. SIMロック解除の全手順
  8. あなたに最適なスマホキャリアを選ぶ2つのポイント
  9. 全25社を徹底比較!格安SIMおすすめランキング

この記事を読めば、ドコモのキャンペーンのすべてがわかり、あなたに最適な申し込み方法もおさえられます。

1. 2023年5月最新!ドコモのお得なキャンペーン

2023年5月現在ドコモでは、以下のキャンペーンが開催されています。

スマホの方は縦・横にスクロールできます-

カテゴリーキャンペーン名内容
割引U-30ロング割30歳以下で月額料金が割引
割引はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン)はじめてスマホプランに加入で月額550円割引
割引U-15はじめてスマホプラン15歳以下ではじめてスマホプランに加入で月額550円割引
割引いつでもカエドキプログラム端末を返却で24回目の分割払いを不要
割引5G WELCOME割5G対応機種を購入で、機種代金を5,500円~22,000円割引
割引「ドコモのギガプラン/ahamo」&「ディズニープラス」セット割ドコモギガプランとディズニープラス契約で毎月990円割引
割引はじめてスマホ購入サポート対象機種が5,500円割引
割引ドコモにお乗り換えで最大2,2000円還元対象の機種の購入で最大2,2000円割引
割引スマホおかえしプログラム端末を返却で最大12回分の分割払い不要
割引端末購入割引対応機種を購入で、機種代金を5,500円~22,000円割引
割引下取りプログラム端末の下取りで端末の購入代金を最大7,5000円割引
割引「ドコモテレビターミナル02」レンタルサービス特典ドコモテレビターミナルの料金が1,100円割引
無料ドコモ光新規工事料無料ドコモ光に新規加入でドコモ光の工事料無料
dポイントキャッシュバック【ドコモ光 1ギガ】dポイントプレゼント特典「ドコモ光 1ギガ」を、新規または事業者変更申込みで
1万円分のdポイントがもられる
dポイントキャッシュバック【ドコモ光 10ギガ】dポイントプレゼント特典「ドコモ光 10ギガ」を、新規申込みで2万円分のdポイントがもらえる
dポイントキャッシュバックドコモ光お引越し(移転)特典ドコモ光の移転申し込みで2,000円分のdポイントがもらえる
dポイントキャッシュバック【ドコモ光】1ギガ⇒10ギガプラン変更特典「ドコモ光 1ギガ」から「ドコモ光 10ギガ」に料金プラン変更で
7,000円分のdポイントがもらえる
dポイントキャッシュバック【公式WEB限定】ドコモnet ドコモ光ルーター購入特典「ドコモ光ルーター 01」をドコモオンラインショップで
購入すると、7,000円分のdポイントがもらえる
割引ドコモ光期間限定割引ドコモ光と対象プランの申し込みで月額550円割引
dポイントキャッシュバック【ドコモショップ限定】home 5G お申込みdポイントプレゼント特典ドコモショップで「home 5G プラン」の新規ご契約と「HR01」の購入で
7,000円分のdポイントがもらえる。
dポイントキャッシュバックhome 5G お申込みdポイントプレゼント特典ドコモオンラインショップで「home 5G プラン」の新規契約と「HR01」の購入で
15,000円分のdポイントがもらえる。
dポイントキャッシュバック「homeでんわ ベーシック」お申込みdポイントプレゼント特典ドコモショップまたは量販店にて
「homeでんわ ベーシック」の新規契約と「HP01」を購入し、
3か月間「homeでんわ ベーシック」を継続してご利用すると
3,300円分のdポイントがもらえる
dポイントキャッシュバックドコモ電気新規入会キャンペーンドコモ電気に新規入会で2,000円分のdポイントがもらえる
無料YouTubeプレミアム3ヶ月無料キャンペーンドコモユーザーはYouTubeプレミアム3ヶ月無料
dポイントキャッシュバックギガホ プレミアお試しで2,000ポイントプレゼントキャンペーンギガホ プレミアに申し込むことで2,000円分のdポイントがもらえる
dポイントキャッシュバックNreal Air 事前予約・購入でdポイントプレゼントキャンペーンNreal Air 事前予約・購入で3,000円分のdポイントがもらえる
dポイントキャッシュバックドコモ子育て応援プログラム お友達紹介キャンペーンドコモ子育て応援プログラムを友だちに紹介で
3,000円分のdポイントがもらえる
dポイントキャッシュバックd払い×dポイントクラブアンケートキャンペーン抽選で150名に6,000円分のdポイントがもらえる
dポイントキャッシュバックd払いサンプル百貨店キャンペーン「d払い|サンプル百貨店」利用すると、
お買い上げ金額の+20%または+5%分のdポイントを還元
dポイントキャッシュバックイマドコサーチ 新学期みまもりキャンペーンイマドコサーチに応募すると抽選で100名に
3,000円分のdポイントがもらえる
dポイントキャッシュバック最大3,000ptプレゼント入会キャンペーンTSUBURAYA IMAGINATIONに契約またはプランのアップグレードで
最大で3,000円分のdポイントがもらえる
dポイントキャッシュバックディズニープラス|dTVダブル入会キャンペーンディズニープラスとdTVに新規入会でdポイントを
最大1,500円分のdポイントがもらえる
dポイントキャッシュバックポイントボーナスチケット ログインキャンペーンポイントボーナスチケットサイトでログインすると抽選で
333名に3,333円分のdポイントがもらえる
dポイントキャッシュバックポイントボーナスチケット 50万pt山分けキャンペーンポイントボーナスチケットに掲載の商品チケットを選択し、
対象店舗にて、チケット選択した商品を1つ以上ご購入すると、
50万円分のdポイントを山分けした分がもらえる
dポイントキャッシュバックdヒッツ紹介キャンペーンdヒッツを紹介し入会してもらうと500円分のdポイントがもらえる
dポイントキャッシュバック【dヒッツ】入会したらすぐ参加!使ってトクするキャンペーンdヒッツに入会することで最大200円分のdポイントがもらえる
無料【dミュージック】1曲無料キャンペーン~抽選で200名さまにクーポンプレゼント~毎週抽選で200名にdミュージックで配信している楽曲を1曲無料で
GETできるクーポンがもらえる
現金キャッシュバック/無料おトクにはじめるdミールキット!dミールキットに新規入会すると、1,000円OFFクーポン・
おいしい朝食パスポート初月無料・送料2ヶ月無料の特典がもらえる
dポイントキャッシュバック【dカーシェア】入会&利用で最大1000P!会員登録完了後にカーシェアを1回以上利用すると
最大1,000円分のdポイントがもらえる
dポイントキャッシュバック【dキッズ】アプリで遊んで1,000ptあたる!任意のアプリを同一月に5回起動してスタンプを集め、
ミッションをクリアするることで、抽選で100名に1,000円分のdポイントがもらえる
【dキッズ】ぷしゅぷしゅをタッチしよう♪抽選でプレゼントがあたる!「dキッズ」の「シナぷしゅtouch」のミッションをクリアすると、
抽選で30名にシナぷしゅのDVD「あいうえーお!で ヨロレイヒ♪」や
CD「あいうえーお!で はじまりぷしゅ♪」がもらえる
【dキッズ】線路を作ってトーマスを走らせよう♪抽選でプレゼントがあたる!「dキッズ」の「きかんしゃトーマス せんろをつくろう」のミッションをクリアすると、
抽選で35名にグッズが6点入った
公式ストア限定「きかんしゃトーマスBOX!知育ボックスC」がもらえる
【dキッズ】リラックマと英単語を覚えよう♪抽選でプレゼントがあたる!「dキッズ」の「リラックマ英語 たのしく覚えよう」のミッションをクリアすると、
抽選で40名に保冷トートバッグや多機能ポーチなどリラックマグッズがもらえる
dポイントキャッシュバック【dキッズ】もれなく100pt★LINE友だち登録キャンペーン「dキッズ」のLINE公式アカウントを友だちに追加し、
「dキッズ」とアカウント連携すると、100円分のdポイントがもらえる
dポイントキャッシュバック【dキッズ】★もれなく100ptもらえる★「dキッズ」の「はじめてミッション」をクリアすると、
100円分のdポイントがもらえる
dキッズ限定!「kikito」の500円OFFクーポンもらえるキャンペーンページのクーポンコードを、
kikitoレンタル申し込み時のクーポンコード入力画面にて入力すると、
500円OFFクーポンがもらえる
dポイントキャッシュバック【dフォト】3か月連続注文で500ptもらえるキャンペーンdフォトで3か月連続注文で500円分のdポイントがもらえる
dポイントキャッシュバック【dフォト】エントリー&ご注文で最大1000pt当たる!「えらべるデザイン」のウルトラマンデザインを選んで
「フォトブック」または「こよみフォト」を注文で
最大1.000円分のdポイントがもらえる
dポイントキャッシュバックdジョブ お祝いdポイントキャンペーンキャンペーン対象求人に採用決定すると、
最大で7,7777円分のdポイントがもらえる
dポイントキャッシュバックdジョブ メルマガ登録キャンペーンキャンペーンページからdジョブのメルマガ登録およびエントリーをして、
スマホワークからアンケートに回答いただいた方に、
最大で2,222円分のdポイントがもらえる
dポイントキャッシュバックdジョブ スマホワーク 新規登録キャンペーンdジョブ スマホワーク新規登録で
最大で30,000円分のdポイントがもらえる
dポイントキャッシュバックdジョブ LINE登録キャンペーンdジョブにLINE登録し、アンケートに回答で
10円分のdポイントがもらえる
dポイントキャッシュバックdジョブ スマホワーク アプリデビューでもれなく20Pもらえる!キャンペーンdジョブ スマホワークをインストールし通知ONで
10円分のdポイントがもらえる
無料dカードGOLD会員40代限定キャンペーン!40代のdカードGOLD会員であれば、
介護保険(dカードGOLD特典)を無料でもらえる
dポイントキャッシュバックモバイルdポイントカード(おサイフケータイ)×ラッキータッチ キャンペーンモバイルdポイントカードをおサイフケータイに設定で
最大1,000円分のdポイントがもらえる
Galaxy S22 Ultra 予約・購入キャンペーンGalaxy S22 (SC-51C) | Galaxy S22 Ultra (SC-52C)を予約&購入&応募で賞品がもらえる
らくらくスマートフォン F-52B 購入キャンペーンらくらくスマートフォン F-52Bを購入すると、「使いこなしガイド」がもらえる
dポイントキャッシュバック対象スマホをご利用×dヘルスケア加入でdポイントプレゼントキャンペーン対象機種を購入して、dヘルスケアを購入すると、900円分のdポイントがもらえる
dポイントキャッシュバックAndroidスマートフォン購入でdポイントプレゼントキャンペーン対象機種を『一括支払いでご購入』、『「スマホおかえしプログラム」、
「いつでもカエドキプログラム」への加入の上で購入』のいずれかの方法で購入すると
最大で8,000円分のdポイントがもらえる
arrows We F-51B購入キャンペーンarrows We F-51Bを購入すると、「使い方ガイドブック」
【Galaxy A22 5G】かんたんガイドブックプレゼントキャンペーンGalaxy A22 5G(SC-56B)をご購入のお客さま全員に、
スマートフォンの基本操作から各機能の使用方法までくわしくご紹介する
「かんたんガイドブック」がもらえる
arrows Be4 Plus F-41B購入キャンペーンarrows Be4 Plus F-41Bを購入すると、「使い方ガイドブック」がもらえる
AQUOS sense5G SH-53A 購入キャンペーン 「使いこなしガイドブック」プレゼント「AQUOS sense5G SH-53A」を購入すると、「使いこなしガイドブック」がもらえる
【ドコモオンラインショップ限定】dtab Compact d-42A 購入キャンペーンドコモオンラインショップで購入すると、
「充電スタンド」をさらにもう一つ先着2,000名がもらえる
【Galaxy A21】 かんたんガイドブック プレゼントキャンペーン Galaxy A21 SC-42Aを購入すると、「かんたんガイドブック」がもらえる
AQUOS sense3 SH-02M 購入キャンペーン「AQUOS sense3 SH-02M」を購入すると、「使いこなしガイド」がもらえる
arrows Be4 F-41A 購入キャンペーン arrows Be4 F-41Aを購入すると、「arrows Be4 かんたん使い方ガイド」がもらえる
らくらくスマートフォン F-42A 購入キャンペーンらくらくスマートフォン F-42Aを購入すると、「使いこなしガイド」がもらえる
らくらくスマートフォンme(F-01L) 購入キャンペーンらくらくスマートフォン F-42Aを購入すると、「使いこなしガイド」がもらえる

