ホームルーター

WiMAXの5G対応ホームルーター「HOME 5G L11」は本当におすすめ? 元販売員が徹底解説!

WiMAX(UQコミュニケーションズ)から、5G通信に対応したホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L11」が6月4日に発売されます。

「コンセントにつなぐだけで自宅で5G通信ができる」と聞くと、とても魅力的に感じる商品となっていますが、現時点ではあまりおすすめできません。

その理由は、WiMAXの5G回線エリアがあまりに限定的なため、せっかく5G専用プランの高い料金を支払っても、自宅が5Gエリア内になければ意味がないためです。

この記事では、現時点でのHOME 5G L11についての最新情報と、現時点ではおすすめできない理由、おすすめのホームルーターについて詳しく解説していきます。

  1. 5G対応ホームルーター新製品「Speed Wi-Fi HOME 5G L11」
  2. HOME 5G L11と既存のホームルーターを徹底比較!
  3. HOME 5G L11をおすすめできない2つの理由
  4. おすすめのホームルーターと、最もお得な申込手順

続きを読む

ソフトバンクエアーの料金は高い?他社回線との比較やお得に契約する方法を徹底解説

自宅でネット回線を引きたいと考えている方の中には、ソフトバンクエアーにするか悩んでいる方もいるでしょう。

しかし、ネット上では「ソフトバンクエアーは料金が高い」「回線速度が遅い」など悪い口コミもあり、不安に感じている方もいるかと思います。

結論から言うと、ソフトバンクエアーは他社ホームルーターと比べても料金は高くなく、回線速度も利用用途によっては問題ありません。

そこでこの記事では、元ブロードバンド専門スタッフの筆者が、ソフトバンクエアーの料金やお得に契約する方法などを、以下の流れで紹介します。

  1. ソフトバンクエアーの料金は高い?他社回線と徹底比較
  2.  ソフトバンクエアーの通信速度は速い?他社回線と徹底比較
  3. ソフトバンクエアーを利用するメリット
  4. ソフトバンクエアーを利用するデメリット
  5. ソフトバンクエアーがおすすめの人・おすすめでない人
  6. ソフトバンクエアーをお得に契約する方法
  7. ソフトバンクエアーよりもコスパが良いのは光回線
  8. ソフトバンクエアーでよくある質問

最後まで読めば、ソフトバンクエアーの料金やお得な利用方法、自分に合ったネット回線について理解を深められるでしょう。
続きを読む

【2023年】19社比較ソフトバンクエアーのキャンペーン全て|最安窓口を紹介!

「ソフトバンクエアーのキャッシュバックキャンペーンはどこの代理店窓口が一番お得?」「公式キャンペーンとの併用はできるの?」とお悩みですね。

結論、ソフトバンクエアーには公式サイトを含めていくつもの代理店窓口がありますが、最もお得な窓口は、公式キャンペーンを併用できる『モバコレAir』です。

もし、窓口選びを間違ってしまうと30,000円以上も損をしてしまう可能性がありますので、代理店窓口のキャンペーンをしっかり比較して選ぶようにしましょう。

そこでこの記事では、ソフトバンクエアーの代理店19社によるキャンペーンの比較と、公式キャンペーンを解説したうえで、最もお得に申し込む方法を以下の流れで紹介します。

  1. 【2023年】ソフトバンクエアーのキャンペーン窓口19社を徹底比較!
  2. ソフトバンクエアーの公式キャンペーンを徹底解説
  3. ソフトバンクエアーがお得な代理店BEST3のキャンペーン・利用料金を徹底解説
  4. ソフトバンクエアーでキャッシュバックキャンペーンを利用する際の3つの注意点
  5. ソフトバンクエアーが最もお得なモバレコAirの申し込み方法
  6. ソフトバンクエアーのキャンペーンでよくある質問

この記事を最後まで読めば、ソフトバンクエアーのキャンペーンが全てわかり、最もお得に申し込むことができるでしょう。

ソフトバンクエアーが最もお得な「モバレコAir」の特典

  • 3年間で57,728円の月額料金割引
  • 17,000円のキャッシュバック
  • キャッシュバックは課金開始月から最短翌月受け取り

続きを読む