この章では、上記から厳選したお得なキャンペーンを3種類ごとに解説していきます。

  1. 割引キャンペーン
  2. dポイントキャッシュバックキャンペーン
  3. 無料キャンペーン

それではさっそく見ていきましょう。

割引キャンペーン

ドコモの割引キャンペーンを以下2つに分けて紹介していきます。

それではさっそく見ていきましょう。

月額割引キャンペーン

現在、ドコモは以下2つの月額割引キャンペーンを実施しています。

それでは詳しく見ていきましょう。

U-30ロング割

キャンペーン出典:ドコモ

30歳以下で対象のプランに新規契約、契約変更または機種変更のいずれかをすると、月額料金が最大6カ月間3,839円割引されるキャンペーンです。

例えば、ギガホプレミアプランなら月額料金が7,315円から3,476円に割引されます。

また、7か月目以降も31歳の誕生月までは毎月550円が割引されるので、かなりお得です。

<申し込み条件>

  • 30歳以下
  • 5Gギガホ プレミア・ギガホ プレミア・ギガホ プレミアで新規契約、契約変更、機種変更のいずれかをする

<キャンペーン期間>

2021年10月1日(金)~2022年8月31日(火)

U15はじめてスマホ割

キャンペーン出典:ドコモ

15歳以下で「U-15はじめてスマホプラン」に新規契約、契約変更または機種変更のいずれかをすると、月額料金が割引されるキャンペーンです。

最大12ヶ月間、月額料金が550円割引されるのでかなりお得となっています。

<申し込み条件>

  • 15歳以下
  • U-15はじめてスマホプランに新規契約、契約変更、機種変更のいずれかをする

<キャンペーン期間>

2021年7月7日~終了時期未定

端末購入割引キャンペーン

ドコモの端末購入割引キャンペーンを以下5つに分けて紹介していきます。

それではさっそく見ていきましょう。

5G WELCOME割キャンペーン

「5G WELCOME割」は、5G対象機種を購入で機種代金が5,500円~22,000円割引するキャンペーンです。

5G対象機種と割引額は以下のとおりです。

←スマホの場合は左右にスクロールできます→

対象機種乗り換え契約変更新規契約機種変更
iPhone SE(第3世代)(64GB、128GB、256GB)22,000円
iPhone 13 Pro Max(128GB、256GB、512GB)22,000円
iPhone 13 Pro(128GB、256GB、512GB)22,000円
iPhone 13(128GB、256GB、512GB)22,000円
iPhone 13 mini(128GB、256GB、512GB)22,000円
Galaxy S22 SC-51C5,500円5,500円5,500円5,500円
Galaxy Z Flip3 5G SC-54B22,000円
Galaxy A22 5G SC-56B16,500円
arrows We F-51B16,500円
Galaxy S20 5G SC-51A22,000円11,000円22,000円11,000円
LG VELVET L-52A(本体のみ)22,000円
Xperia 1 II SO-51A22,000円11,000円22,000円11,000円
あんしんスマホ KY-51B16,500円
らくらくスマートフォン F-52B16,500円

上記の通り、契約の仕方によってそれぞれ割引額が違うので注意しましょう。

<申し込み条件>

新規契約・乗り換え・機種変更・契約変更時に対象機種を購入

<キャンペーン期間>

2020年3月25日~~終了日未定

端末購入割引

キャンペーン出典:ドコモ

「端末購入割引」は、対象機種を購入で機種代金が5,500円~22,000円割引されるキャンペーンです。

対象機種と割引額は以下のとおりです。

←スマホの場合は左右にスクロールできます→

対象機種乗り換え新規契約機種変更
iPhone 11(64GB/128GB)22,000円
iPhone 11(256GB)18,700円18,700円5,500円
Xperia Ace II SO-41B16,500円
arrows Be4 Plus F-41B16,500円
AQUOS sense4 SH-41A16,500円
Galaxy A21 SC-42A16,500円
Xperia 10 II SO-41A16,500円
Galaxy A41 SC-41A16,500円
LG style3 L-41A16,500円
Galaxy A20 SC-02M16,500円
AQUOS sense3 SH-02M16,500円
らくらくスマートフォン F-42A16,500円

また、「U30限定/U15限定」プランの場合は上記と適用条件が異なります。

<U30限定(乗り換え)>

  • iPhone SE(64GB/128GB/256GB): 22,000円
  • iPhone 11 Pro(64GB/256GB/512GB):22,000円
  • iPhone 8(64GB): 16,500円
  • iPhone 7(32GB): 16,500円

<U15限定(新規契約)>

  • Xperia Ace II SO-41B:12,100円
  • arrows Be4 Plus F-41B:12,100円

<申し込み条件>

申し込み時に対象機種を購入

<キャンペーン期間>

2019年10月12日~終了日未定

いつでもカエドキプログラム

キャンペーン

出典:ドコモ

 対象端末を24回払いで購入し、24回目の分割払い前に端末を返却することで、24回目の料金支払いが不要となるキャンペーンです。

いつでもカエドキプログラムの対象端末は以下のとおりです。

←スマホの場合は左右にスクロールできます→

対象機種
iPhone SE(第3世代)(64GB、128GB、256GB)
iPhone 13 Pro Max(128GB、256GB、512GB、1TB)
iPhone 13 Pro(128GB、256GB、512GB、1TB)
iPhone 13(128GB、256GB、512GB)
iPhone 13 mini(128GB、256GB、512GB)
iPhone 12(64GB、128GB、256GB)
iPhone 12mini(64GB、128GB、256GB)
AQUOS sense6 SH-54B
Xperia 5 III SO-53B
Galaxy Z Flip3 5G SC-54B
Galaxy Z Fold3 5G SC-55B
Galaxy S22 SC-51C
Galaxy S22 Ultra SC-52C

ただし、dポイントクラブに加入しないと適用されないので注意しましょう。

<申し込み条件>

  • dポイントクラブに加入
  • 対象機種を残価設定型24回払いで購入
  • 端末を返却

<キャンペーン期間>

終了時期未定

スマホおかえしプログラム

キャンペーン

出典:ドコモ

 対象端末を36回払いで購入し、36回目の分割払い前に端末を返却することで、最大12回分の料金支払いが不要となるキャンペーンです。

スマホおかえしプログラムの対象端末は以下のとおりです。

-縦にスクロールできます-

端末名
iPhone 12 Pro Max(128GB/256GB/512GB)
iPhone 12 Pro(128GB/256GB/512GB)
iPhone SE(64GB/128GB/256GB)
iPhone 11 Pro Max(64GB/256GB/512GB)
iPhone 11 Pro(64GB/256GB/512GB)
iPhone 11(64GB/128GB/256GB)
iPhone XS Max(64GB/256GB/512GB)
iPhone XS(64GB/256GB/512GB)
iPhone XR(64GB/128GB/256GB)
iPhone X(64GB/256GB)
iPhone 8(256GB)
Galaxy S21 5G Olympic Games Edition
AQUOS R6 SH-51B
Xperia 1 III SO-51B
Galaxy A52 5G SC-53B
Galaxy S21 5G SC-51B
Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A
Xperia 5 II SO-52A
Galaxy A51 5G SC-54A
arrows NX9 F-52A
LG VELVET L-52A(本体のみ)
LG VELVET L-52A(デュアルスクリーンセット)
Xperia 1 II SO-51A
AQUOS R5G SH-51A
LG V60 ThinQ 5G L-51A
arrows 5G F-51A
Galaxy S20+ 5G SC-52A
Galaxy S20 5G SC-51A
Xperia 5 SO-01M
Galaxy Note10+ SC-01M
Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition SC-01M
AQUOS zero2 SH-01M
AQUOS R3 SH-04L
Galaxy S10 SC-03L
Galaxy S10+ (Olympic Games Edition) SC-05L
Xperia XZ3 SO-01L
Xperia 1 SO-03L
Galaxy S10+ SC-04L

なお、ドコモ回線契約が無くても、キャンペーンに申し込み可能です。

ただし、dポイントクラブもしくはドコモビジネスメンバーズに加入しないと適用されないので注意しましょう。

<申し込み条件>

  • dポイントクラブもしくはドコモビジネスメンバーズに加入
  • 対象機種36回の分割払いで購入
  • キャンペーンに申し込む

<キャンペーン期間>

2019年6月1日~終了時期未定

下取りプログラム

キャンペーン

出典:ドコモ

 端末を購入する際に現在使用しているiPhoneを下取りに出すと、端末の購入代金が割引されるキャンペーンです。

例えば、iPhone12 Pro Max(512GB)を下取りに出すと、最大で75.000円割引されます。

ただし、dポイントクラブもしくはドコモビジネスプレミアクラブへ加入しないと適用されないので注意しましょう。

<申し込み条件>

  • 端末購入時にiPhoneを下取りに出す
  • dポイントクラブもしくはドコモビジネスプレミアクラブに加入

<キャンペーン期間>

2014年12月1日~終了時期未定

dポイントキャッシュバックキャンペーン

ドコモのdポイントプレゼントキャンペーンを以下4つに分けて紹介していきます。

それではさっそく見ていきましょう。

ギガホ プレミアお試しで2,000ポイントプレゼントキャンペーン

ギガホ プレミアお試しで2,000ポイントプレゼントキャンペーン出典:ドコモ

キャンペーンページにエントリーしてから「5Gギガホ プレミア」もしくは「ギガホ プレミア」に申し込むと、dポイント(期間・用途限定)2,000ポイントがプレゼントされるキャンペーンです。

ポイントはプランお申込み日の翌月末までに進呈されます。

<申し込み条件>

  • 対象プランのお申込み日の当月末までにキャンペーンへエントリー
  • 申込みの翌月1日時点で対象料金プランを契約中であること

<キャンペーン期間>

2021年10月1日(金)~終了時期未定

マイナポイント第2弾キャンペーン

キャンペーン

出典:ドコモ

マイナポイントをd払いまたはdカードで申し込み、2万円分のチャージか買い物をすると、5,000円分のdポイントがもらえるキャンペーンです。

ただし、キャンペーンに参加するにはマイナンバーカードを取得済みである必要があります。

<申し込み条件>

  • マイナンバーカードを取得済み
  • マイナポイントをd払いまたはdカードで申し込む
  • d払いまたはdカードで2万円分の支払いをする

<キャンペーン期間>

2022年1月1日〜2023年5月28日

home 5G お申込みdポイントプレゼント特典キャンペーン

キャンペーン

出典:ドコモ

「home 5G プラン」の新規契約と「HR01」の購入で、15,000円分のdポイントがもらえるキャンペーンです。

ただし、ドコモオンラインショップでの購入のみ適用となっているので注意しましょう。

<申し込み条件>

  • ドコモオンラインショップで「home 5G プラン」の新規契約と「HR01」の購入

<キャンペーン期間>

終了時期未定

Android購入でdポイントプレゼントキャンペーン

キャンペーン

出典:ドコモ

対象のAndroidを購入で、最大で8,000円分のdポイントがもらえるキャンペーンです。

対象の端末は以下のとおりです。

<先着10万名に、3,000円分のdポイント>
※22歳以下は追加で5,000円分のdポイントがもらえます。

対象端末
Xperia 5 III SO-53B
Galaxy S21 5G SC-51B
AQUOS R6 SH-51B
Xperia 1 III SO-51B
Galaxy S20 5G SC-51A
Xperia 1 II SO-51A
Galaxy Z Flip3 5G SC-54B
Galaxy Z Fold3 5G SC-55B
Galaxy S22 SC-51C
Galaxy S22 Ultra SC-52C

<抽選で1万5,000名に、5,000円分のdポイント>

対象端末
AQUOS sense6 SH-54B
Xperia 10 III SO-52B
Galaxy A52 5G SC-53B
arrows NX9 F-52A
あんしんスマホ KY-51B

<抽選で5,000名に、3,000円分のdポイント>

対象端末
arrows We F-51B
Galaxy A22 5G SC-56B
arrows Be4 Plus F-41B

上記の通り、対象の端末ごとにもらえるdポイントが異なります。

例えば、22歳以下でXperia 5 Ⅲ SO-53Bを購入すると、先着10万名に8,000円分のdポイントがもらえます。

ただし、dポイントクラブに加入する必要があります。

<申し込み条件>

<キャンペーン期間>

2022年1月17日~2022年8月15日

無料キャンペーン

ドコモの無料キャンペーンを以下2つに分けて紹介していきます。

それではさっそく見ていきましょう。

YouTubeプレミアム3ヶ月無料キャンペーン

キャンペーン
出典:ドコモ

キャンペーンにエントリーすると、ドコモユーザーなら、YouTubeプレミアムが3ヶ月無料となるキャンペーンです。

ただし、過去にYouTubeプレミアムの無料期間のお試しを行ったことがある場合は、キャンペーンの対象外となります。

<申し込み条件>

<キャンペーン期間>

2022年8月1日(金)~2022年9月30日

Galaxy S22 (SC-51C) | Galaxy S22 Ultra (SC-52C)予約&購入キャンペーン

キャンペーン
出典:ドコモ

期間内に「Galaxy S22 (SC-51C) 」「Galaxy S22 Ultra (SC-52C)」のいずれかを予約&購入すると、ワイヤレスイヤホンGalaxy Buds2」とワイヤレス充電器「Galaxy Wireless Charger Duo(Ultraのみ)」がもらえるキャンペーンです。

なお、期間内にGalaxy Membersアプリからキャンペーンに応募する必要があるので注意しましょう。

<申し込み条件>

  • 期間内にGalaxy S22 (SC-51C) | Galaxy S22 Ultra (SC-52C)を予約&購入
  • 期間内にGalaxy Membersアプリから応募

<キャンペーン期間>

2022年8月7日(金)~2022年8月15日

次の章ではドコモのキャンペーンを最もお得に利用する方法について解説します。

2. ドコモのキャンペーンを最もお得に利用する4つの方法

この章では、ドコモのキャンペーンを最もお得に利用する4つの方法を以下の流れで紹介していきます。

  1. お得なキャンペーンが増える時期を狙う
  2. キャンペーンを併用する
  3. クーポンを獲得する
  4. オンラインから申し込む

それではさっそく見ていきましょう。

お得なキャンペーンが増える時期を狙う

ドコモのキャンペーンをお得に利用したいなら、春か秋に申し込むのがおすすめです。

なぜなら、AndroidやiPhoneの新機種が春と秋に発売されることが多いので、それに合わせたキャンペーンが増える可能性が高いからです。

例えば、今なら「Galaxy S22 (SC-51C)」「 Galaxy S22 Ultra (SC-52C)」の発売に合わせて、お得な景品がプレゼントされる「予約&購入キャンペーン」が開催されています。

キャンペーンを併用する

ドコモのキャンペーンは併用すると、さらにお得になります。

例えば、以下のキャンペーンの併用がおすすめです。

上記のキャンペーンを活用すれば、月額料金が最大6カ月間3,839円割引され、購入する端末の料金が最大22,000円割引されます。

クーポンを獲得する

ドコモではクーポンを獲得できれば、キャンペーンをさらにお得に利用できます。

クーポンは全部で以下の5つです。

スマホの方は縦にスクロールできます-

クーポン名内容取得方法
151クーポン5,000円~25,000円のクーポン(機種変更時のみ利用可)ドコモのサポートセンターにMNPをしたいと伝える
My docomoクーポン5,500円~11,000円のクーポン(機種変更時のみ利用可)My docomoに表示されるバナーをタップ
郵送クーポン11,000円のクーポン(機種変更時のみ利用可)郵送で不定期で送られてくる
メッセージRクーポン22,000円のクーポン(機種変更時のみ利用可)ドコモから送られてくるメッセージ
dカードGOLD特典クーポン22,000円のクーポン(機種変更時のみ利用可)dカードGOLDの年間利用額が100万円以上

ただし、上記のクーポンは必ず獲得できるわけではないので注意しましょう。

オンラインから申し込む

ドコモでは店舗で申し込むよりもオンラインから申し込む方がお得です。

なぜなら、オンラインで申し込むと以下のメリットがあるからです。

  • 事務手数料が0円
  • 2,750円以上の買い物で送料が無料
  • 申し込み時の待ち時間無し
  • オンライン限定のお得なキャンペーンに申し込める

上記のメリットを利用して、お得に申し込みたいならオンラインで申し込むのがおすすめです。

ここまでドコモのキャンペーンについて紹介してきましたが、次章では、キャンペーンに関する注意点を解説します。

3. ドコモのキャンペーン3つの注意点

この章では、ドコモのキャンペーンにエントリーする前に知っておくべき6つの注意点について解説していきます。

  1. 終了したキャンペーンに注意
  2. SIMや端末の返品期限は受け取りから8日以内
  3. 受けられないキャンペーンがある

それでは、詳しく見ていきましょう。

終了したキャンペーンに注意

ドコモは頻繁にキャンペーンを開催しているため、エントリーしようとしてもすでにキャンペーン期間が終了していることがあります。

参考までに、以下の人気キャンペーンはすでに終了しています。

  • ドコモのロング学割
  • データ量無制限キャンペーン
  • ギガホ増量キャンペーン2
  • 5Gギガホ割
  • ずっと初めてスマホ割
  • おしゃべり割
  • ギガホ割
  • はじめてスマホ割(ギガホ・ギガライト)
  • U-15はじめてスマホ割
  • 5Gギガホ音声割
  • ドコモの学割
  • おしゃべり割60
  • Xiデータプランライト割
  • docomo Wi-Fi無料キャンペーン

現在開催されているキャンペーンも、今後終了する可能性があるので注意しましょう。

【過去に行われたキャンペーン一覧】
https://www.docomo.ne.jp/campaign_event/close/

SIMや端末の返品期限は受け取りから8日以内

ドコモではSIMや端末の返品期限が、受け取りから8日以内となっています。

また、SIMや端末が入っているダンボールを開封していない場合のみ返品可能です。

なお、返品手続きは「ドコモ返品手続きページ」から行えます。

受けられないキャンペーンがある

ドコモではオンラインとドコモショップ(店舗)でしか受けられないキャンペーンがあります。

オンラインでしか受けられないキャンペーンは以下のとおりです。

  • 【公式WEB限定】ドコモnet ドコモ光ルーター購入キャンペーン
  • home 5G お申込みdポイントプレゼントキャンペーン
  • 【ドコモオンラインショップ限定】dtab Compact d-42A 購入キャンペーン

一方で店舗でしか受けられないキャンペーンは以下のとおりです。

  • 「homeでんわ ベーシック」お申込みdポイントプレゼントキャンペーン
  • 【ドコモショップ限定】home 5G お申込みdポイントプレゼントキャンペーン

どちらからでも適用できるキャンペーンもありますが、オンラインで申し込んだ方が事務手数料が無料になるなどメリットが大きいため、オンラインからの申し込みをおすすめします。

ドコモ公式

ドコモ公式サイト
https://www.nttdocomo.co.jp/

※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。

次の章では、ドコモに申し込むべきかどうか判断するため、ドコモがおすすめの人・おすすめでない人について詳しくお伝えします。

4.ドコモがおすすめの人・おすすめでない人

結論、ドコモがおすすめの人とおすすめでない人は以下のとおりです。

<ドコモがおすすめの人>

  • 通信速度を何より重視する人

<ドコモがおすすめでない人>

  • 料金を何より重視する人

ここからは、以下の順に詳しく解説していきます。

それでは一つずつ見ていきましょう。

ドコモがおすすめの人

ドコモは、通信速度を何より重視する人におすすめのキャリアです。

なぜなら、ドコモは以下の点が優れているからです。

  • 通信速度が3大キャリアで最速
  • 高速で安定した5G回線

それでは詳しく見ていきましょう。

通信速度が3大キャリアで最速

ドコモの通信速度は、au・ソフトバンクを合わせた3大キャリアの中で最速です。

キャリア平均速度
(アップロード)
※「みんなのネット回線速度」参照
平均速度
(ダウンロード)
※「みんなのネット回線速度」参照
ドコモ17.9Mbps174.51Mbps
au15.64Mbps99.1Mbps
ソフトバンク17.63Mbps87.56Mbps

ドコモの通信速度の速さはダウンロードが174.51Mbpsと、auとソフトバンクを大きく引き離していることが確認できます。

高速で安定した5G回線

ドコモの5G回線は他のキャリアと比べて通信性能が優れています。

なぜなら、ドコモは「高速・大容量」の通信サービス「瞬速5G」を提供しており、他のキャリアよりも5Gの通信速度がより高速で安定しているからです。

ドコモの5Gのしくみ1

出典:ドコモ

例えば、「28GHz(ミリ波)」を利用した5Gでは、最大で受信時4.1Gbps、送信時480Mbpsの通信ができます。

ミリ波出典:ドコモ

また、「3.7GHz帯」「4.5GHz帯」の2つを束ねる「Sub6-CA」という技術を採用しているため、他社の5Gより高速・大容量の通信が可能です。

ドコモの5Gのしくみ2出典:ドコモ

したがって、ドコモは通信速度を何より重視する人におすすめのキャリアです。

ドコモがおすすめでない人

ドコモは、以下の条件に当てはまる人にはおすすめしません。

  • 料金を何より重視する人

なぜなら、ドコモには以下のデメリットがあるからです。

  • ドコモよりもお得な格安プラン・SIMがある

詳しく見ていきましょう。

ドコモよりもお得な格安プラン・SIMがある

ドコモの料金プランは格安SIMと比べて割高です。

各キャリアの「3GBプラン」と「無制限プラン」の料金を確認してみましょう。

<3GBプラン>

キャリア料金
ドコモ 5Gギガライト4,565円
HISモバイル_格安ステップ790円
NURO mobile792円
エキサイトモバイル_Fitプラン880円
ロケットモバイル985
OCN モバイル ONE990
povo990
LINEMO990
イオンモバイル1,078
楽天モバイル1,078円
BIGLOBEモバイル1,320円
b-mobile1,529円
QTモバイル1,540円
UQmobile1,628円
DTI SIM1,639円
NifMo1,760円
Y!mobile2,178円
スマモバ2,178円
日本通信SIM 合理的かけほプラン2,728円

<無制限プラン>

キャリア料金
ドコモ 5Gギガホプレミア7,315
ロケットモバイル328円
mineo990円
UQmobile2,178円
楽天モバイル3,278円
スマホドックモバイル5,368円
au7,238円
ソフトバンク7,238円

上記の通り、ドコモの3GBプランと無制限プランは格安SIMに比べて割高となっています。

したがってドコモは料金を何より重視する人にはおすすめできないキャリアです。

ここまでのまとめ

ここまで見てきたことから、以下の条件にあてはまった場合、ドコモをおすすめします。

<ドコモがおすすめの人>

  • 通信速度を何より重視する人

上記に該当した場合は以下の公式サイトから申し込みましょう。

ドコモ公式

ドコモ公式サイト
https://www.nttdocomo.co.jp/

※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。

また、以下の条件にあてはまった場合は、ドコモ以外のスマホキャリアを選んだ方がいいでしょう。

<ドコモがおすすめでない人>

  • 料金を何より重視する人

上記に該当した場合は、8章の「あなたに最適なスマホキャリアを選ぶ2つのポイント」を参考にベストなスマホキャリアを選択しましょう。

次章では、ドコモのキャンペーン申込方法について解説していきます。

5. ドコモのキャンペーン申込方法

この章では、ドコモに申し込むときの注意点と申し込み方法について、詳しく解説します。

5-1. 事前に確認しておくべき契約内容

まずは、ドコモの契約内容の詳細から解説していきます。

対応端末

ドコモでは、現在使っているスマホをそのまま利用することができます。

そのため、契約時には以下2つの方法のどちらかを選択できます。

  1. ドコモ公式で販売されている端末を購入する
  2. 手持ちの端末を利用する

ただし、SIMフリーのスマホでない場合は、SIMロック解除の操作が必要となります。

SIMロックの解除方法については、「7章.SIMロック解除の全手順」で詳しく解説します。

動作確認済み端末は、以下のリンクから事前にご確認ください。

ドコモで利用できる利用端末

ドコモで使用できる端末

端末料金

端末料金は「一括払い」「分割払い」のいずれかの選択ができ、毎月の月額料金とあわせての支払いが可能です。

なお、分割払いの場合は、「12回払い」「24回払い」「36回払い」を選ぶことができます。

初期手数料

初期費用は以下の通りです。

  • 初期手数料:3,300円

契約時には、手数料として3,300円がかかります。

MNP転出料金

MNP転出料金は無料です。

支払方法

ドコモではクレジットカード・口座振替・請求書払いが利用できます。

必要なもの

ドコモの申し込みの際には、以下の4つを事前に準備しておきましょう。

  • クレジットカード、か通帳やキャッシュカードなど銀行口座がわかるもの
  • 本人確認書類
  • 連絡用メールアドレス
  • MNP予約番号

上記の「MNP予約番号」とは、転出元の携帯会社で取得できる番号です。

他社からドコモに乗り換える際、これまで利用していた電話番号を引き継ぎたい場合に必要になります。

申し込み手順

ドコモは、以下の手順で簡単に申し込むことができます。

  1. ドコモ公式サイトにアクセスする
  2. 購入する商品を選択
  3. 契約者情報を入力
  4. 料金プランとサービスを選択
  5. 支払い情報の入力
  6. 注文内容の確認
  7. 申し込み完了

申し込みが完了したら、確認メールとSIMカードの配送を待ちましょう。

ドコモ公式

ドコモ公式サイト
https://www.nttdocomo.co.jp/

※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。

SIMカードが届いたら、ドコモの初期設定と各種設定ページの案内通りに初期設定をすれば、スマホが使えるようになります。

補足:ドコモのキャンペーン履歴を確認する方法

ドコモのキャンペーン履歴は以下の公式ページから確認可能です。

【過去に行われたキャンペーン一覧】
https://www.docomo.ne.jp/campaign_event/close/

また、キャンペーンについて知りたいことがある場合は、問い合わせ窓口を活用しましょう。

【ドコモ問い合わせ窓口】
電話番号:0120-800-000

次の章では、「MNP予約番号」について詳しく解説します。

6. ドコモへの乗り換え(MNP)の全手順

MNP予約番号とは、他のキャリアからドコモにそのままの電話番号で乗り換えるために必要な10桁の番号のことです。

ここではMNP予約番号の取得方法を2つに分けて解説します。

  1. 大手キャリアからのMNP予約番号取得方法
  2. 他の格安SIMからのMNP予約番号取得方法

それでは詳しく見ていきましょう。

大手キャリアからのMNP予約番号取得方法

ショップやWebからの手続きより簡単なのが、電話からの手続きです。

電話をかけたら、音声ガイダンスに従い「番号ポータビリティのお手続き」を選択します。

オペレーターにつながったら「MNP予約番号を発行してください」と伝えましょう。

大手3社のMNP予約番号取得窓口は以下のとおりです。

←スマホの場合は左右にスクロールできます→

キャリア電話WEB店舗手数料
ドコモ
  • 携帯から:151へ電話
  • 一般電話から:0120-800-000へ電話
    (受付時間:9:00〜20:00)
My docomoドコモショップ無料
au
  • 一般電話/携帯電話共通: 0077-75470
    (受付時間:9:00〜20:00)
My auauショップ無料
ソフトバンク
  • 携帯電話から: *5533へ電話
  • 一般電話から: 0800-100-5533へ電話
    (受付時間:9:00〜20:00)
My SoftBankソフトバンク
ショップ
無料

上記を参考に手続きすれば、簡単にMNP予約番号が発行できます。

他の格安SIMからのMNP予約番号取得方法

他の格安SIMからドコモに乗り換えるときは、以下2つのうち、いずれかの方法で取得します。

  1. 電話による予約番号取得
  2. WEBからの予約番号取得

各社の手続き方法と手数料は以下の一覧表の通りです。

←スマホの場合は左右にスクロールできます→

キャリア取得方法MNP予約受付窓口MNP転出手数料
ワイモバイル電話151(ワイモバイルの電話から)
0570-039-151(他社の携帯電話、固定電話から)
【受付時間】9:00~20:00
無料
UQモバイル電話/WEB0120-929-818
【受付時間】9:00~20:00(年中無休)
WEBの場合の受付時間は24時間
無料
BIGLOBEモバイル電話/WEB0120-983-028(通話料無料)
03-6479-5608(通話料有料)携帯電話、PHS、IP電話の場合
【受付時間】9:00~18:00(年中無休)
WEBの場合の受付時間は24時間
無料
イオンモバイル電話/WEB0120-025-260
【受付時間】10:30-19:30(年中無休)WEBの場合はマイページから手続き
無料
QTモバイル電話/WEB0120-986-008
【受付時間】9:00~20:00(年中無休)
WEBの場合はQTnetから手続き
無料
楽天モバイルWEBメンバーズステーションの「MNP予約番号発行・確認」から手続き無料
LINEモバイルWEBマイページの「MNP転出・解約」から手続き無料
OCN モバイル ONEWEBマイページの「MNP転出(MNP:携帯番号ポータビリティ)」から手続き無料
IIJmioWEBマイページの「MNP予約番号発行」から手続き無料
b-mobileWEBマイページの「MNP予約番号取得」から手続き無料
日本通信SIMWEBマイページの「MNP予約番号取得」から手続き無料
y.u mobileWEBマイページの「MNP予約番号の発行申し込み」から手続き無料
NURO MobileWEBご利用者向けページから手続きなし
DTIWEBMyDTIから手続き無料
NifMoWEB「解除・MNP転出・解約の手続き」ページから手続き無料
ロケットモバイルWEB解約URLから手続き無料
HISモバイルWEBMy HISモバイルから手続き無料
mineoWEBマイページから手続き無料
LIBMO電話/WEB0120-27-1146
【受付時間】10:00~18:00
MNP予約番号発行依頼フォーム
から手続き
無料
エキサイトモバイルWEBBB.exciteマイページの「MNP転出」から手続き無料
J:COMモバイルWEBJ:COMマイページから手続き無料
スマモバWEBマイページから手続き無料

※電話手続きの場合は1,100円

上記を参考に手続きすれば、簡単にMNP予約番号が発行できます。

7. SIMロック解除の全手順

この章では、SIMロックがかかっているスマホをドコモで使用するための「SIMロック解除方法」を詳しく解説していきます。

7-1. SIMロック解除ができるのかを確認する

まずは、スマホがSIMロックを解除できる端末かどうかを確認しましょう。

以下の条件に該当する端末は、SIMロック解除ができます。

  • 前回のSIMロック解除受付日から100日経っている
  • 前回のSIMロック解除を行った機種が2015年5月以降に発売された機種
  • 端末代金の支払いが完了している

2021年10月1日から「SIMロック原則禁止」に

総務省の定めた「移動端末設備の円滑な流通・利用の確保に関するガイドライン(改正版)」により、2021年10月1日からSIMロックは「原則禁止」となりました。

そのため、上記の日の前後に販売された端末は、SIMロック解除をしなくても乗り換え先で使える可能性があります。

SIMロックがかかっているか不明な場合は、端末を購入したキャリアで確認しましょう。

7-2. 動作確認がされているか確認する

SIMロックが解除できたとしても、動作確認が取れていない端末の場合、使用できないことがあります。

動作確認済みの端末か、事前に以下のページで確認しておきましょう。

7-3. 動作確認が取れたら手続きへ

それでは、SIMロックを解除していきましょう。

大手キャリアを契約中に端末をSIMロック解除しても問題なく使えるので、乗り換えを決めて、SIMロックの条件を満たしているようなら解除して構いません。

ドコモのSIMロック解除方法

下記どちらかの方法で手続きが可能です。

その他待ち時間があるのでおすすめしませんが、「ドコモショップ」でもお手続きが可能です。

手数料

  • My docomoからの手続き:無料
  • 電話・ドコモショップ:3,300円

※2015年5月以前の機種や一部ドコモショップでないとSIMロック解除できない機種もあるため注意しましょう。

auのSIMロック解除方法

以下のいずれかの方法で手続きできます。

手数料

  • My auからの手続き:無料
  • auショップ:3,300円

ソフトバンクのSIMロック解除方法

以下のいずれかの方法で手続きできます。

手数料

  • My Softbankからの手続き:無料
  • ソフトバンクショップ:3,300円

※My SoftBankで手続きするのが簡単なのでおすすめですが、すでにソフトバンクを解約されている場合、2015年5月以前に購入された場合はソフトバンクショップに行く必要があります。

次章では、ドコモを本当に選んで大丈夫なのか確かめるため、格安SIMのそもそもの選び方から解説していきます。

8. あなたに最適なスマホキャリアを選ぶ2つのポイント

この章では、ドコモが本当に最適な格安SIMなのかを判断するため、そもそもの格安SIMの選び方について解説していきます。

「速度が遅すぎて使えない…」「他の格安SIMの方が安かった...」など格安SIM選びで失敗しないためのポイントは2つあります。

それでは詳しく見ていきましょう。

実際に速度が出るものを選ぶ

格安SMの選び方で最も重要なことは、実際に速度が出るものを選ぶことです。

例えば、BIGLOBEモバイルのタイプA(au回線)の最高速度は、「下り958Mbps、上り112Mbps」と書かれています。

出典:ビッグローブモバイル

しかし、ここで示されているのは理論上の最高速度で、これが出ることはほぼありません。

実際の速度を計測すると1/100以下しか出ないこともザラにあるため、全くあてにならないです。

実際の速度(実質速度)を知らずに格安SIMを選ぶと、下記のように後悔してしまいます。

実際の速度(実質速度)を知らずに契約すると失敗する

Twitterを見ると、下記のように「格安SIM遅い..」という声が多数ありました。

上記のように失敗しないためにも、速度は理論値で比較するのではなく、実質速度で比較します。

ただ、一般の方で全格安SIMサービスの速度計測を行って比較するのは難しいでしょう。

そこで今回、25社の格安SIMを契約している私が、実際に計測を行いました。

そもそもなぜ格安SIMって遅いの?

格安SIMの各社がドコモやauなどの大手携帯会社(大手キャリア)の設備の一部を借りているからです。

そのため、格安SIMは、朝の通勤時、お昼休みの時間、夜の帰宅時など多くの方が携帯電話を利用する時間帯は通信速度が低下します。

通信回線を高速道路に、ユーザーを車に例えるとわかりやすいです。

格安SIMの通信速度が遅い理由

上記のように、速度は大手キャリアには劣りますが、設備を持たない分、設備投資や人件費などが削れ、料金が下がるという仕組みです。

格安SIMの会社によっては、借りている設備の回線容量や顧客数が変わり速度に差が出るので、中には大手キャリアに引けを取らない通信速度を誇る格安SIMもあります。

① 速度計測方法

一般的な「速度測定アプリ」では、アップロードやダウンロードの速度を出してくれますが、実はあまりあてになりません。

なぜなら、通信事業者によっては下図のように速度計測アプリで測られているときだけ、速度を速くするものが存在するからです。

格安SIM 速度測定

上記のような結果が出てダウンロードスピードが速いことを確認しても、実際に動画などをダウンロードすると全く動かない可能性があります。

そこで今回の速度計測では、「動画再生速度」「Webページ読み込み速度」まで測定できるアプリとして、「5GMARK」アプリを使用しました。

格安SIM速度測定 4GMARK

「5GMARK」では、YouTubeやFacebookなどの読み込み時間も考慮して速度を点数化しているので、高得点が出た回線は実際に使ってみても快適なケースがほとんどでした。

② 実際に25社の速度を計測してみた

実際に25社の格安SIMを用意し、「5GMARK」を使ってどこが一番速いか測ってみました。

格安SIMのパッケージ一覧

なお、計測は最も回線が混みやすい下記の3つの時間帯で行っています。

<時間帯>

  • 平日朝8~10時:通勤中の会社員・学生が使うので回線が混みやすい
  • 平日昼12~13時:お昼休みでみんなが使うので回線が混みやすい
  • 平日夕方18~19時:帰宅中の会社員・学生が使うので混みやすい

<エリア>

  • 東京都港区:人口の多い都心部や規模の大きな駅周辺等は混みやすい

本当の速度を把握するため、あえて回線が混みやすい環境で測定しました。

測定結果は、上記3つの時間帯のスコアを合計し、グラフ化しました。

格安SIM25社の速度ランキング

速度計測のスコアの高かった格安SIM

それでは、続いて格安SIM選びの2つ目のポイントである「月額料金」を見ていきましょう。

月額料金がお得なものを選ぶ

次に各社の格安SIMの月額料金を比較していきます。

全格安SIM事業者25社の全47プランを「音声付きSIM」と「データ専用SIM」で徹底調査しました。

音声付きSIM

各容量帯で最もお得な料金を黄色の背景で記載しています。

また、グレー字の部分は、使いたい容量のジャストのプランがないため、そのサービス中でも一番安いプランの金額を記載しています。

←スマホの場合は左右にスクロールできます→  

格安SIM回線データ容量
100MB200MB500MB1GB2GB3GB4GB5GB6GB7GB8GB9GB10GB11GB12GB13GB14GB15GB16GB17GB18GB19GB20GB25GB30GB40GB50GB無制限
ahamoドコモ2,9702,9702,9702,9702,9702,9702,9702,9702,9702,9702,9702,9702,9702,9702,9702,9702,9702,9702,9702,9702,9702,9702,970
OCNモバイルONEドコモ5505505507709909901,3201,3201,3201,7601,7601,7601,760
mineoドコモ1,2981,2981,2981,2981,5181,5181,5181,5181,9581,9581,9581,9581,9582,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,178
mineo_お試しドコモ1,1001,100
BIGLOBE モバイルドコモ1,0781,0781,0781,0781,3201,3201,8701,8701,870
IIJmioドコモ8588588588588581,0781,0781,5181,5181,5181,5181,8481,8481,8481,8481,8481,8481,8482,0682,0682,0682,0682,068
日本通信SIM_合理的20GBプランドコモ2,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,178
日本通信SIM_合理的かけほプランドコモ2,7282,7282,7282,7282,7282,728
日本通信SIM_みんなのプランドコモ1,3901,3901,3901,3901,3901,3901,3901,3901,390
b-mobileドコモ1,0891,0891,0891,0891,3091,5291,7491,9692,1892,4092,6292,8493,0693,2893,5093,7293,9494,1694,3894,6094,8295,0495,269
y.u mobileドコモ1,0701,0701,0701,0701,0701,0701,0701,0702,9702,9702,9702,9702,9704,1704,1704,1704,1704,1704,1704,1704,1704,1704,170
エキサイトモバイル_Fitプランドコモ8808808808808808801,4301,4301,4301,4301,9801,9801,9801,9801,9802,7502,7502,7502,7502,7503,2453,2453,2453,245
エキサイトモバイル_Flatプランドコモ1,2101,2101,2101,2101,2101,2101,6501,6501,6501,6501,6501,6501,6501,6501,6502,0682,0682,0682,0682,0682,0682,0682,0684,4004,4007,70011,198
イオンモバイルドコモ8038038038589681,0781,1881,2981,4081,5181,6281,7381,8481,9581,9582,0682,0682,1782,1782,1782,1782,1782,1784,1584,1585,2586,358
DTI SIMドコモ1,3201,3201,3201,3201,6391,6392,1122,1123,0803,0803,0803,0803,080
NifMoドコモ1,7601,7601,7601,7601,7601,7602,5302,5302,5302,5303,8503,8503,8503,8503,8503,8504,7304,7304,7304,7304,7304,7304,7304,7304,7306,0506,050
QTモバイルドコモ1,1001,1001,1001,1001,1001,5401,7601,7601,7601,9801,9801,9801,9802,2002,2002,2002,2002,2002,2002,2002,2002,2002,2003,3003,300
NURO mobileドコモ7927927927927927929909901,4851,4851,4852,6992,6992,6992,6992,6992,6992,6992,6992,6992,6992,6992,699
スマモバドコモ2,1782,1782,1782,1782,1782,1782,8382,8382,8383,8283,8283,8283,8283,8283,8283,8283,8283,8283,8283,8283,8283,8283,8283,8283,828
ロケットモバイルドコモ7657657657658509851,4301,4301,9801,9804,4004,4004,4004,4004,4004,4004,4004,4004,4004,4004,4004,4004,400
HISモバイル_格安弐拾プランドコモ2,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,178
HISモバイル_格安かけ放題プランドコモ2,7282,7282,7282,7282,7282,728
HISモバイル_格安ステップドコモ5905905905907907901,1901,1901,4901,4901,7901,7901,790
LIBMOドコモ1,0781,0781,0781,0781,5181,5181,5181,5181,9911,9911,9911,9911,9911,9911,9911,9911,9911,9911,9911,9911,9911,9911,9912,7282,728
povoau3303303303309909902,7002,7002,7002,7002,7002,7002,7002,7002,7002,7002,7002,7002,7002,7002,7002,7002,700
mineoau1,2981,2981,2981,2981,5181,5181,5181,5181,9581,9581,9581,9581,9582,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,178
mineo_お試しau1,1001,100
BIGLOBE モバイルau1,0781,0781,0781,0781,3201,3201,8701,8701,870
IIJmioau8588588588581,0781,0781,0781,5181,5181,5181,5181,8481,8481,8481,8481,8481,8481,8481,8482,2752,2752,2752,275
UQmobileau1,6281,6281,6281,6281,6281,6282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7283,8283,8283,8283,8283,8283,828
イオンモバイルau8038038038589681,0781,1881,2981,4081,5181,6281,7381,8481,9581,9582,0682,0682,1782,1782,1782,1782,1782,1784,1584,1585,2586,358
QTモバイルau1,1001,1001,1001,1001,1001,5401,7601,7601,7601,9801,9801,9801,9802,2702,2702,2702,2702,2702,2702,2702,2702,2702,2703,3003,300
NURO mobileau7927927927927927929909901,4851,4851,4852,6992,6992,6992,6992,6992,6992,6992,6992,6992,6992,6992,699
ロケットモバイルau1,3751,3751,3751,3751,5401,5401,9801,9802,6402,6405,0385,0385,0385,0385,0385,0385,0385,0385,0385,0385,0385,0385,038
J:COMモバイルau1,0781,0781,0781,0781,6281,6281,6281,6282,1782,1782,1782,1782,1782,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,728
LINEMO_スマホプランソフトバンク2,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,7282,728 ― ― ― ― ―
LINEMO_ミニプランソフトバンク990990990990990990 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
Y!mobileソフトバンク2,1782,1782,1782,1782,1782,1783,2783,2783,2783,2783,2783,2783,2783,2783,2783,2783,2783,2784,1584,1584,1584,1584,1584,158 ― ― ― ―
mineoソフトバンク1,2981,2981,2981,2981,5181,5181,5181,5181,9581,9581,9581,9581,9582,3962,3962,3962,3962,3962,3962,3962,3962,3962,396 ― ― ― ― ―
mineo_お試しソフトバンク1,1001,100 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
b-mobileソフトバンク1,0891,0891,0891,0891,3091,5291,7491,9692,1892,4092,6292,8493,0693,2893,5093,7293,9494,1694,3894,6094,8295,0495,269 ― ― ― ― ―
QTモバイルソフトバンク1,1001,1001,1001,1001,1001,5401,7601,7601,7601,9801,9801,9801,9802,2002,2002,2002,2002,2002,2002,2002,2002,2002,2003,3003,300 ― ― ―
NURO mobileソフトバンク7927927927927927929909901,4851,4851,4852,6992,6992,6992,6992,6992,6992,6992,6992,6992,6992,6992,699 ― ― ― ― ―
ロケットモバイルソフトバンク1,7381,7381,7381,7385,4675,4675,4675,4675,4675,4675,4675,4675,4675,4675,4675,4675,4675,4675,4675,4675,4675,4675,467 ― ― ― ― ―
HISモバイル_ビタッ!プランソフトバンク1,0781,5621,5621,5621,5622,1122,1122,1123,1023,1023,1023,1023,1024,0924,0924,0924,0924,0926,5676,5676,5676,5676,5676,5676,567 ― ― ―
楽天モバイル楽天00001,0781,0782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1782,1783,2783,2783,2783,2783,278

データ専用SIM

各容量帯で最もお得な料金を黄色の背景で記載しています。

また、グレー字の部分は、使いたい容量のジャストのプランがないため、そのサービス中でも一番安いプランの金額を記載しています。

なお、楽天モバイルやY!mobileなどデータ専用SIMの扱いが無いサービスは、掲載していません。

←スマホの場合は左右にスクロールできます→  

格安SIM回線データ容量
100MB200MB500MB1GB2GB3GB4GB5GB6GB7GB8GB9GB10GB11GB12GB13GB14GB15GB16GB17GB18GB19GB20GB25GB30GB40GB50GB無制限
OCNモバイルONEドコモ8588588588588588581,1881,1881,1881,6281,6281,6281,628
mineoドコモ8808808808801,2651,2651,26512651,7051,7051,7051,7051,7051,9251,9251,9251,9251,9251,9251,9251,9251,9251,925
BIGLOBE モバイルドコモ9909909909909909901,5951,5951,5952,9702,9702,9702,9702,9702,9704,9504,9504,9504,9504,9504,9504,9504,9507,4257,425
IIJmioドコモ7487487487487489689681,4081,4081,4081,4081,7381,7381,7381,7381,7381,7381,7381,9581,9581,9581,9581,958
b-mobileドコモ2095285285289359351,5951,5951,5952,4092,4092,4092,4093,6083,6083,6083,6083,608
y.u mobileドコモ8008008008008008008008003,9503,9503,9503,9503,9503,9503,9503,9503,9503,9503,9503,9503,9503,9503,950
エキサイトモバイル_最適料金プランドコモ6936936937268479681,2651,5951,7602,0902,3322,4202,618
エキサイトモバイル_定額プランドコモ7377377377378479901,2872,4752,4752,4752,4752,4754,3784,3784,3784,3784,3784,3784,3784,3784,3784,3784,3786,5786,5788,77811,198
エキサイトモバイル_Fitプランドコモ7707707707707707701,3201,3201,3201,3201,8701,8701,8701,8701,8702,6402,6402,6402,6402,6403,1353,1353,1353,135
エキサイトモバイル_Flatプランドコモ1,1001,1001,1001,1001,1001,1001,5401,5401,5401,5401,5401,5401,5401,5401,5401,9581,9581,9581,9581,9581,9581,9581,9582,8604,2907,59011,088
イオンモバイルドコモ5285285285287488589681,0781,1881,2981,4081,5181,6281,7381,7381,8481,8481,9581,9581,9581,9581,9581,9583,9383,9385,0386,138
DTI SIMドコモ6606606606609249241,3421,3422,3102,3102,3102,3102,310           
NifMoドコモ9909909909909909901,7601,7601,7601,7603,0803,0803,0803,0803,0803,0803,9603,9603,9603,9603,9603,9603,9603,9603,9605,2805,280
QTモバイルドコモ7707707707707709901,4301,4301,4301,6501,6501,6501,6501,8701,8701,8701,8701,8701,8701,8701,8701,8701,8702,9702,970
NURO mobileドコモ3303306276276276278258251,3201,3201,3201,3201,320          
ロケットモバイルドコモ6496496496497599241,3201,3202,0352,0354,3454,3454,3454,3454,3454,3454,3454,3454,3454,3454,3454,3454,345
HISモバイル_ビタッ!プランドコモ1987707707707701,3201,3201,3202,3102,3102,3102,3102,3103,3003,3003,3003,3003,3005,7755,7755,7755,7755,7755,7755,775
LIBMOドコモ9689689689689689681,6281,6281,6282,5082,5082,5082,5084,3784,3784,3784,3784,3784,3784,3784,3784,3784,3786,1386,138
mineoau8808808808801,2651,2651,26512651,7051,7051,7051,7051,7051,9251,9251,9251,9251,9251,9251,9251,9251,9251,925  
BIGLOBE モバイルau1,1221,1221,1221,1221,1221,1221,7271,7271,7273,1023,1023,1023,1023,1023,1025,0825,0825,0825,0825,0825,0825,0825,0827,5577,557
IIJmioau7487487487489689689681,4081,4081,4081,4081,7381,7381,7381,7381,7381,7381,7381,7381,9581,9581,9581,958
イオンモバイルau5285285285287488589681,0781,1881,2981,4081,5181,6281,7381,7381,8481,8481,9581,9581,9581,9581,9581,9583,9383,9385,0386,138
QTモバイルau8808808808809909901,7051,7051,7052,8052,8052,8052,8054,6204,6204,6204,6204,6204,6204,6204,6204,6204,6206,8206,820
NURO mobileau6276276276276276278258251,3201,3201,3203,8283,8283,8283,8283,8283,8283,8283,8283,8283,8283,8283,8283,8283,8283,8283,8283,828
ロケットモバイルau6496496496499249241,3201,3201,9471,9474,3454,3454,3454,3454,3454,3454,3454,3454,3454,3454,3454,3454,345
mineoソフトバンク8808808808801,2651,2651,2651,2651,7051,7051,7051,7051,7051,9251,9251,9251,9251,9251,9251,9251,9251,9251,925
b-mobileソフトバンク2095285285289359351,5951,5951,5952,4092,4092,4092,4093,6083,6083,6083,6083,608
QTモバイルソフトバンク8808808808809909901,7051,7051,7052,8052,8052,8052,8054,6204,6204,6204,6204,6204,6204,6204,6204,6204,6206,8206,820
NURO mobileソフトバンク3303306276276276278258251,3201,3201,320
ロケットモバイルソフトバンク8698698698694,5104,5104,5104,5104,5104,5104,5104,5104,5104,5104,5104,5104,5104,5104,5104,5104,5104,5104,510
HISモバイル_ビタッ!プランソフトバンク1987707707707701,3201,3201,3202,3102,3102,3102,3102,3103,3003,3003,3003,3003,3005,7755,7755,7755,7755,7755,7755,775

9. 全25社を徹底比較!格安SIMおすすめランキング

実質速度と月額料金のどちらを優先して選べばいいか迷わないように、この章では、速度と料金を点数化した合計値でランキングを付けました。

なお、音声付きSIMとデータ専用SIMはデータ容量ごとに利用者のニーズが異なるため、以下のように分けてそれぞれでランキングを掲載します。

<音声付き格安SIMランキング>

<データ専用格安SIMランキング>

<実質速度の点数計算方法>

  • 速度計測アプリで計測したスコアを全格安SIMで比較
  • 実質速度が速い格安SIMを最大10点を上限に点数化(標準偏差を活用)

<月額料金の点数計算方法>

  • 使いたいデータ容量別に月額料金を全格安SIMで比較
  • 無料通話があるプランは、平均的な無料通話オプション額880円相当として計算
  • 月額料金が安い格安SIMを最大10点を上限に点数化(標準偏差を活用)

実質速度と月額料金の点数を合計し、20点(合計最大値)に近い格安SIMでランキングをつけました。

なお、「とにかくおすすめの格安SIMを教えてほしい!」といった場合は、下記のフローチャートに沿って申し込みましょう。

格安SIMフローチャート

-スマホの方はスクロールできます-

格安SIM公式ページ
ahamohttps://www.ahamo.com/
楽天モバイルhttps://network.mobile.rakuten.co.jp/
NURO Mobilehttps://mobile.nuro.jp/
イオンモバイルhttps://aeonmobile.jp/

それでは、ランキングを詳しく見ていきましょう。

5GB以下(小容量)の音声付き格安SIMランキング

ランキング1位は「楽天モバイル」です。

1GBまで0円で使える点と、専用アプリで通話料が無料になる点でランキング1位となりました。

←スマホの場合は左右にスクロールできます→  

順位格安SIM総合ポイント速度
(下り/上りの平均速度)
価格※1
(5GB以下の平均価格)
1位楽天モバイル楽天モバイル18.5点8.6点
(19Mbps/6Mbps)
9.9点
(1,302円)
2位LINEMO_ミニプラン18.4点9.8点
(46Mbps/6Mbps)
8.6点
(990円)
3位povopovo17.6点9.8点
(51Mbps/6Mbps)
7.8点
(1,674円)
4位NURO Mobile17.5点8.6点
(6Mbps/7Mbps)
8.9点
(990円)
5位y.u mobile17.4点8.7点
(19Mbps/2Mbps)
8.7点
(1,070円)
6位日本通信SIM_みんなのプラン16.8点7.2点
(6Mbps/3Mbps)
9.6点
(1,390円)
7位ahamo16.6点9.6点
(26Mbps/4Mbps)
7点
(2,970円)
8位HISモバイル_格安ステップ16.21点7.1点
(6Mbps/3Mbps)
9点
(910円)
9位ロケットモバイル15.9点7.2点
(8Mbps/4Mbps)
8.7点
(1,092円)
10位OCNモバイルONE15.7点7点
(6Mbps/1Mbps)
8.7点
(1,078円)
11位LINEMO_スマホプラン15.7点9.8点
(46Mbps/6Mbps)
5.9点
(2,728円)

なお、上位の格安SIMについては、下記のリンクをクリックするとサービスの詳細を確認することができます。

公式サイトで確認するのが面倒な場合は、サービス詳細をまとめているので参考にしてください。


※注1 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。

6GB以上10GB未満(中容量)の音声付き格安SIMランキング

ランキング結果は1位が「ahamo」となりました。

速度の速さと5分/1回の無料通話が月額に含まれていることが大きな理由です。

←スマホの場合は左右にスクロールできます→  

順位格安SIM総合ポイント速度
(下り/上りの平均速度)
価格※1
(6~10GBの平均価格)
1位ahamoahamo17.9点9.6点
(26Mbps/4Mbps)
8.3点
(2,970円)
2位楽天モバイル17.9点8.6点
(19Mbps/6Mbps)
9.3点
(2,178円)
3位日本通信SIM日本通信SIM_みんなのプラン17.4点7.2点
(6Mbps/3Mbps)
10.2点
(1,390円)
4位povo17.3点9.8点
(51Mbps/6Mbps)
7.5点
(2,700円)
5位LINEMO_スマホプラン17.2点9.8点
(46Mbps/6Mbps)
7.4点
(2,728円)
6位NURO Mobile17.1点8.6点
(6Mbps/7Mbps)
9.5点
(1,971円)
7位日本通信SIM_合理的20GBプラン16.5点7.2点
(6Mbps/3Mbps)
9.3点
(2,178円)
8位HISモバイル_格安弐拾プラン16.4点7.1点
(6Mbps/3Mbps)
9.3点
(2,178円)
9位HISモバイル_格安ステップ15.9点7.1点
(6Mbps/3Mbps)
8.8点
(1,670円)
10位y.u mobile15.8点8.7点
(19Mbps/2Mbps)
7.1点
(2,970円)
11位OCNモバイルONE15.8点7点
(6Mbps/1Mbps)
8.8点
(1,672円)

なお、上位の格安SIMについては、下記のリンクをクリックするとサービスの詳細を確認することができます。

公式サイトで確認するのが面倒な場合は、サービス詳細をまとめているので参考にしてください。


※注1 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。

10GB以上(大容量)の音声付き格安SIMランキング

ランキング結果は1位が「ahamo」です。

上位に大手3社の格安プランが並びましたが、月額料金にかけ放題料金が含まれている点でahamoが一歩リードしました。

←スマホの場合は左右にスクロールできます→  

順位格安SIM総合ポイント速度
(下り/上りの平均速度)
価格※1
(10GB以上の平均価格)
1位ahamoahamo18.2点9.6点
(26Mbps/4Mbps)
8.6点
(2,970円)
2位LINEMO_スマホプラン17.9点9.8点
(46Mbps/6Mbps)
8.1点
(2,728円)
3位povopovo17.9点9.8点
(51Mbps/6Mbps)
8.1点
(2,700円)
4位楽天モバイル17.9点8.6点
(19Mbps/6Mbps)
9.3点
(2,492円)
5位日本通信SIM_合理的20GBプラン16.5点7.2点
(6Mbps/3Mbps)
9.3点
(2,178円)
6位HISモバイル_格安弐拾プラン16.4点7.1点
(6Mbps/3Mbps)
9.3点
(2,178円)
7位Y!mobile16点8.7点
(31Mbps/7Mbps)
7.3点
(3,758円)
8位UQ mobile15.6点7.9点
(11Mbps/8Mbps)
7.7点
(3,328円)
9位J:COMモバイル15.5点7.4点
(6Mbps/8Mbps)
8.1点
(2,728円)
10位IIJmio15.5点6.8点
(2Mbps/3Mbps)
8.7点
(1,958円)

なお、上位の格安SIMについては、下記のリンクをクリックするとサービスの詳細を確認することができます。

公式サイトで確認するのが面倒な場合は、サービス詳細をまとめているので参考にしてください。


※注1 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。

6GB以下のデータ専用格安SIMランキング

ランキング結果は1位が「NURO Mobile」となりました。

通信速度も問題なく、3GBで月額627円で利用できることが大きな理由です。

※下記で示した価格は、機種代金が別途必要です。
-スマホの方はスクロールできます-

順位格安SIM総合ポイント速度
(下り/上りの平均速度)
価格
(6GB以下の平均価格)
1位NURO MobileNURO Mobile
17.3点8.6点
(6Mbps/7Mbps)
8.7点
(809円)
2位イオンモバイル16.4点8.4点
(5Mbps/4Mbps)
8点
(895円)
3位OCN モバイル ONE15.7点8.8点
(12Mbps/3Mbps)
6.9点
(1,023円)
4位エキサイトモバイル(FITプラン)15.6点8.4点
(3Mbps/4Mbps)
7.2点
(1,045円)
5位IIJmio15.4点8.4点
(4Mbps/4Mbps)
7点
(1,041円)
6位ロケットモバイル15.4点8.6点
(8Mbps/8Mbps)
6.8点
(1,168円)
7位b-mobile15点8.5点
(6Mbps/3Mbps)
6.5点
(1,197円)
8位DTI SIM15点8.8点
(9Mbps/8Mbps)
6.2点
(1,250円)
9位QTモバイル14.8点8.2点
(2Mbps/6Mbps)
6.6点
(1,137円)
10位エキサイトモバイル(最適料金プラン)14.7点8.4点
(3Mbps/4Mbps)
6.3点
(1,194円)

なお、上位格安SIMについては、下記のリンクをクリックすると、サービスの詳細を確認することができます。

7GB以上のデータ専用格安SIMランキング

ランキング結果は1位が「イオンモバイル」となりました。

2021年3月に新料金が発表され、業界内でも最安クラスとなっています。

※下記で示した価格は、機種代金が別途必要です。
-スマホの方はスクロールできます-

順位格安SIM総合ポイント速度
(下り/上りの平均速度)
価格
(7GB以上の平均価格)
1位イオンモバイル
16.6点8.4点
(5Mbps/4Mbps)
8.2点
(1,769円)
2位IIJmio16.6点8.4点
(4Mbps/4Mbps)
8.2点
(1,769円)
3位mineo16.5点8.6点
(3Mbps/6Mbps)
7.9点
(1,862円)
4位OCN モバイル ONE16.5点8.8点
(12Mbps/3Mbps)
7.7点
(1,628円)
5位エキサイトモバイル(Flatプラン)16.5点8.4点
(3Mbps/4Mbps)
8.1点
(1,779円)
6位QTモバイル16.3点8.2点
(2Mbps/6Mbps)
8.1点
(1,807円)
7位エキサイトモバイル(FITプラン)15.5点8.4点
(3Mbps/4Mbps)
7.1点
(2,377円)
8位DTI SIM14.7点8.8点
(9Mbps/8Mbps)
5.9点
(2,310円)
9位HISモバイル
(ビタッ!プラン)
14.3点8.6点
(7Mbps/6Mbps)
5.7点
(2,860円)
10位エキサイトモバイル(最適料金プラン)14.2点8.4点
(3Mbps/4Mbps)
5.8点
(2,365円)
 

なお、上位格安SIMについては、下記のリンクをクリックすると、サービスの詳細を確認することができます。

ここからは、下記の各社の格安SIMサービスについて詳しく解説していきます。

それでは見ていきましょう。

楽天モバイル

出典:楽天モバイル

楽天モバイルは、第4の大手として自社回線を提供しているキャリアです。

料金プランは「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」の1つのみで、下記のとおり、毎月使用したデータ容量で3段階に変動する料金体系となっています。

「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」の料金体系出典:楽天モバイル

Rakuten UN-LIMIT Ⅶ
SIMタイプ音声通話
国内通話0円
月間データ容量0~3GB未満1,078円/月
3GB以上~20GB未満2,178円/月
20GB以上~無制限3,278円/月

※料金はすべて税込み

ただし、楽天モバイルでは、自社回線の他にauから設備を借りている「パートナー回線」があり、「パートナー回線エリア」内はデータ容量を無制限に利用できないので注意しましょう。

「パートナー回線エリア」では、使えるデータ容量と、データ容量を使い切ったあとの通信速度に制限があります。

回線エリアデータ容量データ容量超過後の速度
楽天回線エリア無制限
パートナー回線エリア5GB/月最大 1Mbps

また、専用アプリ「Rakuten Link」を使えば国内通話が無料でかけ放題となるため、通話をたくさん利用する場合にもおすすめです。

楽天モバイルの特徴

楽天モバイルの特徴を以下にまとめました。

プラン概要毎月使ったデータ量に応じて支払う料金が自動的に変わる料金プラン
月額料金1,078円(0GB~3GB)
2,178円(3GB~20GB)
3,278円(20GB~無制限)
初期費用0円
契約解除料0円
MNP転出手数料
0円
データ容量無制限(楽天回線)
データ追加550円/1GB
国内通話かけ放題(Rakuten Linkアプリ利用)
SMS
キャリアメール提供時期未定
通信エリア楽天回線エリア、パートナー回線(au回線)エリア
超過後の速度無制限(楽天回線エリア外では最大1Mbps)
回線種類4G、5G(一部エリアのみ)
その他月々の支払100円につき楽天ポイント1ポイント付与

楽天モバイルのお得なキャンペーン

楽天モバイルのお得なキャンペーンは、以下の通りです。

楽天モバイルへ初めてお申し込みで最大8,000円相当分ポイント還元!

楽天モバイル初めての申込で最大8,000円相当ポイント還元出典:楽天モバイル

初めての「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」プラン申し込みで、最大8,000円相当分の楽天ポイントがもらえるキャンペーンです。

最大8,000円相当分の内訳は、次の2つのキャンペーンの同時利用によるものです。

←スマホの場合は左右にスクロールできます→

キャンペーン名キャンペーン
コード
もらえる
楽天ポイント
回線契約のみでOK!通常のRakuten UN-LIMIT VIIお申し込み特典に加えて、さらに5,000ポイントプレゼントキャンペーン15875,000pt
【Rakuten UN-LIMIT VIIお申し込み特典】だれでも3,000ポイントプレゼント15263,000pt

以下の「申し込み条件」をクリアすれば8,000ポイントがもらえますので、お得に利用するとよいでしょう。

<キャンペーンコード>

1587, 1526

<申し込み条件>

  1. 2020年4月以降、楽天回線に初めて申し込む人が対象
  2. 新規、乗り換え(MNP)、プラン変更で「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」に申し込み
  3. 申し込み翌月末日の23:59までに、以下の内容を達成する
    ・開通手続きをしてプランの利用を開始する
    ・「Rakuten Link」アプリを利用して10秒以上通話する

<キャンペーン期間>

2022年7月20日(水)9:00~終了日未定

<ポイント付与日>

プラン利用開始およびRakuten Linkの利用が確認された月の翌々月末日ごろに付与

iPhoneトク得乗り換え最大24,000ポイント還元キャンペーン

iPhoneトク得乗り換えキャンペーン|最大24,000ポイント還元出典:楽天モバイル

「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」に初めての申し込みと同時に対象のiPhone(14・13・SE・12)を購入すると、最大で24,000円分の楽天ポイントが還元されるキャンペーンです。

還元されるポイントは、購入の条件によって次のように異なります。

←スマホの場合は左右にスクロールできます→

購入条件iPhone 14・13・SE・12
対象機種の購入16,000ポイント
初めての申し込み3,000ポイント
楽天モバイルiPhone
アップグレードプログラム
5,000ポイント
還元される合計ポイント最大24,000ポイント

※本体代48回払いの場合

なお、「iPhoneアップグレードプログラム」を利用して、本体代金の支払いを48回に設定しないと、受け取れるポイントが減ってしまう点には注意が必要です。

<キャンペーンコード>

1526, 1715

<申し込み条件>

  1. 初めて楽天回線に申し込む人が対象
  2. 「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」に申し込み、キャンペーン対象製品(iPhone)を購入する
  3. 申し込み翌月末日の23:59までに、以下の内容を達成する
    ・開通手続きをしてプランの利用を開始する
    ・「Rakuten Link」アプリを利用して10秒以上通話する

<キャンペーン期間>

【Web】
2022年12月8日(木)9:00~終了日未定

【店舗(楽天モバイルショップ)】
2022年12月8日(木)開店~終了日未定

<ポイント付与日>

「Rakuten Link」の利用が確認された月の翌々月末日ごろに付与

楽天モバイル公式

楽天モバイル公式サイト
https://mobile.rakuten.co.jp

※特定の紹介サイト経由だとキャンペーン等の条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。

格安SIMランキングに戻る

ahamo(アハモ)

ahamo出典:ahamo

ahamo(アハモ)」は、20GBのデータ通信量を月2,970円で使えるドコモの格安プランです。

「ahamo」の概要は以下のとおりになります。

データ通信量20GB(大盛りオプション追加時100GB)
高速データ容量
超過後の通信速度
送受信時最大1Mbps
月額料金2,970円(大盛りオプション追加時4,950円)
各種割引ファミリー割が申し込み可能
※申し込み本人は割引適用外
申し込み方法オンライン
店舗サポートあり:3,300円
サポート体制オンライン(チャットのみ)
店舗サポートあり:3,300円
追加データ量
1GBあたりの料金
1GB:550円
通話オプション・5分かけ放題:無料
・無制限かけ放題:1,100円/月
通話料22円/ 30秒
支払い方法クレジットカード、口座振替
契約できる年齢20歳以上
留守番サービス
メールアドレス
SMS
海外ローミング
eSIM
テザリング
5G
その他

ahamo大盛りオプション
80GB:1,980円

上記から「ahamo」の際立った特徴をあげると、以下の3つです。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

月額2,970円で20GBのデータ容量が利用可能

「ahamo」は、月額2,970円で20GBのデータが利用できる料金プランです。

従来のdocomoでは、データ通信量に制限のない「ギガホ」プランと、7GBまでの「ギガライト」プランと、使用できるデータ容量が両極端でした。

今まで「7GBでは足りないけど、無制限までデータを使うことはないな」と思っていた場合には、乗り換えるとデータ容量や料金支払いの無駄をなくせます。

-スマホの方は横にスクロールできます―

 プランデータ容量月額利用料5分通話オプション
ahamo(アハモ)20GBまで2,970円※注10円 ※プラン内に組み込み
ギガホ無制限7,678円770円/月
ギガライト7GBまで4,378円770円/月

20GBでできることの目安は、以下のとおりです。

20GBでできること

  • ネット閲覧、Yahoo!トップページ閲覧(236KB):約2,580ページ/1日あたり
  • LINE無料通話:(1分/0.5MB)約1,290分/1日あたり
  • テキストメール・約13万回/1日あたり
  • YouTubeでの動画閲覧(360P/2MB):約5時間/1日あたり
  • GoogleMap(732KB):約840回/1日あたり

なお、20GBを超えると送受信時最大1Mbpsになりますが、この速度はYouTubeが標準画質で視聴できるレベルなのであまり心配はないでしょう。

データ通信容量を利用したい場合には、1GBあたり550円で追加購入が可能です。

月額1,980円で80GBのデータ容量が追加可能

オプション画像出典:ahamo

ahamoには、月額1,980円で80GBのデータ通信量を追加できるahamo大盛りオプションがあります。

オプション追加後には、100GBを月額4,950円で利用できるので、かなりお得です。

5分以内の通話がかけ放題

ahamo(アハモ)では、1回あたり5分以内の通話が使い放題です。

かけ放題料金がプラン月額に組み込まれているため、オプション料金を別途支払う必要がありません。

ただし、5分を超過すると22円/30秒の通話料が発生するので、通話時間が長くなる場合は注意が必要です。

海外82か国のローミングに追加料金は不要

従来のドコモプランでは、ローミング費用として最低でも1日あたり980円(税込1,078円)かかっていましたが、ahamoでは月間データ容量(20GB)の範囲内であればパケット通信も追加料金なしで利用できます※注1

なお、利用可能地域は以下の82の国・地域です。

出典:docomo

また、ローミング利用時は、海外用格安SIMや海外ポケットWi-Fiの手配も不要です。


※注1 15⽇を超えて海外で利⽤される場合は、速度制限がかかります。国内利⽤と合わせての容量上限です。

公式サイト

ahamo公式サイト
https://ahamo.com/

※特定の紹介サイト経由だとキャンペーンの条件が変わる場合もあるため、上記から申し込みましょう。

格安SIMランキングに戻る

povo(ポヴォ)

povo2.0出典:povo

2021年11月下旬から新プラン「povo 2.0」が提供されたpovoについて解説します。

「povo 2.0」開始にともない、従来のプランは「povo 1.0」に名称を変更しました。

なお、povoユーザーは「povo 1.0」も引き続き利用が可能です。

※「povo 2.0」の提供開始とともに「povo 1.0」の新規受付は終了しました。

まずは、旧プラン「povo 1.0」と新プラン「povo 2.0」の違いから確認していきましょう。
※異なる点のみ赤字で記しています

 povo 2.0(新プラン)povo(旧プラン)
プラン概要0GBの「ベースプラン」に使いたいデータ容量やオプションを必要に応じて追加購入できるプラン月20GBのデータ容量にデータやオプションを必要に応じて追加購入できるプラン
月額基本料0円2,728円
データ容量0GB20GB
データ量超過後の通信速度最大128kbps最大1Mbps
国内通話料金22円/30秒22円/30秒
データ追加料1GB390円/7日間550円/31日間
3GB990円/30日間
20GB2,700円/30日間
60GB6,490円/90日間
150GB12,980円/180日間
データ使い放題220円/24時間330円/24時間
回線種類
4G LTE / 5G4G LTE / 5G
SMS送信料1通あたり3.3円/70文字まで1通あたり3.3円/70文字まで
契約可能な年齢20歳以上13歳以上
対面サポート
××
故障紛失サポート×
海外ローミング××
5G ○ ○
eSIM ○ ○
テザリング ○ ○
LINE年齢認証非対応対応
フィルタリング ○ ○
キャリアメール××
プラスメッセージ
留守番電話××
着信転送×
国際通話・国際SMS
緊急速報メール
災害用音声お届けサービス
法人契約××
キャリア決済
auから移行時のSIMカード変更必要不要
ピクト表示一部端末では「povo」と表示
(その他の端末では「au」と表示)
「au」と表示される
キャンペーン
ありなし
その他